JP2001520948A - タイヤモールドの合成ブレードとその製造方法 - Google Patents
タイヤモールドの合成ブレードとその製造方法Info
- Publication number
- JP2001520948A JP2001520948A JP2000517835A JP2000517835A JP2001520948A JP 2001520948 A JP2001520948 A JP 2001520948A JP 2000517835 A JP2000517835 A JP 2000517835A JP 2000517835 A JP2000517835 A JP 2000517835A JP 2001520948 A JP2001520948 A JP 2001520948A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- bend
- cap
- mold
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 65
- 239000012255 powdered metal Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 11
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 5
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 abstract description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 101800000316 Movement protein Proteins 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/42—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F5/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
- B22F5/007—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F7/00—Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
- B22F7/06—Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
- B22F7/08—Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools with one or more parts not made from powder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0601—Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
- B29D30/0606—Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0601—Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
- B29D30/0606—Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
- B29D2030/0607—Constructional features of the moulds
- B29D2030/0612—Means for forming recesses or protrusions in the tyres, e.g. grooves or ribs, to create the tread or sidewalls patterns
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0601—Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
- B29D30/0606—Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
- B29D2030/0607—Constructional features of the moulds
- B29D2030/0613—Means, e.g. sipes or blade-like elements, for forming narrow recesses in the tyres, e.g. cuts or incisions for winter tyres
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】
タイヤ加硫モールドに使用する合成ブレード(10,10Aないし10F)を製造する方法であって、ブレード材(12)を形成する工程と、端部(14,16)をダイの中に置くことによって少なくとも一つの端部(14,16)を第2の材料でカプセルに包み、端部(14,16)の周りを第2の材料の拡大した断面で造る工程とを用いる。第2の材料は粉末金属であることが好ましい。
Description
【0001】 (技術分野) 本発明は加硫用モールドのためのブレードに関する。より詳細には、円形の端
部を備えた合成型ブレードおよびそのような合成ブレードの製造方法に関する。
部を備えた合成型ブレードおよびそのような合成ブレードの製造方法に関する。
【0002】 (背景技術) タイヤを加硫するモールドに使用するブレードは、タイヤ製造技術の分野にお
いて周知である。このようなブレードは、従来、鋼、ステンレススチールまたは
真鍮のような長尺の、すなわちストリップの金属材料から製作されている。スト
リップは通常約0.508mm (0.020インチ)ないし1.016mm (
0.040インチ)の厚さで、12.7ないし38.1mm (0.5ないし1 .5インチ)の幅をもっている。時としてストリップは一体形であり、時には穴
開きのストリップがブレードを作るために用いられる。
いて周知である。このようなブレードは、従来、鋼、ステンレススチールまたは
真鍮のような長尺の、すなわちストリップの金属材料から製作されている。スト
リップは通常約0.508mm (0.020インチ)ないし1.016mm (
0.040インチ)の厚さで、12.7ないし38.1mm (0.5ないし1 .5インチ)の幅をもっている。時としてストリップは一体形であり、時には穴
開きのストリップがブレードを作るために用いられる。
【0003】 US特許第3,880,020号には、少量で多様の形式のブレードを速やか
にそして経済的に作るための方法と装置が開示されている。この方法と装置は、
材料をエンドレスの環状運搬機にしっかり固定しながら、材料の積み重ねから複
数のパンチとダイスの組を用いて、ブレードを抜くようになっている。本発明で
は、もし望むならば、ブレードの中に曲りを形成するための複数の補助プレスを
使用する。
にそして経済的に作るための方法と装置が開示されている。この方法と装置は、
材料をエンドレスの環状運搬機にしっかり固定しながら、材料の積み重ねから複
数のパンチとダイスの組を用いて、ブレードを抜くようになっている。本発明で
は、もし望むならば、ブレードの中に曲りを形成するための複数の補助プレスを
使用する。
【0004】 US特許第3,581,535号には、ブレードを作るための類似の方法と装
置が開示されている。タイヤモールドの中に使用するブレードを作るこの方法と
装置は、穿孔、切欠き、曲げ、または別にストリップ材の自由端を順次位置決め
することによる自由端の形状変更、および運転の係合状態における複数の形状変
更工具および自由端から形成ブレードの切離しを含む。
置が開示されている。タイヤモールドの中に使用するブレードを作るこの方法と
装置は、穿孔、切欠き、曲げ、または別にストリップ材の自由端を順次位置決め
することによる自由端の形状変更、および運転の係合状態における複数の形状変
更工具および自由端から形成ブレードの切離しを含む。
【0005】 この読者ならば、ブレード材のストリップから形成され切断された後、大きな
箱の中に落ちる、与えられた形状の仕上がりブレードを、理解し想像することが
できるであろう。
箱の中に落ちる、与えられた形状の仕上がりブレードを、理解し想像することが
できるであろう。
【0006】 この自動化されたブレード形成装置の複雑さは、形成されたブレードが添付し
た従来の技術の図4から9に示すようにむしろ簡単な構造でなければならないと
いうことを非常にはっきりさせている。曲げ、切込み、切欠きおよび孔は可能で
ある。今日まで可能でなかったものは、より複雑な形状と、特定の位置における
ブレードの厚さの変更とを採り入れることであった。
た従来の技術の図4から9に示すようにむしろ簡単な構造でなければならないと
いうことを非常にはっきりさせている。曲げ、切込み、切欠きおよび孔は可能で
ある。今日まで可能でなかったものは、より複雑な形状と、特定の位置における
ブレードの厚さの変更とを採り入れることであった。
【0007】 ブレードは、トレッドのなかの狭い溝すなわち切込みであるサイプを創り出す
。磨きまたは研磨丸めが次のバリ取りの工程であっても、トレッドのこの極めて
高い応力の区域からの割れの伝播が始まらないように、ブレードの横方向の端部
は十分に狭い必要がある。
。磨きまたは研磨丸めが次のバリ取りの工程であっても、トレッドのこの極めて
高い応力の区域からの割れの伝播が始まらないように、ブレードの横方向の端部
は十分に狭い必要がある。
【0008】 この欠点を避けるために、結果として造られたサイプに隣接するトレッド要素
の応力除去に効果的な、ブレード端部とブレードの曲りとを創り出すことが本発
明の目的である。
の応力除去に効果的な、ブレード端部とブレードの曲りとを創り出すことが本発
明の目的である。
【0009】 (発明の概要) タイヤモールドに使用するブレードは、少なくとも二つの端部と、ブレード材
に比してやや拡大した断面を有する、少なくとも一つのエンドキャップとを有す
るブレード材から形成される。各エンドキャップは、ブレード材の一端に取り付
けられている。
に比してやや拡大した断面を有する、少なくとも一つのエンドキャップとを有す
るブレード材から形成される。各エンドキャップは、ブレード材の一端に取り付
けられている。
【0010】 エンドキャップは第2の材料からなるのが好ましく、粉末金属からなるのが最
も好ましい。エンドキャップの取り付けを容易にするためには、少なくとも一つ
の端部にしわを作り、切欠きまたは孔が開けられ、ブレード材の端部がエンドキ
ャップを形成するためにモールドの中に配置されたときに、しわが作られ、切欠
きまたは孔が開けられた端部は、エンドキャップを形成するために使用された材
料によってカプセルに包まれる。拡大されたエンドキャップは円形断面を備えて
いることが好ましい。
も好ましい。エンドキャップの取り付けを容易にするためには、少なくとも一つ
の端部にしわを作り、切欠きまたは孔が開けられ、ブレード材の端部がエンドキ
ャップを形成するためにモールドの中に配置されたときに、しわが作られ、切欠
きまたは孔が開けられた端部は、エンドキャップを形成するために使用された材
料によってカプセルに包まれる。拡大されたエンドキャップは円形断面を備えて
いることが好ましい。
【0011】 材料は両端部の間に1個以上の曲りを備えても良い。やや拡大された断面を備
えたベンドキャップが、ブレード材の曲がり部に取り付けられる。ベンドキャッ
プは、エンドキャップと同様の方法で取り付けられており、円形断面を備えてい
るのが好ましい。
えたベンドキャップが、ブレード材の曲がり部に取り付けられる。ベンドキャッ
プは、エンドキャップと同様の方法で取り付けられており、円形断面を備えてい
るのが好ましい。
【0012】 ブレード材は真鍮、鋼またはステンレススチールからなる金属であることが好
ましい。
ましい。
【0013】 タイヤモールドに使用する合成ブレードの製造方法は、少なくとも二つの端部
を備えたブレード材を形成し、ブレード材の1個以上の端部をダイの中に配置し
、1個以上の端部の周りに第2の材料で型を作って、鋼のブレード材の1個以上
の端部を少なくとも部分的にカプセルに包んで円形の端部を形成する工程を含む
。この方法はさらに、モールディングの前に、ブレード材の端部にしわを作り、
切欠きまたは孔を開け、こうして、しわ、切欠きまたは孔が作られた端部をカプ
セルに包む工程を含む。この方法はさらに、ブレード材を曲げ、それからエンド
キャップを形成したのと類似の方法によって、曲り部の周りを第2の材料で形成
する工程を含む。
を備えたブレード材を形成し、ブレード材の1個以上の端部をダイの中に配置し
、1個以上の端部の周りに第2の材料で型を作って、鋼のブレード材の1個以上
の端部を少なくとも部分的にカプセルに包んで円形の端部を形成する工程を含む
。この方法はさらに、モールディングの前に、ブレード材の端部にしわを作り、
切欠きまたは孔を開け、こうして、しわ、切欠きまたは孔が作られた端部をカプ
セルに包む工程を含む。この方法はさらに、ブレード材を曲げ、それからエンド
キャップを形成したのと類似の方法によって、曲り部の周りを第2の材料で形成
する工程を含む。
【0014】 (発明の詳細な説明) 図8を参照すれば、タイヤ加硫モールドに使用するために通常使用する、金属
材料のストリップ100の部分が示されている。
材料のストリップ100の部分が示されている。
【0015】 ひとたびストリップ100から型打ちされ孔開けされたブレードは、図9から
図13に示すような種々の形状をとる。ブレードには、型に入れて造られたタイ
ヤのトレッドにサイプを形成するための種々の突起122を形成するために、ど
んな数の溝120や切込み120でも造ることができる。
図13に示すような種々の形状をとる。ブレードには、型に入れて造られたタイ
ヤのトレッドにサイプを形成するための種々の突起122を形成するために、ど
んな数の溝120や切込み120でも造ることができる。
【0016】 図1と図2見ると、本発明の合成ブレード10が示されている。合成ブレード
10は、ブレード材12から形成され、ブレード材12は一対の端部14、16
を備えている。エンドキャップ20が端部14、16をカプセルで包んでいる。
各エンドキャップ20は、図示するように、各端部14、16の全体でなくても
少なくとも部分的に、カプセルで包んでいる。ブレード10の上面図は、エンド
キャップ20が丸いすなわち円形の断面であるのが好ましいことを示している。
代わりに、エンドキャップ20は、好ましくはクラックの伝播を作り出す鋭い角
部を避けて、楕円形、円錐形などの色々な形を取ることができる。
10は、ブレード材12から形成され、ブレード材12は一対の端部14、16
を備えている。エンドキャップ20が端部14、16をカプセルで包んでいる。
各エンドキャップ20は、図示するように、各端部14、16の全体でなくても
少なくとも部分的に、カプセルで包んでいる。ブレード10の上面図は、エンド
キャップ20が丸いすなわち円形の断面であるのが好ましいことを示している。
代わりに、エンドキャップ20は、好ましくはクラックの伝播を作り出す鋭い角
部を避けて、楕円形、円錐形などの色々な形を取ることができる。
【0017】 図3と図4において、ブレード10Aは、さらに曲り18を備え、曲り18は
ベンドキャップ30によってカプセルに包まれている。ベンドキャップ30は、
エンドキャップ20と同様の断面であることが好ましい。
ベンドキャップ30によってカプセルに包まれている。ベンドキャップ30は、
エンドキャップ20と同様の断面であることが好ましい。
【0018】 もしブレード材12の厚さが0.508ないし0.762mm(0.020な
いし0.030インチ)のときには、エンドキャップ20とベンドキャップ30
は、ブレード材12の厚さの約4倍であることが好ましい。厚さが0.762な
いし0.127mm(0.030ないし0.050インチ)のときには、エンド
キャップ20とベンドキャップ30は、ブレード材12の厚さの約3倍である。
いし0.030インチ)のときには、エンドキャップ20とベンドキャップ30
は、ブレード材12の厚さの約4倍であることが好ましい。厚さが0.762な
いし0.127mm(0.030ないし0.050インチ)のときには、エンド
キャップ20とベンドキャップ30は、ブレード材12の厚さの約3倍である。
【0019】 図5、図6および図7において、ブレード材12の周りのエンドキャップ20
またはベンドキャップ30を固定する幾つかの手段が示されている。図5に示す
第1の手段は、ブレード材12の端部14または16に、しわを作ることである
。しわが作られた端部15は、高い圧力のもとでモールドの中に配置されたとき
、エンドキャップ20がよりよく接着することになる、表面の接触面積の増加と
片持ちのばね負荷部分とを備える。
またはベンドキャップ30を固定する幾つかの手段が示されている。図5に示す
第1の手段は、ブレード材12の端部14または16に、しわを作ることである
。しわが作られた端部15は、高い圧力のもとでモールドの中に配置されたとき
、エンドキャップ20がよりよく接着することになる、表面の接触面積の増加と
片持ちのばね負荷部分とを備える。
【0020】 エンドキャップ20とベンドキャップ30は、トレッドがタイヤ加硫モールド
から引き抜かれたとき、抜け出さないことを保証するために、ブレード12また
はタイヤモールドに十分に固定すべきであることを忘れてはならない。
から引き抜かれたとき、抜け出さないことを保証するために、ブレード12また
はタイヤモールドに十分に固定すべきであることを忘れてはならない。
【0021】 図6において、切欠き17を備えた端部14または16をカプセルで包むエン
ドキャップ20が示されている。図7において、曲り18をカプセルで包むベン
ドキャップ30が示されており、ブレード材は穿たれた孔19を備え、キャップ
の型の中に置かれたとき孔19の中へキャップ材料が流れ込んで、ベンドキャッ
プ30をブレード材12に固定する。
ドキャップ20が示されている。図7において、曲り18をカプセルで包むベン
ドキャップ30が示されており、ブレード材は穿たれた孔19を備え、キャップ
の型の中に置かれたとき孔19の中へキャップ材料が流れ込んで、ベンドキャッ
プ30をブレード材12に固定する。
【0022】 切欠き17、穿たれた孔19またはしわが作られた端部15の使用は、端部1
4、16または曲がり18で見られる。その代わり、特にエンドキャップ20ま
たはベンドキャップ30が、円形のトレッドモールドの中に置かれて、半径方向
に関し傾斜したりまたは勾配のあるとき、キャップをブレードに取り付けるため
の何らの機械的強加を必要としない。
4、16または曲がり18で見られる。その代わり、特にエンドキャップ20ま
たはベンドキャップ30が、円形のトレッドモールドの中に置かれて、半径方向
に関し傾斜したりまたは勾配のあるとき、キャップをブレードに取り付けるため
の何らの機械的強加を必要としない。
【0023】 本発明の合成ブレード10Bないし10Fは、かなり多数の形を作ることがで
きる。図14ないし図25に、それらの模範的な形の幾つかを記載する。
きる。図14ないし図25に、それらの模範的な形の幾つかを記載する。
【0024】 これらの合成ブレード10、10Aないし10Fの有益な特性の第1は、トレ
ッド要素のサイプにおいてクラックの伝播を防止する能力にある。これらの合成
ブレード10、10Aないし10Fは、タイヤ設計者をしてより広い様々なトレ
ッド化合物の使用を可能ならしめるか、またはその代わりに、サイプを備えたト
レッドのトレッド深さを以前よりもより深く設計することができる。
ッド要素のサイプにおいてクラックの伝播を防止する能力にある。これらの合成
ブレード10、10Aないし10Fは、タイヤ設計者をしてより広い様々なトレ
ッド化合物の使用を可能ならしめるか、またはその代わりに、サイプを備えたト
レッドのトレッド深さを以前よりもより深く設計することができる。
【0025】 合成ブレード10、10Aないし10Fを製造する好ましい方法は、少なくと
も二つの端部を備えた望ましい形状のブレード材12を形成することである。材
料の端部をダイの中に載置して第2の材料を型に入れて形成して、鋼のブレード
材料の一つ以上の端部を、少なくとも部分的にカプセルに包んで、拡張した端部
を形成する。
も二つの端部を備えた望ましい形状のブレード材12を形成することである。材
料の端部をダイの中に載置して第2の材料を型に入れて形成して、鋼のブレード
材料の一つ以上の端部を、少なくとも部分的にカプセルに包んで、拡張した端部
を形成する。
【0026】 第2の材料は、タイヤ加硫工程において曝される厳しい熱影響および摩滅に耐
えるのに十分な耐久性を有するどのような材料でも良い。第2の材料は粉末金属
であることが好ましく、市販のステンレス316合金の粉末金属から造られた鉄
系の粉末金属であることが最も好ましい。
えるのに十分な耐久性を有するどのような材料でも良い。第2の材料は粉末金属
であることが好ましく、市販のステンレス316合金の粉末金属から造られた鉄
系の粉末金属であることが最も好ましい。
【0027】 この方法はさらに、第2の材料を型に入れて造る前に、ブレード材12を曲げ
、しわを作り、または切欠きや孔を穿つ工程を含む。
、しわを作り、または切欠きや孔を穿つ工程を含む。
【0028】 この方法はさらに、ブレード材12の曲り18をダイの中に置き、曲り18の
周りかまたは隣接して第2の材料を型に入れて造って、少なくとも部分的に曲り
18をカプセルに包んで、拡張したベンドキャップ30を形成する工程を含む。
周りかまたは隣接して第2の材料を型に入れて造って、少なくとも部分的に曲り
18をカプセルに包んで、拡張したベンドキャップ30を形成する工程を含む。
【0029】 拡張したエンドキャップ20またはベンドキャップ30は、ほぼ円形の断面を
備えていることが好ましい。
備えていることが好ましい。
【0030】 お分かりのように、第2の材料は、ブレード端部14、16または曲がり18
を部分的に覆って延びるだけで良い。ブレード12の残りの部分12Aは、従来
の技術において通常知られるように、ブレードをモールドの中に固定するために
、少なくとも部分的に使用される。
を部分的に覆って延びるだけで良い。ブレード12の残りの部分12Aは、従来
の技術において通常知られるように、ブレードをモールドの中に固定するために
、少なくとも部分的に使用される。
【0031】 エンドキャップ20およびベンドキャップ30は、材料のコストが非常に低く
、したがって、モールド時間が非常に早いように、十分に小形である。したがっ
てコストは、曲げるかまたは丸い端部や曲りを形成しようと試みるコストの3分
の1であり、そして曲げられた丸い端部と違って、タイヤモールディング工程に
おいて、ゴムを裂いたり挟み込む開いた割れ目が存在しない。これらの理由によ
って、上述した発明は、そのようなブレードを製造する好ましい方法として広く
受け入れられるであろう。
、したがって、モールド時間が非常に早いように、十分に小形である。したがっ
てコストは、曲げるかまたは丸い端部や曲りを形成しようと試みるコストの3分
の1であり、そして曲げられた丸い端部と違って、タイヤモールディング工程に
おいて、ゴムを裂いたり挟み込む開いた割れ目が存在しない。これらの理由によ
って、上述した発明は、そのようなブレードを製造する好ましい方法として広く
受け入れられるであろう。
【図1】 カプセルで包まれたキャップエンドを有するブレードの図である。
【図2】 図1の上面図である。
【図3】 キャップされた端部と、ベンドキャップによってカプセルに包まれた曲りとを
有するブレードの図である。
有するブレードの図である。
【図4】 図3の上面図である。
【図5】 キャップエンドを取り付けるための別の方法の、しわを示す断面図である。
【図6】 キャップエンドを取り付けるための別の方法の、切欠きを示す断面図である。
【図7】 キャップべンドを取り付けるための別の方法の、孔を示す断面図である。
【図8】 ブレードを形成するために用いられるストリップの部分の図である。
【図9】 タイヤモールドに通常用いられ、トレッド要素の中で応力発生源となる端部を
有する、従来の技術によるブレードの形状を示す図である。
有する、従来の技術によるブレードの形状を示す図である。
【図10】 タイヤモールドに通常用いられ、トレッド要素の中で応力発生源となる端部お
よび曲がりを有する、従来の技術によるブレードの形状を示す図である。
よび曲がりを有する、従来の技術によるブレードの形状を示す図である。
【図11】 タイヤモールドに通常用いられ、トレッド要素の中で応力発生源となる端部お
よび曲がりを有する、従来の技術による別のブレードの形状を示す図である。
よび曲がりを有する、従来の技術による別のブレードの形状を示す図である。
【図12】 タイヤモールドに通常用いられ、トレッド要素の中で応力発生源となる端部お
よび曲がりを有する、従来の技術によるさらに別のブレードの形状を示す図であ
る。
よび曲がりを有する、従来の技術によるさらに別のブレードの形状を示す図であ
る。
【図13】 タイヤモールドに通常用いられ、トレッド要素の中で応力発生源となる端部お
よび曲がりを有する、従来の技術によるさらに別のブレードの形状を示す図であ
る。
よび曲がりを有する、従来の技術によるさらに別のブレードの形状を示す図であ
る。
【図14】 本発明による合成ブレードの平面図である。
【図15】 図14の上面図である。
【図16】 本発明による別の合成ブレードの平面図である。
【図17】 図16の合成ブレードの上面図である。
【図18】 本発明によるさらに別の合成ブレードの平面図である。
【図19】 図18の合成ブレードの上面図である。
【図20】 本発明によるさらに別の合成ブレードの平面図である。
【図21】 図20の上面図である。
【図22】 本発明によるさらに別の合成ブレードの平面図である。
【図23】 図22の合成ブレードの上面図である。
【図24】 本発明によるさらに別の合成ブレードの平面図である。
【図25】 図24の合成ブレードの上面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,HU,ID,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN (71)出願人 1144 East Market Stre et,Akron,Ohio 44316− 0001,U.S.A. (72)発明者 ロニー、 グレゴリー、 リー アメリカ合衆国 44223 オハイオ州 カ イホーガ フォールズ ストーン クリー ク トレイル 2222 (72)発明者 ルート、 リチャード、 アレン アメリカ合衆国 14051 ニューヨーク州 イースト アマースト ポピュラー コ ート 6499 Fターム(参考) 4F202 AH20 CA21 CB01 CU01 CU14 CU20 4F212 AH20 VA03 VL27 VP37 4K018 AA33 JA22
Claims (13)
- 【請求項1】 タイヤモールドに使用するブレードであって、 該ブレードは、少なくとも2個の端部を有するブレード材と、 該ブレード材に比してやや大きい断面を有し該ブレード材の一端に取り付けら
れた少なくとも1個のエンドキャップと、を有することを特徴とするタイヤモー
ルド用ブレード。 - 【請求項2】 エンドキャップは第2の材料からなり、該第2の材料は粉末
金属である、請求項1記載のブレード。 - 【請求項3】 ブレード材の少なくとも一つの端部に、しわが造られている
、請求項1記載のブレード。 - 【請求項4】 ブレード材の少なくとも一つの端部に、切欠きが造られてい
る、請求項1記載のブレード。 - 【請求項5】 ブレード材は、2個の端部の間に1個以上の曲りを有する、
請求項1記載のブレード。 - 【請求項6】 ブレードは、さらにべンドキャップによって特徴づけられ、
べンドキャップはほぼ円形の断面を備え、各べンドキャップはブレード材の曲り
に取り付けられている、請求項1記載のブレード。 - 【請求項7】 ブレード材は鋼である、請求項1記載のブレード。
- 【請求項8】 エンドキャップの断面はほぼ円形である、請求項1記載のブ
レード。 - 【請求項9】 タイヤモールドに使用する合成ブレードの製造方法であって
、 少なくとも2個の端部を有するブレード材を形成し、 該ブレード材の1個以上の端部をダイの中に配置し、そして該ブレード材の1
個以上の端部を、少なくとも部分的にカプセルに包んで、第2の材料を型に入れ
てエンドキャップを形成する、合成ブレードの製造方法。 - 【請求項10】 しわが作られた端部をカプセルに包むことになる第2の材
料を型に入れる前に、ブレード材の1個以上の端部にしわを造る工程をさらに含
む、請求項9記載の合成ブレードの製造方法。 - 【請求項11】 切欠きが作られた端部をカプセルに包むことになる第2の
材料を型に入れる前に、ブレード材の1個以上の端部に切欠きを造る工程をさら
に含む、請求項9記載の合成ブレードの製造方法。 - 【請求項12】 円形の端部を形成する第2の材料が粉末金属である、請求
項9記載の合成ブレードの製造方法。 - 【請求項13】 タイヤモールドに使用する合成ブレードの製造方法であっ
て、 2個以上の端部と、該2個の端部の間に位置する少なくとも1個の曲りとを有
するブレード材を形成し、 該ブレード材の少なくとも1個の曲りをダイの中に配置し、そして該ブレード
材の曲りを、少なくとも部分的にカプセルに包んで、第2の材料を型に入れてべ
ンドキャップを形成する、合成ブレードの製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US1997/019258 WO1999021701A1 (en) | 1997-10-27 | 1997-10-27 | Article and method for composite tire mold blades |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001520948A true JP2001520948A (ja) | 2001-11-06 |
Family
ID=22261936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000517835A Pending JP2001520948A (ja) | 1997-10-27 | 1997-10-27 | タイヤモールドの合成ブレードとその製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1027209B1 (ja) |
JP (1) | JP2001520948A (ja) |
AU (1) | AU5086898A (ja) |
BR (1) | BR9714829A (ja) |
CA (1) | CA2301126A1 (ja) |
DE (1) | DE69720552T2 (ja) |
ES (1) | ES2195126T3 (ja) |
WO (1) | WO1999021701A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006281689A (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-19 | Bridgestone Corp | タイヤ成型用金型及び空気入りタイヤ |
JP2013533815A (ja) * | 2010-06-25 | 2013-08-29 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | タイヤを加硫するようになったモールドの内張りのための薄いプレート |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020134202A1 (en) * | 2001-03-23 | 2002-09-26 | Andre Domange | Composite blade |
US7544054B2 (en) * | 2006-12-21 | 2009-06-09 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Flexible molding device for manufacturing a sunken groove in a tire tread |
US7544053B2 (en) * | 2006-12-21 | 2009-06-09 | The Goodyear Tire And Rubber Company | Flexible molding device for manufacturing a sunken groove or surface tie bar in a tire tread |
DE102010047479A1 (de) | 2010-10-06 | 2012-08-16 | EPS Engineering Gesellschaft für Produktentwicklung mbH | Verfahren zum Einsetzen von Lamellenteilen in einen Formkörper zur Reifenherstellung, Formkörper mit eingesetzten Lamellenteilen und Fixierstift für Lamellenteile |
FR3000424B1 (fr) | 2012-12-28 | 2015-05-15 | Michelin & Cie | Element de moule comportant des moyens de decoupe pour le moulage et la vulcanisation d'une bande de roulement d'un pneumatique |
FR3053919A1 (fr) * | 2016-07-18 | 2018-01-19 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Lamelle hybride de garniture d’un moule pour pneumatique |
JP6909082B2 (ja) * | 2017-07-18 | 2021-07-28 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ加硫金型 |
WO2019106540A1 (fr) * | 2017-11-30 | 2019-06-06 | Compagnie Générale Des Établissements Michelin | Element moulant avec pluralite d'elargissements |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2736924A (en) * | 1953-10-01 | 1956-03-06 | Morris Bean & Company | Bladed tire molds and method |
DE1169651B (de) * | 1961-06-20 | 1964-05-06 | Phoenix Gummiwerke Ag | Vulkanisierform fuer profilierte Kraftfahrzeugluftreifen |
DE1729589C3 (de) * | 1967-07-06 | 1975-03-13 | Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover | Form, insbesondere Vulkanisierform, zum Formen einer Lauffläche eines Fahrzeugreifens |
DE2206897A1 (de) * | 1971-02-17 | 1972-09-21 | Airam Ab Oy | Verfahren zur Herstellung von Gleit Schutzmitteln fur Fahrzeugreifen |
GB1379592A (en) * | 1971-05-15 | 1975-01-02 | Dunlop Ltd | Mould for the moulding of the tread of a pneumatic tyre |
GB1460592A (en) * | 1973-05-19 | 1977-01-06 | Girling Ltd | Method of manufacturing a friction disc |
-
1997
- 1997-10-27 AU AU50868/98A patent/AU5086898A/en not_active Abandoned
- 1997-10-27 CA CA002301126A patent/CA2301126A1/en not_active Abandoned
- 1997-10-27 JP JP2000517835A patent/JP2001520948A/ja active Pending
- 1997-10-27 EP EP97913754A patent/EP1027209B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-27 BR BR9714829-6A patent/BR9714829A/pt not_active IP Right Cessation
- 1997-10-27 ES ES97913754T patent/ES2195126T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-27 DE DE69720552T patent/DE69720552T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-10-27 WO PCT/US1997/019258 patent/WO1999021701A1/en active IP Right Grant
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006281689A (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-19 | Bridgestone Corp | タイヤ成型用金型及び空気入りタイヤ |
JP4729326B2 (ja) * | 2005-04-04 | 2011-07-20 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ成型用金型及び空気入りタイヤ |
JP2013533815A (ja) * | 2010-06-25 | 2013-08-29 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | タイヤを加硫するようになったモールドの内張りのための薄いプレート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU5086898A (en) | 1999-05-17 |
EP1027209A1 (en) | 2000-08-16 |
ES2195126T3 (es) | 2003-12-01 |
WO1999021701A1 (en) | 1999-05-06 |
BR9714829A (pt) | 2000-07-18 |
CA2301126A1 (en) | 1999-05-06 |
EP1027209B1 (en) | 2003-04-02 |
DE69720552T2 (de) | 2004-01-08 |
DE69720552D1 (de) | 2003-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6264453B1 (en) | Article and method for composite tire mold blades | |
EP1243390A3 (en) | Composite blade for a tire curing mould | |
EP0818290A3 (en) | Mold for tyre vulcanization and manufacturing method thereof | |
JP2001520948A (ja) | タイヤモールドの合成ブレードとその製造方法 | |
EP2172374B1 (en) | Tongue, and its manufacturing method | |
US2736924A (en) | Bladed tire molds and method | |
CN102264493A (zh) | 制造用于轮胎模具的覆盖元件和支撑元件的方法 | |
JP3715008B2 (ja) | タイヤ加硫金型およびタイヤ加硫金型に使用されるサイプ・ブレードの製造方法 | |
US6907665B2 (en) | Method of manufacturing alloy rim for automobile | |
SK67694A3 (en) | Process for production of casted and set pieces of jewelry | |
JP2002527262A (ja) | 鋳型の通気孔用の取外し可能中空プラグ | |
EP1046566A3 (en) | Steering wheel and method for manufacturing same | |
US20140284847A1 (en) | Device and method for manufacturing tire tread features | |
JP3656180B2 (ja) | ボルト素形材の製造方法 | |
EP1226889A3 (de) | Verfahren zur Herstellung eines aus wenigstens zwei unterschiedlichen Metallwerkstoffen gebildeten Gusswerkstücks | |
EP2554349A1 (en) | Mold venting assembly | |
US6619378B1 (en) | Lost core method of molding gemstone seats | |
JP3314147B2 (ja) | サイプが鋳ぐるまれた自動車用タイヤ成形用金型およびその製造方法 | |
JPH09277264A (ja) | タイヤ加硫用金型のベントピースとそのベントピースの製造方法 | |
JPH07223224A (ja) | タイヤ加硫成型用金型のベントホール形成方法 | |
JP3805639B2 (ja) | タイヤ成形用金型原型の製造方法 | |
US5106700A (en) | Casting with polished raised logo and method of manufacture | |
US20050230865A1 (en) | Method and apparatus for manufacturing imitation pearl beads | |
JP4487127B2 (ja) | タイヤトレッド部を形成するセクタ−を製造するための石膏型の製造方法及びこれを使用したセクショナル型タイヤ成形金型の製造方法 | |
JPH0423610B2 (ja) |