JP2001513792A - 農薬中間体の製造方法 - Google Patents

農薬中間体の製造方法

Info

Publication number
JP2001513792A
JP2001513792A JP53811698A JP53811698A JP2001513792A JP 2001513792 A JP2001513792 A JP 2001513792A JP 53811698 A JP53811698 A JP 53811698A JP 53811698 A JP53811698 A JP 53811698A JP 2001513792 A JP2001513792 A JP 2001513792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
halogen
hydrogen
haloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53811698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3507509B2 (ja
Inventor
デシルバ,テミストクレス
アンセル,ジヤン−エリツク
Original Assignee
ローヌ−プーラン・アグロ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB9705316A external-priority patent/GB2324086A/en
Application filed by ローヌ−プーラン・アグロ filed Critical ローヌ−プーラン・アグロ
Publication of JP2001513792A publication Critical patent/JP2001513792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3507509B2 publication Critical patent/JP3507509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C243/00Compounds containing chains of nitrogen atoms singly-bound to each other, e.g. hydrazines, triazanes
    • C07C243/10Hydrazines
    • C07C243/22Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/72Hydrazones
    • C07C251/74Hydrazones having doubly-bound carbon atoms of hydrazone groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C251/76Hydrazones having doubly-bound carbon atoms of hydrazone groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/63Carboxylic acid nitriles containing cyano groups and nitrogen atoms further bound to other hetero atoms, other than oxygen atoms of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C255/65Carboxylic acid nitriles containing cyano groups and nitrogen atoms further bound to other hetero atoms, other than oxygen atoms of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with the nitrogen atoms further bound to nitrogen atoms
    • C07C255/66Carboxylic acid nitriles containing cyano groups and nitrogen atoms further bound to other hetero atoms, other than oxygen atoms of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with the nitrogen atoms further bound to nitrogen atoms having cyano groups and nitrogen atoms being part of hydrazine or hydrazone groups bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/26Radicals substituted by halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/61Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • C07D213/71Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/76Nitrogen atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I)(式中、W、R2、R3、R5およびR6は明細書に記載されているとおりである)で表される化合物の製造方法に関する。該化合物は、農薬として活性を有する化合物の合成における新しい中間生成物として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 農薬中間体の製造方法 本発明は、農薬中間生成物を調製するプロセス、新規な2−アリールヒドラゾ ノスクシノニトリル化合物および2−アリールヒドラジノスクシノニトリル化合 物に関する。 欧州特許公開番号第0295117号および第0234119号は、農薬活性 フェニルピラゾール化合物の調製と、それらの合成において用いられる5−アミ ノ−1−アリール−シアノピラゾール中間生成化合物の調製について記述してい る。これらの化合物を調製ナる様々な方法は既知である。しかし、これらの化合 物およびこれらの化合物に至る中間生成化合物を調製するための、改良された方 法を提供することが望まれている。 アリールヒドラジン類が、アルコール等の極性プロトン性溶媒中でアクリロニ トリル等の電子が不足しているアルケン類とマイケル付加反応を起こすことは既 知であり、その後、例えば米国特許第4824960号に記載されているように 、塩基性媒体中で酸化されると5−アミノ−1−アリールピラゾールを生成する 。しかし、ヒドラジン類とフマロニトリルとの反応に ついて記載している文献報告について、出願人はその例を全く見出していない。 N,N1−ジアリールヒドラジンを酸化してアゾ化合物にすることは既知である 。一個の窒素原子について置換されたN−アルキルヒドラジンおよびN−アリー ルヒドラジンも酸化されるとアゾ化合物になるが、これらは一般に不安定であり 、窒素と炭化水素に分解してしまう(J.マーチ(March)著,Advan ced Organic Chemistry,第3版,1062ページ参照) 。Y.H.キム(Kim)およびY.チョイ(Choi)は、“Tetrahe dron Letters”(第37巻,8771〜4ページ,1996)の中 で、アルファ−ヒドラジノニトリル類をシクロペンテンの存在下でパラジウムを 触媒として用いて脱水素化すると、シアン化ヒドラゾニルが生成することについ て述べている。しかし、出願人が知る限り、ヒドラジンのヒドラゾンへの酸化に 関する他の文献は無い。その上、キムおよびチョイの文献は、置換されていない フェニルヒドラジン誘導体の酸化に限定されており、フマロニトリルのヒドラジ ン誘導体の酸化を達成し得ることに関して何の示唆もされていない。 本発明の第1の目的は、5−アミノ−1−アリール−3−シアノピラゾール系 農薬中間生成物を高収率および高純度で調製する上で便利なプロセスを提供する ことである。 本発明のもう一つの目的は、前記5−アミノ−1−アリール−3−シアノピラ ゾール農薬中間生成物を調製する上で用いることのできる2−アリールヒドラゾ ノスクシノニトリル化合物を調製するプロセスを提供することである。 本発明のさらにもう一つの目的は、2−アリールヒドラジノスクシノニトリル 化合物を調製するプロセスを提供することである。 本発明のさらにもう一つの目的は、農薬活性化合物の製造における新規な中間 生成物を提供することである。 本発明のこれらの及び他の目的は以下の記述から明らかであろう。これらの目 的は、本発明によってその全体あるいは一部が達成される。 本発明の特徴の一つにおいて、以下に示される反応図式Sc1に従って式(I I)の化合物を環化することにより式(I)の化合物を調製するプロセスが提供 される。 ここでWは窒素もしくは−CR4であり、 R2、R4、R5およびR6は水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルニコ キシ、ハロアルコキシ、R7S(O)n−、ニトロ、シアノおよび−SF5から各 々独立して選択され、及びR3はR2と同様に定義されるか又はハロゲン、アルキ ル、ハロアルキル、アルニコキシ、ハロアルコキシ、R7S(O)n−、ニトロ、 シアノおよび−SF5から成る群の中の1〜5個(同じでも互いに異なっていて もよい)によって置換されてよいフェニルであり、 R7はアルキルもしくはハロアルキルであり、及び nは0、1もしくは2である。 本明細書においては、特に言及されない限り「アルキル」は、1〜6個の炭素 原子(好ましくは1〜3個)を有する直鎖状も しくは分岐鎖状アルキルを意味する。特に言及されない限り、「ハロアルキル」 および「ハロアルコキシ」とは、フッ素、塩素もしくは臭素から選択された1個 以上のハロゲン原子によって置換された1〜6個の炭素原子(好ましくは1〜3 個)を有する直鎖状もしくは分岐鎖状アルキルもしくはアルコキシを各々意味す る。 式(I)の化合物として好ましいものは、以下の特徴すなわち、 R2がハロゲンもしくは水素であること、 R3がハロゲン、ハロアルキル(好ましくはトリフルオロメチル)、ハロアルコ キシ(好ましくはトリフロメトキシ)、R7S(O)p−もしくは−SF5を表す か、またはトリフルオロメチル、トリフルオロロメトキシ、ジフルオロメチル、 −S(O)nCF3、ジクロロフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、クロロ ジフルオロメトキシ、ジクロロフルオロメトキシおよびハロゲンから成る群の中 の1〜3個(同じでも互いに異なっていてもよい)によって置換されたフェニル を表すこと、 R4がハロゲンであること、及び R5およびR6が水素であること、のうち少なくとも一つ以上の特徴を有する化合 物である。 式(I)の化合物として特に好ましいのは、以下の特徴すなわち、Wは−CR4 を表すと共にR4がハロゲンであること、R3がハロアルキル,ハロアルコキシ もしくは−SF5を表すこと、及び R5およびR6が水素を表すこと、のうち少なくとも一つ以上の特徴を有する化合 物である。 式(I)の化合物として最も好ましいのは、5−アミノ−3−シアノ−1−(2 ,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニル)ピラゾールである。 式(I)の化合物を得るための上記反応Sc1は、一般に塩基(有機性でも無 機性でもよい)の存在下で行われる。適当な有機塩基の例は、トリエチルアミン もしくはピリジン等のアミン類である。適当な無機塩基の例は、水酸化ナトリウ ムもしくは炭酸ナトリウム等のアルカリ又はアルカリ土類金属の水酸化物、酢酸 塩、炭酸塩もしくは重炭酸塩であり、あるいは好ましくは(水性または気体の) アンモニアである。式(I)の化合 物対塩基のモル比は、一般に、約1:10〜約10:1である。この反応は、相 間移動触媒の存在下で、例えばベンジルトリメチルアンモニウムクロリド、トリ カプリリルメチルアンモニウムクロリド、テトラメチルアンモニウムクロリド、 テトラ−n−プロピルアンモニウムブロミド、n−ドデシルトリメチルアンモニ ウムクロリド、テトラ−n−ブチルアンモニウムクロリド、及びn−テトラデシ ルトリメチルアンモニウムブロミド等の第4級アンモニウム塩の存在下で任意に 行われる。この反応は一般に溶媒中で行われ、適当な溶媒にはアルコール(好ま しくはエタノール)、あるいは水不混和性溶媒、特にジクロロエタンもしくはジ クロロメタン等のハロゲン化炭化水素が含まれる。水不混和性溶媒は、相間移動 触媒が用いられる場合に好適である。任意に、水を共溶媒として用いてもよい。 反応温度は、一般に約−20〜約50℃であり、好ましくは約0〜約20℃であ る。 本発明のさらなる特徴によれば、以下に示される反応図式Sc2に従い、式( III)の化合物を酸化することにより式(II)の化合物を調製するプロセス が提供される。 ここでW、R2、R3、R5およびR6は、先に定義された通りである。 式(II)の化合物として好ましいものは、上記の式(I)の化合物のW、R2 、R3、R5およびR6を定義したように定義される。式(II)の化合物として 最も好ましいものは、2−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチル−フェ ニルヒドラゾノ)スクシノニトリルである。 式(II)の化合物は、シン形およびアンチ形異性体の混合物として得られ得 るが、そうした形態の全ては本発明に包含されている。 式(II)の化合物を形成するための上記の反応図式Sc2についての適当な 酸化剤には、ベンゾキノン等のキノン類、過酸化水素等の過酸化物、次亜塩素酸 ナトリウム等の次亜ハ ロゲン酸塩、あるいは空気の存在下における水酸化ナトリウム等のアルカリ金属 水酸化物、あるいは好ましくは金属塩もしくは金属酸化物(例えば塩化第二銅も しくは酸化第二水銀)が含まれる。この反応は、一般に溶媒中で行われる。使用 する上で適当な溶媒には、トルエンやクロロベンゼン等のハロゲン化もしくは非 ハロゲン化芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、N,N−ジメチ ルホルムアミド等のアミド類が含まれる。反応温度は、一般に約20〜約150 ℃であり、約50〜約100℃であることが好ましい。 本発明のさらなる特徴によれば、下記の反応図式Sc3に従い、式(IV)の 化合物、同化合物のエノールもしくは同化合物のエノラート塩を式(V)のジア ゾニウム塩と反応させることにより式(II)の化合物を調製するプロセスがも 提供される。 ここでW、R2、R3、R5およびR6は、上記の反応図式Sc1で定義されたの と同様の意味を有し、Xは一般に硫酸水素塩もしくは塩化水素等の鉱酸に由来す るアニオン性基である。 化合物(IV)は、一般にエノラート塩、好ましくはアルカリ金属塩の形を取 り、例えばカリウムもしくはナトリウムのエノラート塩である。 式(IV)の化合物を式(V)の化合物と反応させることにより式(II)の 化合物を形成するための上記反応Sc3は、カツプリングおよび脱ホルミル化( deformylation)によって起こる。使用される化合物(IV)が金 属エノラート塩である場合、反応は一般に、金属エノラートを遊離エノールに変 えるべく、充分に過剰な量の例えば硫酸や塩酸等の鉱酸の存在下で(こうした鉱 酸は、同じポットでジアゾ化反応を行う場合一般に存在する)行われる。酢酸、 水、ジクロロメタンもしくはジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素、クロロベ ンゼン等のハロゲン化芳香族、アセトニトリル、N,N−ジメチルホルムアミド 、あるいは好ましくはアルコール(例えばエタノール)といった溶媒が、一般に 用いられる。任意に、上記の反応を酢酸ナトリウム等の緩衝剤の存在下で行って よい。カップリング 段階の後、上記の反応は一般に、水酸化アンモニウム溶液等の弱塩基を添加して 例えばpHが約8の弱アルカリ性溶液にすることにより終了する。反応温度は、 一般に約−20〜約50℃であり、好ましくは約0〜約20℃である。 式(V)のジアゾニウム塩は、文献において既知である条件を用い、また一般 にモル等量の亜硝酸ナトリウムおよび鉱酸(塩酸や硫酸等)を用いて、一般に式 (Va): (ここでW、R2、R3、R5およびR6は、上述の定義と同様の意味を有する)の 化合物をジアゾ化することによりインシトウで調製される。 本発明のもう一つの特徴によれば、W、R2、R3、R5およびR6が上記の反応 図式Sc1で定義されたのと同様の意味を有する式(II)の化合物は、式(V I): (ここで、Raはアルキル、好ましくはエチルである)の化合物を式(V)のジ アゾニウム塩(ここでW、R2、R3、R5およびR6およびXは上記で定義された 通り)と反応させることにより調製しうる。 用いられる反応条件は、上記の反応図式Sc3に関して説明された条件と同様 である。 本発明のさらなる特徴によれば、上記の式(III)の化合物は、下記に示さ れる反応図式Sc4に従い、式(VII)のアリールヒドラジンを式(VIII )の化合物と反応させることにより調製しうる。 ここでW、R2、R3、R5およびR6は、上記の反応図式Sc1で定義されたの と同様の意味を有する。 式(VIII)の化合物は既知であり、シス−異性体マレオニトリルもしくは 好ましくはトランス−異性体フマロニトリルの形で用い得る。任意に、両方の異 性体の混合物を用いてもよい。式(VIII)のアリールヒドラジンは既知であ り、あるいは既知の方法によって調製しうる。 式(III)の化合物として好適なものは、上記の式(I)の化合物の好適な W、R2、R3、R5およびR6と同じ意味を有する。最も好ましくは、式(III )の化合物は2−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニルヒドラ ジノ)スクシノニトリルである。 式(III)の化合物を形成するための上記の反応は、各種の溶媒中で行って よいが、例えばアルコール等の極性を有する溶媒が好ましい。N−メチルピロリ ドンやN,N−ジメチルホルムアミドもしくはジメチルスルホキシド等の極性を 有する非プロトン性溶媒が特に好ましい。もう一つの好適な局面において、上記 の反応は、溶媒の不存在下でで式(VII)および式(VIII)の化合物の混 合物を加熱することによって行われ る。 任意に、テトラ−アルキルアンモニウム塩(例えば水酸化N−ベンジルトリメ チルアンモニウム)もしくはアラニン等の触媒が上記の反応において存在しうる 。 上記の反応温度は、一般に約20〜約150℃であり、好ましくは約80〜約 100℃である。 上記の反応は、式(VIII)の化合物対式(VII)の化合物の使用上のモ ル比を約1:10〜約10:1、好ましくは約1:1〜約5:1、さらに好まし くは約1.1:1で行い得る。 上記の式(II)および式(III)の化合物は新規であり、従って、本発明 のさらにもう一つの特徴を構成する。 以下の非限定的な実施例により本発明が説明される。NMRスペクトルは、重 水素含有クロロホルムを溶媒として用いて記録される。Hplcは高性能液体ク ロマトグラフィーを、m.p.は融点を意味する。実施例1 5−アミノ−3−シアノ−1−(2,6−ジクロロ−4−トリフロオロメチル フェニル)ピラゾールの調製(反応図式Sc1) アンモニア(8%アンモニア水溶液20マイクロリットル)を、エタノール( 1ml)に溶かした2−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニル ヒドラゾノ)スクシノニトリル(0.077g)と水(0.2ml)との混合物 に0℃で添加した。10分後、混合物を抽出(ジクロロメタン)し、蒸発させて 、表記化合物(0.076g,収率97%)を得た。純度は98%であった(h plcによる)。実施例2 5−アミノ−3−シアノ−1−(2,6−ジクロロ−4−トリフロオロメチル フェニル)ピラゾールの調製(反応図式Sc1) 2−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニルヒドラゾノ)スク シノニトリル(1.0g)、重炭酸ナトリウム(飽和水溶液40ml)およびジ クロロメタン(915ml)の溶液をpH9、20℃で3時間攪拌した。次に、 炭酸ナトリウム溶液をpHが11になるまで加え、一晩攪拌し続けた。少量の水 酸化ナトリウム溶液をpHが12になるまで加え、3時間後に少量のアリクワッ ト(Aliquat)336(商標名、塩化トリカプリリルメチルアンモニウム )を加え、その2時間後に反応が終了した。ジクロロメタン抽出物を洗浄し(水 およ びブライン)、乾燥し(硫酸ナトリウム)、蒸発させて表記化合物を得た。実施例3 2−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニルヒドラゾノ)スク シノニトリルの調製(反応図式Sc2) 2−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニルヒドラジノ)スク シノニトリル(0.323g)および塩化第二銅(0.175g)の混合物を、 クロロベンゼン中で60℃で6時間加熱した。ろ過および蒸発後、表記化合物お よび5−アミノ−3−シアノ−1−(2,6−ジクロロ−4−トリフロオロメチ ルフェニル)ピラゾールが、7対1の混合物として得られた。ジクロロメタンで 溶離するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより、純粋な表記化合物が、シ ン形とアンチ形異性体の混合物として得られた。NMR(アンチ形異性体)3. 6(s,2H)、7.57(s,2H)、8.82(s,1H、D2Oと交換可 能)、NMR(シン形異性体)3.56(s,2H)、7.59(s,2H)、 8.27(s,1H、D2Oと交換可能)。実施例4 2−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニルヒドラゾノ)スク シノニトリルの調製(反応図式Sc3) 亜硝酸ナトリウム(3.9g)を、攪拌されている濃硫酸(12.8ml)に 加えて溶解するまで80℃で加熱した。酢酸(25ml)を30℃で加えた。2 ,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニルアニリン(10.0g)と酢 酸(25ml)の混合物を、20℃で25℃未満に維持しながら、10分間かけ て加えた。混合物を55℃で50分間加熱し、亜硝酸ナトリウム(0.65g) および酢酸(10ml)をさらに加え、20分後に70℃まで加熱して硫酸(2 .8ml)を加えた。20分後、冷ました混合物を、2−ヒドロキシメチレンス クシノニトリルカリウム塩(7.6g)および酢酸ナトリウム(35.6g)を 水と酢酸(70ml)に加えた混合物に10℃で加えた。20℃まで1時間暖め た後、ジクロロメタンを加え、さらに水酸化アンモニウム溶液(210ml)を 加えて、pHを8にした。有機相を分離し、洗浄し(水およびブライン)、乾燥 し(硫酸ナトリウム)、蒸発させて、赤茶色の固体(18.1g)として表記化 合物を得た。ヘキサン/t−ブ チルメチルエーテルからの再結晶により、純粋な表記化合物(6.85g)を得 た。融点は80〜82℃、NMR3.6(s,2H)、7.66(s,2H)、 9.03(s,1H、D2Oと交換可能)。実施例5 2−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニルヒドラジノ)スク シノニトリルの調製(反応図式Sc4) 2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニルヒドラジン(1.0g) およびフマロニトリル(1.0g)をジメチルスルホキシド(10ml)に加え た混合物を、100℃で7時間加熱した。冷ました混合物を水で希釈し、抽出し て(エーテル)、蒸発およびジクロロメタン/ヘキサンからの結晶後に、表記化 合物を得た(0.828g,63%)。融点は、101〜102℃であった。実施例6 2−(フェニルヒドラジノ)スクシノニトリルの調製(反応図式Sc4) フェニルヒドラジン(4.29g)およびフマロニトリル(3.1g)の混合 物(ここでフェニルヒドラジンは溶媒とし て機能した)を、、75〜80℃で20間加熱した。シリカゲルフラッシュクロ マトグラフィーにより精製し、ジクロロメタン/ヘキサンから結晶させて、表記 化合物を得た(3.29g,45%)。融点は、97〜98℃であった。 以上、本発明を様々な好適実施形態によって説明したが、本発明の主旨から逸 脱することなく様々な改変、置換、省略および変更を行えることは、当業者であ れば自明であろう。従って、本発明の範囲は、以下の請求の範囲(請求の範囲と 同等なものを含む)によってのみ限定されるものとする。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年3月17日(1999.3.17) 【補正内容】 請求の範囲 1. 式(I): [式中、Wは窒素もしくは−CR4であり、 R2、R4、R5およびR6は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル 、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)n−、ニトロ、シアノお よび−SF5から各々独立して選択され、 R3は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、 C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)n−、ニトロ、シアノもしくは−SF5である か、またはハロゲン、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、 C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)n−、ニトロ、シアノおよ び−SF5から成る群の中の1〜5個(同じでも互いに異なっていてもよい)に よって置換されたフェニルであり、 R7はC1-6アルキルもしくはC1-6ハロアルキルであり、及びnは0、1もしく は2である]で表される化合物の製造方法であって、 式(II):[式中、W、R2、R3、R5およびR6は上記のように定義される]で表される化 合物を塩基の存在下で環化させることを含んでなる方法。 2.塩基:式(II)の化合物のモル比が、約1:10〜約10:1であること を特徴とする、請求項1に記載の方法。 3.式(II): [式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項1のように定義される]で表され る化合物。 4.以下の特徴: R2がハロゲンもしくは水素であること; R3がハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)p− もしくは−SF5を表すか、またはトリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ 、ジフルオロメチル、−S(O)nCF3、ジクロロフルオロメチル、クロロジフ ルオロメチル、クロロジフルオロメトキシ、ジクロロフルオロメトキシおよびハ ロゲンから成る群の中の1〜3個(同じでも互いに異っていてもよい)によって 置換されたフェニルを表すこと; R4がハロゲンであること; R5およびR6が水素であること; の一つ以上を有することを特徴とする、請求項3に記載の化合物。 5.請求項3で定義される式(II)の化合物の製造方法であって、式(III ): [式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項3のように定義される]で表され る化合物を、酸化剤を用いて酸化することを含んでなる方法。 6.前記酸化剤が、キノン、過酸化物、次亜ハロゲン酸、空気の存在下のアルカ リ金属水酸化物、金属塩および金属酸化物から選択されることを特徴とする、請 求項5に記載の方法。 7.請求項3で定義される式(II)の化合物の製造方法であって、式(IV) : で表される化合物のエノラート塩を、式(V):[式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項3のように定義され、Xは硫酸水 素塩もしくは塩化水素である]で表されるジアゾニウム塩と反応させることを含 んでなる方法。 8.式(III): [式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項1のように定義される]で表され る化合物。 9.以下の特徴: R2がハロゲンもしくは水素であること; R3がハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)p− もしくは−SF5を表すか、またはトリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ 、ジフルオロメチル、−S(O)nCF3、ジクロロフルオロメチル、クロロジフ ルオロメチル、クロロジフルオロメトキシ、ジクロロフルオロメトキシおよびハ ロゲンから成る群の中の1〜3個(同じでも互いに異なっていてもよい)によっ て置換されたフェニルを表すこと; R4がハロケンであること; R5およびR6が水素であること; の一つ以上を有することを特徴とする、請求項8に記載の化合物。 10.請求項8で定義される式(III)の化合物の製造方法であって、式(V III): [式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項8のように定義される]で表され るアリールヒドラジンを、式(VIII): CH(CN)=CH(CN) (VIII) で表される化合物と反応させることを含んでなる方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AU ,BA,BB,BG,BR,CA,CN,CU,CZ, EE,GE,GW,HU,ID,IL,IS,JP,K P,KR,LK,LR,LT,LV,MG,MK,MN ,MX,NO,NZ,PL,RO,SG,SI,SK, SL,TR,TT,UA,US,UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式(I): [式中、Wは窒素もしくは−CR4であり、 R2、R4、R5およびR6は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル 、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)n−、ニトロ、シアノお よび−SF5から各々独立して選択され、 R3は水素、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、 C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)n−、ニトロ、シアノもしくは−SF5である か、またはハロゲン、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、 C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)n−、ニトロ、シアノおよび−SF5から成る 群の中の1〜5個(同じでも互いに異なって いてもよい)によって置換されたフェニルであり、 R7はC1-6アルキルもしくはC1-6ハロアルキルであり、及びnは0、1もしく は2である]で表される化合物の製造方法であって、 式(II):[式中、W、R2、R3、R5およびR6は上記のように定義される]で表される化 合物を環化させることを含んでなる方法。 2.塩基の存在下で行われることを特徴とする、請求項1に記載の方法。 3.塩基:式(II)の化合物のモル比が、約1:10〜約10:1であること を特徴とする、請求項1または2に記載の方法。 4.式(II): [式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項1のように定義される]で表され る化合物。 5.以下の特徴: R2がハロゲンもしくは水素であること; R3がハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)p− もしくは−SF5を表すか、またはトリ−ルオロメチル、トリフルオロメトキシ 、ジフルオロメチル、ーS(O)nCF3、ジクロロフルオロメチル、クロロジフ ルオロメチル、クロロジフルオロメトキシ、ジクロロフルオロメトキシおよびハ ロゲンから成る群の中の1〜3個(同じでも互いに異っていてもよい)によって 置換されたフェニルを表すこと; R4がハロゲンであること; R5およびR6が水素であること; の一つ以上を有することを特徴とする、請求項4に記載の化合物。 6.請求項4で定義される式(II)の化合物の製造方法であって、式(III ): [式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項4のように定義される]で表され る化合物を、酸化剤を用いて酸化することを含んでなる方法。 7.前記酸化剤が、キノン、過酸化物、次亜ハロゲン酸、空気の存在下のアルカ リ金属水酸化物、金属塩および金属酸化物から選択されることを特徴とする、請 求項6に記載の方法。 8.請求項4で定義される式(II)の化合物の製造方法であって、式(IV) : で表される化合物もしくは該化合物のエノール形態を、式(V):[式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項4のように定義され、Xは硫酸水 素塩もしくは塩化水素である]で表されるジアゾニウム塩ど反応させることを含 んでなる方法。 9.式(IV)の化合物がエノラート塩であることを特徴とする、請求項8に記 載の方法。 10.請求項4で定義される式(II)の化合物の製造方法であって、式(VI ): [式中、RaはC1-6アルキルである]で表される化合物を、式(V): [式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項4のように定義され、Xは硫酸水 素塩もしくは塩化水素である]で表されるジアゾニウム塩と反応させることを含 んでなる方法。 11.Raがエチルであることを特徴とする、請求項10に記載の方法。 12.式(III):[式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項1のように定義される]で表され る化合物。 13.以下の特徴: R2がハロゲンもしくは水素であること; R3がハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ハロアルコキシ、R7S(O)p− もしくは−SF5を表すか、またはトリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ 、ジフルオロメチル、−S(O)nCF3、ジクロロフルオロメチル、クロロジフ ルオロメチル、クロロジフルオロメトキシ、ジクロロフルオロメトキシおよびハ ロゲンから成る群の中の1〜3個(同じでも互いに異なっていてもよい)によっ て置換されたフェニルを表すこと; R4がハロゲンであること; R5およびR6が水素であること; の一つ以上を有することを特徴とする、請求項12に記載の化合物。 14.請求項12で定義される式(III)の化合物の製造方法であって、式( VII): [式中、W、R2、R3、R5およびR6は請求項12のように定義される]で表さ れるアリールヒドラジンを、式(VIII): CH(CN)=CH(CN) (VIII) で表される化合物と反応させることを含んでなる方法。
JP53811698A 1997-03-03 1998-02-25 農薬中間体の製造方法 Expired - Lifetime JP3507509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3951697P 1997-03-03 1997-03-03
US60/039,516 1997-03-03
GB60/039,516 1997-03-14
GB9705316A GB2324086A (en) 1997-03-14 1997-03-14 Phenyl hydrazino Succinonitrile Compounds
GB9705316.9 1997-03-14
PCT/EP1998/001057 WO1998039302A1 (en) 1997-03-03 1998-02-25 Processes for preparing pesticidal intermediates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001513792A true JP2001513792A (ja) 2001-09-04
JP3507509B2 JP3507509B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=26311188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53811698A Expired - Lifetime JP3507509B2 (ja) 1997-03-03 1998-02-25 農薬中間体の製造方法

Country Status (27)

Country Link
US (2) US6084105A (ja)
EP (1) EP0966445B1 (ja)
JP (1) JP3507509B2 (ja)
KR (1) KR100568921B1 (ja)
CN (2) CN1184207C (ja)
AR (2) AR011912A1 (ja)
AT (1) ATE203521T1 (ja)
AU (1) AU744505B2 (ja)
BG (1) BG64277B1 (ja)
BR (1) BR9807988B1 (ja)
CA (1) CA2281892C (ja)
CZ (1) CZ295189B6 (ja)
DE (1) DE69801214T2 (ja)
DK (1) DK0966445T3 (ja)
EA (1) EA001777B1 (ja)
ES (1) ES2158676T3 (ja)
GR (1) GR3036282T3 (ja)
HK (2) HK1027102A1 (ja)
HU (1) HU228183B1 (ja)
ID (1) ID22679A (ja)
IL (1) IL131660A (ja)
NZ (1) NZ337840A (ja)
PL (1) PL195005B1 (ja)
PT (1) PT966445E (ja)
SK (1) SK283403B6 (ja)
TR (1) TR199902141T2 (ja)
WO (1) WO1998039302A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012520338A (ja) * 2009-03-16 2012-09-06 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ピラゾール誘導体の調製方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1158249C (zh) * 1998-04-20 2004-07-21 阿方蒂农业有限公司 制备杀虫剂中间体的方法
FR2789387B1 (fr) * 1999-02-04 2001-09-14 Aventis Cropscience Sa Nouveau procede de preparation d'intermediaires pesticides
DE10142665B4 (de) 2001-08-31 2004-05-06 Aventis Pharma Deutschland Gmbh C2-Disubstituierte Indan-1-one und ihre Derivate
AU2003203227A1 (en) * 2002-02-05 2003-09-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing biaryl compound
EP1378506B1 (en) * 2002-07-05 2006-07-26 BASF Agro B.V., Arnhem (NL), Wädenswil-Branch Process for the preparation of phenyl pyrazole compounds
US9212150B2 (en) 2013-03-13 2015-12-15 Dow Agrosciences Llc Process for the preparation of certain triaryl pesticide intermediates
US9108932B2 (en) 2013-03-13 2015-08-18 Dow Agrosciences Llc Preparation of haloalkoxyarylhydrazines and intermediates therefrom
CN103396366B (zh) * 2013-08-06 2015-12-02 盐城工学院 5-氨基-3-氰基-1-(2,6-二氯-4-三氟甲基苯基)吡唑的生产方法
CA2925953C (en) 2013-10-17 2021-11-02 Dow Agrosciences Llc Processes for the preparation of pesticidal compounds
CN106117145A (zh) * 2016-07-12 2016-11-16 潍坊鑫诺化工有限公司 5‑氨基‑1‑(2,6‑二氯‑4‑三氟甲基苯基)‑3‑氰基吡唑的制备方法
WO2018125817A1 (en) 2016-12-29 2018-07-05 Dow Agrosciences Llc Processes for the preparation of pesticidal compounds
CN108707113A (zh) * 2018-06-28 2018-10-26 长沙麓兴生物科技有限公司 一种n-烷基-氰基吡唑的合成方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8531485D0 (en) * 1985-12-20 1986-02-05 May & Baker Ltd Compositions of matter
GB8713768D0 (en) * 1987-06-12 1987-07-15 May & Baker Ltd Compositions of matter
DE3612940A1 (de) * 1986-04-17 1987-10-22 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von 1-aryl-5-aminopyrazolen
DE3612939A1 (de) * 1986-04-17 1987-10-22 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von 1-aryl-5-amino-pyrazolen
AU1191292A (en) * 1991-02-11 1992-09-07 Schering Agrochemicals Limited Imidazole pesticides
GB9120641D0 (en) * 1991-09-27 1991-11-06 Ici Plc Heterocyclic compounds
GB9604691D0 (en) * 1996-03-05 1996-05-01 Rhone Poulenc Agriculture New processes for preparing pesticidal intermediates

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012520338A (ja) * 2009-03-16 2012-09-06 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ピラゾール誘導体の調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0966445B1 (en) 2001-07-25
CA2281892A1 (en) 1998-09-11
BR9807988A (pt) 2000-03-08
KR100568921B1 (ko) 2006-04-07
IL131660A0 (en) 2001-01-28
AU6823298A (en) 1998-09-22
HU228183B1 (en) 2013-01-28
CZ310399A3 (cs) 2000-01-12
BG64277B1 (bg) 2004-08-31
SK283403B6 (sk) 2003-07-01
WO1998039302A1 (en) 1998-09-11
DE69801214D1 (de) 2001-08-30
PL195005B1 (pl) 2007-07-31
AR061492A2 (es) 2008-09-03
SK119199A3 (en) 2000-03-13
CN1249747A (zh) 2000-04-05
IL131660A (en) 2005-08-31
ID22679A (id) 1999-12-09
HK1027102A1 (en) 2001-01-05
TR199902141T2 (xx) 2000-04-21
CZ295189B6 (cs) 2005-06-15
BG103751A (en) 2001-05-31
ATE203521T1 (de) 2001-08-15
HUP0002159A3 (en) 2002-02-28
PT966445E (pt) 2001-11-30
BR9807988B1 (pt) 2013-06-18
AU744505B2 (en) 2002-02-28
ES2158676T3 (es) 2001-09-01
EA199900790A1 (ru) 2000-02-28
CA2281892C (en) 2007-05-22
NZ337840A (en) 2001-06-29
PL335443A1 (en) 2000-04-25
KR20000075933A (ko) 2000-12-26
GR3036282T3 (en) 2001-10-31
DE69801214T2 (de) 2001-11-08
US6258973B1 (en) 2001-07-10
CN1421439A (zh) 2003-06-04
HK1056360A1 (en) 2004-02-13
DK0966445T3 (da) 2001-09-24
EP0966445A1 (en) 1999-12-29
CN1184207C (zh) 2005-01-12
HUP0002159A2 (hu) 2000-10-28
EA001777B1 (ru) 2001-08-27
US6084105A (en) 2000-07-04
JP3507509B2 (ja) 2004-03-15
CN1103759C (zh) 2003-03-26
AR011912A1 (es) 2000-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7087786B2 (en) Process for preparing pesticidal intermediates
JP2001513792A (ja) 農薬中間体の製造方法
US7323574B2 (en) Process for the preparation of phenyl pyrazole compounds
KR950002157B1 (ko) 1-아릴-5-아미노-피라졸의 제조방법
EP1073627B1 (en) Processes for preparing pesticidal intermediates
GB2324086A (en) Phenyl hydrazino Succinonitrile Compounds
EP0952145B1 (en) Process for preparing pesticidal intermediates
JP2003155275A (ja) 5−アミノ−4−ニトロソピラゾール誘導体又はその酸塩の製法

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031219

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term