JP2001521256A - サービスを提供するための手順および方法 - Google Patents
サービスを提供するための手順および方法Info
- Publication number
- JP2001521256A JP2001521256A JP2000518367A JP2000518367A JP2001521256A JP 2001521256 A JP2001521256 A JP 2001521256A JP 2000518367 A JP2000518367 A JP 2000518367A JP 2000518367 A JP2000518367 A JP 2000518367A JP 2001521256 A JP2001521256 A JP 2001521256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- machine
- telecommunications
- automatic
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 102100032566 Carbonic anhydrase-related protein 10 Human genes 0.000 description 1
- 101000867836 Homo sapiens Carbonic anhydrase-related protein 10 Proteins 0.000 description 1
- 101000801109 Homo sapiens Transmembrane protein 131 Proteins 0.000 description 1
- 102100033700 Transmembrane protein 131 Human genes 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/322—Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/12—Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/326—Payment applications installed on the mobile devices
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Finance (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Devices For Executing Special Programs (AREA)
Abstract
Description
提供するための、特許請求の範囲の請求項1のプリアンブルで定義される手順お
よび請求項9のプリアンブルで定義されるシステムに関する。
における端末装置は、自動交付機を通してなされるさまざまな購入のための支払
いの手段として使用される。発呼者は、テレコミュニケーションネットワークに
おける第1端末装置によって、インテリジェントネットワークにおいて備えられ
る少なくとも1つの好ましくは特別に値段がついたサービスナンバーを介して、
テレコミュニケーションネットワークにおける第2端末装置と通信し、当該申込
は、発呼申込であるサービスの使用のために課金される。
ように全ての発呼者に共通した、テレコミュニケーションネットワークにおいて
提供される、種々の特別に値段がついたサービスナンバーが知られている。しか
しながら、このようなサービスナンバー、いわゆるB−ナンバーは、実際の加入
者ナンバーでなく、テレコミュニケーションネットワークのスイッチおよび交換
システムが、発呼者のコールを、実際の加入者ナンバー、つまりサービスナンバ
ーの背後のいわゆるC−ナンバーに接続している。このタイプの解決策は、イン
テリジェントネットワークを利用することによって、典型的に実施される。
使用される解決策もまた、既に知られている。しかしながら、顧客が、例えば自
動販売機を通して購入される飲物、甘い物、タバコ、チケットおよび同等物等の
、異なる商品の支払いをするための支払いの手段として移動局を使用し得る、い
かなる従来技術の解決策も、知られていない。今まで、移動局のユーザーは、彼
/彼女の移動局によって、自動サービス機の動作をコントロールすることができ
なかった。
はコインを必ずしも持っているわけではないということであり、それで、この場
合、例えば移動電話によって、自動販売機での購入の支払いをすることは、実用
的であろう。さらに、従来技術の自動サービスにおいては、自動機用に意図され
たユーザーグループを定義することができないが、しかし、その代わりに、誰で
もそれを使用するのが許可されている。
ネットワークに接続されている移動局が、自動販売機によってなされる種々の購
入のための支払いの手段として機能する、新しいタイプの手順およびシステムを
提示することである。本発明の更なる目的は、自動サービスに関する随意のあら
かじめ決められた動作が、移動局と、自動機に配置された移動局および自動機の
コントロールユニットとによって、彼/彼女の移動局を介して顧客により与えら
れる指示に応じて、実行される手順およびシステムを創造することである。
ステムは、第1端末装置、コントロールセンター、第2端末装置とそれに接続さ
れたコントロールユニットとを備えている自動機、インテリジェントネットワー
クを備えているテレコミュニケーションネットワーク、第1テレコミュニケーシ
ョン接続、および第2テレコミュニケーション接続を有する。さらに、本システ
ムにおいて、コントロールセンターは、ショートメッセージおよび/またはデー
タコールを処理するための手段を備える。
端末装置は、テレコミュニケーションネットワークに接続されている。テレコミ
ュニケーションネットワークには、発呼者の位置を決定するための手段が配置さ
れる。さらに、インテリジェントネットワークには、コールをその端末装置に最
も近い自動機に導くための手段が設けられる。加えて、インテリジェントネット
ワークに備えられる手段が、発呼者に自動機の状態についての音声メッセージを
与え、およびコールに関する料金データを決定するように、使用され得る。
ントロールしモニターするための、および第2テレコミュニケーション接続をモ
ニターするための手段が設けられる。さらに、コントロールユニットは、自動機
に収容されている端末装置を、「使用中(busy)」あるいは「無応答(no answe
r )」状態にセットし、および必要に応じて端末装置を遮断するための手段を備
える。コントロールユニットは、例えばコンピュータあるいはマイクロコントロ
ーラである。
第1テレコミュニケーション接続をセットアップすることにより、自動サービス
機から製品をオーダーし、その結果、第1テレコミュニケーション接続は、イン
テリジェントネットワークに導かれる。インテリジェントネットワークにおいて
、コール料金データが決定され、第2端末装置とともに第2テレコミュニケーシ
ョン接続がセットアップされ、そして、自動機は、コントロールユニットによっ
