JP4190149B2 - サービスを提供するための手順および方法 - Google Patents

サービスを提供するための手順および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4190149B2
JP4190149B2 JP2000518367A JP2000518367A JP4190149B2 JP 4190149 B2 JP4190149 B2 JP 4190149B2 JP 2000518367 A JP2000518367 A JP 2000518367A JP 2000518367 A JP2000518367 A JP 2000518367A JP 4190149 B2 JP4190149 B2 JP 4190149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
automatic machine
service
intelligent network
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000518367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001521256A (ja
Inventor
ステウェン,テーム
ヴィヒネン,セッポ
Original Assignee
ソネラ ユルキネン オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FI970473U external-priority patent/FI3450U1/fi
Application filed by ソネラ ユルキネン オサケユキチュア filed Critical ソネラ ユルキネン オサケユキチュア
Publication of JP2001521256A publication Critical patent/JP2001521256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4190149B2 publication Critical patent/JP4190149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/326Payment applications installed on the mobile devices

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Devices For Executing Special Programs (AREA)

Description

【0001】
本発明は、テレコミュニケーションシステムにおいて製品あるいはサービスを提供するための、特許請求の範囲の請求項1のプリアンブルで定義される手順および請求項9のプリアンブルで定義されるシステムに関する。
【0002】
本発明の手順およびシステムにおいて、テレコミュニケーションネットワークにおける端末装置は、自動交付機を通してなされるさまざまな購入のための支払いの手段として使用される。発呼者は、テレコミュニケーションネットワークにおける第1端末装置によって、インテリジェントネットワークにおいて備えられる少なくとも1つの好ましくは特別に値段がついたサービスナンバーを介して、テレコミュニケーションネットワークにおける第2端末装置と通信し、当該申込は、発呼申込であるサービスの使用のために課金される。
【0003】
従来技術においては、例えば0600あるいは0700で始まるナンバー等のように全ての発呼者に共通した、テレコミュニケーションネットワークにおいて提供される、種々の特別に値段がついたサービスナンバーが知られている。しかしながら、このようなサービスナンバー、いわゆるB−ナンバーは、実際の加入者ナンバーでなく、テレコミュニケーションネットワークのスイッチおよび交換システムが、発呼者のコールを、実際の加入者ナンバー、つまりサービスナンバーの背後のいわゆるC−ナンバーに接続している。このタイプの解決策は、インテリジェントネットワークを利用することによって、典型的に実施される。
【0004】
移動局が電子支払いアプリケーションにおける種々の支払いシステムにおいて使用される解決策もまた、既に知られている。しかしながら、顧客が、例えば自動販売機を通して購入される飲物、甘い物、タバコ、チケットおよび同等物等の、異なる商品の支払いをするための支払いの手段として移動局を使用し得る、いかなる従来技術の解決策も、知られていない。今まで、移動局のユーザーは、彼/彼女の移動局によって、自動サービス機の動作をコントロールすることができなかった。
【0005】
上述した方法において、問題は、自動機のユーザーが、適切な額の現金あるいはコインを必ずしも持っているわけではないということであり、それで、この場合、例えば移動電話によって、自動販売機での購入の支払いをすることは、実用的であろう。さらに、従来技術の自動サービスにおいては、自動機用に意図されたユーザーグループを定義することができないが、しかし、その代わりに、誰でもそれを使用するのが許可されている。
【0006】
本発明の目的は、上記した欠点を除去することである。
【0007】
本発明の特定の目的は、顧客の端末装置、好ましくはテレコミュニケーションネットワークに接続されている移動局が、自動販売機によってなされる種々の購入のための支払いの手段として機能する、新しいタイプの手順およびシステムを提示することである。本発明の更なる目的は、自動サービスに関する随意のあらかじめ決められた動作が、移動局と、自動機に配置された移動局および自動機のコントロールユニットとによって、彼/彼女の移動局を介して顧客により与えられる指示に応じて、実行される手順およびシステムを創造することである。
【0008】
本発明の特徴的な性質に関しては、特許請求の範囲が参照される。
【0009】
サービスを提供するための本発明のシステムおよび手順における、本発明のシステムは、第1端末装置、コントロールセンター、第2端末装置とそれに接続されたコントロールユニットとを備えている自動機、インテリジェントネットワークを備えているテレコミュニケーションネットワーク、第1テレコミュニケーション接続、および第2テレコミュニケーション接続を有する。さらに、本システムにおいて、コントロールセンターは、ショートメッセージおよび/またはデータコールを処理するための手段を備える。
【0010】
本発明のシステムにおいて、コントロールセンターと同様に、第1および第2端末装置は、テレコミュニケーションネットワークに接続されている。テレコミュニケーションネットワークには、発呼者の位置を決定するための手段が配置される。さらに、インテリジェントネットワークには、コールをその端末装置に最も近い自動機に導くための手段が設けられる。加えて、インテリジェントネットワークに備えられる手段が、発呼者に自動機の状態についての音声メッセージを与え、およびコールに関する料金データを決定するように、使用され得る。
【0011】
本発明のシステムに備えられるコントロールユニットには、自動機の機能をコントロールしモニターするための、および第2テレコミュニケーション接続をモニターするための手段が設けられる。さらに、コントロールユニットは、自動機に収容されている端末装置を、「使用中(busy)」あるいは「無応答(no answer )」状態にセットし、および必要に応じて端末装置を遮断するための手段を備える。コントロールユニットは、例えばコンピュータあるいはマイクロコントローラである。
【0012】
本発明の手順において、発呼者は、第1端末装置によって、被呼者ナンバーで第1テレコミュニケーション接続をセットアップすることにより、自動サービス機から製品をオーダーし、その結果、第1テレコミュニケーション接続は、インテリジェントネットワークに導かれる。インテリジェントネットワークにおいて、コール料金データが決定され、第2端末装置とともに第2テレコミュニケーション接続がセットアップされ、そして、自動機は、コントロールユニットによって、第2テレコミュニケーション接続と自動機の状態とに基づいて、以下のようにコントロールされる:
− 自動機がオーダーされた製品を切らしており、および/またはサービスが使用中の場合、コントロールユニットは、第2端末装置を「使用中」あるいは「無応答」状態にセットし、そして、第1端末装置のユーザーは、自動機の状態について、第1テレコミュニケーション接続を通して送信される音声メッセージによって知らされる。
【0013】
− 自動機が全ての製品および/またはサービスを切らしている場合、コントロールユニットは、第2端末装置を遮断し、そして、第1端末装置のユーザーは、自動機の状態について、上記のように知らされる。
【0014】
− 自動サービス機に故障がある場合、コントロールユニットは、第2端末装置を「使用中」あるいは「無応答」状態にセットし、そして、第1端末装置のユーザーは、自動機の状態について、上記のように知らされる。
【0015】
さらに、本発明の手順およびシステムにおいて、発呼者の位置は、第1端末装置の位置データに基づいて決定されることができ、そして、第2テレコミュニケーション接続は、発呼者に最も近い別の端末装置とともにセットアップされ得る。自動機にアクセスするユーザーグループもまた、発呼申込を識別し、被呼申込により決定された製品および/またはサービスに対するアクセス権を発呼者が有していることを確認することにより、限定されることができる。
【0016】
自動機の状態についての情報もまた、サービスセンターから第2端末装置まで状況問合せメッセージを送信することによって、サービスセンターに送られることが可能であり、その結果、自動機は、当該情報をサービスセンターに送信する。自動機が製品を切らしたか、あるいは故障しているときに、自動機が例えばサービスセンターに知らせるようにしてもよい。自動機の状態に関する情報をサービスセンターに送信することは、各々の自動機をその物理的な位置で個々に検査することを不要にするため、自動機のより容易なメンテナンスおよび充填を可能にする。状況データの伝送は、データあるいはテキストメッセージ接続を使用して遂行される。
【0017】
さらに、本発明のシステムは、第1テレコミュニケーション接続をインテリジェントネットワークに導くための手段を備える。加えて、本システムは、第2端末装置とともにテレコミュニケーション接続をセットアップするための手段を備える。
【0018】
本発明の手順およびシステムは、テレコミュニケーションネットワークにおける端末装置によって自動販売機での購入の支払いを行うための確実で迅速な解決策を提供する。ユーザーにとっての利点は、彼/彼女は、彼/彼女の移動電話によって自動機を動作させることができ、例えば随意のサービスナンバーを簡単に送信することにより、サービスに関するあらかじめ決められた動作を実行するように自動機を起動させることができる、ということである。このように、移動局は、自動機の一種のリモートコントローラとして機能する。このことは、選択された自動サービスのための料金は、当該移動体申込のための電話請求書に含まれるので、ユーザーである彼/彼女は、いかなる現金も持っている必要はない、ということを意味する
以下において、本発明は、添付図面を参照することによって、詳しく述べられるであろう。ここで、図1は、本発明によるシステムを示す。
【0019】
図1に示されるシステムは、第1端末装置1、ショートメッセージおよび/またはデータコールを処理するための手段が設けられたコントロールセンター2、第2端末装置4とそれに接続されたコントロールユニット5とを備えている自動機3、インテリジェントネットワーク7を備えているテレコミュニケーションネットワーク6、前記インテリジェントネットワークは料金および位置データを決定し音声メッセージを生じさせるための手段8を含み、第1テレコミュニケーション接続9、および第2テレコミュニケーション接続10を有している。
【0020】
本発明の手順およびシステムの好適な実施形態において、発呼者は、第1端末装置1を介し、テレコミュニケーションネットワーク6を通して、第2端末装置4と通信する。図1において、テレコミュニケーションネットワーク6における第1端末装置1は移動局であり、テレコミュニケーションネットワークにおける第2端末装置4もまた、移動局である。本発明の支払いシステムを使用するために、発呼者は、彼/彼女の移動局1上で、特別に値段がついたサービスナンバー、例えば数字0700で始まるナンバーをダイヤルする。当該コールは、移動体通信ネットワーク6を介して、インテリジェントネットワーク7に導かれる。この後に、一定の既知の動作を行うことにより、ナンバー変換が実行され、それから、当該コールは、自動機3に備えられている移動局4に導かれる。換言すれば、当該コールは、いわゆるC−ナンバーに接続される。なお、望ましくは、自動機3における移動局4との接続は、種々の異なるナンバーを介してセットアップされ得ることに留意すべきである。このようにして、異なって値段がつけられたサービスナンバーは、異なって値段がつけられた製品のための請求書作成を実行するのに使用される。
【0021】
さらに、請求書伝票はコールに基づいて発生し、発呼申込である当該申込が課金される。好ましい場合においては、インテリジェントネットワーク7に備えられているインテリジェントネットワーク交換局は、コールに対して課金し、そして当該コールを自動機3における移動局4に導くように処理する。この種のインテリジェントネットワークにおけるナンバー変換に基づく動作は、当業者に既知であり、したがって、これに関しては詳しく説明しない。インテリジェントネットワークのより詳細な紹介は、例えばITU−Tの勧告Q.121Xにおいて、あるいはBellcore AINの勧告において、見いだされることができる。
【0022】
本発明において、重要な点は、自動機3に配置される移動局4および特に自動機に備えられるコントロールユニット5の動作である。好ましい場合においては、コントロールユニット5は、自動機3および自動機3内の移動局4の双方と通信して、それらの動作をコントロールする。コントロールユニット5および自動機3間の通信は、以下のようにして都合よく実現され得る:
− コイン投入操作のロックのエミュレーション、すなわち、コントロールユニットは、例えばリレースイッチあるいは同等物を介して、コイン投入操作のロックに対応する自動機信号を与えることによって、コイン投入操作のロックをシミュレーションする;
− 自動機のCPU(中央処理装置)とのカードリーダエミュレーション対話;および/または、
− ユーザーエミュレーション、すなわち、自動機に設けられた随意のボタンを押圧し、例えば自動機が製品を切らしたときに関連情報を得るためにスイッチを読むこと。
【0023】
自動機3におけるコントロールユニット5および移動局4間の通信は、好ましくは、直列プロトコルを使用して実行される。本発明の好適な実施形態において、自動機における電話は、拡張されたATコマンド言語を使用するジーメンス ml(Siemens Ml)である。しかしながら、端末装置およびコマンド言語に関し、多くの他の代替物が可能である。通信は、通常、例えば以下の動作を備えている:
− コールに応答するか、あるいは応答しないでおくこと。そして、それらはいずれも音声応答待ちを使用してなすことができ、この場合、電話が留守番電話に接続される。あるいは信号トーンを使用し、この場合、データおよびファクス接続において得られるモデムのアンサーバックトーン(answer-back tone)を利用することが可能である;
− 例えば正確な請求書作成を保証するためのコールの接続に関する情報通知;
− 所定長さの時間が経過した場合のコールの接続解除;
− 随意の発呼者認識;
− 使用中であると装うこと;および/または
− ネットワークを中止すること。
【0024】
このように、コントロールユニット5は、移動局4および自動機3をモニターし、コントロールする。望ましくは、自動機3が選択された動作を実行できる場合、コントロールユニット5は、コールに応答するだけである。移動局4はまた、使用中であると装ってもよく、ネットワーク全体を中止(移動局への電力供給のスイッチを切ること)してもよく、および/または、エラー状態を報告してもよい。機能を実行した後、コントロールユニット5は、ラインを自由にするためにコールを解除する。自動機3におけるコントロールユニット5は、例えばコンピュータ、マイクロコントローラ、あるいは同様の電子ユニットであり、それは、移動局4を自動機3にマッチングさせ、そして、サービスに備えられるあらかじめ決められた動作を実行するように、自動機3を起動させる。コントロールユニット5は、好ましくは、発呼者によりダイヤルされるナンバーに基づいて、コントロールデータを自動機3に送り、説明された動作を実行する。
【0025】
自動機3は、例えばジュークボックス、あるいは飲物および/またはチケットを販売するための装置である。自動機3は、パーキングエリアのゲートで柵をコントロールする装置であってさえもよい。原理的には、これは、例えば物品およびサービス等の商品を提供するいかなる自動機でもあってもよい。例えばジュークボックスの場合、顧客が、彼/彼女の端末装置1から自動サービスに対応するナンバーにコールするとき、コントロールユニット5は、顧客により選択された音楽を流すように、ジュークボックスを起動させる。このように、顧客は、自動機3にいかなるお金も投入する必要が無いが、その代わりに、自動サービス用の請求書が、関係する発呼申込用の電話請求書に含められる。
【0026】
本発明の支払いシステムに、IVR(対話的な音声応答(Interactive Voice Response))機能を含めることもまた、可能であり、この場合、IVRシステムは、ユーザーに、彼/彼女が欲する製品を尋ねてもよい。ユーザーは、DTMF(Dual Tone Multifrequency)トーン信号の形で、彼/彼女の移動局1を介して応答を与え、その結果、コールは、自動機3における端末装置4に導かれ、そして、測定パルスがインテリジェントネットワークシステム7に送られる。この機能が自動機3に欠けている場合、IVRは、応答待ちを与えるために使用され得る。
【0027】
本発明の支払いシステムの実施形態において、自動機3との接続は、例えば、異なった/異なって値段がついた製品をオーダーするために、種々の異なったサービスナンバーを介して、自動機3における移動局4に電話することによって、セットアップされ得る。支払いシステムは、例えばGSM(移動体通信用グローバルシステム(Global System for Mobile Communications ))電話の音声、データ、およびファックスナンバーを利用でき、種々のコールが論理上、自動機内の電話にそれぞれ接続されることを許容する。コントロールユニットにおいて、入力データナンバーおよびファックスナンバーは、それぞれのタイプ(ファックス、データ9600、データ4800、その他)に基づいて、異なって値段がつけられたコールとして、解釈される。価格を決定して、コールを当該ナンバーに導く実際の作業は、インテリジェントネットワーク7において実行される。あるいは、異なったナンバーがインテリジェントネットワークシステム7あるいはIVRに、自動機に対して物理的にあるいは論理的に異なるライン、すなわち発呼者ナンバー、を介して導かれるように、GSM電話の発呼者ナンバーの識別特徴を使用することが可能であり、このようにして、自動機が、発呼者ナンバーに基づいて、コール価格を決定することを可能にする。
【0028】
本発明の他の実施形態に関しては、移動局4の代わりに、自動機3はまた、例えば無線モデムのような、無線データ伝送のために設計された随意の特別な装置が提供され得ると言うことができる。必要であるならば、サービスはまた、例えば有線ネットワークの電話に対しても許可され得る。いずれにせよ、本発明の基本思想は、移動局1が、自動機3の前で一種のリモートコントロール装置として使用される、顧客の個人用支払い端末に用いられる、ということである。
【0029】
さらに、本発明の支払いシステムにおいて、テレコミュニケーションネットワーク6の多くの付加的な特徴、例えばエリアコントロールおよび/または位置データ、を有効に利用をすることが可能であリ、この場合、与えられた電話ナンバーは、国の一定の部分において、自動機3の近くで機能するだけである。これは、誤ったナンバーへの不必要なコールを除去することを可能にする。エリアコントロールはまた、例えば2つあるいはそれ以上のエリアで同じナンバーの使用を許可する。
【0030】
必要であるならば、特定のユーザーグループを形成することができる。これは、例えばガレージのドアを開くためのアプリケーションにおいて、有用な機能である。この場合、自動機3は、例えば、発呼ナンバーを、サービスを特定した許可発呼者の特別リストと照合する。
【0031】
