JP2001527474A - 焼結された多孔性プラスチック製品及びその製造方法 - Google Patents

焼結された多孔性プラスチック製品及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001527474A
JP2001527474A JP54632498A JP54632498A JP2001527474A JP 2001527474 A JP2001527474 A JP 2001527474A JP 54632498 A JP54632498 A JP 54632498A JP 54632498 A JP54632498 A JP 54632498A JP 2001527474 A JP2001527474 A JP 2001527474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellets
cooled
water
porous
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54632498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4547471B2 (ja
JP2001527474A5 (ja
Inventor
マイケル ダブリュ. スミス
ダニエル ジー. フラートン
Original Assignee
ポーレックス テクノロジーズ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポーレックス テクノロジーズ コーポレーション filed Critical ポーレックス テクノロジーズ コーポレーション
Publication of JP2001527474A publication Critical patent/JP2001527474A/ja
Publication of JP2001527474A5 publication Critical patent/JP2001527474A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4547471B2 publication Critical patent/JP4547471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/02Making granules by dividing preformed material
    • B29B9/06Making granules by dividing preformed material in the form of filamentary material, e.g. combined with extrusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/02Casings wherein movement of the lipstick or like solid is a sliding movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23123Diffusers consisting of rigid porous or perforated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23126Diffusers characterised by the shape of the diffuser element
    • B01F23/231265Diffusers characterised by the shape of the diffuser element being tubes, tubular elements, cylindrical elements or set of tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/12Making granules characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/20Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for porous or cellular articles, e.g. of foam plastics, coarse-pored
    • B29C67/205Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for porous or cellular articles, e.g. of foam plastics, coarse-pored comprising surface fusion, and bonding of particles to form voids, e.g. sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/24Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by surface fusion and bonding of particles to form voids, e.g. sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/305Treatment of water, waste water or sewage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23126Diffusers characterised by the shape of the diffuser element
    • B01F23/231261Diffusers characterised by the shape of the diffuser element having a box- or block-shape, being in the form of aeration stones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23126Diffusers characterised by the shape of the diffuser element
    • B01F23/231262Diffusers characterised by the shape of the diffuser element having disc shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/12Activated sludge processes
    • C02F3/20Activated sludge processes using diffusers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249971Preformed hollow element-containing
    • Y10T428/249972Resin or rubber element

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 熱可塑性高分子等からなる多孔性製品(10)は、焼結ペレット、殊にマイクロペレット(16)及び/又は高分子の水冷顆粒化法やウォーターリングペレタイジング法の如き高速水冷ペレタイジング法により作られたペレットから形成される。これらのペレットはサイズ及び形状が均一であり、直交する3軸の長さがほぼ等しく、それ故多孔性製品(10)は平滑な表面を有し、孔サイズ分布は鋭く、高強度で他の性能も優れている。多孔性製品(10)は制汗剤や消臭剤のアプリケータヘッド、排水処理用泡発生器及び選択性濾過器等の用途を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 焼結された多孔性プラスチック製品及びその製造方法 発明の背景 本発明は焼結法により熱可塑性高分子及び類似物(以下、熱可塑性高分子等と 言う)から多孔質製品を製造する方法並びにその製造法により得られる多孔質製 品に関する。 熱可塑性高分子等の多孔質製品は、一般に多孔性プラスチックスと呼ばれ、指 向性のない孔が相互に連結した(即ちオープンセルの)特徴を有する構造である 。孔の大きさは典型的に5〜500ミクロンである。この構造体はビッキング、 ベンチング(通気)、フィルタリング(濾過)及びスパージング(散布)等の性 能を伴った広範囲の製品となる。多孔性プラスチック製品は、ニッブ(筆先)、 カテーテルベント、圧縮処理されたエアーフィルタ、水フィルタ、排水処理用デ ィフューザ等の物品を含む。 多孔性プラスチックスは焼結体として製造される。焼結とは、圧力を加えるか 或いは加えずに、熱により個々の粒子を溶融し、多孔性構造体に形成するプロセ スを云う。この焼結プロセスは熱可塑性高分子等個々の粒子の形態からなる原料 に適用される。 ある種の高分子には焼結加工が大層困難であると言う問題がある。例えば低密 度ポリエチレン及びポリウレタンは従来から焼結加工は不可能であると思われて 来ており、そのような「難焼結性」高分子が存在すると信じられてきている。更 に、高分子は原則的にペレットの形態、直径が1/8から1/4インチ程度の大 きさの典型的には棒又はシリンダ様のナゲット形状のものとして販売されて来て いる。もしもペレットが大き過ぎると、孔サイズが適切な用途に向くように焼結 加工することが不可能となる。ペレットを原料として好ましい粒子サイズになる ように粉砕することは可能であるが、そのような微細化は困難であり、しかも製 造コストが嵩む。焼結用プラスチックスの原料がフレーク又は粉末として市販さ れているプラスチックスは僅かである。 使用されている製品であって、その機能が充分に満足できる多孔性プラスチッ ク製品は少くない。例えば、クリーム、ゲル等を含む流体からなる制汗剤及び消 臭剤のアプリケータとして使用される多孔性プラスチックスのアプリケータヘッ ドは多少摩耗し易い。その結果、使用者は肌に掻き傷をつくる。別な例として、 多孔性プラスチックは、排水処理における排水に酸素を供給する泡立器やディフ ューザとしてしばしば利用される。多孔性プラスチック壁を有する、水中に浸漬 されている中空チューブの穴を通して空気が圧入される。空気は水中を浮上して 外側の壁から泡として排気される。酸素は水中において個々の泡の回りに拡がる 。従来の多孔質プラスチック泡立器は孔のサイズが広い範囲に及んだため、生じ る泡も広範囲となっていた。ところが、大きな泡の放出はガス移動の効率を低下 させてしまう。選択的濾過性の別の例を示す。孔サイズの分布が広い範囲に及ぶ と性能が低減する場合である。選択的濾過性には、特定サイズの粒子を濾過する か又は濾別するが、そのサイズよりも僅かに小さな粒子は濾別しないという条件 が求められる。この濾過要件から孔サイズが広い範囲に分布する多孔性媒体は使 用できないことになる。発明の概要 本発明によれば、特定のサイズよりも小さい、即ち、直径が1/8インチより も小さい球形のペレットを、殊に直径が0.06インチ以下のマイクロペレット を、使用することにより、高分子の焼結加工性が改良される。好ましい実施態様 として、本発明に供するペレットは高分子を水冷下で顆粒化して得られるもので ある。改良された実施例に示すように、低密度ポリエチレンを水冷下で顆粒化す ると、このポリエチレンは極めて容易に焼結加工できることが判明した。 水冷下で顆粒化するプロセスにおいては、高分子の押出物はダイからダイに接 触している水の中に移送され、そこで押出物はカットされ、冷 却され、ほぼ瞬時に固化される。別な選択肢として、ペレットはウォーターリン グペレタイジング法によって造られる。この顆粒化プロセスは水冷下における顆 粒化プロセスと類似しているが、水がダイに直接接しないものである。むしろ、 押出物はダイ面の回転刃によりカットされ、直ちにダイの近傍にあるウォーター リングで冷却される。水冷下における顆粒化プロセス及びウォーターリングペレ タイジングプロセス共に、押出物は押出成形の特定な位置でカットされる。これ ら2つのプロセスは一般に高速水冷ペレタイジング(顆粒化)法と称される。 直交する3軸に沿ったペレットの寸法は、それぞれ直径と考えることができる が、1つの稜は他の稜の長さとほぼ等しく、しかもこれらのペレットは通常使用 されている粒子より球形に近い。このペレットは実質的に同じサイズであって、 形状も均一であるうえに、粉砕法の粒子よりも一層均一である。結果として、本 発明の焼結加工法による多孔性プラスチック製品は、従来法で焼結された多孔性 プラスチックスよりも密度が高い。 熱可塑性高分子等の高速水冷ペレットを焼結加工した製品は、他の可塑性材料 の粒子を焼結したものと比べて一層滑らかな表面を備える。結果として、高速水 冷ペレットを焼結加工して得られた制汗剤用や消臭剤用のアプリケーションヘッ ドは使用者の肌を擦過することがない。このことは、本発明による個々の粒子の 形状が従来法の焼結体の粒子に比べて一層真球状である事実に起因する。 ペレット、殊にマイクロペレット及び高速水冷法で得られるペレット、特に高 速水冷法のマイクロペレットは孔サイズが極めて狭い範囲となる焼結部分を形成 する。これはある種の用途に極めて有利な性能である。例えば、高速水冷法のマ イクロペレットを焼結加工して得た多孔性プラスチックの泡立器において、均一 な孔サイズ構造は効果のない大きな泡の発生を抑制し得る可能性を有する。他の 例として、本発明による高速水冷法のマイクロペレットを焼結加工して得られる 多孔性プラスチックフィルタは比較的狭い範囲の孔分布を備え、そして、特定の サイズの液 体やガスを篩分け、しかも僅かに小さなサイズのものは排除しないという鋭い選 択的濾過特性を有する好ましいものである。 高速水冷法のペレット、殊にマイクロペレットを焼結加工して得られる多孔性 プラスチック材料の更なる利点は、従来法の材料と比べて引張強度が極めて高い ことであり、従来法の材料と比べて荷重下におけるクリープが実質的に少ないこ とであり、従来の材料と較べて耐溶媒性に優れ、流体が流動する際の圧力損失が 大きいことが挙げられ、更に従来の材料から造られる部品と較べて寸法の変動が 少ないという点である。図面の簡単な説明 図1は、本発明の熱可塑性高分子からなる高速水冷マイクロペレットを焼結加 工して得た消臭剤用のアプリケータヘッドの断面部分を示す正面図である。 図2は図1のアプリケータヘッドの拡大図である。 図3は図1のアプリケータヘッドの平面図である。 図4は図2の4−4線に沿った断面図である。 図5は本発明における高速水冷マイクロペレットの拡大図である。 図6は液体容器の中での高速水冷マイクロペレットから焼結形成された泡の模 式図である。及び、 図7はフィルタとして用いられる高速水冷マイクロペレットを焼結加工して得 た濾過材料の模式図である。実施態様の説明 本発明によれば、多孔性のプラスチック製品は熱可塑性高分子等からなるペレ ットを、常温よりも高い温度において、常圧よりも高い圧力下に置くか又は置か ずに、焼結加工して造られる。ペレットは、その直径が1/8インチ以下、通常 直径は0.06インチ以下であり、そして出発原料としての熱可塑性高分子等を 、例えば水冷下の顆粒化法又はウォーターリングペレタイジング法のような高速 水冷ペレタイジング法によ って生産する。水冷下の顆粒化法の典型的な生産設備では、押出機はフィードス クリューが水平方向に装着され、加熱チャンバーの中で回転する構成である。ス クリューが継続的に回転すると、加熱チャンバーを介してフィードホッパーから プラスチックが搬送されて、そこでプラスチック溶融体となり、そして溶融した プラスチックは押出機の末端に装着されたダイの穴を通って吐出される。プラス チックは押出工程において充分溶解しているが、なお高い粘性を有する。回転す るフィードスクリューは充分な圧力を生じさせてダイの穴から溶融したプラスチ ックを押出す。 溶融したプラスチックは、押出物と称され、ダイの穴の大きさに対応してロッ ドやストランド(紐)の形状でダイから吐出される。水冷下顆粒化法はしばしば マイクロペレットを造るに際し採用されるが、これはペレットが約0.06イン チ以下の直径となるからである。例を示すと、商業的に直径が0.05インチの マイクロペレットを得るには、生産仕様として3900穴を持ち、各穴径が0. 03インチ程度のダイを使用するとよい。材料の膨張に因りダイ穴の径よりも幾 分直径の大きいマイクロペレットが得られる。今日では商業的に0.01インチ 径のマイクロペレットが造られているが、将来的には更に微細なものが直ぐにも 造られるようになると期待される。押出物はダイ面で所定の長さにカットされ、 切断刃がダイの面を横切ることによって押出物が排出される。ペレットが個々に 切断刃と粘着することを避けるため、水流がダイ面を継続的に流れるように、切 断刃とダイとは水中に漬けられる。その結果、ペレットはカットされると瞬時に 固化され、ダイ及び切断刃から水流によって運び出され、その後遠心分離乾燥機 で水が分離される。 本発明によれば、焼結された多孔性プラスチック製品のため、ペレットはその 軸長が直径にほぼ等しくなるようにカットされる。個々のペレットの相互に直交 する3軸に沿った寸法が、その軸の1つは直径と想定され、他の軸長とほぼ等し くなるとき、製品の性能から最も適用性が広い。別な用途では、個々のペレット の3軸長をほぼ等しくする必要性は なかろう。 ペレットは互いに隣接するペレット同士がその外表面で接触するように凝集す る。ペレット間に生じる間隙が孔を形成する。所望の形状及び寸法からなる金型 キャビティの中にペレットを収容することによってペレットは凝集する。ペレッ トをキャビティに充填する技術は部分的形態とペレットの個体(粉体)としての 流動特性によって変化する。キャビティにペレットが充填されると、個々のペレ ット表面の分子が他の凝結可能なペレット表面の分子と機械的な交絡が起こるよ うな分子運動が充分に可能な加熱温度域及び圧力に置かれ、ペレット間に結合が 形成される。所望の焼結状態になるまでペレットは適切な温度及び圧力に維持さ れる。熱可塑性高分子は加熱すると軟化する性質及び溶融する性質を有し、しか も冷却すると硬化して強固になることから本発明が適用できる。適切な処理時間 の後、ペレットの成型物を室温まで冷却し、キャビティから外す。多孔質の構造 を有し特定の製品形状を備えた製品(成型物)が得られる。 ある種の素材からなるペレットでは流れ易いことからキャビティに充填するに 際し重力のみを利用すればよいものがある。もっとも、殆どの場合、金型キャビ ティ又はペレット、或いはその両者を振動させながら充填することになる。殆ど の素材及び製品に最適な熱的変化(プロファイル)がある。本発明による方法を 熱的プロファイルに採択することから最適な結果を得ることができる。金型のペ レットは所望の処理時間適切な速度において適切な加熱温度及び圧力が加えられ 、制御された速度で雰囲気温度(常温)に戻される。この点に関し、マイクロペ レットは大きなペレットに較べて優れていて(処理時間を時折り調理時間と呼ぶ ことがあるが)、これは短くなり、何倍も(何分の1かに)短縮されることがあ る。その結果、個々の金型で生産される部品の数が増す。本発明に適する熱的プ ロファイルの例を示すと、直径0.31インチの低密度ポリエチレンのマイクロ ペレットでは金型温度85°F又は常温から320°Fまで5分間以上を要して 昇温し、また7分間以上を要して8 5°Fに冷却する。マイクロペレットよりも大きいペレットでは、ペレットを3 20°Fに2乃至4分間保持する点を除けば他の条件は同一である。 図1から判るように、本発明による製品の一つは多孔性アプリケーションヘッ ドであって、符号10によって指定されている制汗剤及び/又は消臭剤用のアプ リケータ12となるが、このアプリケータは内容物薬液をアプリケータヘッドに 送るためのピストン13や他の部材を含む。本発明の実施例である図1乃至4に 示すように、アプリケータヘッド10の外表面14は使用者の肌に契合するよう な曲面である。 高速水冷マイクロペレット16からなる層(図4)はその外表面14の輪郭を 詳細に示すが、何れのペレットもその外表面から突出していない。マイクロペレ ット16からなる別の1つ又は多くの層も外表面14の外郭線内にある。アプリ ケータヘッド10はアプリケータ12に対する付属部品としての周回状フランジ 17を備えることができる。図4に見られるように、内側表面18はアプリケー タヘッド10において大きな中心的キャビティを形成する。図2,3,6及び7 において、図面を簡略したためマイクロペレット16は製品の一部として図示さ れているに過ぎないが、これは製品全体に及ぶものであると理解されるべきであ る。 低密度ポリエチレンからなる高速水冷マイクロペレット16は多孔性アプリケ ータヘッド10を造るため焼結処理される。図示された実施態様では、アプリケ ータヘッド10におけるペレット16は水冷ペレタイジング法により得られたマ イクロペレットであって、そのマイクロペレットは全体が実質的に同じ大きさで あり、しかも形状も均一である。その典型的な形状は、環状フランジ16°を伴 うガムドロップのようなものであって、図5に示される。クリーム、ゲル、その 他原料が液状を呈する消臭剤はアプリケータヘッド10の孔20を通って使用者 の肌と接触する外表面14に達する。アプリケータヘッド10の外表面14は、 従来の多孔性熱可塑性高分子等から作ったアプリケータヘッドよりも一 層滑らかである。ここではアプリケータヘッド10を曲面として図示しているが、 本発明によるアプリケータヘッドは他の形状のもの、例えば大半がフラットな形 状のものも含まれる。 金型を用いる例を既述したが、金型なしでも数々の多孔性プラスチック製品を 造り得るのであるから本発明はこの例に限られず、シート形状の製品の場合もあ る。さらに、出発原料の適切な例として低密度ポリエチレンを開示したが、ポリ ウレタン及び他の原料も同様に適する。さらにまた、可塑性高分子の混合物のよ うな混合物についても本発明が適用できる。 本発明による高速水冷ペレットの焼結体は、例えば排水処理の用途に発泡材の 形態で使用できる。図6から判るように、高速水冷マイクロペレット16の焼結 体素材は排水貯水槽24に沈められた中空チューブ22の壁材となる。加圧下で 空気が導入されるが、空気は先ず中空チューブの中心に沿った空間に入り、その 後チューブ22の壁材の多孔質部を介して水中を上昇する泡25の形態で排水に 侵入する。酸素が泡の周囲の排水に拡散する。均一なサイズのペレットを使用す ると、マイクロペレット16の場合、個々のペレットはその直交3軸に沿ってほ ぼ等長であり、狭い孔分布を形成するチューブ22用の素材が得られる。結果的 に、比較的効果のない大きな孔の形成が避けられ、有効なサイズの泡25が形成 される。 孔サイズの狭い分布の特性は、僅かに小さいサイズの粒子の通過を許容するだ けで、気体又は液体から所定のサイズの粒子を濾過できる鋭い選択濾過性を備え る。相互に直交する3軸に沿った寸法がほぼ等しいような、均一なサイズの焼結 されたペレット28から造られたフィルタ素材の1枚が図8の符号30によって 示めされている。ペレット16はこの明細書に記載された他の製品のマイクロペ レット16としての性能と同様な性能を備えており、ペレットのサイズの違いは それぞれの用途に応じて適切に選択されると理解すべきである。 本技術分野における修熟者にとって明白となること、及び本発明を逸 脱しない範囲で本明細書に説明され記載された実施態様を変化させ及び/又は更 改させることは、本発明の実施と同様と解されよう。従って、既述された事項は 単なる説明であって、何ら発明を限定するものではなく、また本発明の精神及び 趣旨は付記した特許請求の範囲に基づいて決められるべきものである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年4月26日(1999.4.26) 【補正内容】 特許請求の範囲 1. 直径が1/8インチ以下の熱可塑性高分子の固化されたマイクロペレット を焼結加工して得られた多孔性素材。 2. 直径が0.06インチ以下であるマイクロペレットからなる請求項1に記 載の多孔性素材。 3. マイクロペレットが高速水冷されたペレットである請求項1に記載の多孔 性素材。 4. マイクロペレットが均一な大きさである請求項1に記載の多孔性素材。 5. 熱可塑性高分子の高速水冷却ペレットを焼結加工したものを含む多孔性素 材。 6. ペレットが均一な大きさである請求項5に記載の多孔性素材。 7. 熱可塑性高分子の高速水冷ペレタイジング法により作られた粒子を焼結加 工したものを含む多孔性素材。 8. 熱可塑性高分子の高速水冷ペレットを焼結加工したものものからなる多孔 性基体であって、湾曲した上部表面を有する該基体を含む制汗剤用アプリケータ 。 9. 直径が1/8インチ以下の熱可塑性高分子のマイクロペレットからなる請 求項8に記載の制汗剤用アプリケータ。 10. 直径が0.06インチ以下のマイクロペレットを用いた請求項8に記載の アプリケータ。 11. 均一な大きさのペレットからなる請求項8に記載のアプリケータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 直径が1/8インチ以下の熱可塑性高分子のマイクロペレットを焼結加工 して得られた多孔性素材。 2. 直径が0.06インチ以下であるマイクロペレットからなる請求項1に記 載の多孔性素材。 3. マイクロペレットが高速水冷されたペレットである請求項1に記載の多孔 性素材。 4. マイクロペレットが均一な大きさである請求項1に記載の多孔性素材。 5. 熱可塑性高分子の高速水冷却ペレットを焼結加工したものを含む多孔性素 材。 6. ペレットが均一な大きさである請求項5に記載の多孔性素材。 7. 熱可塑性高分子の高速水冷ペレタイジング法により作られた粒子を焼結加 工したものを含む多孔性素材。 8. 熱可塑性高分子の高速水冷ペレットを焼結加工したものものからなる多孔 性基体であって、湾曲した上部表面を有する該基体を含む制汗剤用アプリケータ 。 9. 直径が1/8インチ以下の熱可塑性高分子のマイクロペレットからなる請 求項8に記載制汗剤用アプリケータ。 10. 直径が0.06インチ以下のマイクロペレットを用いた請求項8に記載の アプリケータ 11. 均一な大きさのペレットからなる請求項8に記載のアプリケータ。
JP54632498A 1997-04-24 1998-04-23 焼結された多孔性プラスチック製品及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4547471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4423897P 1997-04-24 1997-04-24
US60/044,238 1997-04-24
PCT/US1998/008154 WO1998047701A1 (en) 1997-04-24 1998-04-23 Sintered porous plastic products and method of making same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001527474A true JP2001527474A (ja) 2001-12-25
JP2001527474A5 JP2001527474A5 (ja) 2005-11-24
JP4547471B2 JP4547471B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=21931255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54632498A Expired - Lifetime JP4547471B2 (ja) 1997-04-24 1998-04-23 焼結された多孔性プラスチック製品及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6030558A (ja)
EP (1) EP0977663B1 (ja)
JP (1) JP4547471B2 (ja)
DE (1) DE69812341T2 (ja)
WO (1) WO1998047701A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6540916B2 (en) 1995-12-15 2003-04-01 Microban Products Company Antimicrobial sintered porous plastic filter
CA2313069C (en) * 1999-07-01 2006-05-09 Filtertek Inc. Semisolid product dispensing head
WO2001037995A2 (en) * 1999-11-23 2001-05-31 Porex Corporation Immobilized ion exchange materials and processes for making the same
US6511054B1 (en) 2000-10-05 2003-01-28 Truman Green Porous air diffuser for treatment of liquids
US6531059B1 (en) * 2000-10-05 2003-03-11 Abtech Industries, Inc. Suspended runoff water filter
US8241494B2 (en) * 2001-03-20 2012-08-14 Assion Norbert M Liquid filter assembly
US6808908B2 (en) 2001-05-30 2004-10-26 Porex Technologies Corporation Functionalized porous substrate for binding chemical and biological moieties
CA2467643A1 (en) * 2001-11-21 2003-06-05 Porex Corporation Discrete hydrophilic-hydrophobic porous materials and methods for making the same
DE10218073A1 (de) * 2002-04-23 2003-11-20 Pfleiderer Infrastrukturt Gmbh Belüfter
US7169304B2 (en) * 2002-08-12 2007-01-30 3M Innovative Properties Company Porous polymer water filter and methods of use in refrigeration
US7112272B2 (en) 2002-08-12 2006-09-26 3M Innovative Properties Company Liquid and gas porous plastic filter and methods of use
US7112280B2 (en) * 2002-08-12 2006-09-26 3M Innovative Properties Company Gas porous polymer filter and methods of use
US6752327B2 (en) 2002-10-16 2004-06-22 S. C. Johnson & Son, Inc. Atomizer with tilted orifice plate and replacement reservoir for same
US6837400B2 (en) * 2003-03-07 2005-01-04 Nalge Nunc International Corporation Solvent identification bottle with adjustable dispensing feature
DE50309690D1 (de) * 2003-07-14 2008-06-05 Schwan Stabilo Cosmetics Gmbh Auftragvorrichtung für ein Kosmetikprodukt
EP1697448B1 (en) 2003-11-03 2012-12-26 Porex Corporation Sintered porous high melt-flow index materials and methods of making same
US7736521B2 (en) * 2004-03-15 2010-06-15 Total Separation Solutions, Llc Viscosity control and filtration of well fluids
US8123942B2 (en) 2004-08-18 2012-02-28 Assion Norbert M Liquid filter assembly
US20060043027A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-02 Nguyen Ledu Q Automotive fluid filter with sintered pellet filter medium and associated method
US7413298B1 (en) 2004-10-25 2008-08-19 Nu-Kote International, Inc. Filter wicks for ink jet cartridges
US20060124535A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 Harbol Keith W Water filtration system for high flow rate water tub circulation system
US7318472B2 (en) * 2005-02-02 2008-01-15 Total Separation Solutions, Llc In situ filter construction
US20060217813A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Posnick Jeffrey C Facial implant
FR2887524A1 (fr) * 2005-06-23 2006-12-29 1 4 Vin Sarl Moyen d'inertage a faible vitesse et dispositif mettant en oeuvre ce moyen d'inertage pour conditionner un produit alimentaire
JP2007055059A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Seiko Epson Corp 捕捉部材及びインクジェットプリンタ
US20060287654A1 (en) * 2006-08-11 2006-12-21 Jeffrey Posnick Implant securing device and method
US8141717B2 (en) * 2006-08-18 2012-03-27 Porex Corporation Sintered polymeric materials and applications thereof
CN100503197C (zh) * 2007-07-12 2009-06-24 同济大学 一种加入无机填料的聚合物微孔曝气器的制造方法
EP2242685B2 (en) 2008-02-12 2019-01-23 Bombardier Inc. Improved slat configuration for fixed-wing aircraft
ITMI20090611A1 (it) * 2009-04-15 2010-10-16 A T I Applic Tecnologiche I Nnovative S R L Dispositivo per l'immisione di fluidi gassosi in un mezzo liquido
US20110005542A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Franz Joann Porous artificial fingernail and method for applying the same
GB201003761D0 (en) 2010-03-05 2010-04-21 Invibio Ltd Polymeric materials
US8795561B2 (en) 2010-09-29 2014-08-05 Milliken & Company Process of forming a nanofiber non-woven containing particles
US8889572B2 (en) 2010-09-29 2014-11-18 Milliken & Company Gradient nanofiber non-woven
WO2012145379A1 (en) * 2011-04-19 2012-10-26 Porex Corporation Liquid sampling, storage, transfer and delivery device
US8690981B2 (en) 2011-06-15 2014-04-08 Porex Corporation Sintered porous plastic liquid barrier media and applications thereof
WO2013040289A2 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Porex Corporation Thermally conductive porous media
US9381112B1 (en) 2011-10-06 2016-07-05 William Eric Sponsell Bleb drainage device, ophthalmological product and methods
US8632489B1 (en) 2011-12-22 2014-01-21 A. Mateen Ahmed Implantable medical assembly and methods
US8944126B2 (en) * 2012-07-30 2015-02-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Filter for a pneumatic tire
US20160144308A1 (en) * 2013-06-26 2016-05-26 Brent Stokes Filter media and methods of manufacturing thereof
US9727102B2 (en) * 2013-07-09 2017-08-08 Intel Corporation Cooling electronic devices
US9820627B2 (en) 2013-07-17 2017-11-21 Bissell Homecare, Inc. Vacuum cleaner with fluid distribution system
WO2015134860A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Ticona Llc Sintered polymeric particles having narrow particle size distribution for porous structures
FR3056418B1 (fr) * 2016-09-23 2021-04-16 Aptar France Sas Distributeur de produit fluide.
JP7064506B2 (ja) 2016-12-16 2022-05-10 フロー ドライ テクノロジー インコーポレーテッド 固形吸着剤システム
WO2019108688A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-06 Corning Incorporated Pipette with encapsulated or integral filter, and method and apparatus for forming same
WO2023121747A1 (en) 2021-12-20 2023-06-29 L'oreal Cosmetic gel composition comprising particles
FR3132431A1 (fr) 2022-02-08 2023-08-11 L'oreal Composition de gel cosmetique comprenant des particules

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3029466A (en) * 1956-03-09 1962-04-17 Union Carbide Corp Liquid phase pelleter
US3051993A (en) * 1960-08-16 1962-09-04 Allied Chem Process for producing porous polyethylene articles
US3970731A (en) * 1974-01-23 1976-07-20 Erkki Olavi Oksman Bubble-generating aerator
JPS5525305A (en) * 1978-08-10 1980-02-23 Supeishii Chem Kk Hydrophilic porous substance based on heat-plastic resin and manufacturing method thereof
JPS5781307A (en) * 1980-09-02 1982-05-21 American Cyanamid Co Liquid supply apparatus for cosmetics
JPS58177329A (ja) * 1982-04-10 1983-10-18 Maruki Shokai:Kk 粉末ポリアミド樹脂焼結体の製造方法
JPS61501695A (ja) * 1984-03-29 1986-08-14 アメリカン ヘキスト コ−ポレイシヨン 改良されたポリエチレン成形組成物およびその製法
JPS61195808A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 Japan Styrene Paper Co Ltd 熱可塑性合成樹脂球状粒子の製造法
JPS61278545A (ja) * 1985-06-04 1986-12-09 Asahi Chem Ind Co Ltd 通気性多孔体及びその製造方法
JPS62142629A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 焼結フイルタ−
JPH02289333A (ja) * 1989-04-28 1990-11-29 Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd 多孔質構造体
JPH0386504A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd 熱可塑性樹脂素材を用いた多孔質構造体の製造法
JPH05301218A (ja) * 1992-04-24 1993-11-16 Mitsubishi Yuka Badische Co Ltd 熱可塑性樹脂粒子の製造方法
JPH06182760A (ja) * 1992-12-15 1994-07-05 Japan Steel Works Ltd:The ミニペレット造粒方法及び装置
JPH0752263A (ja) * 1993-08-23 1995-02-28 Mitsubishi Plastics Ind Ltd プラスチック製多孔質筒状体の成形方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2819209A (en) * 1952-11-15 1958-01-07 Pall Porous articles of fluoroethylene polymers and process of making the same
US3024208A (en) * 1954-07-21 1962-03-06 Ruhrchemie Ag Process for the production of porous polyethylene bodies
US3055297A (en) * 1957-01-14 1962-09-25 Johnson & Son Inc S C Microporous synthetic resin material
DE1154934B (de) * 1957-09-04 1963-09-26 Franz Zwick Verfahren zum Herstellen gas- oder fluessigkeitsdurchlaessiger poroeser Formkoerper aus nicht aufblaehbaren Koernern eines thermoplastischen Kunststoffs
US3048537A (en) * 1958-01-06 1962-08-07 Pall Corp Porous articles of polyethylene polymers and process of making the same
NL242029A (ja) * 1958-08-05
US2981979A (en) * 1959-09-17 1961-05-02 Phillips Petroleum Co Fabrication of porous articles from polyethylene
NL281092A (ja) * 1961-07-18
GB1059229A (en) * 1963-11-22 1967-02-15 Sumitomo Chemical Co Method of making porous sheet of polyvinyl chloride resin and products of that method
NL136484C (ja) * 1964-11-03 1900-01-01
US3397938A (en) * 1966-02-08 1968-08-20 Walter E Heller & Company Inc Absorbent nib writing device
US3617328A (en) * 1967-09-25 1971-11-02 Columbia Ribbon & Carbon Transfer elements and method of making same
US3642970A (en) * 1969-07-09 1972-02-15 Daicel Ltd Method of making porous bodies
US3942903A (en) * 1973-02-27 1976-03-09 Glasrock Products, Inc. Unitary porous themoplastic writing nib
DE2331304A1 (de) * 1973-06-20 1975-01-23 Basf Ag Verfahren zur herstellung von schaumstoff-formkoerpern aus olefinpolymerisaten
US4050826A (en) * 1976-02-11 1977-09-27 Bristol-Myers Company Liquid applicator
US4460530A (en) * 1979-07-09 1984-07-17 Teledyne Industries, Inc. Method for producing porous shaped products
DE3134489A1 (de) * 1980-09-02 1982-05-06 American Cyanamid Co., Wayne, N.J. Vorrichtung zum aufbringen fluessiger materialien aufdie haut
US4385016A (en) * 1980-12-19 1983-05-24 Phillips Petroleum Company Method of extruding and pelletizing expandable polymeric composition with recycling of transparent water supplied across the face of the extrusion die
JPS5926136A (ja) * 1982-08-04 1984-02-10 Japan Steel Works Ltd:The 水中造粒装置用パイプダイス
US4539256A (en) * 1982-09-09 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Microporous sheet material, method of making and articles made therewith
US4461737A (en) * 1983-02-09 1984-07-24 Phillips Petroleum Company Method and apparatus for forming pellets
GB8424653D0 (en) * 1984-09-29 1984-11-07 Ciba Geigy Ag Air freshener unit
US4870116A (en) * 1988-04-04 1989-09-26 Wolbrom Irving M Dye-containing porous plastic element and method of making it
JP2547251B2 (ja) * 1989-04-20 1996-10-23 日鉄鉱業株式会社 集塵機に用いるフイルタエレメントの製造方法
US5073444A (en) * 1990-01-11 1991-12-17 Shanelec Dennis A Molded polypropylene foam tire cores
DE4241757A1 (de) * 1992-12-11 1994-06-16 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Formkörpern aus ultrahochmolekularem Polyethylen
DE4341497A1 (de) * 1993-12-06 1995-06-08 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung poröser Formkörper
US5651931A (en) * 1994-01-27 1997-07-29 Upchurch Scientific, Inc. Method of making a biocompatible filter
US5811164A (en) * 1996-09-27 1998-09-22 Plastic Specialties And Technologies Investments, Inc. Aeration pipe and method of making same
US6126532A (en) * 1997-04-18 2000-10-03 Cabot Corporation Polishing pads for a semiconductor substrate

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3029466A (en) * 1956-03-09 1962-04-17 Union Carbide Corp Liquid phase pelleter
US3051993A (en) * 1960-08-16 1962-09-04 Allied Chem Process for producing porous polyethylene articles
US3970731A (en) * 1974-01-23 1976-07-20 Erkki Olavi Oksman Bubble-generating aerator
JPS5525305A (en) * 1978-08-10 1980-02-23 Supeishii Chem Kk Hydrophilic porous substance based on heat-plastic resin and manufacturing method thereof
JPS5781307A (en) * 1980-09-02 1982-05-21 American Cyanamid Co Liquid supply apparatus for cosmetics
JPS58177329A (ja) * 1982-04-10 1983-10-18 Maruki Shokai:Kk 粉末ポリアミド樹脂焼結体の製造方法
JPS61501695A (ja) * 1984-03-29 1986-08-14 アメリカン ヘキスト コ−ポレイシヨン 改良されたポリエチレン成形組成物およびその製法
JPS61195808A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 Japan Styrene Paper Co Ltd 熱可塑性合成樹脂球状粒子の製造法
JPS61278545A (ja) * 1985-06-04 1986-12-09 Asahi Chem Ind Co Ltd 通気性多孔体及びその製造方法
JPS62142629A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 焼結フイルタ−
JPH02289333A (ja) * 1989-04-28 1990-11-29 Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd 多孔質構造体
JPH0386504A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd 熱可塑性樹脂素材を用いた多孔質構造体の製造法
JPH05301218A (ja) * 1992-04-24 1993-11-16 Mitsubishi Yuka Badische Co Ltd 熱可塑性樹脂粒子の製造方法
JPH06182760A (ja) * 1992-12-15 1994-07-05 Japan Steel Works Ltd:The ミニペレット造粒方法及び装置
JPH0752263A (ja) * 1993-08-23 1995-02-28 Mitsubishi Plastics Ind Ltd プラスチック製多孔質筒状体の成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4547471B2 (ja) 2010-09-22
EP0977663B1 (en) 2003-03-19
DE69812341D1 (de) 2003-04-24
US6399188B1 (en) 2002-06-04
EP0977663A4 (en) 2000-04-26
WO1998047701A1 (en) 1998-10-29
EP0977663A1 (en) 2000-02-09
DE69812341T2 (de) 2003-12-11
US6030558A (en) 2000-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4547471B2 (ja) 焼結された多孔性プラスチック製品及びその製造方法
US5385780A (en) Sinterable mass of polymer powder having resistance to caking and method of preparing the mass
US5525274A (en) Process for manufacturing plastic microspheres
KR101210768B1 (ko) 조립용 다이스, 조립장치, 및 발포성 열가소성수지 입자의 제조방법
WO2010090046A1 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造方法、熱可塑性樹脂発泡粒子の製造方法及び熱可塑性樹脂発泡成形体の製造方法
TWI402151B (zh) 造粒用模具、造粒裝置及發泡性熱塑性樹脂粒子之製造方法
CN102802845B (zh) 生产多孔金属熔结成型体的方法
NL8105582A (nl) Samenpersen met behulp van walsen van polymeerpoeders tot volledig dichte produkten.
JPH0546852B2 (ja)
US6315931B1 (en) Method of producing a foamed granulate
US5080847A (en) Manufacturing method of filter element for dust collector
EP1284850B1 (en) Process for rotomolding with melt-extruded tfe/pave copolymer
KR20050003376A (ko) 폭기장치
US6669881B2 (en) Process for making porous molded bodies of thermoplastic polymers
JPH0631726A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造方法
EP1697448B1 (en) Sintered porous high melt-flow index materials and methods of making same
CN110862569B (zh) 一种低熔体强度聚丙烯发泡颗粒的制备方法
JP2012200933A (ja) 型内発泡成形用熱可塑性樹脂発泡粒子の製造方法
WO2011065561A1 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子とその製造方法
EP3825353A1 (en) A product made of an expanded plastic material, extruded expandable plastic particles, and method for producing a plurality of expandable plastic particles
JPH05301218A (ja) 熱可塑性樹脂粒子の製造方法
JPH07112697B2 (ja) 熱可塑性樹脂球状粒子の製造法
JPH10323909A (ja) ハニカム・パネルの製造方法
EP1256429B1 (en) Process for manufacturing granulated hydrophilic resin
CN217293168U (zh) 一种发泡塑料制品制备设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080522

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080620

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20090604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100212

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term