て、第2テレコミュニケーション接続と自動機の状態とに基づいて、以下のよう
にコントロールされる: − 自動機がオーダーされた製品を切らしており、および/またはサービスが
使用中の場合、コントロールユニットは、第2端末装置を「使用中」あるいは「
無応答」状態にセットし、そして、第1端末装置のユーザーは、自動機の状態に
ついて、第1テレコミュニケーション接続を通して送信される音声メッセージに
よって知らされる。
ロールユニットは、第2端末装置を遮断し、そして、第1端末装置のユーザーは
、自動機の状態について、上記のように知らされる。
置を「使用中」あるいは「無応答」状態にセットし、そして、第1端末装置のユ
ーザーは、自動機の状態について、上記のように知らされる。
置の位置データに基づいて決定されることができ、そして、第2テレコミュニケ
ーション接続は、発呼者に最も近い別の端末装置とともにセットアップされ得る
。自動機にアクセスするユーザーグループもまた、発呼申込を識別し、被呼申込
により決定された製品および/またはサービスに対するアクセス権を発呼者が有
していることを確認することにより、限定されることができる。
状況問合せメッセージを送信することによって、サービスセンターに送られるこ
とが可能であり、その結果、自動機は、当該情報をサービスセンターに送信する
。自動機が製品を切らしたか、あるいは故障しているときに、自動機が例えばサ
ービスセンターに知らせるようにしてもよい。自動機の状態に関する情報をサー
ビスセンターに送信することは、各々の自動機をその物理的な位置で個々に検査
することを不要にするため、自動機のより容易なメンテナンスおよび充填を可能
にする。状況データの伝送は、データあるいはテキストメッセージ接続を使用し
て遂行される。
ェントネットワークに導くための手段を備える。加えて、本システムは、第2端
末装置とともにテレコミュニケーション接続をセットアップするための手段を備
える。
る端末装置によって自動販売機での購入の支払いを行うための確実で迅速な解決
策を提供する。ユーザーにとっての利点は、彼/彼女は、彼/彼女の移動電話に
よって自動機を動作させることができ、例えば随意のサービスナンバーを簡単に
送信することにより、サービスに関するあらかじめ決められた動作を実行するよ
うに自動機を起動させることができる、ということである。このように、移動局
は、自動機の一種のリモートコントローラとして機能する。このことは、選択さ
れた自動サービスのための料金は、当該移動体申込のための電話請求書に含まれ
るので、ユーザーである彼/彼女は、いかなる現金も持っている必要はない、と
いうことを意味する 以下において、本発明は、添付図面を参照することによって、詳しく述べられ
るであろう。ここで、図1は、本発明によるシステムを示す。
たはデータコールを処理するための手段が設けられたコントロールセンター2、
第2端末装置4とそれに接続されたコントロールユニット5とを備えている自動
機3、インテリジェントネットワーク7を備えているテレコミュニケーションネ
ットワーク6、前記インテリジェントネットワークは料金および位置データを決
定し音声メッセージを生じさせるための手段8を含み、第1テレコミュニケーシ
ョン接続9、および第2テレコミュニケーション接続10を有している。
装置1を介し、テレコミュニケーションネットワーク6を通して、第2端末装置
4と通信する。図1において、テレコミュニケーションネットワーク6における
第1端末装置1は移動局であり、テレコミュニケーションネットワークにおける
第2端末装置4もまた、移動局である。本発明の支払いシステムを使用するため
に、発呼者は、彼/彼女の移動局1上で、特別に値段がついたサービスナンバー
、例えば数字0700で始まるナンバーをダイヤルする。当該コールは、移動体
通信ネットワーク6を介して、インテリジェントネットワーク7に導かれる。こ
の後に、一定の既知の動作を行うことにより、ナンバー変換が実行され、それか
ら、当該コールは、自動機3に備えられている移動局4に導かれる。換言すれば
、当該コールは、いわゆるC−ナンバーに接続される。なお、望ましくは、自動
機3における移動局4との接続は、種々の異なるナンバーを介してセットアップ
され得ることに留意すべきである。このようにして、異なって値段がつけられた
サービスナンバーは、異なって値段がつけられた製品のための請求書作成を実行
するのに使用される。
金される。好ましい場合においては、インテリジェントネットワーク7に備えら
れているインテリジェントネットワーク交換局は、コールに対して課金し、そし
て当該コールを自動機3における移動局4に導くように処理する。この種のイン
テリジェントネットワークにおけるナンバー変換に基づく動作は、当業者に既知
であり、したがって、これに関しては詳しく説明しない。インテリジェントネッ
トワークのより詳細な紹介は、例えばITU−Tの勧告Q.121Xにおいて、
あるいはBellcore AINの勧告において、見いだされることができる
。
機に備えられるコントロールユニット5の動作である。好ましい場合においては
、コントロールユニット5は、自動機3および自動機3内の移動局4の双方と通
信して、それらの動作をコントロールする。コントロールユニット5および自動
機3間の通信は、以下のようにして都合よく実現され得る: − コイン投入操作のロックのエミュレーション、すなわち、コントロールユ
ニットは、例えばリレースイッチあるいは同等物を介して、コイン投入操作のロ
ックに対応する自動機信号を与えることによって、コイン投入操作のロックをシ
ミュレーションする; − 自動機のCPU(中央処理装置)とのカードリーダエミュレーション対話
;および/または、 − ユーザーエミュレーション、すなわち、自動機に設けられた随意のボタン
を押圧し、例えば自動機が製品を切らしたときに関連情報を得るためにスイッチ
を読むこと。
くは、直列プロトコルを使用して実行される。本発明の好適な実施形態において
、自動機における電話は、拡張されたATコマンド言語を使用するジーメンス
ml(Siemens Ml)である。しかしながら、端末装置およびコマンド言語に関し
、多くの他の代替物が可能である。通信は、通常、例えば以下の動作を備えてい
る: − コールに応答するか、あるいは応答しないでおくこと。そして、それらは
いずれも音声応答待ちを使用してなすことができ、この場合、電話が留守番電話
に接続される。あるいは信号トーンを使用し、この場合、データおよびファクス
接続において得られるモデムのアンサーバックトーン(answer-back tone)を利
用することが可能である; − 例えば正確な請求書作成を保証するためのコールの接続に関する情報通知
; − 所定長さの時間が経過した場合のコールの接続解除; − 随意の発呼者認識; − 使用中であると装うこと;および/または − ネットワークを中止すること。
し、コントロールする。望ましくは、自動機3が選択された動作を実行できる場
合、コントロールユニット5は、コールに応答するだけである。移動局4はまた
、使用中であると装ってもよく、ネットワーク全体を中止(移動局への電力供給
のスイッチを切ること)してもよく、および/または、エラー状態を報告しても
よい。機能を実行した後、コントロールユニット5は、ラインを自由にするため
にコールを解除する。自動機3におけるコントロールユニット5は、例えばコン
ピュータ、マイクロコントローラ、あるいは同様の電子ユニットであり、それは
、移動局4を自動機3にマッチングさせ、そして、サービスに備えられるあらか
じめ決められた動作を実行するように、自動機3を起動させる。コントロールユ
ニット5は、好ましくは、発呼者によりダイヤルされるナンバーに基づいて、コ
ントロールデータを自動機3に送り、説明された動作を実行する。
を販売するための装置である。自動機3は、パーキングエリアのゲートで柵をコ
ントロールする装置であってさえもよい。原理的には、これは、例えば物品およ
びサービス等の商品を提供するいかなる自動機でもあってもよい。例えばジュー
クボックスの場合、顧客が、彼/彼女の端末装置1から自動サービスに対応する
ナンバーにコールするとき、コントロールユニット5は、顧客により選択された
音楽を流すように、ジュークボックスを起動させる。このように、顧客は、自動
機3にいかなるお金も投入する必要が無いが、その代わりに、自動サービス用の
請求書が、関係する発呼申込用の電話請求書に含められる。
Response))機能を含めることもまた、可能であり、この場合、IVRシステム
は、ユーザーに、彼/彼女が欲する製品を尋ねてもよい。ユーザーは、DTMF
(Dual Tone Multifrequency)トーン信号の形で、彼/彼女の移動局1を介して
応答を与え、その結果、コールは、自動機3における端末装置4に導かれ、そし
て、測定パルスがインテリジェントネットワークシステム7に送られる。この機
能が自動機3に欠けている場合、IVRは、応答待ちを与えるために使用され得
る。
異なった/異なって値段がついた製品をオーダーするために、種々の異なったサ
ービスナンバーを介して、自動機3における移動局4に電話することによって、
セットアップされ得る。支払いシステムは、例えばGSM(移動体通信用グロー
バルシステム(Global System for Mobile Communications ))電話の音声、デ
ータ、およびファックスナンバーを利用でき、種々のコールが論理上、自動機内
の電話にそれぞれ接続されることを許容する。コントロールユニットにおいて、
入力データナンバーおよびファックスナンバーは、それぞれのタイプ(ファック
ス、データ9600、データ4800、その他)に基づいて、異なって値段がつ
けられたコールとして、解釈される。価格を決定して、コールを当該ナンバーに
導く実際の作業は、インテリジェントネットワーク7において実行される。ある
いは、異なったナンバーがインテリジェントネットワークシステム7あるいはI
VRに、自動機に対して物理的にあるいは論理的に異なるライン、すなわち発呼
者ナンバー、を介して導かれるように、GSM電話の発呼者ナンバーの識別特徴
を使用することが可能であり、このようにして、自動機が、発呼者ナンバーに基
づいて、コール価格を決定することを可能にする。
えば無線モデムのような、無線データ伝送のために設計された随意の特別な装置
が提供され得ると言うことができる。必要であるならば、サービスはまた、例え
ば有線ネットワークの電話に対しても許可され得る。いずれにせよ、本発明の基
本思想は、移動局1が、自動機3の前で一種のリモートコントロール装置として
使用される、顧客の個人用支払い端末に用いられる、ということである。
ーク6の多くの付加的な特徴、例えばエリアコントロールおよび/または位置デ
ータ、を有効に利用をすることが可能であリ、この場合、与えられた電話ナンバ
ーは、国の一定の部分において、自動機3の近くで機能するだけである。これは
、誤ったナンバーへの不必要なコールを除去することを可能にする。エリアコン
トロールはまた、例えば2つあるいはそれ以上のエリアで同じナンバーの使用を
許可する。
、例えばガレージのドアを開くためのアプリケーションにおいて、有用な機能で
ある。この場合、自動機3は、例えば、発呼ナンバーを、サービスを特定した許
可発呼者の特別リストと照合する。
記載された発明思想の範囲内で、多くのバリエーションが可能である。
Claims (18)
- 【請求項1】 第1端末装置(1)、ショートメッセージおよび/またはデ
ータコールを処理するための手段を備えているコントロールセンター(2)、第
2端末装置(4)とそれに接続されたコントロールユニット(5)とを備えてい
る自動機(3)、インテリジェントネットワーク(7)を備えているテレコミュ
ニケーションネットワーク(6)、前記インテリジェントネットワークは料金お
よび位置データを決定し音声メッセージを生じさせるための手段(8)を含み、
第1テレコミュニケーション接続(9)、および第2テレコミュニケーション接
続(10)を有するテレコミュニケーションシステムにおけるサービスを提供す
るための手順であって、当該手順で、コントロールセンター(2)と同様に、第
1端末装置(1)および第2端末装置(4)は、テレコミュニケーションネット
ワーク(6)に接続され、当該手順で、発呼者が、第1端末装置(1)によって
、被呼者ナンバーで第1テレコミュニケーション接続(9)をセットアップする
ことにより、自動サービス機(3)から製品をオーダーするようにした、サービ
スを提供するための手順において、 前記第1テレコミュニケーション接続は、インテリジェントネットワーク(7
)に導かれ、 当該インテリジェントネットワーク(7)にて、料金データが決定され、第2
端末装置(4)とともに第2テレコミュニケーション接続(10)がセットアッ
プされ、自動機(3)は、コントロールユニット(5)により、第2テレコミュ
ニケーション接続(10)と自動機(3)の状態とに基づいてコントロールされ
ることを特徴とする、サービスを提供するための手順。 - 【請求項2】 自動機がオーダーされた製品を切らしており、および/また
はサービスが使用中の場合、 コントロールユニット(5)は、第2端末装置を「使用中」あるいは「無応答
」状態にセットし、 第1端末装置(1)のユーザーは、自動サービス機(3)の状態について、第
1テレコミュニケーション接続(9)を通して送信される音声メッセージによっ
て知らされることを特徴とする、請求項1に記載の手順。 - 【請求項3】 自動サービス機(3)が全ての製品および/またはサービス
を切らしている場合、 コントロールユニット(5)は、第2端末装置(4)を遮断し、 第1端末装置(1)のユーザーは、自動サービス機(3)の状態について、第
1テレコミュニケーション接続(9)を通して送信される音声メッセージによっ
て知らされることを特徴とする、請求項1または2に記載の手順。 - 【請求項4】 自動サービス機に故障がある場合、 コントロールユニット(5)は、第2端末装置(4)を「使用中」あるいは「
無応答」状態にセットし、 第1端末装置(1)のユーザーは、自動サービス機(3)の状態について、第