本発明は上記した実施形態の例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明思想の範囲内で、多くのバリエーションが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるシステムを示す図である。

Claims (18)

  1. 第1端末装置(1)、ショートメッセージおよび/またはデータコールを処理するための手段を備えているコントロールセンター(2)、第2端末装置(4)とそれに接続されたコントロールユニット(5)とを備えている自動機(3)、インテリジェントネットワーク(7)を備えているテレコミュニケーションネットワーク(6)であって前記インテリジェントネットワークは第1端末装置(1)の料金および位置データを決定し音声メッセージを生じさせるための手段(8)を含んでなるテレコミュニケーションネットワーク(6)、第1テレコミュニケーション接続(9)、および第2テレコミュニケーション接続(10)を有するテレコミュニケーションシステムにおける、第1端末装置(1)を用いて自動機(3)から発呼者によりオーダーされた製品またはサービスを提供するための方法であって、
    前記コントロールセンター(2)と同様に、前記第1端末装置(1)および前記第2端末装置(4)は、前記テレコミュニケーションネットワーク(6)に接続され、当該方法において、前記第1テレコミュニケーション接続(9)は被呼者ナンバーでセットアップされ、
    ダイヤルされたサービスナンバーが所望の製品またはサービスを示すように、第1テレコミュニケーション接続をインテリジェントネットワークに導き、
    第1テレコミュニケーション接続に基づいてインテリジェントネットワーク(7)にて料金データを決定し、
    第1端末装置(1)の位置データおよびダイヤルされたサービスナンバーに基づいて、インテリジェントネットワーク(7)から第2端末装置(4)まで第2テレコミュニケーション接続(10)をセットアップし、
    第2テレコミュニケーション接続(10)と自動機(3)の状態とに基づいて、コントロールユニット(5)によって、自動機(3)をコントロールする、製品またはサービスを提供するための方法
  2. 自動機がオーダーされた製品を切らしており、および/またはサービスが使用中の場合、
    コントロールユニット(5)は、第2端末装置を「使用中」あるいは「無応答」状態にセットし、
    第1端末装置(1)のユーザーは、自動機(3)の状態について、インテリジェントネットワーク(7)から第1テレコミュニケーション接続(9)を通して送信される音声メッセージによって知らされることを特徴とする、請求項1に記載の方法
  3. 自動機(3)が全ての製品を切らしているかまたは全てのサービスが使用中の場合、
    コントロールユニット(5)は、第2端末装置(4)を遮断し、
    第1端末装置(1)のユーザーは、自動機(3)の状態について、インテリジェントネットワーク(7)から第1テレコミュニケーション接続(9)を通して送信される音声メッセージによって知らされることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法
  4. 自動機に故障がある場合、
    コントロールユニット(5)は、第2端末装置(4)を「使用中」あるいは「無応答」状態にセットし、
    第1端末装置(1)のユーザーは、自動機(3)の状態について、インテリジェントネットワーク(7)から第1テレコミュニケーション接続(9)を通して送信される音声メッセージによって知らされることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の方法
  5. 発呼者の位置が、第1端末装置(1)の位置データに基づいて決定され、
    第2テレコミュニケーション接続(10)が、発呼者に最も近い位置の別の端末装置(4)とともに、セットアップされることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の方法
  6. 発呼申込が識別され、被呼申込により決定された製品および/またはサービスに対する発呼者のアクセス権が確認されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の方法
  7. 状況問合せメッセージがコントロールセンター(2)から第2端末装置(4)まで送信され;
    自動機が製品を切らしているかまたは自動機が故障している場合に;
    自動機(3)の状態に関する情報がコントロールセンター(2)に送信されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の方法
  8. 自動機(3)の状態に関する情報は、データあるいはテキストメッセージ接続を通じてサービスセンターに送信されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の方法
  9. 第1端末装置(1)、ショートメッセージおよび/またはデータコールを処理するための手段を備えているコントロールセンター(2)、第2端末装置(4)とそれに接続されたコントロールユニット(5)とを備えている自動機(3)、インテリジェントネットワーク(7)を備えているテレコミュニケーションネットワーク(6)であって前記インテリジェントネットワークは第1端末装置(1)の料金および位置データを決定し音声メッセージを生じさせるための手段(8)を含んでなるテレコミュニケーションネットワーク(6)、第1テレコミュニケーション接続(9)、および第2テレコミュニケーション接続(10)を有するテレコミュニケーションシステムにおける、第1端末装置(1)を用いて自動機(3)から発呼者によりオーダーされた製品またはサービスを提供するためのシステムであって、
    前記コントロールセンター(2)と同様に、前記第1端末装置(1)および前記第2端末装置(4)は、前記テレコミュニケーションネットワーク(6)に接続され、前記第1端末装置(1)は前記第1テレコミュニケーション接続(9)を被呼者ナンバーでセットアップし、
    ダイヤルされたサービスナンバーが所望の製品またはサービスを示すように、前記システムは、第1テレコミュニケーション接続(9)をインテリジェントネットワーク(7)に導くための手段を備え、
    インテリジェントネットワーク(7)は、第1テレコミュニケーション接続に基づいて料金データを決定するための手段を備え、
    前記システムは、第1端末装置(1)の位置データおよびダイヤルされたサービスナンバーに基づいて、インテリジェントネットワーク(7)から第2端末装置(4)まで第2テレコミュニケーション接続(10)をセットアップするための手段を備え、
    前記コントロールユニット(5)は、第2テレコミュニケーション接続(10)と自動機(3)の状態とに基づいて、自動機(3)をコントロールするための手段を備えている、製品またはサービスを提供するためのシステム。
  10. 前記コントロールユニット(5)は、第2端末装置(4)を「使用中」あるいは「無応答」状態にセットするための手段を備えていることを特徴とする、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記コントロールユニット(5)は、第2端末装置(4)を遮断するための手段を備えていることを特徴とする、請求項9または10に記載のシステム。
  12. 前記システムは、自動機(3)の状態について音声メッセージを送るための手段を備えていることを特徴とする、請求項9〜11のいずれかに記載のシステム。
  13. 前記システムは、第1端末装置(1)の位置データに基づいて、発呼者の位置データを決定するための手段を備えていることを特徴とする、請求項9〜12のいずれかに記載のシステム。
  14. 前記システムは、第2テレコミュニケーション接続(10)を、発呼者に最も近い自動機(3)とともに、セットアップするための手段を備えていることを特徴とする、請求項9〜13のいずれかに記載のシステム。
  15. 前記第2端末装置(4)は、ショートメッセージおよび/またはデータコールを送信し受信するための手段を備えていることを特徴とする、請求項9〜14のいずれかに記載のシステム。
  16. 前記コントロールユニット(5)は、コンピュータおよび/またはマイクロコントローラであることを特徴とする、請求項9〜15のいずれかに記載のシステム。
  17. 前記第1端末装置(1)は、移動局であることを特徴とする、請求項9〜16のいずれかに記載のシステム。
  18. 前記第1端末装置(1)は、トーン周波数電話機であることを特徴とする、請求項9〜17のいずれかに記載のシステム。
JP2000518367A 1997-10-29 1998-10-29 サービスを提供するための手順および方法 Expired - Fee Related JP4190149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI970473 1997-10-29
FI970473U FI3450U1 (fi) 1997-10-29 1997-10-29 Maksujärjestely
FI981370 1998-06-12
FI981370A FI981370A0 (fi) 1997-10-29 1998-06-12 Menetelmä ja järjestelmä palvelun tarjoamiseksi
PCT/FI1998/000843 WO1999022346A1 (en) 1997-10-29 1998-10-29 Procedure and system for providing a service

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001521256A JP2001521256A (ja) 2001-11-06
JP4190149B2 true JP4190149B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=26160325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000518367A Expired - Fee Related JP4190149B2 (ja) 1997-10-29 1998-10-29 サービスを提供するための手順および方法

Country Status (15)

Country Link
US (2) US6647256B1 (ja)
EP (1) EP1027684B1 (ja)
JP (1) JP4190149B2 (ja)
CN (1) CN1139049C (ja)
AT (1) ATE318429T1 (ja)
AU (1) AU1033499A (ja)
CA (1) CA2307843C (ja)
DE (1) DE69833560D1 (ja)
DK (1) DK1027684T3 (ja)
HU (1) HU224267B1 (ja)
IL (1) IL135781A (ja)
NO (1) NO323859B1 (ja)
NZ (1) NZ504182A (ja)
PL (1) PL193708B1 (ja)
WO (1) WO1999022346A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8028318B2 (en) * 1999-07-21 2011-09-27 Touchtunes Music Corporation Remote control unit for activating and deactivating means for payment and for displaying payment status
FI990660A (fi) * 1999-03-25 2000-09-26 Mecsel Oy Laite ja menetelmä tuotteen ostamiseksi myyntiautomaatista
DE19946529B4 (de) 1999-09-28 2006-12-07 T-Mobile Deutschland Gmbh Verfahren zur Ansteuerung eines Warenausgabeautomaten und zur Abrechnung einer ausgegebenen Ware
JP3681937B2 (ja) * 1999-10-29 2005-08-10 サンデン株式会社 キャッシュレス自動販売システム
DE19960254A1 (de) 1999-12-14 2001-06-21 Viag Interkom Gmbh & Co Vorrichtung und Verfahren zur Ausgabe einer Ware bzw. Freigabe einer Dienstleistung sowie geeignetes System hierfür
US6584309B1 (en) * 1999-12-16 2003-06-24 The Coca-Cola Company Vending machine purchase via cellular telephone
EP1187251A1 (en) 2000-09-01 2002-03-13 Marconi Commerce Systems S.r.L. Wireless communicaton interface
DE10000948A1 (de) * 2000-01-12 2001-08-02 Siemens Ag Anordnung zur Bereitstellung und flexiblen Vergebührung einer Ware oder Dienstleistung sowie Ausgabeautomat zum Einsatz in einer solchen und Verfahren zum Betrieb einer solchen
FR2805377B1 (fr) * 2000-02-23 2003-09-12 Touchtunes Music Corp Procede de commande anticipee d'une selection, systeme numerique et juke-box permettant la mise en oeuvre du procede
JP2001236271A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Nippon Techno Lab Inc 携帯電話メール情報印刷システム、携帯電話メール情報印刷方法および携帯電話メール情報印刷課金方法。
DK1136961T3 (da) * 2000-03-24 2004-06-28 Mobipay International S A System og proces til fjernbetalinger og transaktioner i sand tid ved hjælp af en mobiltelefon
FI114510B (fi) * 2000-04-05 2004-10-29 Suomalaiset Raha Automaatit Pa Ohjausmenetelmä ja -järjestely
US8977559B2 (en) * 2000-04-07 2015-03-10 Zyzeba Holding Limited Interactive marketing system
NZ519862A (en) * 2000-04-07 2003-09-26 Cool 123 Ltd Marketing response recording using short message service text word comparisons
US8903737B2 (en) 2000-04-25 2014-12-02 Accenture Global Service Limited Method and system for a wireless universal mobile product interface
DE10039569C5 (de) * 2000-08-09 2007-04-26 Vodafone Ag Verfahren zur Bezahlung an beliebigen Verkaufs- bzw. Dienstleistungsstellen mit Mobiltelefon
EP1184818A1 (en) 2000-09-01 2002-03-06 Marconi Commerce Systems S.r.L. Vending system for selling products or services to purchasers having mobile communicators
US20020152179A1 (en) * 2000-10-27 2002-10-17 Achiezer Racov Remote payment method and system
FR2820232B1 (fr) * 2001-01-30 2004-09-03 Schlumberger Systems & Service Procede de paiement d'une place de stationnement
US6968174B1 (en) * 2001-03-22 2005-11-22 Callwave, Inc. Call routing apparatus
SE0101851D0 (sv) * 2001-05-21 2001-05-21 Mint Ab A system and a method for payments
WO2002101584A2 (en) 2001-06-11 2002-12-19 C-Burn Systems Ltd Selecting tracks from a jukebox via a wireless communications device
FI20011312A (fi) 2001-06-20 2002-12-21 Nokia Corp Parannettu menetelmä ja järjestely sähköisen maksumenettelyn hoitamiseksi
CA2354896A1 (en) * 2001-08-09 2003-02-09 Scott Edward James Garratt Method to activate a vending machine
US6965770B2 (en) * 2001-09-13 2005-11-15 Nokia Corporation Dynamic content delivery responsive to user requests
US6772048B1 (en) 2001-10-03 2004-08-03 Coin Acceptors, Inc. Vending machine system
JP2003208489A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Sony Corp 証明システム、証明装置、証明方法、証明プログラム、証明プログラム格納媒体、携帯端末装置、証明情報取得方法、証明情報取得プログラム、証明情報取得プログラム格納媒体、商品販売装置、商品販売方法、商品販売プログラム、商品販売プログラム格納媒体
JP4585161B2 (ja) * 2002-01-24 2010-11-24 株式会社東芝 検査予約システム
FR2842382B1 (fr) * 2002-07-12 2004-11-26 Radiotelephone Sfr Procede pour utiliser un terminal radiotelephonique comme telecommande de dispositifs automatiques fournissant des services payants
US7460653B2 (en) 2003-03-07 2008-12-02 Callwave, Inc. Apparatus and methods for telecommunication authentication
FR2854757A1 (fr) * 2003-05-09 2004-11-12 Alain Logoz Systeme d'exploitation de services distribues par une machine a disposition du public
US7457874B2 (en) * 2004-02-20 2008-11-25 Microsoft Corporation Architecture for controlling access to a service by concurrent clients
US8055283B2 (en) 2004-05-18 2011-11-08 Sybase 265, Inc. System and method for message-based interactive services
US7124937B2 (en) 2005-01-21 2006-10-24 Visa U.S.A. Inc. Wireless payment methods and systems
FR2884014A1 (fr) * 2005-04-05 2006-10-06 France Telecom Acces a un bien ou a un service delivre par un automate au moyen d'un dispositif portable
US20080077527A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Mobilekash, Inc. Method and System for a Purchase Transaction at a Remote Merchant Machine
CN101335640B (zh) * 2007-06-25 2011-04-06 华为技术有限公司 一种通信终端自动获取配置的方法及设备
US9460440B2 (en) * 2008-02-21 2016-10-04 The Coca-Cola Company Systems and methods for providing electronic transaction auditing and accountability
US8645273B2 (en) 2008-02-21 2014-02-04 The Coca-Cola Company Systems and methods for providing a vending network
US20090216675A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 The Coca-Cola Company Commission Centric Network Operation Systems and Methods
US20090216665A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 The Coca-Cola Company Systems and Methods for Providing Vending Network Data Management
US20090222300A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-03 The Coca-Cola Company Systems and Methods of Marketing to Defined Consumer Groups
US8121917B2 (en) * 2008-03-03 2012-02-21 The Coca-Cola Company Systems for implementing a loyalty program
US20090222339A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-03 The Coca-Cola Company Systems and Methods for Providing a Personal Terminal for a Loyalty Program
US8015088B2 (en) * 2008-03-03 2011-09-06 The Coca-Cola Company Methods for implementing a loyalty program
US8805110B2 (en) 2008-08-19 2014-08-12 Digimarc Corporation Methods and systems for content processing
US20100261465A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Rhoads Geoffrey B Methods and systems for cell phone interactions
US8929877B2 (en) 2008-09-12 2015-01-06 Digimarc Corporation Methods and systems for content processing
EP2579199A1 (fr) * 2011-10-06 2013-04-10 Gemalto SA Procédé de paiement d'un produit ou d'un service sur un site marchand par l'intermédiaire d'une connexion Internet et terminal correspondant

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU628801B2 (en) * 1988-02-11 1992-09-24 Peter Samuel Vogel Vending machine
JPH0415785A (ja) 1990-04-28 1992-01-21 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機
US5790936A (en) * 1992-10-26 1998-08-04 Eon Corporation Low power subscriber unit transmitting voice messages in a two-way communication system
NO941202L (no) * 1994-03-30 1995-10-02 Oeystein Konsmo Fremgangsmåte til overvåking og generering av meldinger samt utstyr hvor fremgangsmåten anvendes
FI98971C (fi) * 1994-11-01 1997-09-10 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä älyverkkopalvelujen käynnistämiseksi matkaviestinjärjestelmässä sekä matkaviestinjärjestelmä
US5577100A (en) * 1995-01-30 1996-11-19 Telemac Cellular Corporation Mobile phone with internal accounting
JPH08227478A (ja) 1995-02-20 1996-09-03 文忠 ▲ひろ▼瀬 無線電話装置付の自動販売機
JP3632234B2 (ja) * 1995-03-14 2005-03-23 富士電機リテイルシステムズ株式会社 自動販売機システム
US5790647A (en) * 1995-12-18 1998-08-04 Ericsson, Inc. Subscriber feature services in a telecommunications system
FI101664B (fi) * 1996-02-19 1998-07-31 Sonera Oyj Menetelmä maksupalvelun järjestämiseksi televerkossa
US5991749A (en) * 1996-09-11 1999-11-23 Morrill, Jr.; Paul H. Wireless telephony for collecting tolls, conducting financial transactions, and authorizing other activities
JP3687812B2 (ja) 1996-11-18 2005-08-24 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 自動取引装置
US6296183B1 (en) * 1997-12-23 2001-10-02 Qwest Communications Int'l., Inc. Telephony system for smart card usage
US7020781B1 (en) * 2000-05-03 2006-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital content distribution systems

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0004689A2 (hu) 2001-05-28
JP2001521256A (ja) 2001-11-06
HUP0004689A3 (en) 2003-02-28
US6647256B1 (en) 2003-11-11
NO20002266D0 (no) 2000-04-28
DE69833560D1 (de) 2006-04-27
CA2307843A1 (en) 1999-05-06
PL340249A1 (en) 2001-01-29
HU224267B1 (hu) 2005-07-28
CN1278354A (zh) 2000-12-27
NO323859B1 (no) 2007-07-16
IL135781A (en) 2003-06-24
IL135781A0 (en) 2001-05-20
AU1033499A (en) 1999-05-17
CN1139049C (zh) 2004-02-18
PL193708B1 (pl) 2007-03-30
DK1027684T3 (da) 2006-06-19
NO20002266L (no) 2000-04-28
WO1999022346A1 (en) 1999-05-06
NZ504182A (en) 2001-11-30
ATE318429T1 (de) 2006-03-15
USRE43368E1 (en) 2012-05-08
EP1027684B1 (en) 2006-02-22
CA2307843C (en) 2008-02-19
EP1027684A1 (en) 2000-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4190149B2 (ja) サービスを提供するための手順および方法
US5022067A (en) Telephone call security system
US5513250A (en) Telephone based credit card protection
US5483582A (en) Applications platform for a telephone system gateway interface
US5655007A (en) Telephone based credit card protection
US6542601B1 (en) Method and system for automated customer support services
US6356630B1 (en) Telephone calling card service system integrating virtual destination numbers
US5815561A (en) Method and system for providing a demarcated communication service
US5148474A (en) Interactive value-added telecommunications system and method
US6282276B1 (en) Method of billing a value-added call
US4706275A (en) Telephone system
JP3364100B2 (ja) ディレクトリアシスタンス呼処理システムとその関連方法
US6259779B1 (en) Method and apparatus for generating and/or updating an authorization list associated with a telephone subscriber
KR20000053241A (ko) 선납 전기통신 서비스를 제공하는 방법 및 장치
JPH06205138A (ja) 電話ネットワークとその操作方法
US6154532A (en) Charge minimizing callback system
US6337903B1 (en) Call setup for prepaid services
JPH04265050A (ja) 通信交換設備の特殊な呼びの接続方法
WO1990011661A1 (en) Catalog ordering system with increased security
EP0885531A1 (en) Method and system for changing a direction of establishing a telecommunication connection
CZ296313B6 (cs) Zpusob a systém pro poskytování sluzeb
KR100595599B1 (ko) 선택적 선불통화서비스를 이용한 관심멘트 제공시스템 및그 방법
WO1997005732A1 (en) Methods and apparatus for providing a prepaid, remote memory customer account for the hearing impaired

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees