JP2001510315A - 無線データ転送により電子装置内メモリを更新するためのシステムと方法 - Google Patents

無線データ転送により電子装置内メモリを更新するためのシステムと方法

Info

Publication number
JP2001510315A
JP2001510315A JP2000502642A JP2000502642A JP2001510315A JP 2001510315 A JP2001510315 A JP 2001510315A JP 2000502642 A JP2000502642 A JP 2000502642A JP 2000502642 A JP2000502642 A JP 2000502642A JP 2001510315 A JP2001510315 A JP 2001510315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
electronic device
channel
update
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000502642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001510315A5 (ja
Inventor
ジョン ジョセフ ジュニア ヘイズ
ディヴィッド チャールズ ホール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ericsson Inc
Original Assignee
Ericsson Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ericsson Inc filed Critical Ericsson Inc
Publication of JP2001510315A publication Critical patent/JP2001510315A/ja
Publication of JP2001510315A5 publication Critical patent/JP2001510315A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電子装置内のメモリを無線で再プログラムするためのシステムと方法を提供する。 【解決手段】電子装置は、メモリ更新モードを始めとする複数のモードで作動可能なマイクロプロセッサと、不揮発性メモリと、無線通信チャネルを通じてデータを受信するための無線通信インターフェースとを含んでいる。一実施形態では、電子装置を自動的に無線メモリ更新モードとするため、電子装置は警告回路又はタイマー回路を含んでいる。マイクロプロセッサがメモリ更新モードにある間、上記無線通信インターフェースが受信したデータは、データの受信に応答して、マイクロプロセッサにより不揮発性メモリ内に記憶される。更新データを送信するプログラミングユニットは、マイクロプロセッサと、無線通信インターフェースと、更新データを含むデメモリを有する。通信経路がプログラミングユニットと電子装置の間に設定される。複数の電子装置の不揮発性メモリ内に記憶されているデータを更新するためのシステムは、プログラミングユニットと複数の電子装置とを含んでいる。複数の電子装置の不揮発性メモリ内に記憶されたデータを更新するための方法は、プログラミングユニットを複数の電子装置に近接させて配置するステップとプログラミングユニット内の無線更新ルーチンを起動させるステップとを含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術的分野】
本発明は一般に無線通信装置に係り、特に、無線インターフェースを有する電
子装置にデータをロードするための自動無線方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
最新の携帯電話は、様々な機能を実行するためのマイクロコントローラ及びそ
の他の回路を有しているが、こうした様々な機能としては、無線回路の制御、デ
ィスプレイ/キーパッド/その他の電話構成要素との相互作用によるユーザーイ
ンターフェースとユーザーフィーチャーの提供、通話時間/待機時間の延長のた
めの電力消費量の最小化、バッテリの充電制御、その他の機能が含まれている。
マイクロコントローラが実行するソフトウェアプログラムは、電話内の不揮発性
メモリ内に記憶され、電話はメモリに電力が供給されていなくともデータを保持
する。幾つかの電話の設計では、このメモリを「読込専用メモリ」即ちROMと
している。ROMのデータ内容はROM製造時に決まる。ROMの製造工程が一
旦決まると、ROMのデータ内容は変更できない。他の電話の設計では、「フラ
ッシュ」メモリが使われている。フラッシュメモリのデータ内容は電子的に変更
可能である。
【0003】 携帯電話は複雑なため、製造された電話がマイクロコントローラのソフトウェ
アにエラーが含まれていることがある。更に消費者は、新たな又は進んだ特性を
得るため、既存の電話におけるソフトウェアの更新をしばしば望む。何れの場合
も、製造が完了し合格した電話のマイクロコントローラのソフトウェアプログラ
ムを変えなければならない。プログラムの記憶にROMを使っている場合、電話
を分解し、ROMモジュールを変更したい新しいモジュールに取替えなければな
らない。プログラムの記憶にフラッシュメモリを使った電話では、メモリを更新
するため、新しい内容をメモリへロード又は「フラッシュ」することができる装
置に、電話を物理的に接続しなければならない。
【0004】 状況によっては、組立済み/包装済みであるが消費者へは未出荷の電話を再プ
ログラムしなければならない。この場合、完成した電話は製造者の倉庫又は配達
センターにある。他の場合は、既に消費者に渡った電話を変更する必要がある。
その場合は通常、消費者は、電話を再プログラムのために製造元へ返却する。
【0005】 ROMを使った電話のプログラムデータを変えるには、(荷造り包装された)
電話の包装を開き、解体し、旧式ROMを除き、新型ROMを装着し、再組み立
てし、試験し、再包装する必要があり、大変労働集約的である。フラッシュメモ
リを使った電話では、プログラミング装置からのケーブルを電話へ接続すればプ
ログラムを変えることができ、メモリモジュールを物理的に取り替える必要がな
い。しかし、包装を解き、更新し、試験し、再包装することは必要であるから、
電話に必要な作業が実質的に残る。
【0006】 更に、携帯電話の製造者にとっては、ソフトウェアの設計及びソフトウェアの
変更という点の費用問題がある。携帯電話市場では、機能性及び特性内容の絶え
ざる向上(大部分はソフトウェアで提供される)、コスト低減、早期の市場導入
が要求されている。こうした要求のため、ソフトウェアエラーの可能性と既存製
品に対するソフトウェア変更の要望が高まる。しかし、電話のソフトウェア修正
作業(たとえフラッシュメモリを備えていても)には労力が必要なので、こうし
た変更によりコストが高くなる。
【0007】 携帯電話内の不揮発性メモリのデータ内容変更は、必ずしもマイクロコントロ
ーラのソフトウェアだけに止まらない。例えば、工場での設定変更(メモリ内に
記憶されているデジタル数値)、製造情報に関係するデータコード又は他のデー
タの訂正、電話を起動するデータのロード等が必要となる可能性がある。電話の
ソフトウェア内容変更に関する問題は、不揮発性メモリ内に記憶される別の種類
のデータにも当てはまる。
【0008】 更に、メモリ更新の問題は、携帯電話に限らず不揮発性メモリ内にデータ又は
プログラムを記憶する電子装置には共通のものである。
【0009】
【発明の概要】
電子装置は、RF送受信機、マイクロプロセッサ、関連する不揮発性メモリ(
以後「フラッシュ」メモリと呼ぶ)を備える無線通信インターフェースを有する
。不揮発性メモリのデータ内容はブロックに分割される。各ブロックは、互いに
他の各ブロックから独立させて再プログラムすることができる。装置はバッテリ
に接続されたタイマー回路も含んでいる。タイマー回路は所定の間隔で(例えば
一日一回)作動し、「目覚ましする」つまり装置に電源を入れる。
【0010】 装置がタイマー作動すると、マイクロプロセッサは、RFユニットに一つ以上
の所定チャネルを走査させ、データで変調された搬送波を探査させる。搬送波が
発見され、受信信号の変調手法、データ速度、データ内容等が所定要件と一致す
る場合、電子装置は、RF搬送波で送信されたデータを調べ、当該データを使い
、メモリの指定されたブロックを再プログラムする。
【0011】 ここで「無線プログラマー」又は「プログラミングユニット」と呼ぶ第二装置
は、電子装置のメモリを再プログラミングするための信号を生成し、この電子装
置からの確認信号を受信/処理する。無線プログラマー(特別に構成されたパソ
コンでもよい)は、中央演算装置、メモリ、RF送受信機、アンテナ、様々な(
キーパッド、モニター、モデム、タッチ画面ディスプレイ、マウス、バーコード
読取器等)データ入出力手段を有する。送受信機は、プログラムされるべき電子
装置との双方向データリンクを確立するために使用される。無線プログラマーは
、更新されたソフトウェア、更新されたソフトウェアの改訂番号、順調に再プロ
グラムされた電子装置の一連番号のリスト(再プログラミングプロセスの最後に
ある)、対応ソフトウェアの改訂レベルを記憶する。
【0012】 一実施形態において、無線プログラマーと電子装置との間のデータ通信方法は
、偶然又は無許可の再プログラミングを防ぐため、認証プロセスを使って保護さ
れる。
【0013】 電子装置を再プログラミングする方法は、無線プログラマーに、更新されるソ
フトウェア又はデータ、改訂レベル、更新されるべき電子装置の一連番号のリス
トを始めとする適切なデータをロードするステップと、無線プログラマーを電子
装置に近接して配置して無線プログラマーを或る時間に亘り作動させるステップ
と、電子装置のメモリを自動的に更新するステップとを含んでいる。
【0014】 プログラミングが一旦完了すると、良好に更新された電子装置の製造番号のリ
ストが無線プログラマーから得られる。現場から返却された装置にも同じ方法が
使える。
【0015】 一実施形態の無線プログラマーは、携帯電話のショールームのような公共エリ
アに設置することができるキオスク(kiosk)として構成される。このキオスクは 、タッチ画面モニターとクレジットカード読取器を含むユーザーインターフェー
スと、更新されるべき電子装置を預けるための区画を有する。ユーザーがタッチ
画面モニターを使い、自分の携帯電話に追加されるべき更新特性を選択し、携帯
電話を区画内に置くと、電話のメモリが無線で自動的に更新される。一実施形態
の場合、電話の区画は、多数の異なる電話を同時に繋ぐことができる複数に区画
された容器である。
【0016】 先述の再プログラミング方法は、電子装置内のソフトウェアの変更に関係して
いるが、(個人識別コードや緊急番号のような)ユーザー設定や製造データコー
ドに対応して装置内のデータフィールド内容を変更し、また、装置を起動させる
ため使用することもできる。
【0017】
【発明の実施の形態】
電子装置内のメモリを無線で再プログラムするためのシステムと方法が述べら
れており、本システムと方法では、電子装置は無線プログラミング装置を使い、
双方向性の無線データ通信経路を確立する。ここでは、無線プログラミング装置
を「無線プログラマー」と呼ぶ。
【0018】 本明細書では、電子装置と無線プログラマーとの間の通信経路は、「チャネル
」と呼ばれ、様々な物理的又は論理的無線データ通信技術の何れか一つを使って
実行される。例えば通信経路は、チャネル毎の搬送波が連続的にデータによって
変調される周波数分割多重送信システム(AMPSのような)を基本とするもの
であってもよい。代わりに、D-AMPS,GSM又はIS-136スタンダード
に述べられているような時分割多重アクセス(TDMA)を使用してもよい。T
DMAシステムの場合、一つのチャネルは、単一RF搬送波周波数上の、特定タ
イムスロットに関連付けられる。特定の受信機に関するデータは、複数のタイム
スロットの一つで送信することができ、別のタイムスロットは、他の受信機のた
めに、同じ搬送波上で使うことができる。
【0019】 無線リンクはMCリンクのような短距離RF通信プロトコルを実行することが
できる。無線リンクは更に、赤外線チャネル又は磁気接続のような、RFチャネ
ル以外のチャネルとすることも可能である。
【0020】 コード分割多重アクセス(CDMA)システムのような、更に他のシステムの
場合、一つの搬送波だけで複数の受信機にデータを送信することができ、データ
は、固有の展開コードで変調され特定の受信機に向けられる。特定の通信フォー
マット又はスタンダードを使うことは、本発明の場合、重要ではない。当業者は
、本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、本発明を実行するために他の無
線通信技術を使うことが可能である。
【0021】 無線データ通信方法は通常、ビット及びバイトの同期化、エラーの検出又は訂
正、インターリービングなどのための手段を用いて、信頼できる通信リンクを確
立する。これらの手法は技術的に周知で、例えば電気通信工業協会が発行するI
S-54標準とIS-136標準に説明されている。本発明のシステムは、このよ
うな特性を支援する通信体系を使って、有利に実行可能である。
【0022】 添付図面の図1は、無線プログラマー200と一つ以上の電子装置100を含
むシステムを示す。電子装置100のレンジ内で無線プログラマー200が作動
している間は、電子装置100がメモリ更新モードにされると、各電子装置10
0との無線通信経路が確立される。この場合、各電子装置100内のタイマーで
自動的に電子装置100に電源を入れて、電子装置をメモリ更新モードにしても
よいし、又は、物理的スイッチ又はソフトウェア選択可能スイッチという手段で
電子装置をメモリ更新モードにしてもよい。以下に説明されるように一定の条件
が整うと、電子装置100のメモリ内容は、電子装置100と無線プログラマー
200との間の通信の結果として変更される。
【0023】 ここに説明されたシステムと方法は、多くの応用ができ特に有用である。第一
は、製造済み且つ包装済みであるが記憶プログラムコード内に何らかの理由でエ
ラーを含むか又は不正確であるか、さもなければ変更を要する作動パラメータを
含む装置のメモリを、再プログラムするのに有効である。無線プログラマー20
0を更新されるべき装置群の近くに配置すると、無線プログラマー200内で無
線更新ルーチン又はプログラムがスタートする。次に無線プログラマーは連続的
に更新情報を同報通信する。各装置100は、自動的に電力が供給されてメモリ
更新モードとなり、更新情報を有する無線通信チャネルを探索する。一旦通信チ
ャネルを発見した無線装置100は、更新情報を受信し不揮発性メモリ中に記憶
する。次に無線装置の電源が切れる。無線プログラマーは、更新情報を無線装置
100へ送信すると同時に、良好に更新された装置100からの肯定応答信号を
受信する。このようにして、無線プログラマー200は、良好に更新された装置
100の記録を維持できる。こうすれば各装置の包装を解く、或いは、再包装し
なくとも一群の装置を更新できる。
【0024】 別の実施形態では、本発明のシステムは、エンドユーザーに既に渡った装置1
00のメモリを有効且つ簡単に更新するために使用される。例えば自分の装置に
おけるソフトウェアのグレードアップを希望するエンドユーザーは、装置100
を製造元又はディーラーへ返却し、製造元又はディーラーは、ここで説明される
方法を使って装置を更新する。
【0025】 本発明の他の応用は、小売店舗でよく見られるような独立型キオスクである。
無線プログラマー200は以下に詳述するようなキオスクとして構成され、無線
プログラマー200をユーザーが操作できるようにし、ユーザーが、迅速且つ効
率的に装置を更新するか又はアップグレードするようになっており、ユーザーは
製造元又はディーラーに装置を戻す必要がない。
【0026】 本発明の他の使用法及び応用は、電子装置内のメモリを更新するための改良手
段を求める当業者にとって明白であろう。 無線電子装置の構成 図2は、本発明による電子装置100のブロック図ある。好ましい実施形態に
おいては、電子装置100は、携帯電話とされる。本発明の原理は、小型で手持
型のポータブル電話のメモリを更新するのに特に適している。しかし、本発明は
、無線モデムを備えたポケットベル又はラップトップコンピユーターのような、
電気的に変更可能なメモリと無線通信インターフェースとを有するいずれの型の
電子装置におけるメモリの更新にも使用することができる。
【0027】 本発明の電子装置100は、無線通信インターフェース195を含む。図2に
示した実施形態では、無線通信インターフェース195は、共通のアンテナ11
8に接続される送信機114と受信機115を有するRFトランシーバを含む。
送信回路及び受信回路114、115は、普通に入手できる様々なコントローラ
の内の一つであるマイクロコントローラ120で制御される。他の実施形態の無
線通信インターフェース195は、赤外線通信ユニット又は他の無線通信装置を
含んでいる。
【0028】 送信音声信号又は受信音声信号は、音声処理回路122を通過する。音声処理
回路122は、スピーカー124を通じて受信音声信号を同報通信するのに適切
な形に変換すると共に、送信回路114によって、マイクロホン126からの電
気信号を、送信に相応しい形に変換する。
【0029】 マイクロコントローラ120は又、装置100のディスプレイ127を制御し
、キーパッド132からの入力信号を受信する。システムコネクタ180は、電
子インターフェースを提供し、データ及び/又は他の信号を入出力する電子装置
100により使用される。システムコネクタ180を使うと、技術的に周知の配
線ベースの標準的方法を用いて、装置内のメモリを更新できる。
【0030】 電力供給がなくともデータを記憶できる不揮発性メモリ136として、電気的
に消去可能で、且つプログラム可能な読取専用記憶装置(EEPROM)モジュ
ール、バッテリバックアップ付のスタティックRAM(SRAM)モジュール、
又はその他タイプの不揮発性デジタルメモリ等を挙げることができる。更に不揮
発性メモリ136は、磁気ディスク又は磁気テープのような、他のタイプの不揮
発性デジタル記憶手段を含んでいてもよい。
【0031】 図2の代表的実施形態では、不揮発性メモリ136は、EEPROMモジュー
ルを含んでいる。ソフトウェアプログラムはメモリ136の領域135に存在し
、データは領域134に存在する。マイクロコントローラ120は、メモリ13
6に存在する命令を引き出して実行することができる。更にメモリの内容は、バ
イト毎又はバイトブロック毎に変更することができる。
【0032】 図3は、メモリ136の内容をブロックで変更できる実施形態でのメモリ分割
の配列を示している。メモリ136は論理的にN個の複数のブロック305に分
割され、各ブロックはメモリの他のブロックを妨害することなく変更可能である
。各ブロックのデータが多数のバイト数を含む場合、データ内容の再書き込みを
容易にするため、各ブロック305を更に論理的にサブブロック315に分割可
能である。メモリ更新用のサブブロック315の使用について、以下に詳しく説
明する。ブロック305は個別に参照番号を付けられてもよく、又はメモリ内の
各々の16進法アドレスで識別されていてもよい。
【0033】 電子装置100が携帯電話の場合、不揮発性メモリ136は装置100に関す
る多くの作動パラメータとユーザー設定を更に記憶する。32ビットの2進数の
電子連続番号(ESN)が、記憶されたパラメータ中に存在する。典型的な携帯
電話システムでは、各携帯電話は、特定の携帯電話とその製造メーカを識別する
ための固有のESNを有している。
【0034】 図2へ戻ると、電子装置100は、ランダムアクセスメモリ(RAM)138
を更に含んでいる。RAM138のデータ内容は揮発性である。即ち、RAM1
38に電力が供給されないと、RAM138の内容は失われる。RAM138は
一時的なデータ数値の記憶に使われるが、更にマイクロコントローラ120が実
行するソフトウェアプログラムを記憶するのに用いることができる。
【0035】 電子装置100の構成要素を作動させるために必要な電力は、バッテリ101
で供給する。バッテリ101はスイッチ142を通して電子装置100の殆どの
構成要素に接続される。スイッチ142を通してバッテリと接続されるレギュレ
ータ160は、装置内における警告回路190以外の他の電気構成要素へ一定電
圧(Vcc)を供給する。スイッチ142が開くと、バッテリ101は、装置内
の警告回路190(常にバッテリ101に接続されている)を除いて、他の殆ど
の回路から切断される。 警告回路の作動 図2を参照し、警告回路190について述べる。以下の回路説明で、「設定」
又は「高い」は、二つの有効なデジタル出力状態の内の高い方の論理レベルであ
り、「再設定」又は「低い」は、二つの有効な出力状態の低い方の論理レベルを
指している。
【0036】 警告回路190は、カウンタ150、発振器151、抵抗器152、153、
ダイオード154,155,156,157を含んでいる。
【0037】 発振器151は、カウンタ150にクロック信号を提供する。カウンタ150
は、クロック入力、負荷入力150a、出力150bを有する。カウンタ150
のようなデジタルカウンターの設計は技術的に周知である。負荷入力ラインにス
トローブ信号が出されると、カウンタ150は、カウンタ初期設定値をロードさ
れる。カウンタの初期設定値は、カウンタ150に有線で送られてもよく、又は
マイクロコントローラ120でデータ入力端子150cにロードされてもよい。
【0038】 発振器151から送信されるクロックパルス毎に、カウンタ値は一つずつ減る
。カウンタ数値がゼロになると、二つのアクションが起こる。最初に、発振器か
らのクロックパルスがカウンタを計時することがないように抑えられ、計数プロ
セスが止まり、二番目に、カウンタ出力150bが設定される。カウンタ出力1
50bはゼロでない任意のカウンタ値に再設定される。
【0039】 負荷入力150aが高い場合、計数プロセスが抑えられカウンタにゼロでない
値(カウンタ初期設定値)がロードされる。負荷入力150aが低くカウンタ値
がゼロでない場合、カウンタ150が作動(計数)する。負荷入力150aが高
い値から低い値へ変化した後にカウンタ値がゼロになるまでの必要時間は、カウ
ンタにロードされる実際の値と発振器151の振動周波数がベースとなる。実際
上は、所望の警告期間を作り出すようこれらの数値を選ぶ。例えば、所望の警告
期間が24時間で発振器周波数が1kHzの場合、カウンタ初期設定値は86,
400,000である。
【0040】 所望の警告期間は、24時間のように工場設定のデフォルト値か又はメニュー
選択の方法でユーザーが修正するものでもよい。例えば、装置100を更新すべ
きことをユーザーが知っている場合、ユーザーは自分で構成メニューから「メモ
リ更新モード」を選択でき、非常に短い警告期間(これに応じてカウンタ150
に低い初期設定値をロードする)を選べる。装置100を一旦更新すると、ユー
ザーは普通のモードに戻ることができる。
【0041】 別の実施形態の警告期間は、まず工場で24時間に設定され、必要なら工場又
は配送センターでの装置の無線更新を可能としている。所定期間(例えば1カ月
)が過ぎると、無線による更新特性は自動的に作動不能になる。装置更新の必要
性が後で生じた場合、ユーザー又は技術者は手動でメモリ更新モードにすること
ができる。別の実施形態では、起動のようなイベント後、更新特性は自動的に作
動不能となる。別の実施形態では、装置100は、メニュー選択又は機能選択あ
るいはスイッチの手段で、直接メモリ更新モードになることができる。
【0042】 ダイオード154,155、156及び抵抗器153は、スイッチ142を制
御するための「論理OR」の機能を生成するのに使われる。これら何れかのダイ
オードの陽極が高い時は必ず、スイッチ142の制御電圧が高くなり、スイッチ
142が閉じる。マイクロコントローラ120に電力が供給されない場合、ダイ
オード156、157は、損傷を生じさせる可能性のある電圧がマイクロコント
ローラ120の出力端に加わるのを防ぐ。
【0043】 装置100は、ユーザーが装置100の電源を入れたり切ったりできるよう、
スイッチ143とクランプ161を更に含んでいる。スイッチ143は、ノーマ
ルオープンで、装置100を入れたり切ったりするユーザーが起動する瞬間的な
接触スイッチである。クランプ161は入力161aと出力161bを含んでい
る。設計が技術的に周知であるクランプ161は以下の特性を有する。入力電圧
が0ボルトからVccボルトの間の場合、出力電圧は入力電圧と等しい。入力電
圧がVccを超える時は常に、出力電圧はVccボルトである。クランプ161
は、Vccを超える電圧がマイクロコントローラに加わらないようにし、マイク
ロコントローラ120の損傷を防ぐ。クランプ161の入力161aは、スイッ
チ143に接続される。クランプ161の出力161bは、マイクロコントロー
ラ120の入力120aに接続される。
【0044】 装置100にまず電源が入ると、マイクロコントローラ120はクランプ16
1の出力電圧を試験し、装置の電源を入れたのがユーザーなのか又はタイマー回
路190なのかを判断する。クランプ161の出力電圧が高い場合、スイッチ1
43が閉じ、ユーザーが装置100の電源を入れたことが示される。クランプ1
61の出力電圧が低い場合、タイマー回路190が作動して装置100の電源が
入ったことが示される。
【0045】 装置100がオンの間、ダイオード157へのマイクロコントローラ出力が設
定され、これによりカウンタ負荷入力150aが設定される。負荷入力150a
が設定されると(この場合は電話がオンになる持続時間)、カウンタ150は計
数を妨げられ、先述の初期設定値がロードされる。
【0046】 マイクロコントローラ120の電源が切れると、ダイオード157への入力が
下がり、カウンタ150への負荷入力150aが再設定される。これは、カウン
タ150を作動可能にし、負荷入力150aの設定時にカウンタ150へロード
された初期設定数値からのカウントダウンが始まる。 上述のように、装置100の電源が切れている間、カウンタ150はカウンタの
初期設定値からゼロへカウントダウンする。(これは、試験回路190がバッテ
リ101から直接電源を得ており、カウンタ150への負荷入力150aが低い
ために起こる)。カウンタ150が計数値0に達すると、計数プロセスが止まり
、カウンタ出力150bが設定される。出力150bが設定されると、ダイオー
ド154を通じスイッチ142の制御入力142aへ電圧が加わり、スイッチ1
42が閉じる。これにより、マイクロコントローラ120へ電源を加えるレギュ
レータ160にバッテリ電圧が掛かる。
【0047】 マイクロコントローラ120は、命令の実行を開始し、スイッチ143が閉じ
ている(ユーザー入力による電源投入を示す)か否かを判断するために、まずク
ランプ出力161bを試験する。本例の場合、電話は警告回路190によりオン
となったので、スイッチ143は閉じていない。次にマイクロコントローラ12
0は、ダイオード156への出力を設定し、抵抗器153に第二電源を提供する
。この動作は装置100を「オン」状態にラッチする。出力172が高い状態に
ある限り、スイッチ143の状態又はカウンタ出力はスイッチ142になんら影
響しない。
【0048】 装置100をオンにする警告回路190が作動すると、装置はメモリ更新モー
ド(ユーザーが装置をオンにした時に起こるノーマルモードのオペレーションと
反対)となる。メモリ更新モードの場合、プログラム実行は、データを電話へ無
線送信するのに必要な機能を提供するグループ命令集団へと分岐する。
【0049】 一実施形態では、カウンタで初期設定された電源アップが起きた時にユーザー
が電話を掛けようとすると、メモリの再プログラミングプロセスが完了するまで
、マイクロコントローラ120はユーザー入力を無視する。 無線プログラマーの構成 図4は、無線プログラマー200のブロック図である。無線プログラマー20
0は、装置100に2進数データ及び/又はプログラムコードをロードするため に、無線リンクを経由で一つ以上の電子装置100と通信する。無線プログラマ
ー200は、マイクロコントローラ230と、メモリ240と、RFユニット2
90を有する。無線プログラマー200は、キーパッド210、モニター220
、プリンター250のような複数の入出力装置を含んでいてもよい。無線プログ
ラマー200は、例えばタッチ画面、モデム、バーコード読取器のような他の入
出力装置に接続可能なデータ入出力ユニット260も含んでいる。
【0050】 RFユニット290は、少なくとも一つの無線送信機270と、少なくとも一
つの無線受信機と、アンテナ240を有している。
【0051】 キーボード210によって、ユーザーはデータとコマンドを入力できる。モニ
ター220とプリンター250により、ユーザーはプログラマーからの情報を受
信できる。データとソフトウェアプログラムはメモリ240に記憶され、メモリ
240としてRAM,ROM,ハードディスク、フロッピーディスク等を挙げる
ことができるが必ずしもこれらに限定されない。データ入出力装置を使って、プ
ログラム、ファイル、データをプログラマー200にロードする。無線送信機2
70と受信機280はアンテナ240へリンクされ、一つ以上の通信経路を用い
て電子装置100とデータ交換する。マイクロコントローラ230は無線プログ
ラマー200の全作動を制御する。
【0052】 無線プログラマー200は、メモリ240に記憶されプログラム化されている
命令セットを備え、同命令セットは、本明細書では「無線更新ルーチン」又は「
無線更新プログラム」と呼ばれ、無線プログラマー200の論理作動を制御する
プログラムを含んでいる。
【0053】 図4Aに示した実施形態の無線プログラマー200は、携帯電話のショールー
ムのような公共エリア内に置くことができるキオスク205として構成される。
キオスク205は、タッチ画面モニター220、クレジットカード読取器235
、バーコードスキャナー245を含むユーザーインターフェースを有している。
キオスク205は、更新されるべき電子装置100を収容する区画部225も有
している。区画部225はドア226で覆われている。一実施形態の区画部22
5は、複数の異なる電話を同時に繋ぐことができる複数の区画を有する容器であ
る。例えば図4Bは、ドア226を通じてアクセス可能な複数の区画を有する回
転式トレー(Carousel)225を含むキオスク205の断面図である。多重装置1
00は、回転式トレー225に内蔵され、同時に更新されてもよい。回転式トレ
ー225は、軸227周りに回転し、特定の装置100の取り付け/取り外しが
ドア226を通してできるようになっている。無線プログラマー200の作動状
態はモニター220に表示される。図4Cはモニター220の画面表示の一例を
示しており、三つの無線更新手続が同時に並んでおり、現在の状況が示されてい
る。
【0054】 チャネルの定義及び作動 一実施形態では、無線プログラマー200と電子装置100の間の通信用に四
つの通信チャネルを定義している。図5Aに示された定義チャネルには、通知チ
ャネル455、認証チャネル460、データチャネル465、肯定応答チャネル
470が含まれている。これらのチャネルの構造と作動は、以下の通りである。 通知チャネル 通知チャネル455は、無線プログラマーから装置100への単方向通信チャ
ネルである。データは本チャネル上を通り、複数のシーケンシャルフレームの形
で連続的に送られる。各フレームは次のフィールドを含んでいる。
【0055】
【表1】 通知チャネルのフレーム構造
【0056】 通知チャネル455の構造を図5Bに示す。図示のように、無線プログラマー
200は複数のシーケンシャル通知フレームNi456を送信するが、各フレー ムが固有の更新通知データを伝送してもよい。これにより、異なる更新改訂レベ
ルを有した、異なる電子装置を同時に更新することができる。例えば、通知フレ
ームN1は第一モデルの携帯電話を第一改訂レベルに更新するための通知情報を
伝送し、通知フレームN2は第二モデルの携帯電話を第二改訂レベルに更新する
ための通知情報を伝送することが考えられる。通知チャネルフレームは、RNフ
ィールド内に規定されたソフトウェア改訂レベルに更新される全装置の電子的一
連番号を含んでいるフィールドを、追加的に有していてもよい。 認証チャネル 認証チャネル460は、装置100と無線プログラマー200が認証情報を交
換するための手段を提供する双方向通信チャネルである。認証チャネル460上
のデータの流れを、図5Cに示し、以下詳しく説明する。 データチャネル データチャネル465は、無線プログラマー200から電子装置100への単
方向通信チャネルである。変更されるべきメモリのブロックに関するデータ値を
伝送するため、データはデータチャネル465上で連続的に送られる。電子装置
100は、不揮発性メモリ136内の影響をうける全ブロックを更新するため、
データバイトを受信する。データチャネル上で送信されるデータは、次のフィー
ルドを持つフレームに編成される。
【0057】
【表2】 データチャネルフレームの構成
【0058】 データチャネル465のフレーム構成を図5Dに示す。図示のように無線プロ
グラマー200は、一連のデータフレームDi466を連続的に送信するが、各 フレームは表2に記載された各フィールドを含んでいる。一度に作動する複数の
データチャネル465の数は、電子無線プログラマー200がどれ位の数の更新
を同時に実行するかにより、決まる。
【0059】 複数のデータフレームは、どのデータチャネル465上に送信してもよい。こ
れにより、所定の再プログラミング作動で複数のサブブロックを更新できる。例
えば、所定の再プログラミング作動が装置100の特定のクラス内に5つのサブ
メモリブロックを含む場合、データチャネル465は5つのデータフレームD1
からD5を伝送する。 肯定応答チャネル 肯定応答チャネル470は、全メモリブロックが適切に更新されたことを無線
プログラマーに知らせるための手段を各装置100に提供する双方向通信チャネ
ルである。肯定応答チャネル470上のデータの流れを、図5Eに示し、以下詳
しく説明する。
【0060】 先述のように、通知チャネル455とデータチャネル465は、無線プログラ
マー200から電子装置100へデータを送り、如何なる装置100もこれらの
チャネル上でデータを無線プログラマー200へ戻すことはない。認証チャネル
460と肯定応答チャネル470は双方向にデータを送信するのに使われる。
【0061】 好適な実施形態の場合、装置100は無線通信標準に合わせて設計されプログ
ラムされ、無線プログラマー200が送信するRF信号は、上記無線通信標準が
使用する変調手段、データ速度、コーディング、エラー検出手段等の点で矛盾が
ない。これにより所要追加変更(極々僅かな)をしなくとも、本発明に従って装
置100を更新することができる。
【0062】 以下に詳述するように、メモリ更新モードになった装置100は通知チャネル
455を探す。通知チャネル455を発見すると、装置100は通知チャネル4
55から送信情報を読み取り、メモリ更新プロセスを継続し、認証チャネル46
0へ進み(即ち、同調する)、認証手続を実行する。装置100が無線プログラ
マー200を順調に認証した場合、装置100は次に進み、通知チャネルのLO
Cフィールドで識別されたデータチャネル465に同調する。無線プログラマー
200を認証しない場合、装置100のスイッチが切れる。装置100は、適切
な情報をデータチャネル465から読み取りメモリを更新する。メモリが順調に
更新されると、装置100は、肯定応答チャネル470に同調し、再プログラム
の成功を知らせる。
【0063】 図5Fと5Gに示す本発明の別の実施形態では、単方向の通知/データチャネ
ル920と双方向の認証/肯定応答チャネル910の二つのチャネルだけが定義
される。認証/肯定応答チャネル910上のデータの流れを図5Fに示す。装置
100が行う各認証要求は、各装置のESNと認証要求ストリングAUTHを含
んでいる。無線プログラマー200は、認証要求を受領すると、上述の受信ES
Nに見積り認証結果Rを加えたもので応答する。
【0064】 認証/肯定応答チャネル910上の肯定応答が装置100で実行され、装置1
00は無線メモリ更新プロセスが首尾よく完了したことを示す肯定応答信号を無
線プログラマー200へ送信する。肯定応答信号は、装置のESNと肯定応答ス
トリングACKを含んでいる。無線プログラマー200は次に、肯定応答を確認
するため同じ肯定応答ストリングで応答する。同様に、更新プロセスが失敗した
ことを示すためには、装置100は図5FにNAKで示すように、装置のESN
と否定応答ストリングを含んだ失敗信号を送信する。
【0065】 様々な肯定応答要求と応答を定めることで、多くの利点が得られる。例えば、
本発明に従って実行されるシステムは、順調に更新されたメモリのサブブロック
毎の独立した型肯定応答を提供するように構成することができる。
【0066】 図5Gは、多数のフレーム930に論理的に分割された通知/データチャネル
920の構成を示す。あるフレームは通知フレームであり、他のフレームはデー
タフレームである。通知フレームとデータフレームの内部構成は、4つのチャネ
ル実施形態に関連して、先に述べた構成と似ていてもよい。
【0067】 本明細書に述べた無線更新方法で使われている様々な構成、配置及びプロトコ
ルに関する様々な変更が本発明の範囲から離れることなく可能なことは、当業者
には容易に明らかである。
【0068】
【無線プログラマーの論理作動】
図7(図7A,7B,7C,7D)は、無線プログラマー200の論理的作動
を示す。無線更新プログラムの実行が開始されると、ステップ401で無線プロ
グラマー200が複数のメニュー選択肢をモニター220上に表示する。メニュ
ー選択は、構成、送信とリストのような、無線プログラマー200を作動させる
ユーザーコマンドとオプションとから成る。
【0069】 ステップ402で選択を行うと、プロセスはステップ403へ続く。「構成」
が選ばれると、プログラムはステップ403でポイントA(図7A)へ分岐する
。「送信」が選ばれると、プログラムはステップ404でポイントB(図7B)
へ分岐する。「リスト」が選ばれると、プログラムはステップ405でポイント
D(図7D)へ分岐する。適当な選択が行われないと、プログラムは分岐してブ
ロック401へ戻り、メニュー選択を再表示し入力を待つ。
【0070】 図7Aでは「構成」が選ばれ、無線プログラマー200は、更新データとプロ
グラムをメモリにロードしプログラミング作動の準備をする。図7Aのステップ
410で、データ入出力ユニット260を通してデータファイルがロードされる
。転送されるファイルのデータ部分は、以下の通りであるが、これに限定はされ
ない。
【0071】 1.変更されるべき各装置100の一連番号(携帯電話の場合、32ビットE
SN)。
【0072】 2.各装置100が認証プロセスで使うデータ値。認証プロセスは、装置10
0が正規の無線プログラマー200からのメモリ更新信号だけに応答することを
保証する。本データ値を「認証キー」又は「Aキー」と呼ぶ。
【0073】 3.装置100にロードする新ソフトウェアのバージョン番号。
【0074】 4.装置100との通信に使われる通信チャネルの定義。
【0075】 5.各装置100内で更新されるメモリブロックと各ブロックのデータ内容。
【0076】 ステップ411で、無線プログラマー200はAキーを使って各装置100毎
に認証アルゴリズムを実行し、各装置100毎の認証結果Rを作成する。各装置
100毎に計算された認証結果Rは、無線プログラマー200内に記憶される。
一実施形態では、装置のAキーは認証結果として直接使われる。他の場合、複雑
なアルゴリズム(周知のケーブアルゴリズムのような)を使って、Aキーから認
証結果Rを作成してもよい。ステップ411が済むと、プログラムは図7のステ
ップ401に戻り、メニュー選択を再表示する。
【0077】 「送信」を選ぶと、送信ルーチンが実行され、装置100のメモリ内容が変更
される。「送信」コマンドを選んだ場合の無線プログラマー200の作動を、図
7Bに示す。
【0078】 図7に示すメニュー選択は、例えば無線プログラマー200を使って製造プラ
ントで装置を更新する時のように、オペレーターが無線プログラマー200を制
御している場合に使用できる。消費者が無線プログラマー200を使用するキオ
スクの場合、メニュー選択は、例えば、ユーザーが特定オプション又はアップグ
レードを選んだり、一連番号で自分の装置を識別したり、クレジットカードを使
ってアップグレードの料金支払いをしたりできるように、それ相応に変更されな
ければならい。
【0079】 図7Bでは、ステップ420で通知チャネル455上でのデータ送信が開始さ
れ、ステップ421でデータチャネル上のデータ送信が開始される。
【0080】 ステップ422で無線プログラマー200は、装置100からのデータが認証
チャネル460上で受信されている否かを判断する。認証チャネル460上でデ
ータが受信されてない場合、送信ルーチンは図7CのポイントCへ進む。認証チ
ャネル460上でデータが受信された場合、ステップ423で、受信データが適
当なESNを表しているか否かを判断する試験が行われる。受信データが適当な
ESNを表してない場合、プログラムは図7CのポイントCへジャンプする。適
当なESNが受信された場合、ステップ424で、当該ESNがデータファイル
にあるか否かを判断する試験が行われる。当該ESNがデータファイルにない場
合、「0」と連結している当該ESNに等しい認証ストリングが、ステップ42
6で認証チャネル上に送信され、プログラムはポイントCへ進む。 ESNがデータファイル内にある場合、ステップ425で、当該ESNの肯定応
答が受信されているか否かを判断する試験が行われる。受信済みの場合(データ
は既に順調に変更済みなので)、装置100は作動し続ける必要がない。従って
プログラムはステップ426へ進み、「0」と連結しているESNに等しいデー
タストリングを送信する。本データストリングを受信すると、装置100の電源
が切れる。
【0081】 肯定応答が受信されてない場合、見積り認証結果Rと連結しているESNに等
しいデータストリングが送信される。
【0082】 ポイントC(図7Cのステップ428)で、肯定応答チャネル470に関する
プロセスが無線プログラマー200により実行される。
【0083】 図7Cのステップ428で、データが肯定応答チャネル470上で受信されて
いるか否かを判断する試験が行われる。肯定応答チャネル470上にデータが受
信されてない場合、ルーチンはステップ433へ進む。データが受信済みの場合
、ステップ429で、受信データが適当なESNを示しているか否かを判断する
試験が行われる。適当なESNを示してない場合、ルーチンはステップ433へ
進む。
【0084】 受信データが適当なESNを示している場合、ステップ430でESNが肯定
応答チャネル470上に送信される。ステップ431で、ESNがデータベース
内にあるか否かを判断する試験が行われる。イエスの場合、データベースが更新
され、当該ESNの肯定応答が受信されたことが示される。ステップ433で、
エスケープキーが押された否かを判断する試験が行われる。イエスの場合、プロ
グラムは(ステップ434で)通知チャネルとデータチャネルでのデータ送信を
止め、スタートへ戻る。ノーの場合、プログラムは図7BのポイントBへジャン
プする。
【0085】 図7Dの流れ図は、ユーザーが図7のステップ405で無線プログラマー20
0のメインメニューから「リスト」を選んだ場合に実行されるルーチンを示す。
図7Dの場合、ステップ440で、肯定応答が受信された全装置100のESN
を含むリストが表示される。ステップ441では、肯定応答を提供しなかったデ
ータベース内の全装置100を含むリストが表示される。ステップ441の後、
プログラムは図7のステップ401へ戻ってメニュー選択を再表示する。
【0086】 図6は、無線プログラマー200を認証するための、認証チャネル460上に
おける装置100と無線プログラマー200の間のデータ交換を更に明確に示し
ている。第一装置100は、自分のESN(ESN1で表す)を含む認証要求を
認証チャネル460上で無線プログラマー200へ送信し、通信を開始する。無
線プログラマー200に受信されたESN1は、構成時に無線プログラマー20
0に組み込まれたESNのデータベースを探すのに使われる。データベース内に
発見された場合、受信されたESNに対応し以前に計算された認証結果Rが取り
出される。ESNがデータベース内に検索されない場合、無効の認証結果(例え
ばゼロ)が使われる。何れの場合も、認証結果Rと連結されたESNを含む認証
ストリングが、無線プログラマー200により認証応答として装置100へ送信
される。
【0087】 装置100が認証ストリングを受信すると、認証結果Rは、装置100が計算
した認証結果と比較される。二つの数が一致する場合、無線プログラマー200
は認証され、装置100はデータチャネルへ同調し、メモリ更新プロセスを続行
する。二つの数が一致しない場合、装置100は電源が切り、メモリ更新プロセ
スを継続しない。
【0088】 図6は、二つの装置100により送信されたESNが部分的に重なる場合を示
す。この場合、無線プログラマー200が受信したデータはエラーとされ、無線
プログラマーはエラーとされたESNに応答しない。各装置100はその後、ラ
ンダムな時間だけ待機し、無線プログラマー200の認証を再度試みる。ランダ
ム遅延期間は、装置100のESNをベースとすることができる。例えば、装置
のESNの一部と結合した乱数生成アルゴリズムを使って生成できる。
【0089】 図5Eは、装置100と無線プログラマー200の間の肯定応答チャネル47
0上でのデータ交換を示す。図5Eに示すように、装置100は、ESN(ES
N1)を無線プログラマー200へ送信し、肯定応答チャネル上で無線プログラ
マー200と通信を開始する。
【0090】 無線プログラマー200が肯定応答チャネル470上でESN(肯定応答要求
を構成する)を受信すると、無線プログラマー200は先述のESNデータベー
スを探す。受信されたESNがESNデータベース内に発見されない場合、無線
プログラマー200は動作しない。発見された場合、当該ESNに関するデータ
ベースエントリが更新され、電話は順調に更新されたメモリを含んでいる旨が示
される。データベースも、更新された装置100内のソフトウェアの更新された
改訂レベルを反映するように改訂される。
【0091】 次に無線プログラマー200は、受信ESNを含んだ肯定応答を装置100へ
送信する。ESNを含む肯定応答を無線プログラマー200から装置100が受
信すると、装置100の電源が切れる。装置100は、無線プログラマー200
からESNを受信しない場合、肯定応答チャネル400上で何回か肯定応答を試
みるのが好ましい。
【0092】 図6Aは、二つの装置100により肯定応答チャネル470上に送信されたE
SNが部分的に重なっている場合を示す。この場合、無線プログラマー200が
受信したデータはエラーとされ、無線プログラマー200は肯定応答チャネル4
70上では応答しない。すると各装置100は時間切れとなって再度試みること
になる。 電子装置の論理作動 図8、8A,8B,8Cは、装置100で実行される無線更新プログラムの流
れ図を示す。図8では、プログラムはステップ801の電源供給で始まる。ステ
ップ801で、装置100がユーザーのアクション(先述の通り)で電源供給さ
れたか否かを判断する試験が行われる。ユーザーが装置100に電源供給した場
合、装置100はラッチされ(ステップ802)、適当なソフトウェアの改訂番
号がメモリに記憶されているか否かを判断する試験が行われる(ステップ803
)。適当なソフトウェアの改訂番号がない場合、ディスプレイ127にエラー状
況が示され、プログラムの実行は止まる。その他の場合、プロセスはユーザーに
普通のオペレーションを提供し続ける。
【0093】 装置100がユーザーのアクションでなくタイム回路190でオンとなった場
合、プログラムはステップ805に進み、装置100はラッチされる。
【0094】 ステップ806から810で、装置100は、通知チャネル用に有効な通信経
路を探す(先述のように、通知チャネル455は自身を通知チャネルとして識別
するフィールドを有する)。可能性を有する第一通信チャネルを手始めに(ステ
ップ806)、通知チャネルが発見されるか又は通知チャネルが発見されない(
装置100が切れる)の何れかの結果に達するまで、全チャネルが試験される。
通知チャネルが発見されると、プロセスはステップ811へ続く。
【0095】 ステップ811では、データチャネルから以下のデータがRAMに記憶される
【0096】 A.ダウンロードされるべき新しいソフトウェアプログラムの改訂番号 B.認証チャネル、データチャネル、肯定応答チャネルのロケーション(即
ち、周波数、タイムスロット、展開コード等) C.変更されるべきメモリのブロック番号のリスト ステップ812で、変更されるべきメモリブロック番号のリスト(通知チャネ
ルから受信される)が、制限されているブロックのリストと比較される。限定さ
れた何れかのブロックが通知チャネルからのリストにある場合、装置100はオ
フになる。リストにない場合、プロセスは図8AのポイントAに続く。
【0097】 図8Aのステップ815では、装置100は予め記憶されていたAキーを使い
、認証結果Rを計算し記憶する。
【0098】 ステップ816から823で装置100は、認証チャネル460上で無線プロ
グラマー200との通信を以下のように試みる。まず、第一タイマーがステップ
816で装置100内でスタートする。タイマーの開始値はランダムなので、通
信が試みられるまでランダムな遅延が生じる。タイマーが満了後(ステップ81
7)、装置100は認証チャネル460上に自分のESNを送信する(ステップ
818)。ステップ819,820,821で、装置100は所定の時間だけ、
無線プログラマー200からの応答に対して待機する。第二のタイムアウトが起
き応答が受信されない場合、プログラムはステップ822へ進む。応答がある場
合、プログラムはステップ823へ進む。
【0099】 ステップ822で、認証の最大試み回数を越えているか否かを判断する試験が
行われる。超えてない場合、プログラムはステップ816へ戻り、別の試験が行
われる。以前の認証試みが、別の装置100とのデータ衝突(即ち、二つ以上の
装置100が認証チャネル460上に同時にデータを送信した)のために失敗し
ていた場合、ステップ816でランダムタイマーが生じさせたランダム遅延は、
同じ装置100と更に衝突することを防ごうとする傾向にある。最大試み数を越
えている場合、装置100はステップ834でオフとなる。
【0100】 ステップ823で、装置100は、受信された認証結果Rが計算された認証結
果と一致するか否かを調べる。一致しない場合、電話はステップ824でオフと
なる。一致する場合、無線プログラマーは認証され、プログラムは図8Bのポイ
ントBへ進む。
【0101】 ポイントB(図8Bのステップ840)で、データチャネル465が取得され
る。以降のステップでは、データチャネル465からのデータは、フラッシュメ
モリをブロック毎に更新するのに使われる。ステップ841で、同調されたチャ
ネルが実際にデータチャネルであることを示す識別子を含んでいるか否かを判断
するための試験が行われる。識別子を含んでいない場合、装置100はステップ
842でオフとなる。識別子を含んでいる場合、ソフトウェア改訂番号(フラッ
シュメモリ又は他の不揮発性メモリの何れかのデータロケーション内に配置され
ている)が無効な番号に設定される(ステップ843)。ステップ853で、デ
ータをフラッシュメモリに書き込むか又は読み取るのに使われるプログラムが、
フラッシュメモリから複写され、RAM内で複製される。ステップ844で、受
信されたデータストリームはデータが受信されるまでモニター表示され、ブロッ
ク/サブブロックのデータストリングにおける最初の部分が示される。次に、当
該サブブロックのデータストリングが既にフラッシュメモリ内で更新されている
か否かを判断するための試験が行われる(ステップ845)。更新済みの場合、
プログラムはステップ844へ戻り、次のサブブロックのデータを待ち受ける。
更新されてない場合、データストリングをRAM内に記憶しデータストリングを
使ってフラッシュメモリを更新するために、以下に述べる次のステップが実行さ
れる。
【0102】 ステップ846で、ブロック番号/サブブロック番号及びサブブロックのデー
タストリングが、RAM内に記憶される。ステップ847で、データストリング
がフラッシュメモリのサブブロックにロードされる。ステップ848で、フラッ
シュメモリのサブブロックに記憶されていたデータがフラッシュメモリから読み
出され、RAM内のデータと比較される(ステップ849)。順調に比較できな
い場合、プログラムはステップ844へ戻る。順調に比較できた場合、データは
RAM内に記憶され、RAMは順調に更新されたサブブロック番号及びブロック
番号を記録する(ステップ850)。ステップ851で、(全ブロックの)全サ
ブブロックが更新されたか否かを判断する試験が行われる。更新されてない場合
、プログラムはステップ844へ戻る。更新済みの場合、ソフトウェア改訂番号
は新しい値に更新される。
【0103】 データを読み出すか又はフラッシュメモリへ書き込む上記プログラミングステ
ップ(ステップ847,848)は何れも、RAMから実行されるのが好ましい
【0104】 ステップ852の後、プロセスは図8CのポイントCへ続く。図8Cで、装置
100は肯定応答チャネル470上で無線プログラマー200との通信を試みる
。ステップ865で、肯定応答チャネルは同調される。ステップ866で、無作
為な開始値を有する第一タイマーがスタートする。これにより、通信が試みられ
るまでランダム遅延が生じる。タイマーが満了後(ステップ867)、装置10
0は肯定応答チャネル上で自分のESNを送信する(ステップ868)。ステッ
プ869、870、871で、装置100は、所定時間(第二タイマーが制御す
る)だけ無線プログラマー200からの応答を待ち受ける。所定時間が終わるま
でに応答が受信されない場合、プログラムはステップ872へ進む。応答が受信
されると、ステップ873で装置100はオフとなる。
【0105】 ステップ872で、肯定応答の最大試み回数を越えているか否かを判断する試
験が行われる。越えてない場合、プログラムはステップ816へ戻り別の試験を
行う。以前の肯定応答の試みが、別の装置100とのデータ衝突のために失敗し
ていた場合、ステップ866でランダムタイマーが生じさせたランダム遅延は、
同じ電話と更に衝突するのを防ごうとする傾向にある。最大試み回数を越えてい
れば、装置100はステップ873でオフとなる。 結論 無線通信リンクを通してデータを受信及び送信する性能を有するよう共にプログ
ラムされた無線プログラマー200と装置100。本明細書に述べられた概念は
、無線信号の受信のみが可能な装置内のメモリを更新するためにも、使用できる
。受信のみの装置に関連させて本発明を利用するために必要な変更は、本明細書
を見れば当事業者には容易に明らかである。例えば、受信のみの装置に関する認
証について言えば、一代替案は、プログラムされている全装置に対し一チャネル
でESNと認証結果を連続的に同報通信するものである。本無線装置は、特定の
ESNと認証結果をペアで受信すると、製作時に記憶された結果と受信結果とを
簡単に比較し、無線プログラマーを認証する。
【0106】 電子装置のメモリを無線で更新するためのシステムと方法を述べている。本シ
ステムは、携帯電話のような電子装置内の不揮発性メモリ内に記憶されたプログ
ラム又はデータを更新する際に特に有効である。本システムと方法は、大量の装
置のメモリを同時に更新するため、又は消費者に既に出荷された装置を一回で更
新するために、例えば製造プラントで使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 無線プログラマーと一つ以上の電子装置から成る無線システムの
ブロック図である。
【図2】 電子装置のブロック図である。
【図3】 電子装置メモリ内でデータがどのように体系化されているかを示
す。
【図4】 無線プログラマーのブロック図である。
【図4A】 独立型キオスクとして実施された無線プログラマーを示す。
【図4B】 無線プログラマー/キオスクの内部構造を示す。
【図4C】 無線プログラマー/キオスクの画面ディスプレイの例を示す。
【図5A】 無線プログラマーと電子装置との間の論理チャネルの配列を示
すブロック図である。
【図5B】 通知チャネルのフレーム構造を示す。
【図5C】 認証チャネル上の情報の流れを示す流れ図である。
【図5D】 データチャネルのフレーム構造を示す。
【図5E】 肯定応答チャネル上の情報の流れを示す流れ図である。
【図5F】 二チャネル実施形態での認証/肯定応答チャネル上の情報の流
れを示す流れ図である。
【図5G】 二チャネル実施形態での通知/データチャネルのフレームの構
造を示す。
【図6】 無線プログラマーと電子装置の間のデータが、認証チャネル上で
どう交換されるかを示す。
【図6A】 無線プログラマーと電子装置の間のデータが、肯定応答チャネ
ル上でどう交換されるかを示す。
【図7】 無線プログラマーの論理作動を示す流れ図である。
【図7A】 無線プログラマーの論理作動を示す流れ図である。
【図7B】 無線プログラマーの論理作動を示す流れ図である。
【図7C】 無線プログラマーの論理作動を示す流れ図である。
【図7D】 無線プログラマーの論理作動を示す流れ図である。
【図8】 電子装置の論理作動を示す流れ図である。
【図8A】 電子装置の論理作動を示す流れ図である。
【図8B】 電子装置の論理作動を示す流れ図である。
【図8C】 電子装置の論理作動を示す流れ図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V N,YU,ZW Fターム(参考) 5B076 BB14 EB02 5K027 AA11 CC08 GG08 HH00 HH23 5K067 AA21 BB04 CC02 CC04 CC10 DD53 EE02 EE12 FF25 HH22 HH23 KK13 KK15 【要約の続き】 記憶されたデータを更新するための方法は、プログラミ ングユニットを複数の電子装置に近接させて配置するス テップとプログラミングユニット内の無線更新ルーチン を起動させるステップとを含んでいる。

Claims (57)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリ更新モードを含む複数のモードで作動可能なマイクロプ
    ロセッサと、 上記マイクロプロセッサに接続された不揮発性メモリと、 無線通信チャネルを通じてデータを受信するために、上記マイクロプロセッサに
    接続された無線通信インターフェースとを備え、 上記マイクロプロセッサが上記メモリ更新モードにある時は、上記データの受信
    に応じ、上記無線通信インターフェースにより受信されるデータを、上記マイク
    ロプロセッサにより上記不揮発性メモリ内に記憶するようにしたことを特徴とす
    る電子装置。
  2. 【請求項2】 上記電子装置を上記メモリ更新モードに設定する手段を備え
    たことを特徴とする上記請求項1に記載の電子装置。
  3. 【請求項3】 上記設定手段は、(i)負荷入力、クロック入力、出力とを有
    するカウンタ、及び上記カウンタの上記クロック入力に接続された出力を有する
    発振器を有するタイマー回路と、(ii)バッテリと上記マイクロプロセッサとの
    間に接続され、上記カウンタの出力により作動制御されるスイッチとを備えたこ
    とを特徴とする上記請求項2に記載の電子装置。
  4. 【請求項4】 上記カウンタは、上記カウンタに負荷入力が設定された時、
    所定のカウンタ初期値がロードされることを特徴とする上記請求項3に記載の電
    子装置。
  5. 【請求項5】 上記カウンタは、上記カウンタに負荷入力が設定された時、
    上記マイクロプロセッサによって、カウンタ開始値がロードされることを特徴と
    する上記請求項3に記載の電子装置。
  6. 【請求項6】 上記設定手段は、上記電子装置を、直接上記メモリ更新モー
    ドに設定するためのモード選択スイッチを備えることを特徴とする上記請求項2
    に記載の電子装置。
  7. 【請求項7】 上記不揮発性メモリ内に記憶された上記データは、実行可能
    なプログラムコードに相当することを特徴とする上記請求項1に記載の電子装置
  8. 【請求項8】 上記不揮発性メモリ内に記憶された上記データは、上記電子
    装置を設定する少なくとも一つのパラメータに相当することを特徴とする上記請
    求項1に記載の電子装置。
  9. 【請求項9】 上記不揮発性メモリは、複数のブロックに論理的に分割され
    ることを特徴とする上記請求項1に記載の電子装置。
  10. 【請求項10】 上記複数のブロックは、複数のサブブロックに論理的に分
    割されることを特徴とする上記請求項9に記載の電子装置。
  11. 【請求項11】 上記無線通信インターフェースは、RF受信機を含むこと
    を特徴とする上記請求項1に記載の電子装置。
  12. 【請求項12】 上記無線通信インターフェースは、赤外線通信ユニットを
    含むことを特徴とする上記請求項1に記載の電子装置。
  13. 【請求項13】 上記無線通信インターフェースは、時分割多重アクセスプ
    ロトコルを使用して通信することを特徴とする上記請求項1に記載の電子装置。
  14. 【請求項14】 上記無線通信インターフェースは、周波数分割多重アクセ
    スプロトコルを使って通信することを特徴とする上記請求項1に記載の電子装置
  15. 【請求項15】 上記無線通信インターフェースは、コード分割多重アクセ
    スプロトコルを使って通信することを特徴とする上記請求項1に記載の電子装置
  16. 【請求項16】 上記電子装置は、携帯電話を含むことを特徴とする上記請
    求項1に記載の電子装置。
  17. 【請求項17】 上記電子装置は、ポケットベルを含むことを特徴とする上
    記請求項1に記載の電子装置。
  18. 【請求項18】 上記電子装置が、パーソナルコンピュータを含むことを特
    徴とする上記請求項1に記載の電子装置。
  19. 【請求項19】 上記メモリ更新モードに設定されている上記マイクロプロ
    セッサに応答して、上記電子装置は、無線メモリ更新を行うべきであることを示
    す所定の識別コードを含む通知チャネルの探索のために、チャネルの所定リスト
    を走査することを特徴とする上記請求項1に記載の電子装置。
  20. 【請求項20】 上記電子装置が上記通知チャネルの場所を見つけ出すこと
    に応答して、上記電子装置は、データチャネルからデータを読込むことを特徴と
    する上記請求項19に記載の電子装置。
  21. 【請求項21】 上記通知チャネルが上記データチャネルと同じであること
    を特徴とする上記請求項20に記載の電子装置。
  22. 【請求項22】 電子装置の不揮発メモリ内に記憶されたデータを更新する
    ためのシステムであって、 (a)第一マイクロプロセッサと、第一無線通信インターフェースと、上記第一
    マイクロプロセッサに接続され、更新データを含むメモリとを有するプログラミ
    ングユニット、及び (b)(i)メモリ更新モードを含む複数のモードで作動可能な第二マイクロプ
    ロセッサと、 (ii)上記第二マイクロプロセッサに接続された不揮発性メモリと、 (iii)上記プログラミングユニットから更新データを受信するために、
    上記第二マイクロプロセッサに接続される第二無線通信インターフェースとを有
    する電子装置を備え、 上記第二マイクロプロセッサが上記メモリ更新モードにある間は、上記更新デー
    タの受信に応答して、受信された更新データが、上記第二マイクロプロセッサに
    よって上記不揮発性メモリ内に記憶されるようにすると共に、 (c)上記プログラミングユニットと上記電子装置との間の無線通信経路を備え
    たことを特徴とするデータ更新システム。
  23. 【請求項23】 上記無線通信経路が、上記プログラミングユニットから上
    記電子装置へデータを通信するための単方向通信チャネルと、上記プログラミン
    グユニットと上記電子装置との間でデータを通信するための双方向通信チャネル
    を含むことを特徴とする上記請求項22に記載のデータ更新システム。
  24. 【請求項24】 上記単方向通信チャネルは、複数の通知フレームにおいて
    反復される通知データと、複数の更新データフレームにおいて反復される更新デ
    ータとを上記電子装置へ通信することを特徴とする上記請求項23に記載のデー
    タ更新システム。
  25. 【請求項25】 上記複数の通知フレームの各々が、チャネル識別フィール
    ドとロケーションフィールドとを含む複数のフィールドに分割されることを特徴
    とする上記請求項23に記載のデータ更新システム。
  26. 【請求項26】 上記複数の更新データフレームの各々が、ブロック番号フ
    ィールドとデータフィールドとを含む複数のフィールドに分割されることを特徴
    とする上記請求項23に記載のデータ更新システム。
  27. 【請求項27】 上記双方向チャネルが、上記プログラミングユニットと上
    記電子装置との間で認証信号と肯定応答信号を通信することを特徴とする上記請
    求項23に記載のデータ更新システム。
  28. 【請求項28】 上記無線通信経路が、上記プログラミングユニットから上
    記電子装置へデータを通信するための第一及び第二の単方向通信チャネルと、上
    記プログラミングユニットと上記電子装置との間でデータを通信するための第一
    及び第二の双方向通信チャネルとを備えることを特徴とする上記請求項22に記
    載のデータ更新システム。
  29. 【請求項29】 上記第一の単方向通信チャネルが、上記電子装置へ通知デ
    ータを通信し、上記通知データが複数の通知フレームにおいて反復されることを
    特徴とする上記請求項28に記載のデータ更新システム。
  30. 【請求項30】 上記第二の単方向通信チャネルが、上記電子装置へ更新デ
    ータを通信し、上記更新データが複数の更新データフレームにおいて反復される
    ことを特徴とする上記請求項28に記載のデータ更新システム。
  31. 【請求項31】 上記複数の通知フレームの各々が、チャネル識別フィール
    ドとロケーションフィールドとを含む複数のフィールドに分割されることを特徴
    とする上記請求項29に記載のデータ更新システム。
  32. 【請求項32】 上記複数の更新データフレームの各々が、ブロック番号フ
    ィールドとデータフィールドとを含む複数のフィールドに分割されることを特徴
    とする上記請求項30に記載のデータ更新システム。
  33. 【請求項33】 上記第一の双方向チャネルが、上記プログラミングユニッ
    トと上記電子装置との間で認証信号を通信することを特徴とする上記請求項28
    に記載のデータ更新システム。
  34. 【請求項34】 上記第二の双方向チャネルが、上記プログラミングユニッ
    トと上記電子装置との間で肯定応答信号を通信することを特徴とする上記請求項
    28に記載のデータ更新システム。
  35. 【請求項35】 複数の電子装置を含むことを特徴とする上記請求項22に
    記載のデータ更新システム。
  36. 【請求項36】 マイクロプロセッサと、 無線通信インターフェースと、 上記マイクロプロセッサに接続され、一つ以上の電子装置のメモリを更新するた
    めに、更新データを含んだメモリとを備え、 上記無線通信インターフェースを通して、上記更新データを上記一つ以上の電子
    装置へ送信すると共に、上記更新データの受信を肯定応答する上記一つ以上の電
    子装置から信号を受信するようにしたことを特徴とするプログラミングユニット
  37. 【請求項37】 マイクロプロセッサと、 無線通信インターフェースと、 上記マイクロプロセッサに接続され、一つ以上の電子装置のメモリを更新するた
    めに、複数のソフトウェア改訂レベルに対応する複数の更新データセットを含ん
    だメモリと、 特定の電子装置に関する望ましいソフトウェアの改訂レベルに対応する更新デー
    タセットを選択するための手段とを備え、 上記無線通信インターフェースを通して、上記選択された更新データを上記一つ
    以上の電子装置へ送信すると共に、上記更新データセットの受信を肯定応答する
    上記一つ以上の電子装置から信号を受信するようにしたことを特徴とするプログ
    ラミングユニット。
  38. 【請求項38】 マイクロプロセッサと、 無線通信インターフェースと、 上記第一マイクロプロセッサに接続され、一つ以上の電子装置のメモリを更新す
    るために、複数のソフトウェア改訂レベルに対応する複数の更新データセットを
    含んだメモリと、 特定の電子装置に関する望ましいソフトウェアの改訂レベルに対応する更新デー
    タセットを選択するための手段と、 一つ以上の電子装置を収容する手段とを備え、 上記無線通信インターフェースを通して、上記選択された更新データを上記一つ
    以上の電子装置へ送信すると共に、上記更新データセットの受信を肯定応答する
    上記一つ以上の電子装置から信号を受信するようにしたことを特徴とするプログ
    ラミングユニット。
  39. 【請求項39】 上記収容手段が、複数の電子装置を選択的に収容し且つ個
    別に取出すための複数区画を有する回転式トレーを備えることを特徴とする上記
    請求項38に記載のプログラミングユニット。
  40. 【請求項40】 上記プログラミングユニットの作動状態を表示するための
    手段を備えることを特徴とする上記請求項38に記載のプログラミングユニット
  41. 【請求項41】 プログラミングユニットと複数の電子装置とを備え、上記
    プログラミングユニットと上記複数の電子装置とは、各々、マイクロプロセッサ
    と無線通信インターフェースとを有し、且つ、上記複数の電子装置は、不揮発性
    メモリと上記電子装置をメモリ更新モードに設定する手段を各々有しているシス
    テムにおける、上記複数の電子装置の1つにおける不揮発性メモリ内に記憶され
    たデータを更新する方法であって、 上記プログラミングユニットを上記複数の電子装置に近接させて配置するステッ
    プと、 上記プログラミングユニット内で無線更新ルーチンを起動するステップと を有することを特徴とするデータ更新方法。
  42. 【請求項42】 上記プログラミングユニットは、 通知チャネル上に通知データを送信するステップと、 データチャネル上に更新データを送信するステップと、 認証要求受信のための認証チャネルをモニターするステップと、 適当な認証要求の受信に応じて、上記複数の電子装置の一つからの肯定応答信号
    の受信ための肯定応答チャネルを表示するステップとを含み、 更に、上記複数の電子装置の一つは、 上記メモリ更新モードに置かれた上記電子装置に応答して、通知チャネルを探索
    するステップと、 データチャネルのロケーションを示す通知チャネルからデータを読み出すステッ
    プと、 更新データを上記複数の電子装置の一つにおける不揮発性メモリ内に記憶するス
    テップと、 肯定応答信号を上記肯定応答チャネル上に送信するステップと を有することを特徴とする上記請求項41に記載のデータ更新方法。
  43. 【請求項43】 上記プログラミングユニットは、 認証要求の受信に応答して、上記認証要求内に含まれている装置識別コードに基
    づき認証ストリングを選択するステップと、 上記認証ストリングを含む認証応答を上記認証チャネル上に送信するステップと
    を更に含み、 上記複数の電子装置の一つは、 上記通知チャネルの捜し出しに応答し、装置識別コードを含む認証要求を上記認
    証チャネル上に送信するステップと、 認証ストリングを含む認証応答を上記認証チャネル上で受信するステップと、 上記認証ストリングが正しいか否かを判断するステップと を有することを特徴とする上記請求項42に記載のデータ更新方法。
  44. 【請求項44】 上記複数の電子装置の一つは、上記受信された認証ストリ
    ングが不正確であるとの判断に応答して電源を切るステップを有することを特徴
    とする上記請求項43に記載のデータ更新方法。
  45. 【請求項45】 上記複数の電子装置の一つは、上記更新データを上記デー
    タチャネルから読み出す最中に起きているエラーに応答して、上記肯定応答チャ
    ネル上に否定応答を送信するステップと、電源を切るステップとを有することを
    特徴とする上記請求項42に記載のデータ更新方法。
  46. 【請求項46】 上記複数の電子装置の一つは、上記更新データを上記不揮
    発性メモリ内に記憶する最中に起こるエラーに応答して、上記肯定応答チャネル
    上に否定応答を送信するステップと、電源を切るステップとを有することを特徴
    とする上記請求項42に記載のデータ更新方法。
  47. 【請求項47】 上記複数の電子装置の一つは、 所定の時間期間内での認証応答の受信の失敗に応答するステップと、 タイムアウト期間だけ待機するステップと、 認証要求を再送信するステップとを有することを特徴とする上記請求項43に記
    載のデータ更新方法。
  48. 【請求項48】 上記複数の電子装置の一つは、 上記肯定応答信号を上記肯定応答チャネル上に送信した後、肯定応答を受信する
    ために所定の時間期間だけ待機するステップと、 肯定応答受信の失敗に応答するステップと、 所定の時間期間だけ待機するステップと、 肯定応答信号を再送信するステップとを有することを特徴とする上記請求項42
    に記載のデータ更新方法。
  49. 【請求項49】 上記タイムアウト期間が、ランダムな遅延であることを特
    徴とする上記請求項47に記載のデータ更新方法。
  50. 【請求項50】 上記タイムアウト期間が、上記複数の電子装置の一つに固
    有な識別番号に基づいた所定期間であることを特徴とする上記請求項47に記載
    のデータ更新方法。
  51. 【請求項51】 上記タイムアウト期間が、ランダム遅延であることを特徴
    とする上記請求項48に記載のデータ更新方法。
  52. 【請求項52】 上記タイムアウト期間が、上記複数の電子装置の一つに固
    有な識別番号に基づいた所定期間であることを特徴とする上記請求項48に記載
    のデータ更新方法。
  53. 【請求項53】 マイクロプロセッサと、無線通信インターフェースと、不
    揮発性メモリと、上記電子装置をメモリ更新モードに置くための手段を有する電
    子装置における、上記不揮発性メモリ内に記憶されたデータを更新する方法にお
    いて、 上記電子装置が上記メモリ更新モードに置かれることに応答して、通知チャネル
    を探索するステップと、 データチャネルのロケーションを示す上記通知チャネルからデータを読むステッ
    プと、 上記データチャネルから更新データを読むステップと、 上記更新データを上記電子装置の不揮発性メモリ内に記憶するステップと、 肯定応答信号を上記肯定応答チャネル上に送信するステップとを有することを特
    徴とするデータ更新方法。
  54. 【請求項54】 上記通知チャネルの捜し出しに応答して、上記電子装置に
    固有な装置識別コードを含む認証要求を送信するステップと、 認証ストリングを含む認証応答を上記認証チャネル上で受信するステップと、 上記認証ストリングが正しいか否かを判断するステップとを有することを特徴と
    する上記請求項53に記載のデータ更新方法。
  55. 【請求項55】 上記受信された認証ストリングが不正確であるとの判断に
    応答して、電源を切るステップを有することを特徴とする上記請求項54に記載
    のデータ更新方法。
  56. 【請求項56】 マイクロプロセッサと、無線通信インターフェースと、不
    揮発性メモリと、メモリ更新モードに置くための手段とを各々有する複数の電子
    装置の一つにおける不揮発性メモリ内に記憶されたデータを更新するための、マ
    イクロプロセッサと無線通信インターフェースとを有するプログラミングユニッ
    トにおける方法であって、 通知データを通知チャネル上に送信するステップと、 更新データをデータチャネル上に送信するステップと、 認証要求の受信のための認証チャネルをモニターするステップと、 適当な認証要求の受信に応答して、上記電子装置の一つからの肯定応答信号の受
    信のための肯定応答チャネルをモニターするステップを有することを特徴とする
    データ更新方法。
  57. 【請求項57】 認証要求の受信に応答して、上記認証要求に含まれる装置
    識別コードに基づいて認証ストリングを選択するステップと、上記認証ストリン
    グを含む認証応答を上記認証チャネル上に送信するステップとを有することを特
    徴とする上記請求項56に記載のデータ更新方法。
JP2000502642A 1997-07-10 1998-06-23 無線データ転送により電子装置内メモリを更新するためのシステムと方法 Pending JP2001510315A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/892,262 1997-07-10
US08/892,262 US5974312A (en) 1997-07-10 1997-07-10 System and method for updating a memory in an electronic device via wireless data transfer
PCT/US1998/013047 WO1999003288A1 (en) 1997-07-10 1998-06-23 System and method for updating a memory in an electronic device via wireless data transfer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001510315A true JP2001510315A (ja) 2001-07-31
JP2001510315A5 JP2001510315A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=25399675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000502642A Pending JP2001510315A (ja) 1997-07-10 1998-06-23 無線データ転送により電子装置内メモリを更新するためのシステムと方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5974312A (ja)
EP (1) EP0995326B1 (ja)
JP (1) JP2001510315A (ja)
KR (1) KR100485017B1 (ja)
CN (1) CN1269951A (ja)
AU (1) AU752584B2 (ja)
BR (1) BR9810583A (ja)
DE (1) DE69834114D1 (ja)
EE (1) EE200000021A (ja)
WO (1) WO1999003288A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008192158A (ja) * 2001-07-26 2008-08-21 Kyocera Wireless Corp ハンドセットの再プロビジョニングおよび再プログラミングにおけるセキュリティを改善するシステムおよび方法
JP2009510925A (ja) * 2005-09-27 2009-03-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 装置に埋め込まれた無線技術を使用する装置製造
JP2009537887A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 ノキア コーポレイション メモリ要素の非接触プログラミング及び試験
JP2012060274A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Nec Engineering Ltd 省電力通信装置
USRE43619E1 (en) 2001-08-11 2012-08-28 Ramsle Technology Group Gmbh, Llc Universal computer architecture
US9496925B2 (en) 2011-09-30 2016-11-15 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for remote wireless powering and control of an electronic device

Families Citing this family (169)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980013092A (ko) * 1996-07-29 1998-04-30 김광호 교환시스템의 화일관리장치 및 방법
US6643506B1 (en) * 1996-08-07 2003-11-04 Telxon Corporation Wireless software upgrades with version control
US6308061B1 (en) * 1996-08-07 2001-10-23 Telxon Corporation Wireless software upgrades with version control
US6487180B1 (en) * 1996-10-15 2002-11-26 Motorola, Inc. Personal information system using proximity-based short-range wireless links
US6600915B1 (en) * 1997-04-22 2003-07-29 John K. Wedeking Cellular device authorized user tracking systems and methods
KR100229568B1 (ko) * 1997-07-28 1999-11-15 윤종용 씨로스 환경하에서의 원격 기지국 모니터링 방법 및 시스템
JPH11120487A (ja) * 1997-10-21 1999-04-30 Toyota Motor Corp 移動体端末装置、情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及び移動体端末装置のためのプログラムを記録した媒体
KR100247467B1 (ko) * 1997-11-07 2000-03-15 윤종용 엠엠씨 커맨드를 이용한 교체 블록 로딩 방법
US6591084B1 (en) * 1998-04-27 2003-07-08 General Dynamics Decision Systems, Inc. Satellite based data transfer and delivery system
US6205548B1 (en) * 1998-07-31 2001-03-20 Intel Corporation Methods and apparatus for updating a nonvolatile memory
JP3950589B2 (ja) * 1998-08-28 2007-08-01 キヤノン株式会社 情報処理装置、プログラム更新方法および記憶媒体
WO2000029944A1 (en) * 1998-11-16 2000-05-25 Cardsoft International Pty Limited Method and apparatus for programming computing devices
US6697484B1 (en) 1998-12-21 2004-02-24 Micron Technology, Llc Method of programming telephone numbers and identifiers in a telephone
US6597772B1 (en) * 1998-12-21 2003-07-22 Micron Technology, Inc. Method of programming telephone numbers and identifiers in multiple databases
US7010116B1 (en) 1998-12-21 2006-03-07 Micron Technology, Inc. Method of programming telephone numbers and identifiers in a telephone
US6625444B1 (en) 1999-02-02 2003-09-23 Micron Technology, Inc. Method of programming a telephone
US7158805B1 (en) * 1999-02-11 2007-01-02 Smartint Co., Ltd. Telecommunications system and terminal apparatus for exchanging terminal stored information and automatically updating changed information among terminal users
US6253076B1 (en) * 1999-02-25 2001-06-26 Ericsson Inc. Manufacturing method for wireless communications devices employing potentially different versions of integrated circuits
US6721581B1 (en) * 1999-05-07 2004-04-13 Infineon Technologies Ag Reprogrammable digital wireless communication device and method of operating same
JP2003500959A (ja) * 1999-05-20 2003-01-07 トランセプト・インコーポレーテッド ブロードキャスト・ダウンロード技術
US7292858B2 (en) 1999-06-14 2007-11-06 Ascendent Telecommunications, Inc. Method and apparatus for communicating with one of plural devices associated with a single telephone number during a disaster and disaster recovery
WO2000078018A1 (en) 1999-06-14 2000-12-21 Wilshire Cellular, Inc. Method and apparatus for communicating via virtual office telephone extensions
US7162020B1 (en) 1999-06-14 2007-01-09 Ascendent Telecommunications, Inc. Method and apparatus for selectively establishing communication with one of plural devices associated with a single telephone number
GB2371724B (en) * 1999-08-11 2003-02-19 Nec Corp Mobile communication system for updating a program stored in a mobile terminal
JP2001051851A (ja) * 1999-08-17 2001-02-23 Nec Corp 携帯電子機器のプログラム変更システム及び方法
US6487403B2 (en) * 1999-08-19 2002-11-26 Verizon Laboratories Inc. Wireless universal provisioning device
WO2001029776A1 (en) 1999-10-18 2001-04-26 Stamps.Com Cryptographic module for secure processing of value-bearing items
WO2001029778A1 (en) 1999-10-18 2001-04-26 Stamps.Com Method and apparatus for on-line value-bearing item system
US6236326B1 (en) * 1999-10-29 2001-05-22 Vtech Telecommunications, Ltd. Method and apparatus for intelligently signaling a battery charge condition in a wireless telephone
US6754894B1 (en) 1999-12-03 2004-06-22 Command Audio Corporation Wireless software and configuration parameter modification for mobile electronic devices
AU7939800A (en) * 1999-12-29 2001-07-16 Sun Microsystems, Inc. Updating non volatile memory in a data processing system
US7299210B2 (en) * 2000-02-16 2007-11-20 Stamps.Com On-line value-bearing indicium printing using DSA
WO2001065876A1 (en) * 2000-02-29 2001-09-07 Qualcomm Incorporated Programmable mobile communications terminal with randomized off-peak transmissions
WO2001084768A1 (en) * 2000-05-01 2001-11-08 Authenex, Inc. Method of authenticating user
EP2985987B1 (en) 2000-05-23 2019-04-10 IoT IP GmbH Programmable communicator
US7546141B2 (en) * 2000-05-23 2009-06-09 Robert Leon Hybrid communication system and method
US6680923B1 (en) * 2000-05-23 2004-01-20 Calypso Wireless, Inc. Communication system and method
JP2001344005A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Mitsubishi Electric Corp 物品管理方法
US7680511B2 (en) 2000-06-14 2010-03-16 Ascendent Telecommunications Inc. Method and apparatus for communicating via virtual office telephone extensions
US6874037B1 (en) * 2000-06-19 2005-03-29 Sony Corporation Method and apparatus for synchronizing device information
DE10032774A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-17 Endress Hauser Gmbh Co Feldgerät
US20020083432A1 (en) * 2000-08-22 2002-06-27 Souissi Slim Salah Over the air RF wireless data modem programming
WO2002021224A1 (de) * 2000-09-08 2002-03-14 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Servicesystem für steuergeräte von hydrostatischen antrieben
US11204729B2 (en) 2000-11-01 2021-12-21 Flexiworld Technologies, Inc. Internet based digital content services for pervasively providing protected digital content to smart devices based on having subscribed to the digital content service
US11467856B2 (en) 2002-12-12 2022-10-11 Flexiworld Technologies, Inc. Portable USB device for internet access service
US7609402B2 (en) 2001-01-19 2009-10-27 Flexiworld, Inc. Methods for universal data output
WO2002041107A2 (en) 2000-11-20 2002-05-23 Flexiworld Technologies, Inc. Systems and methods for mobile and pervasive output
JP4609682B2 (ja) * 2000-11-29 2011-01-12 ソニー株式会社 通信システム、情報処理方法
WO2002075580A1 (en) * 2001-03-16 2002-09-26 Nokia Corporation Mass subscriber handling
US6873842B2 (en) * 2001-03-30 2005-03-29 Xilinx, Inc. Wireless programmable logic devices
US7734285B2 (en) * 2001-04-03 2010-06-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for network initiated uninstallation of application program over wireless network
US7620363B2 (en) 2001-05-16 2009-11-17 Aol Llc Proximity synchronization of audio content among multiple playback and storage devices
US8732232B2 (en) * 2001-05-16 2014-05-20 Facebook, Inc. Proximity synchronizing audio playback device
US7890661B2 (en) 2001-05-16 2011-02-15 Aol Inc. Proximity synchronizing audio gateway device
US7127242B1 (en) * 2001-06-11 2006-10-24 Gateway Inc. Inter device personal information transfer
JP2004536405A (ja) * 2001-07-16 2004-12-02 ユキング レン 組み込みソフトウェア更新システム
US7184759B2 (en) * 2001-07-26 2007-02-27 Kyocera Wireless Corp. Modular software components for wireless communication devices
US7328007B2 (en) * 2001-07-26 2008-02-05 Kyocera Wireless Corp. System and method for organizing wireless communication device system software
US7159214B2 (en) 2001-07-26 2007-01-02 Kyocera Wireless Corp. System and method for compacting field upgradeable wireless communication device software code sections
US7386846B2 (en) * 2001-07-26 2008-06-10 Kyocera Wireless Corp. System and method for the management of wireless communications device system software downloads in the field
US7200389B2 (en) * 2001-07-26 2007-04-03 Kyocera Wireless Corp. Dynamic interface software for wireless communication devices
EP1410189B1 (en) * 2001-07-26 2008-02-27 Kyocera Wireless Corp. System and method for organizing field upgradable wireless communication device software
US7197302B2 (en) * 2001-07-26 2007-03-27 Kyocera Wireless Corp. System and method for interchangeable modular hardware components for wireless communication devices
US9554268B2 (en) * 2001-07-26 2017-01-24 Kyocera Corporation System and method for updating persistent data in a wireless communications device
US7184793B2 (en) * 2001-07-26 2007-02-27 Kyocera Wireless Corp. System and method for over the air area code update
US7027806B2 (en) * 2001-07-26 2006-04-11 Kyocera Wireless, Corp. System and method for field downloading a wireless communications device software code section
US7809364B2 (en) * 2001-07-30 2010-10-05 Nokia Mobile Phones Limited Apparatus, and associated method, for providing an operation parameter to a mobile station of a radio communication station
US7117494B2 (en) * 2001-08-10 2006-10-03 Kyocera Wireless Corp. System and method for bi-directional communication and execution of dynamic instruction sets
US7254386B2 (en) * 2001-08-10 2007-08-07 Kyocera Wireless Corp. System and method for improved security in handset reprovisioning and reprogramming
US6961537B2 (en) * 2001-08-10 2005-11-01 Kyocera Wireless Corp. System and method for peer-to-peer handset communication
JP2003060559A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Nec Access Technica Ltd データの変更/更新機能付き無線通信システム
US7506097B2 (en) 2001-09-25 2009-03-17 Caterpillar, Inc. Method and apparatus for installing data in a memory on a work machine
US7072326B2 (en) * 2001-11-30 2006-07-04 Palm, Inc. Network connectivity system and method
US20030110482A1 (en) * 2001-12-06 2003-06-12 Ferguson Alan L. System and method for remotely modifying software on a machine
US7013112B2 (en) * 2001-12-18 2006-03-14 Ixi Mobile (Israel) Ltd. Method, system and computer readable medium for making a business decision in response to information from a short distance wireless network
US20030120911A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Muench-Casanova Stephen L. Method of reprogramming modules
SE520932C2 (sv) * 2002-03-18 2003-09-16 Optillion Ab Kommunikationsmodul
US20030204711A1 (en) * 2002-04-29 2003-10-30 Guess Alan J. Method and system for restoring custom user configuration settings across a host application download
US11337047B1 (en) 2002-05-21 2022-05-17 M2M Solutions Llc System and method for remote asset management
GB0211644D0 (en) 2002-05-21 2002-07-03 Wesby Philip B System and method for remote asset management
US6965674B2 (en) * 2002-05-21 2005-11-15 Wavelink Corporation System and method for providing WLAN security through synchronized update and rotation of WEP keys
FI114602B (fi) * 2002-06-18 2004-11-15 Nokia Corp Menetelmä ja laitteisto verkon yksiköllä olevien päivitystietojen ohjelmoimiseksi matkaviestimeen
US7162229B2 (en) * 2002-06-26 2007-01-09 Interdigital Technology Corporation Method and system for transmitting data between personal communication devices
US7965842B2 (en) * 2002-06-28 2011-06-21 Wavelink Corporation System and method for detecting unauthorized wireless access points
US6970698B2 (en) 2002-07-23 2005-11-29 Sbc Technology Resources, Inc. System and method for updating data in remote devices
US7606242B2 (en) * 2002-08-02 2009-10-20 Wavelink Corporation Managed roaming for WLANS
US7904897B2 (en) * 2002-08-08 2011-03-08 Rudelic John C Executing applications from a semiconductor nonvolatile memory
US7522906B2 (en) * 2002-08-09 2009-04-21 Wavelink Corporation Mobile unit configuration management for WLANs
JP2004078392A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Seiko Epson Corp ネットワーク装置の自動設定
AU2003300880A1 (en) 2002-12-12 2004-07-09 Flexiworld Technologies, Inc. Wireless communication between computing devices
US20040117785A1 (en) * 2002-12-13 2004-06-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Component download manager for a wireless mobile station and method of operation
US7046997B2 (en) * 2002-12-23 2006-05-16 Intel Corporation Trial upgrade capability for wireless handheld devices
US7890427B1 (en) * 2003-01-09 2011-02-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Authentication of notifications received in an electronic device in a mobile services network
US20040176087A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Swee-Koon Fam Method for updating code stored in a memory of a portable device
KR20040084530A (ko) * 2003-03-28 2004-10-06 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 적외선을 이용한 소프트웨어업그레이드 방법
CN101208657B (zh) 2003-04-11 2017-11-14 富意科技 一种便携式集成电路存储设备及其运行方法
US20040229602A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Brown N. Craig Scanner with auxiliary non-volatile memory
US20040237081A1 (en) * 2003-05-19 2004-11-25 Homiller Daniel P. Methods and apparatus for generating upgraded software from initial software and software upgrade packages
JP2004354628A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Fuji Xerox Co Ltd 着脱部材、画像形成装置、サーバコンピュータ、コンピュータプログラム、クライアントシステム
US7653680B2 (en) * 2003-05-28 2010-01-26 Nec Corporation Mobile software distribution system, server, terminal and method
US7603128B1 (en) * 2003-06-09 2009-10-13 Sprint Spectrum L.P. System and method for wireless distribution of location-based information in an enclosure
US7248895B2 (en) * 2003-06-12 2007-07-24 Nokia Corporation Controlling settings for mobile telecommunications apparatus
US20040266417A1 (en) * 2003-06-26 2004-12-30 David Janas Wirelessly programming memory devices
US20050037787A1 (en) * 2003-06-27 2005-02-17 Rosett-Wireless Corporation Wireless intelligent portable-server system (WIPSS)
US7886093B1 (en) * 2003-07-31 2011-02-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device network supporting compression and decompression in electronic devices
US20050064901A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Downloading data files to mobile communication device via an optical communication link
JP2005159905A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Ntt Docomo Inc データ保存装置及び通信端末装置
US7099985B2 (en) * 2003-12-23 2006-08-29 Intel Corporation Using a processor to program a semiconductor memory
JP2005198154A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Seiko Epson Corp 無線通信機器の設定方法
US7904895B1 (en) 2004-04-21 2011-03-08 Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card
US20050251798A1 (en) * 2004-05-05 2005-11-10 News, Iq, Inc. System and method for inventory control and management
US8526940B1 (en) 2004-08-17 2013-09-03 Palm, Inc. Centralized rules repository for smart phone customer care
US7630330B2 (en) * 2004-08-26 2009-12-08 International Business Machines Corporation System and process using simplex and duplex communication protocols
US9379907B2 (en) * 2004-10-20 2016-06-28 Electro Industries/Gauge Tech Multichannel intelligent electronic device with advanced communication capabilities
CN100430893C (zh) * 2005-02-18 2008-11-05 乐金电子(惠州)有限公司 利用无线信道的产品升级系统及其方法
WO2006102300A2 (en) 2005-03-18 2006-09-28 Gatekeeper Systems, Inc. Navigation systems and methods for wheeled objects
US8315615B2 (en) * 2005-05-23 2012-11-20 Kyocera Corporation Wireless communication device management system and method
EP1950681A4 (en) * 2005-10-13 2012-04-04 Ntt Docomo Inc MOBILE DEVICE, ACCESS CONTROL MANAGEMENT AND ACCESS CONTROL MANAGEMENT PROCEDURES
US7814479B2 (en) * 2005-12-14 2010-10-12 International Business Machines Corporation Simultaneous download to multiple targets
TW200732963A (en) * 2006-02-22 2007-09-01 Benq Corp Method for checking a configuration of a wireless communication device and related device
EP2025095A2 (en) 2006-06-08 2009-02-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device management in a network
US8752044B2 (en) 2006-07-27 2014-06-10 Qualcomm Incorporated User experience and dependency management in a mobile device
US9202184B2 (en) 2006-09-07 2015-12-01 International Business Machines Corporation Optimizing the selection, verification, and deployment of expert resources in a time of chaos
US8611859B2 (en) * 2006-09-18 2013-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for providing secure network access in fixed mobile converged telecommunications networks
US8145582B2 (en) 2006-10-03 2012-03-27 International Business Machines Corporation Synthetic events for real time patient analysis
US8055603B2 (en) 2006-10-03 2011-11-08 International Business Machines Corporation Automatic generation of new rules for processing synthetic events using computer-based learning processes
US7538667B2 (en) * 2006-10-24 2009-05-26 Webtech Wireless Inc. Dynamically configurable wireless device
US8766791B2 (en) * 2006-10-24 2014-07-01 Webtech Wireless Inc. Configurable geofences with inherit aspects and use thereof in configurable wireless devices
US8587420B2 (en) * 2006-10-24 2013-11-19 Webtech Wireless Inc. Unified vehicle parameters
US20080141157A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Richard Eric Helvick Over-air content shuffling for mobile electronic device
US7792774B2 (en) 2007-02-26 2010-09-07 International Business Machines Corporation System and method for deriving a hierarchical event based database optimized for analysis of chaotic events
US7970759B2 (en) 2007-02-26 2011-06-28 International Business Machines Corporation System and method for deriving a hierarchical event based database optimized for pharmaceutical analysis
US7853611B2 (en) 2007-02-26 2010-12-14 International Business Machines Corporation System and method for deriving a hierarchical event based database having action triggers based on inferred probabilities
US7761734B2 (en) * 2007-04-13 2010-07-20 International Business Machines Corporation Automated firmware restoration to a peer programmable hardware device
US7761735B2 (en) * 2007-04-13 2010-07-20 International Business Machines Corporation Automated firmware restoration to a peer programmable hardware device
US7930262B2 (en) 2007-10-18 2011-04-19 International Business Machines Corporation System and method for the longitudinal analysis of education outcomes using cohort life cycles, cluster analytics-based cohort analysis, and probabilistic data schemas
US7779051B2 (en) 2008-01-02 2010-08-17 International Business Machines Corporation System and method for optimizing federated and ETL'd databases with considerations of specialized data structures within an environment having multidimensional constraints
EP2277010A1 (en) * 2008-05-16 2011-01-26 TomTom International B.V. Navigation device and method of updating therefor
US8135393B2 (en) * 2008-09-18 2012-03-13 Research In Motion Limited System and method for transactional application lifecycle management for mobile devices
US8188885B2 (en) * 2008-09-22 2012-05-29 Badger Meter, Inc. Wireless data programmer for electronic utility registers and meters
US20100257314A1 (en) * 2008-10-06 2010-10-07 Douglas James Gorny Remote Updating Memory
JP2010250460A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Sony Corp 情報処理装置及び方法、並びに情報処理システム
JP2010252468A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Sony Corp 送電装置および方法、受電装置および方法、並びに、電力伝送システム
US8417264B1 (en) 2009-05-14 2013-04-09 Spring Spectrum L.P. Method and apparatus for determining location of a mobile station based on locations of multiple nearby mobile stations
US8750145B2 (en) * 2009-11-23 2014-06-10 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for machine-to-machine communication registration
EP2348405A1 (en) * 2009-12-22 2011-07-27 EchoStar Global B.V. A method and system for changing software or firmware on an electronic device
US9158525B1 (en) 2010-10-04 2015-10-13 Shoretel, Inc. Image upgrade
US10318877B2 (en) 2010-10-19 2019-06-11 International Business Machines Corporation Cohort-based prediction of a future event
US9311488B2 (en) 2010-11-05 2016-04-12 Atc Logistics & Electronics, Inc. System and method for removing customer personal information from an electronic device
US9792104B2 (en) * 2010-11-05 2017-10-17 FedEx Supply Chain Logistics & Electronics, Inc. System and method for flashing a wireless device
US10387135B2 (en) * 2010-11-05 2019-08-20 FedEx Supply Chain Logistics & Electronics, Inc. System and method for remotely flashing a wireless device
US20120119900A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-17 Lewis Innovative Technologies Wireless emergency vehicle light and siren kit
KR20120129038A (ko) * 2011-05-18 2012-11-28 엘지전자 주식회사 디스플레이기기, 서버 및 장치 인증 방법
US9860674B1 (en) * 2013-09-09 2018-01-02 Sprint Communications Company L.P. Management of machine-to-machine traffic in a wireless communication network
CN104680770A (zh) * 2013-11-29 2015-06-03 红板凳科技股份有限公司 远程更新控制代码的红外遥控器
US10510193B2 (en) 2014-08-12 2019-12-17 SVR Tracking, Inc. Method and system for geofencing of vehicle impound yards
US11516899B2 (en) 2015-05-27 2022-11-29 Electro Industries/Gauge Tech Devices, systems and methods for electrical utility submetering
US10248940B1 (en) * 2015-09-24 2019-04-02 Square, Inc. Modular firmware for transaction system
US11423417B2 (en) 2016-03-09 2022-08-23 Positioning Universal, Inc. Method and system for auditing and verifying vehicle identification numbers (VINs) on transport devices with audit fraud detection
US10896429B2 (en) 2016-03-09 2021-01-19 Talon Systems Software, Inc. Method and system for auditing and verifying vehicle identification numbers (VINs) with crowdsourcing
US10796317B2 (en) 2016-03-09 2020-10-06 Talon Systems Software, Inc. Method and system for auditing and verifying vehicle identification numbers (VINs) with audit fraud detection
US10108412B2 (en) 2016-03-30 2018-10-23 Square, Inc. Blocking and non-blocking firmware update
US11010765B2 (en) 2016-06-29 2021-05-18 Square, Inc. Preliminary acquisition of payment information
US10417628B2 (en) 2016-06-29 2019-09-17 Square, Inc. Multi-interface processing of electronic payment transactions
US10817869B2 (en) 2016-06-29 2020-10-27 Square, Inc. Preliminary enablement of transaction processing circuitry
US11049095B2 (en) 2018-12-21 2021-06-29 Square, Inc. Point of sale (POS) systems and methods with dynamic kernel selection
US10990969B2 (en) 2018-12-21 2021-04-27 Square, Inc. Point of sale (POS) systems and methods for dynamically processing payment data based on payment reader capability
US10762196B2 (en) 2018-12-21 2020-09-01 Square, Inc. Point of sale (POS) systems and methods with dynamic kernel selection
US11037378B2 (en) 2019-04-18 2021-06-15 IGEN Networks Corp. Method and system for creating driver telematic signatures

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4473824A (en) * 1981-06-29 1984-09-25 Nelson B. Hunter Price quotation system
US5109403A (en) * 1990-05-11 1992-04-28 Goldstar Products Co., Limited System for programming of features of a mobile cellular telephone unit
FR2662891A1 (fr) * 1990-05-30 1991-12-06 Cit Alcatel Dispositif de telechargement de logiciel pour un terminal de telecommunication.
US5297191A (en) * 1990-09-28 1994-03-22 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for remotely programming a wireless telephone set
US5201067A (en) * 1991-04-30 1993-04-06 Motorola, Inc. Personal communications device having remote control capability
US5581723A (en) * 1993-02-19 1996-12-03 Intel Corporation Method and apparatus for retaining flash block structure data during erase operations in a flash EEPROM memory array
US5457737A (en) * 1993-12-28 1995-10-10 At&T Corp. Methods and apparatus to verify the identity of a cellular mobile phone
US5699275A (en) * 1995-04-12 1997-12-16 Highwaymaster Communications, Inc. System and method for remote patching of operating code located in a mobile unit
ES2388835T3 (es) * 1995-04-21 2012-10-19 Siemens Aktiengesellschaft Sistema de telefonía móvil y estación de radio
EP0767426B1 (de) * 1995-10-05 2014-01-01 Gigaset Communications GmbH Verfahren zur Programmierung eines Gerätes
US5812930A (en) * 1996-07-10 1998-09-22 International Business Machines Corp. Information handling systems with broadband and narrowband communication channels between repository and display systems
US5726636A (en) * 1996-12-05 1998-03-10 Ericsson Inc. Emergency telephone with automatic low-battery signaling

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008192158A (ja) * 2001-07-26 2008-08-21 Kyocera Wireless Corp ハンドセットの再プロビジョニングおよび再プログラミングにおけるセキュリティを改善するシステムおよび方法
USRE43619E1 (en) 2001-08-11 2012-08-28 Ramsle Technology Group Gmbh, Llc Universal computer architecture
JP2009510925A (ja) * 2005-09-27 2009-03-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 装置に埋め込まれた無線技術を使用する装置製造
JP4723648B2 (ja) * 2005-09-27 2011-07-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド 装置に埋め込まれた無線技術を使用する装置製造
US8639240B2 (en) 2005-09-27 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Device manufacturing using the device's embedded wireless technology
JP2009537887A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 ノキア コーポレイション メモリ要素の非接触プログラミング及び試験
US8384525B2 (en) 2006-05-15 2013-02-26 Nokia Corporation Contactless programming and testing of memory elements
JP2012060274A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Nec Engineering Ltd 省電力通信装置
US9496925B2 (en) 2011-09-30 2016-11-15 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for remote wireless powering and control of an electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
BR9810583A (pt) 2000-09-05
KR100485017B1 (ko) 2005-04-25
WO1999003288A1 (en) 1999-01-21
AU752584B2 (en) 2002-09-26
KR20010021559A (ko) 2001-03-15
AU7985598A (en) 1999-02-08
EP0995326B1 (en) 2006-04-05
CN1269951A (zh) 2000-10-11
DE69834114D1 (de) 2006-05-18
US5974312A (en) 1999-10-26
EE200000021A (et) 2000-10-16
EP0995326A1 (en) 2000-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001510315A (ja) 無線データ転送により電子装置内メモリを更新するためのシステムと方法
KR0133200B1 (ko) 작동 명령을 화면에 표시하는 통신 수신기
US4839628A (en) Paging receiver having selectively protected regions of memory
US9960626B2 (en) Apparatus and method for updating remote standalone firmware
US9691207B2 (en) Electronic lock with user interface
JP4638049B2 (ja) 無線通信装置中の1組の記憶位置に機能を独立的にダウンロードするためのシステムおよび方法
US7106175B2 (en) Wireless communication devices configurable via passive tags
KR100395706B1 (ko) 통신작동시스템및그방법
US6389321B2 (en) Simultaneous wired and wireless remote in-system programming of multiple remote systems
JP2004229266A (ja) 家電ネットワークシステム、家電ネットワーク用アダプタ、インデックスサーバー、家電ネットワーク接続方法、家電ネットワーク用アダプタ制御方法、インデックスサーバーの動作方法
US9883019B2 (en) Mobile communication terminal and software update method
EP2299359A1 (en) Method and apparatus for remotely updating firmware of a communication device
WO2004102382A2 (en) Methods and apparatus for generating upgraded software from initial software and software upgrade packages
JP2003304343A (ja) 移動体通信端末
US20070055414A1 (en) Method and system for configuring telematics control unit
CA2475303A1 (en) System and method for configuring a home appliance communications network
WO2000019733A2 (en) Method and apparatus for a unit locked against use until unlocked and/or activated on a selected network
US7149554B2 (en) Access control method utilizing a key battery
JP2001156728A (ja) 電子機器および電子機器の動作状態出力方法
AU8551901A (en) System and method for updating a memory in an electronic device via wireless data transfer
JPH09282561A (ja) 無線式商品販売登録装置
KR100335370B1 (ko) 개인용 컴퓨터에서 단말기로의 파일 다운 로드 방법
EP4184317A1 (en) Upgradable electronic device, server for upgrdading electronic device, and method for upgrading electronic device
CN116541042A (zh) 一种固件升级方法、控制芯片和智能家电
CN111352643A (zh) 称重监测防控仪升级插件系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070813