1テレコミュニケーション接続(9)を通して送信される音声メッセージによっ
て知らされることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の手順。 - 【請求項5】 発呼者の位置が、第1端末装置(1)の位置データに基づい
て決定され、 第2テレコミュニケーション接続(10)が、発呼者に最も近い位置の別の端
末装置(4)とともに、セットアップされることを特徴とする、請求項1〜4の
いずれかに記載の手順。 - 【請求項6】 発呼申込が識別され、被呼申込により決定された製品および
/またはサービスに対する発呼者のアクセス権が確認されることを特徴とする、
請求項1〜5のいずれかに記載の手順。 - 【請求項7】 状況問合せメッセージがコントロールセンター(2)から第
2端末装置(4)まで送信され; 自動サービス機が製品を切らし、および/または自動サービス機が故障してい
る場合に; 自動機(3)の状態に関する情報がコントロールセンター(2)に送信される
ことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の手順。 - 【請求項8】 自動機(3)の状態に関する情報は、データあるいはテキス
トメッセージ接続を通じてサービスセンターに送信されることを特徴とする、請
求項1〜7のいずれかに記載の手順。 - 【請求項9】 第1端末装置(1)、ショートメッセージおよび/またはデ
ータコールを処理するための手段を備えているコントロールセンター(2)、第
2端末装置(4)とそれに接続されたコントロールユニット(5)とを備えてい
る自動機(3)、インテリジェントネットワーク(7)を備えているテレコミュ
ニケーションネットワーク(6)、前記インテリジェントネットワークは料金お
よび位置データを決定し音声メッセージを生じさせるための手段(8)を含み、
第1テレコミュニケーション接続(9)、および第2テレコミュニケーション接
続(10)を有するテレコミュニケーションシステムにおけるサービスを実施す
るためのシステムであって、当該システムで、コントロールセンター(2)と同
様に、第1端末装置(1)および第2端末装置(4)は、テレコミュニケーショ
ンネットワーク(6)に接続されてなる、サービスを実施するためのシステムに
おいて、 前記システムは、第1テレコミュニケーション接続(9)をインテリジェント
ネットワーク(7)に導くための手段を備え、 インテリジェントネットワーク(7)は、料金データを決定するための手段を
備え、 前記システムは、第2端末装置(4)とともに第2テレコミュニケーション接
続(10)をセットアップするための手段を備え、 前記コントロールユニット(5)は、自動サービス機(3)の機能をコントロ
ールしモニターするための、および第2テレコミュニケーション接続(10)を
モニターするための手段を備えていることを特徴とする、サービスを実施するた
めのシステム。 - 【請求項10】 前記コントロールユニット(5)は、第2端末装置(4)
を「使用中」あるいは「無応答」状態にセットするための手段を備えていること
を特徴とする、請求項9に記載のシステム。 - 【請求項11】 前記コントロールユニット(5)は、第2端末装置(4)
を遮断するための手段を備えていることを特徴とする、請求項9または10に記
載のシステム。 - 【請求項12】 前記システムは、自動サービス機(3)の状態について音
声メッセージを送るための手段を備えていることを特徴とする、請求項9〜11
のいずれかに記載のシステム。 - 【請求項13】 前記システムは、発呼者の位置データを決定するための手
段を備えていることを特徴とする、請求項9〜12のいずれかに記載のシステム
。 - 【請求項14】 前記システムは、第2テレコミュニケーション接続(10
)を、発呼者に最も近い自動機(3)とともに、セットアップするための手段を
備えていることを特徴とする、請求項9〜13のいずれかに記載のシステム。 - 【請求項15】 前記第2端末装置(4)は、ショートメッセージおよび/
またはデータコールを送信し受信するための手段を備えていることを特徴とする
、請求項9〜14のいずれかに記載のシステム。 - 【請求項16】 前記コントロールユニット(5)は、コンピュータおよび
/またはマイクロコントローラであることを特徴とする、請求項9〜15のいず
れかに記載のシステム。 - 【請求項17】 前記第1端末装置(1)は、移動局であることを特徴とす
る、請求項9〜16のいずれかに記載のシステム。 - 【請求項18】 前記第1端末装置(1)は、トーン周波数電話機であるこ
とを特徴とする、請求項9〜17のいずれかに記載のシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FI970473 | 1997-10-29 | ||
FI970473U FI3450U1 (fi) | 1997-10-29 | 1997-10-29 | Maksujärjestely |
FI981370 | 1998-06-12 | ||
FI981370A FI981370A0 (fi) | 1997-10-29 | 1998-06-12 | Menetelmä ja järjestelmä palvelun tarjoamiseksi |
PCT/FI1998/000843 WO1999022346A1 (en) | 1997-10-29 | 1998-10-29 | Procedure and system for providing a service |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001521256A true JP2001521256A (ja) | 2001-11-06 |
JP4190149B2 JP4190149B2 (ja) | 2008-12-03 |
Family
ID=26160325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000518367A Expired - Fee Related JP4190149B2 (ja) | 1997-10-29 | 1998-10-29 | サービスを提供するための手順および方法 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6647256B1 (ja) |
EP (1) | EP1027684B1 (ja) |
JP (1) | JP4190149B2 (ja) |
CN (1) | CN1139049C (ja) |
AT (1) | ATE318429T1 (ja) |
AU (1) | AU1033499A (ja) |
CA (1) | CA2307843C (ja) |
DE (1) | DE69833560D1 (ja) |
DK (1) | DK1027684T3 (ja) |
HU (1) | HU224267B1 (ja) |
IL (1) | IL135781A (ja) |
NO (1) | NO323859B1 (ja) |
NZ (1) | NZ504182A (ja) |
PL (1) | PL193708B1 (ja) |
WO (1) | WO1999022346A1 (ja) |
Families Citing this family (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8028318B2 (en) * | 1999-07-21 | 2011-09-27 | Touchtunes Music Corporation | Remote control unit for activating and deactivating means for payment and for displaying payment status |
FI990660A (fi) * | 1999-03-25 | 2000-09-26 | Mecsel Oy | Laite ja menetelmä tuotteen ostamiseksi myyntiautomaatista |
DE19946529B4 (de) * | 1999-09-28 | 2006-12-07 | T-Mobile Deutschland Gmbh | Verfahren zur Ansteuerung eines Warenausgabeautomaten und zur Abrechnung einer ausgegebenen Ware |
JP3681937B2 (ja) * | 1999-10-29 | 2005-08-10 | サンデン株式会社 | キャッシュレス自動販売システム |
DE19960254A1 (de) * | 1999-12-14 | 2001-06-21 | Viag Interkom Gmbh & Co | Vorrichtung und Verfahren zur Ausgabe einer Ware bzw. Freigabe einer Dienstleistung sowie geeignetes System hierfür |
US6584309B1 (en) * | 1999-12-16 | 2003-06-24 | The Coca-Cola Company | Vending machine purchase via cellular telephone |
EP1187251A1 (en) | 2000-09-01 | 2002-03-13 | Marconi Commerce Systems S.r.L. | Wireless communicaton interface |
DE10000948A1 (de) | 2000-01-12 | 2001-08-02 | Siemens Ag | Anordnung zur Bereitstellung und flexiblen Vergebührung einer Ware oder Dienstleistung sowie Ausgabeautomat zum Einsatz in einer solchen und Verfahren zum Betrieb einer solchen |
FR2805377B1 (fr) * | 2000-02-23 | 2003-09-12 | Touchtunes Music Corp | Procede de commande anticipee d'une selection, systeme numerique et juke-box permettant la mise en oeuvre du procede |
JP2001236271A (ja) * | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Nippon Techno Lab Inc | 携帯電話メール情報印刷システム、携帯電話メール情報印刷方法および携帯電話メール情報印刷課金方法。 |
DE1136961T1 (de) * | 2000-03-24 | 2003-05-28 | Mobipay International, S.A. | System und Verfahren für Fernbezahlungen und Transaktionen in Echtzeit mit Hilfe eines Mobiltelefons |
FI114510B (fi) * | 2000-04-05 | 2004-10-29 | Suomalaiset Raha Automaatit Pa | Ohjausmenetelmä ja -järjestely |
NZ503817A (en) * | 2000-04-07 | 2003-05-30 | Cool 123 Ltd | Survey reply using short message service mobile services |
US8977559B2 (en) * | 2000-04-07 | 2015-03-10 | Zyzeba Holding Limited | Interactive marketing system |
US8903737B2 (en) | 2000-04-25 | 2014-12-02 | Accenture Global Service Limited | Method and system for a wireless universal mobile product interface |
DE10039569C5 (de) * | 2000-08-09 | 2007-04-26 | Vodafone Ag | Verfahren zur Bezahlung an beliebigen Verkaufs- bzw. Dienstleistungsstellen mit Mobiltelefon |
EP1184818A1 (en) | 2000-09-01 | 2002-03-06 | Marconi Commerce Systems S.r.L. | Vending system for selling products or services to purchasers having mobile communicators |
US20020152179A1 (en) * | 2000-10-27 | 2002-10-17 | Achiezer Racov | Remote payment method and system |
FR2820232B1 (fr) * | 2001-01-30 | 2004-09-03 | Schlumberger Systems & Service | Procede de paiement d'une place de stationnement |
US6968174B1 (en) * | 2001-03-22 | 2005-11-22 | Callwave, Inc. | Call routing apparatus |
SE0101851D0 (sv) * | 2001-05-21 | 2001-05-21 | Mint Ab | A system and a method for payments |
AU2002314309A1 (en) * | 2001-06-11 | 2002-12-23 | C-Burn Systems Ltd | Selecting tracks from a jukebox via a wireless communications device |
FI20011312A (fi) | 2001-06-20 | 2002-12-21 | Nokia Corp | Parannettu menetelmä ja järjestely sähköisen maksumenettelyn hoitamiseksi |
CA2354896A1 (en) * | 2001-08-09 | 2003-02-09 | Scott Edward James Garratt | Method to activate a vending machine |
US6965770B2 (en) * | 2001-09-13 | 2005-11-15 | Nokia Corporation | Dynamic content delivery responsive to user requests |
US6772048B1 (en) | 2001-10-03 | 2004-08-03 | Coin Acceptors, Inc. | Vending machine system |
JP2003208489A (ja) * | 2002-01-15 | 2003-07-25 | Sony Corp | 証明システム、証明装置、証明方法、証明プログラム、証明プログラム格納媒体、携帯端末装置、証明情報取得方法、証明情報取得プログラム、証明情報取得プログラム格納媒体、商品販売装置、商品販売方法、商品販売プログラム、商品販売プログラム格納媒体 |
JP4585161B2 (ja) * | 2002-01-24 | 2010-11-24 | 株式会社東芝 | 検査予約システム |
FR2842382B1 (fr) * | 2002-07-12 | 2004-11-26 | Radiotelephone Sfr | Procede pour utiliser un terminal radiotelephonique comme telecommande de dispositifs automatiques fournissant des services payants |
US7460653B2 (en) | 2003-03-07 | 2008-12-02 | Callwave, Inc. | Apparatus and methods for telecommunication authentication |
FR2854757A1 (fr) * | 2003-05-09 | 2004-11-12 | Alain Logoz | Systeme d'exploitation de services distribues par une machine a disposition du public |
US7457874B2 (en) * | 2004-02-20 | 2008-11-25 | Microsoft Corporation | Architecture for controlling access to a service by concurrent clients |
US8055283B2 (en) | 2004-05-18 | 2011-11-08 | Sybase 265, Inc. | System and method for message-based interactive services |
US7124937B2 (en) | 2005-01-21 | 2006-10-24 | Visa U.S.A. Inc. | Wireless payment methods and systems |
FR2884014A1 (fr) * | 2005-04-05 | 2006-10-06 | France Telecom | Acces a un bien ou a un service delivre par un automate au moyen d'un dispositif portable |
US20080077527A1 (en) * | 2006-09-21 | 2008-03-27 | Mobilekash, Inc. | Method and System for a Purchase Transaction at a Remote Merchant Machine |
CN101335640B (zh) * | 2007-06-25 | 2011-04-06 | 华为技术有限公司 | 一种通信终端自动获取配置的方法及设备 |
US20090216675A1 (en) * | 2008-02-21 | 2009-08-27 | The Coca-Cola Company | Commission Centric Network Operation Systems and Methods |
US9460440B2 (en) * | 2008-02-21 | 2016-10-04 | The Coca-Cola Company | Systems and methods for providing electronic transaction auditing and accountability |
US8645273B2 (en) | 2008-02-21 | 2014-02-04 | The Coca-Cola Company | Systems and methods for providing a vending network |
US20090216665A1 (en) * | 2008-02-21 | 2009-08-27 | The Coca-Cola Company | Systems and Methods for Providing Vending Network Data Management |
US20090222300A1 (en) * | 2008-03-03 | 2009-09-03 | The Coca-Cola Company | Systems and Methods of Marketing to Defined Consumer Groups |
US8015088B2 (en) * | 2008-03-03 | 2011-09-06 | The Coca-Cola Company | Methods for implementing a loyalty program |
US8121917B2 (en) * | 2008-03-03 | 2012-02-21 | The Coca-Cola Company | Systems for implementing a loyalty program |
US20090222339A1 (en) * | 2008-03-03 | 2009-09-03 | The Coca-Cola Company | Systems and Methods for Providing a Personal Terminal for a Loyalty Program |
US8805110B2 (en) | 2008-08-19 | 2014-08-12 | Digimarc Corporation | Methods and systems for content processing |
US20100261465A1 (en) * | 2009-04-14 | 2010-10-14 | Rhoads Geoffrey B | Methods and systems for cell phone interactions |
US8929877B2 (en) | 2008-09-12 | 2015-01-06 | Digimarc Corporation | Methods and systems for content processing |
EP2579199A1 (fr) * | 2011-10-06 | 2013-04-10 | Gemalto SA | Procédé de paiement d'un produit ou d'un service sur un site marchand par l'intermédiaire d'une connexion Internet et terminal correspondant |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU628801B2 (en) * | 1988-02-11 | 1992-09-24 | Peter Samuel Vogel | Vending machine |
JPH0415785A (ja) | 1990-04-28 | 1992-01-21 | Fuji Electric Co Ltd | 自動販売機 |
US5790936A (en) * | 1992-10-26 | 1998-08-04 | Eon Corporation | Low power subscriber unit transmitting voice messages in a two-way communication system |
NO941202L (no) * | 1994-03-30 | 1995-10-02 | Oeystein Konsmo | Fremgangsmåte til overvåking og generering av meldinger samt utstyr hvor fremgangsmåten anvendes |
FI98971C (fi) * | 1994-11-01 | 1997-09-10 | Nokia Telecommunications Oy | Menetelmä älyverkkopalvelujen käynnistämiseksi matkaviestinjärjestelmässä sekä matkaviestinjärjestelmä |
US5577100A (en) * | 1995-01-30 | 1996-11-19 | Telemac Cellular Corporation | Mobile phone with internal accounting |
JPH08227478A (ja) | 1995-02-20 | 1996-09-03 | 文忠 ▲ひろ▼瀬 | 無線電話装置付の自動販売機 |
JP3632234B2 (ja) * | 1995-03-14 | 2005-03-23 | 富士電機リテイルシステムズ株式会社 | 自動販売機システム |
US5790647A (en) * | 1995-12-18 | 1998-08-04 | Ericsson, Inc. | Subscriber feature services in a telecommunications system |
FI101664B1 (fi) * | 1996-02-19 | 1998-07-31 | Finland Telecom Oy | Menetelmä maksupalvelun järjestämiseksi televerkossa |
US5991749A (en) * | 1996-09-11 | 1999-11-23 | Morrill, Jr.; Paul H. | Wireless telephony for collecting tolls, conducting financial transactions, and authorizing other activities |
JP3687812B2 (ja) | 1996-11-18 | 2005-08-24 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 自動取引装置 |
US6296183B1 (en) * | 1997-12-23 | 2001-10-02 | Qwest Communications Int'l., Inc. | Telephony system for smart card usage |
US7020781B1 (en) * | 2000-05-03 | 2006-03-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Digital content distribution systems |
-
1998
- 1998-10-29 PL PL98340249A patent/PL193708B1/pl not_active IP Right Cessation
- 1998-10-29 AT AT98952759T patent/ATE318429T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-10-29 JP JP2000518367A patent/JP4190149B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-10-29 AU AU10334/99A patent/AU1033499A/en not_active Abandoned
- 1998-10-29 EP EP98952759A patent/EP1027684B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-10-29 HU HU0004689A patent/HU224267B1/hu not_active IP Right Cessation
- 1998-10-29 CA CA002307843A patent/CA2307843C/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-10-29 DK DK98952759T patent/DK1027684T3/da active
- 1998-10-29 WO PCT/FI1998/000843 patent/WO1999022346A1/en active IP Right Grant
- 1998-10-29 CN CNB988106787A patent/CN1139049C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-10-29 NZ NZ504182A patent/NZ504182A/en unknown
- 1998-10-29 DE DE69833560T patent/DE69833560D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-10-29 IL IL13578198A patent/IL135781A/xx not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-04-27 US US09/559,286 patent/US6647256B1/en not_active Ceased
- 2000-04-28 NO NO20002266A patent/NO323859B1/no not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-11-14 US US11/274,716 patent/USRE43368E1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1027684B1 (en) | 2006-02-22 |
HU224267B1 (hu) | 2005-07-28 |
HUP0004689A2 (hu) | 2001-05-28 |
HUP0004689A3 (en) | 2003-02-28 |
US6647256B1 (en) | 2003-11-11 |
NO20002266D0 (no) | 2000-04-28 |
NO323859B1 (no) | 2007-07-16 |
NO20002266L (no) | 2000-04-28 |
WO1999022346A1 (en) | 1999-05-06 |
ATE318429T1 (de) | 2006-03-15 |
AU1033499A (en) | 1999-05-17 |
PL193708B1 (pl) | 2007-03-30 |
PL340249A1 (en) | 2001-01-29 |
NZ504182A (en) | 2001-11-30 |
CA2307843C (en) | 2008-02-19 |
IL135781A (en) | 2003-06-24 |
IL135781A0 (en) | 2001-05-20 |
USRE43368E1 (en) | 2012-05-08 |
CN1278354A (zh) | 2000-12-27 |
JP4190149B2 (ja) | 2008-12-03 |
DK1027684T3 (da) | 2006-06-19 |
CN1139049C (zh) | 2004-02-18 |
DE69833560D1 (de) | 2006-04-27 |
EP1027684A1 (en) | 2000-08-16 |
CA2307843A1 (en) | 1999-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4190149B2 (ja) | サービスを提供するための手順および方法 | |
US5022067A (en) | Telephone call security system | |
US5483582A (en) | Applications platform for a telephone system gateway interface | |
US5826185A (en) | Cellular phone system wherein the air time use is predetermined | |
US4706275A (en) | Telephone system | |
US5440621A (en) | Apparatus for prepayment of telecommunication connections in a telecommunication switching network without utilization of rate schedules and call cost computations | |
US5621787A (en) | Prepaid cash card | |
EP1245010B1 (en) | Vending machine purchase via cellular telephone | |
EP0627150B1 (en) | Third party charge | |
EP0493895A1 (en) | Telephone network credit card calling apparatus and method of operation | |
JPH06121075A (ja) | 携帯端末を用いたプリペイド方式 | |
CN1244987A (zh) | 提供预付费电信业务的方法和系统 | |
JP2001508613A (ja) | 局所切換器インターフェースおよび拡張された顧客特徴を伴う無許可個人通信サービス領域の無線ネットワークのためのシステムおよび方法 | |
US5359643A (en) | Telecommunications device with simplified calling procedures | |
JPS61210754A (ja) | 前払電話方法及びシステム | |
JPH11239232A (ja) | 通信ネットワークおよびこれにおいて複数のコーリングカードアカウントに課金するための方法 | |
JP2001518263A (ja) | プリペイドサービスのための呼確立 | |
WO1990011661A1 (en) | Catalog ordering system with increased security | |
US5715299A (en) | Method and apparatus for telecommunications network routing | |
WO1997028657A1 (en) | Method and system for changing a direction of establishing a telecommunication connection | |
CZ296313B6 (cs) | Zpusob a systém pro poskytování sluzeb | |
JP4112769B2 (ja) | 通信サービスシステム、通信システム、通信料金管理装置および通信料金変更方法 | |
KR100418350B1 (ko) | 전자화폐 공중전화기를 이용한 인터넷 구내 전화망 시스템 | |
JPH10508166A (ja) | ターミナルのユーザとサーバとの間のトランザクションを可能にする方法 | |
JPH06133086A (ja) | 料金処理方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |