JP2001508986A - 画像混合方法および表示装置 - Google Patents

画像混合方法および表示装置

Info

Publication number
JP2001508986A
JP2001508986A JP51987999A JP51987999A JP2001508986A JP 2001508986 A JP2001508986 A JP 2001508986A JP 51987999 A JP51987999 A JP 51987999A JP 51987999 A JP51987999 A JP 51987999A JP 2001508986 A JP2001508986 A JP 2001508986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
foreground
resolution
background
background image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP51987999A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨハネス コルネリス フルーネンボーム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2001508986A publication Critical patent/JP2001508986A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/272Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/74Circuits for processing colour signals for obtaining special effects
    • H04N9/75Chroma key

Abstract

(57)【要約】 本発明は異なる解像度を有する前景画像および背景画像を混合する方法を提供する。カラーがカラーキイーに応じる前景画像の部分は透明に示される。慣例の手段で透明部分を含む前景画像をスケーリングすることにより生じるアーティファクトは、前景画像の解像度および背景画像の解像度の最小公倍数にほぼ等しい中間解像度で前景画像および背景画像を混合することによって防止することができる。或は又、実際に画像を中間解像度にスケーリングする代わりに、位相テーブルを用いそのエントリにより背景画素を所定数の前景画素で組合せる手段を記述する。

Description

【発明の詳細な説明】 画像混合方法および表示装置発明の技術分野 本発明は前景画像の解像度が背景画像の関連する解像度と異なる前景画像およ び背景画像を混合するに当たり、前景画像の透明な部分を表わし、この前景画像 の透明な部分を前記背景画像の下側部分によって置換し、この前景画像および背 景画像を共通ターゲット解像度に変換するようにした前景画像および背景画像の 混合方法に関するものである。発明の背景 かかる方法はグラフィックス信号およびビデオ信号の混合信号を表示スクリー ンに表示するに好適な表示システムに広く用いられている。かかるシステムの一 例は米国特許出願US-A-5,621,428に開示されている。通常、これら信号の一つは 前景信号として示され、この信号により前景信号に関連する画像が画像の相互に 重なり合う箇所で他の信号に関連する他の画像を隠すようになる。カラーが所定 のカラーキーと適合する前景画像の部分は、表示スクリーンに透明部分として現 われ、従って他の画像の下側部分を示すようになる。一般に、グラフィックスお よびビデオ信号の各空間解像度は水平方向、垂直方向、または両方向に相互に異 なる。この場合には、信号は共通解像度にスケールする必要がある。 カラーキーイングを用いる異なる空間解像度の信号を混合する既知の方法の欠点 は、スケーリングを行うことによりカラーキーによって前景画像の隣接部分のカ ラーを混合し、前景画像の透明部分の緑部で可視アーティファクトを生じるよう になる。発明の概要 本発明の目的は前記アーティファクトを回避するカラーキーを用いる異なる空 間解像度の信号を混合する方法を提供せんとするにある。 この目的のため、本発明は前景画像の解像度が背景画像の関連する解像度と異 なる前景画像および背景画像を混合するに当たり、前景画像の透明な部分を表わ し、この前景画像の透明な部分を前記背景画像の下側部分によって置換し、この 前景画像および背景画像を共通ターゲット解像度に変換するようにした前景画像 および背景画像の混合方法において、前記前景画像の透明な部分の前記背景画像 の下側部分による置換は、前記ターゲット解像度とは相違し、かつ前記前景画像 の解像度および前記背景画像の関連する解像度の最小公倍数にほぼ等しい中間解 像度で有効に達成することを特徴とする。 中間解像度で前景画像および背景画像を混合することにより、画素を平均化する 必要はなく、従って、カラーキーおよび隣接部分のカラーは混合されなくなる。 本発明方法によれば、請求項2に規定したように、前景画像の解像度および背景 画像の解像度間の比例を表わす、即ち、概算する分数の分母および分子によって 画素をそれぞれ複製することにより前景画像および背景画像を中間解像度に実際 に比例させるようにする。これら画素を整数により複製することによりカラーキ ーの混合は起らなくなる。中間解像度では、前景画像起らなくなる背景画像の画 素は2個ずつ処理することができる。前景画素が不透明である場合には、関連す る背景画素を無効にする。前景画素が透明である場合には、関連する背景画素で 置換する。両画像を混合した後、合成画像をターゲット解像度に比例させるよう にする。 また、本発明は上述した本発明方法を実施する表示装置に関するものである。 本発明の他の方法によれば、請求項4に規定したように、係数のテーブルを予 め構成することによって中間解像度で画像を実際に混合する効果を予測する。前 景画像および背景画像を中間解像度に実際に比例させる代わりに、テーブルエン トリに含まれる係数により規定されている手段で、背景画像からの画素を前景画 像からの多数の画素と一度に1回合成する。出力画素が発生する度毎に、次のテ ーブルエントリを係数のソースとして選択する。最初、第1エントリを選択し、 最終エントリ後第1エントリを再び選択することにより処理を周期的に実行する 。図面の簡単な説明 図1は本発明表示装置の一例を示すブロック線図である。 図2は異なる解像度を有する2つの画像の画素を示す説明図である。 図3は中間解像度にスケールされた2つの画像の混合状態を示す説明図である。 図4は中間解像度における2つの画像の混合状態を示す説明図である。 図5は本発明表示装置の他の例を示すブロック線図である。 図6は比較的高い解像度を有する画像の画素を示す説明図である。 図7はテーブル係数を計算する方法を示すチャート図である。発明を実施するための最良の形態 図1は本発明表示装置の一例を示す。この表示装置は例えばマルチメディアコン ピュータシステムまたはTV/DVDシステムの一部とすることができる。入力端子1 はグラフィック信号を前景信号として受けるに好適とするが、入力端子2はビデ オ信号を背景信号として受けるに好適とする。カラーキーイング手段3は前景信 号の所定のカラー、カラーキーを透明であるものとして示す。カラーがカラーキ ーに従う前景画像の部分を下側の背景画像の部分によって置換する。多重カラー はこの場合カラーキーとして示す。 解像度に対する次の基準のすべては水平解像度に関するものとする。しかし、本 発明は垂直解像度が他の異なるか、または双方の組合せである画像に対しても適 用することができる。スケーリング方向が操作方向と相違すると云う事実を追加 の手段によって補償する必要がある。 記憶手段8は前記前景画像の水平解像度と前記背景画像の水平解像度との間の割 合に等しいかまたはほぼ近似する分数の分子および分母を記憶する記憶レジスタ を具える。スケーリング手段4は前記分数の分母に等しい数だけ画素を複製する ことによってグラフィックス画像をスケーリングするに好適である。スケーリン グ手段5は前記分数の分子に等しい数だけ画素を複製することによってビデオ画 像を中間解像度に比例させるに好適である。 混合手段6は前景画像のカラーキー部分を背景画像の下側部分により置換するこ とによって前景画像および背景画像を混合するに好適である。合成画像はスケー リング手段7に送出してこれにより合成画像を背景画像に変換する。スケーリン グ手段4、5および7並びに混合手段6は当業者に明らかな専用のハードウエア 回路によって実行することができる。或は又、これらはマイクロプロセッサによ り実行されるソフトウエアによって実現することができる。カラーキーイング手 段3の機能は1つ以上のカラーをカラーキーとして簡単に認識するように限定す ることができる。従って、これは、前景画像および背景画像を混合し得るように するために、カラーキーを認識する必要のある混合手段6の一部分である。 記憶手段8は種々の解像度を有するグラフィックスおよびビデオ信号の他の組 合せに対する他の分数を含むことができる。一般に、僅かな組の分数のみで充分 である。表1は多数の現在のグラフィックス解像度および720画素の水平ビデオ 解像度に対する分数を示す。 表1: 図2は1008画素の水平解像度を有する前景グラフィックス画像からの画素f1-f8 および720画素の水平解像度を有する背景ビデオ画像からの画素b1-b6を示す。前 景画像の解像度および背景画像の解像度間の比は7/5である。 図3は前景画素を5により複製し、背景画素を7により複製することによって これら画像をも中間解像度に比例させた後の同一画像の画素を示す。この解像度 またはその倍数では、各前景画素に対し関連する背景画素が存在する。2つの画 像を混合することは関連する画素を2つ宛処理し、各対が1つの出力画素を発生 することによって容易に達成することができる。透明な前景画素は関連する背景 画素により置換し、不透明な画素によってその関連する背景画素を完全に隠すよ うにする。 図4は前景画素f3およびf4が透明である場合の、中間解像度における合成画素 を示す。中間解像度で画像を斯様に混合することにより、カラーキーは隣接の画 素のカラーと混合することができない。その理由は混合前複製のみが行われ、画 素およびカラー間の一致が行われていないからである。混合後、出力画像は慣例 の手段によってターゲット解像度に変換される。本例では、ターゲット解像度は 背景画像の解像度に等しい。上記変換は7個の画素を一度に群別し平均化するこ とによって達成する。画素のカラーを平均化することによってアーティファクト をもはや発生し得なくなる。その理由はすべてのカラーキーが既に処理されてい るからである。 図5は本発明の好適な例による表示装置を示す。入力端子1および2、カラー キーイング手段3、およびスケーリング手段7は前述した例の場合と完全に同様 な機能を奏するものである。混合手段6は記憶手段9および計算手段10をさら に具える。記憶手段9は係数のテーブルを記憶するリード−オンリーメモリまた はランダムアクセスメモリを具える。この係数のテーブルは、計算手段10によ って前景画像および背景画像をこれらが実際に中間解像度に比例することなく混 合するために用いられる。実際上、本例によって前述した例の場合と同一の結果 が得られたが、これを簡単な手段で達成でき、例えば、高速スケーリング手段を 必要とすることはない。 画像を実際に比例させ、混合する代わりに、これらのステップを係数にコンパ イルする。 出力画像は背景画像と同一の解像度を有し、従って、この解像度がターゲット 解像度に等しい場合には、スケーリング手段7を必要としない。 これら係数は、前以て計算でき、且つ製造中リード−オンリーメモリに記憶す ることができ、或はこれら係数を初期化中または新たな対の解像度を必要とする 際に計算することができる。これら係数は、出力画像の1つの画素に対する前景 画像からの所定数の入力画素の寄与度を予測する重みファクタを具える。また、 これら係数はスキップファクタを具え、これによって前景画像からの多くの入力 画素が完全に処理される手段を決め、従って、次の出力画素に寄与しない。 係数を計算するために種々の方法を適用することができる。一例を後述する。 表2は1008画素の水平解像度を有する前景画像および720画素の解像度を有す る背景画像を混合して7/5の分数を形成する係数を示す。 表2: 表2の各行は異なる解像度における前景画像および背景画像からの入力画素に 基づく、混合画像の出力画素を発生するに必要な情報を提供する。第1の出力画 素は第1の行により計算し、第2の出力画素は第2の行により計算し、以下同様 に繰返す。処理は周期的に進行し、従って、第7番目の出力画素は再び第1行に よって計算する。 表2の第1、第2、第3列の係数は、前景画像からのそれぞれ第1、第2およ び第3入力画素の出力画素に及ぼす相対的寄与度を規定する重み係数である。例 えば、前景画像からの最初の3つの入力画素f1,f2およびf3が不透明である場合 には、第1出力画素o1は表2の第1行の重み係数に比例して入力画素を平均化す ることにより次式の余殃に表わすことができる。 o1=(5f1+2f2+0f3)/7 スケールファクタ'7'は他の記憶手段(図示せず)に記憶することができ、或 は又表2の全ての係数はこれらを7で除算することによって正規化することがで きる。第2の前景画素が透明である場合には、その寄与度を無視し、背景画像か らの第1入力画素b1の等価寄与度により置換して、次の出力画素を発生する。 o1=(5f1+2b1+0f3)/7 第1および第2前景画素の双方が透明である場合には、出力画素は第1背景画 素のコピーとなる。 第1列のスキップ係数は多くの入力画素が次の行で進行する前にスキップする 手段を示す。例えば、第1出力画素が発生した後、前景画素からの第1入力画素 の寄与度はもはや必要とせず、従ってこれをスキップすることができる。前景画 像からの全ての全ての関連する入力画素が不透明である場合には次の3つの出力 画素を次に示すように計算する(指標は画素の相対数を示す)。 o2=(3f2+4f3+0f4)/7 o3=(f3+5f4+f5)/7 o4=(4f5+3f6+of7)/7 第3出力画素が発生した後第3および第4入力画素からの寄与度はもはや必要 とせず、従って両画素をスキップすることができる。 最も最新の解像度に対しては、3つの重みファクタを必要とする。前景画像お よび背景画像間の比が1以下、例えば8/9である場合には、2つの重みファクタ で充分である。しかし、倍率が大きい場合には、第4或は第5重みファクタをも 必要とする。全ての場合に、次の公式によって与えられる多数の重み係数を適用 するに充分である。 重み係数の数=天井(分子/分母)+1 ここに‘天井’は上方に丸められた引数を発生する。分子モデュラス分母が零 または1つのに等しい場合には、重みファクタを1つ減らすだけでも充分である 。例えば、前景画像および背景画像間の比が7/2となる場合には、4つの入力画 素からの寄与度が各出力画素に対して必要となる。これを図6に示し、図中、点 線11は7つの入力画素の群を示し、各群は1つの出力画素に寄与する。しかし 、これらの場合には、重みファクタの複製が常時行われるようになる。その理由 は2つ以上の入力画素が1つの出力画素に対して完全に寄与するからである。 計算手段10はこの複製を処理するために容易に適用することができ、従って 、記憶手段9内の追加の記憶スペースを節炊くすることができる。 図7はテーブル係数を計算する方法を示す。すべての重み係数Weight〔e,w〕 が最初零にあり、ここに‘e’はエントリ番号を示し、‘w’は重み数を示すもの とする。各エントリ‘e’に対して、スキップ係数Skip〔e〕が存在する。シンボ ル‘num’および‘den’は前景画像および背景画像間の比を表わす分数の分子お よび分母をそれぞれ示す。シンボル‘=’は割当演算を示すが、他の関係および 算術演算はその通常の意味を有する。長方形は1つ以上のステップのシーケンス を含むが、菱形は条件付表示を示す。表示が真実である場合には、‘T’マーク 付経路に従う必要があるが、表示が真実でない場合には、‘F’マーク付の経路 に従う必要がある。条件12により制御される主ループは1つのテーブルエント リを計算するステップを具える。これは分母によって決まる固定数倍とするのが 好適である。シンボル‘i’は前景画像からの入力画素の処理をシミュレートす る計数器である。主ループは条件13により制御される2つの異なる経路を具え 、この条件は分母が分子よりも大きい場合に、即ち、背景画像の解像度が前景画 像の解像度よりも高い場合にのみ真実となる。この場合には、1つの出力画素が 前景画像からの1つの画素によって完全に決まり、これは分子に等しい1つの重 みのみが存在することを意味する。第1入力画素が前の出力画素、例えば、図6 の第2群の入力画素f4に既に寄与している場合には条件14は真実である。残り の部分 に対してはこれは現在の出力画素に寄与している。条件15は、現在の出力画素 、例えば、図6の入力画素f1,f2およびf3に完全に寄与する入力画素を処理する 。条件16は現在の出力画素に部分的に寄与し、且つ次の出力画素、例えば、図 6の第1群の入力画素f4に部分的に寄与する 記憶手段9に記憶された係数のテーブルは種々の手段で実行する。例えば、テ ーブルは、エントリが背景信号および前景信号間の位相推移に従ってオーダされ る位相テーブルとして編成されている。追加のテーブルは順次の位相値およびス キップ値を提供することができる。最後に、あるまたは全てのテーブル係数は計 算手段10によりリアルタイムに計算され従って記憶手段9の記憶スペースをさ らに節約することができる。 上述した例では、ターゲット解像度を背景画像の解像度に等しくした。逆の場 合は特にVGAコントローラに広く適用される。この場合には、本発明に記載され ているようにスケーリングと混合とを一回の処理で実行する必要はない。しかし 、本発明方法はこの場合に対処するように容易に拡張することができる。第1の 例は全く変化させる必要はない。第2の例では、計算手段10は前景画像の不透 明画素を出力画素に全体としてコピーするように適合させるが、前景画像の透明 画素は背景画像からの所定数の画素の平均値によって完全に置換する。 要するに、本発明は異なる解像度を有する前景画像および背景画像を混合する 方法を提供する。カラーがカラーキイーに応じる前景画像の部分は透明に示され る。慣例の手段で透明部分を含む前景画像をスケーリングすることにより生じる アーティファクトは、前景画像の解像度および背景画像の解像度の最小公倍数に ほぼ等しい中間解像度で前景画像および背景画像を混合することによって防止す ることができる。或は又、実際に画像を中間解像度にスケーリングする代わりに 、位相テーブルを用いそのエントリにより背景画素を所定数の前景画素で組合せ る手段を記述する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.前景画像の解像度が背景画像の関連する解像度と異なる前景画像および背景 画像を混合するに当たり、前景画像の透明な部分を表わし、この前景画像の透明 な部分を前記背景画像の下側部分によって置換し、この前景画像および背景画像 を共通ターゲット解像度に変換するようにした前景画像および背景画像の混合方 法において、前記前景画像の透明な部分の前記背景画像の下側部分による置換は 、前記ターゲット解像度とは相違し、かつ前記前景画像の解像度および前記背景 画像の関連する解像度の最小公倍数にほぼ等しい中間解像度で有効に達成するこ とを特徴とする前景画像および背景画像の混合方法。 2.前記混合方法は、前記前景画像の解像度と前記背景画像の解像度との間の割 合をほぼ表わす分数を決め;前記前景画像の画素を前記分数の分母の所定倍に等 しい多数回複製するとともに前記背景画像の画素を前記分数の分子の所定倍に等 しい多数回複製して前記前景画像の解像度および前記背景画像の解像度を前記中 間解像度に対して評価し;この中間解像度において前記前景画像の透明画素を前 記背景画像の下側画素により置換して合成画像を形成し;中間解像度からの解像 度をターゲット解像度に変換するステップによって実現することを特徴とする請 求項1に記載の前景画像および背景画像の混合方法。 3.前記所定の倍数は1とすることを特徴とする請求項1に記載の前景画像およ び背景画像の混合方法。 4.前記混合方法は、各エントリが前記前景画像からの所定数の入力画素が合成 画像の出力画素に与える寄与度を規定する重みファクタを具え、これら重みファ クタは所定の手段で計算されて前記中間解像度における背景画像および前景画像 の混合の影響を予測するテーブルを構成するステップと、前記背景画像からの1 つの入力画素および前記前景画像からの所定数の入力画素を処理することによっ て前記合成画像を生成するステップとによって実現され、前記処理は、次のステ ップ:1)前景画像からの透明画素を背景画像からの画素で置換し、この置換に より前記透明画素と同一の重みファクタを有する置換画素を形成し、2)この置 換画素および前景画像からの不透明画素をそれぞれその重みファクタに比例して 平均化し、3)背景画像からの1つの入力画素および前景画像からの多数の入力 画素をスキップするステップ、を具えることを特徴とする請求項1に記載の前景 画像および背景画像の混合方法。 5.各テーブルエントリは出力画素の発生後スキップする必要のある前記前景画 像からの入力画素の数を規定するスキップファクタをさらに具えることを特徴と する請求項4に記載の前景画像および背景画像の混合方法。 6.前記ターゲット解像度は背景画像の解像度に等しくすることを特徴とする請 求項4乃至5の何れかの項に記載の前景画像および背景画像の混合方法。 7.前景画像の解像度が背景画像の関連する解像度と異なる透明部分を有する前 景画像および背景画像を受ける第1および第2入力端子と;前記前景画像および 背景画像を共通ターゲット解像度に変換するスケーリング手段と;前記前景画像 の透明な部分を前景背景画像の下側部分によって置換することにより前記前景画 像および前記背景画像を混合する混合手段と;を具える表示装置において、前記 前景画像の解像度と前記背景画像の解像度との間の割合をほぼ表わす分数を記憶 する記憶手段と;前記前景画像の画素を前記分数の分母の所定倍に等しい多数回 複製するとともに前記背景画像の画素を前記分数の分子の所定倍に等しい多数回 複製して前記前景画像の解像度および前記背景画像の解像度を前記中間解像度に 対してスケーリングする他のスケーリング手段と;をさらに具えることを特徴と する表示装置。 8.前記所定の倍数は1とすることを特徴とする請求項7に記載の表示装置。 9.前景画像の解像度が背景画像の関連する解像度と異なる、透明部分を有する 前景画像および背景画像を受ける第1および第2入力端子と;前記前景画像およ び背景画像を共通ターゲット解像度に変換するスケーリング手段と;前記前景画 像の透明な部分を前景背景画像の下側部分によって置換することにより前記前景 画像および前記背景画像を混合する混合手段と;各エントリが前記前景画像から の所定数の入力画素が合成画像の出力画素に与える寄与度を規定する重みファク タを具え、これら重みファクタは所定の手段で計算されて前記中間解像度におけ る背景画像および前景画像の混合の影響を予測するテーブルを記憶する記憶手段 と;前記背景画像からの1つの入力画素および前記前景画像からの所定数の入力 画素を処理することによって前記合成画像の出力画素を生成する計算手段とを具 え、前記処理は、次のステップ:1)前景画像からの透明画素を背景画像からの 画素で置換し、この置換により前記透明画素と同一の重みファクタを有する置換 画素を形成し、2)この置換画素および前景画像からの不透明画素をそれぞれそ の重みファクタに比例して平均化し、3)背景画像からの1つの入力画素および 前景画像からの多数の入力画素をスキップするステップ、を具える表示装置。 10,各テーブルエントリは出力画素の発生後スキップする必要のある前記前景 画像からの入力画素の数を決めるスキップファクタをさらに具えることを特徴と する請求項8に記載の表示装置。
JP51987999A 1997-09-30 1998-08-19 画像混合方法および表示装置 Ceased JP2001508986A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97203009.2 1997-09-30
EP97203009 1997-09-30
PCT/IB1998/001272 WO1999017553A1 (en) 1997-09-30 1998-08-19 Method for mixing pictures and a display apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001508986A true JP2001508986A (ja) 2001-07-03

Family

ID=8228775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51987999A Ceased JP2001508986A (ja) 1997-09-30 1998-08-19 画像混合方法および表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6304245B1 (ja)
EP (1) EP0941615B1 (ja)
JP (1) JP2001508986A (ja)
DE (1) DE69835340T2 (ja)
WO (1) WO1999017553A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100367831B1 (ko) * 1998-06-30 2003-01-10 주식회사 팬택앤큐리텔 영상의 색차신호 필터링 방법 및 장치
US7046260B2 (en) * 2000-12-20 2006-05-16 Koninklijke Philips Electronics Menu generating method and recording device for a record carrier
EP1324297A2 (en) * 2001-12-13 2003-07-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Displaying method, displaying apparatus, filtering unit, filtering process method, recording medium for storing filtering process programs, and method for processing image
US6809731B2 (en) * 2002-01-08 2004-10-26 Evans & Sutherland Computer Corporation System and method for rendering high-resolution critical items
JP2005039794A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示処理方法及び表示処理装置
US20050225571A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Collins David C Generating and displaying spatially offset sub-frames
CN1973535A (zh) * 2004-06-21 2007-05-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 缩减并混和两个高分辨率图像的设备和方法
US7292207B1 (en) 2004-08-27 2007-11-06 Sun Microsystems, Inc. Computing blending functions for the tiling of overlapped video projectors
JP3808888B2 (ja) * 2004-10-08 2006-08-16 株式会社バンダイ キャラクター育成シミュレーションシステム及び情報処理システム
JP2006303631A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Sony Corp オンスクリーン表示装置及びオンスクリーンディスプレイ生成方法
KR101160832B1 (ko) * 2005-07-14 2012-06-28 삼성전자주식회사 표시 장치 및 영상 신호 보정 방법
US8072472B2 (en) * 2006-06-26 2011-12-06 Agfa Healthcare Inc. System and method for scaling overlay images
US8049685B2 (en) * 2006-11-09 2011-11-01 Global Oled Technology Llc Passive matrix thin-film electro-luminescent display
US7891818B2 (en) 2006-12-12 2011-02-22 Evans & Sutherland Computer Corporation System and method for aligning RGB light in a single modulator projector
US20090265661A1 (en) * 2008-04-14 2009-10-22 Gary Stephen Shuster Multi-resolution three-dimensional environment display
US8358317B2 (en) 2008-05-23 2013-01-22 Evans & Sutherland Computer Corporation System and method for displaying a planar image on a curved surface
US8702248B1 (en) 2008-06-11 2014-04-22 Evans & Sutherland Computer Corporation Projection method for reducing interpixel gaps on a viewing surface
US8077378B1 (en) 2008-11-12 2011-12-13 Evans & Sutherland Computer Corporation Calibration system and method for light modulation device
US9641826B1 (en) 2011-10-06 2017-05-02 Evans & Sutherland Computer Corporation System and method for displaying distant 3-D stereo on a dome surface

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1582954A (en) * 1976-06-28 1981-01-21 Crosfield Electronics Ltd Printing methods and apparatus
FR2527033A1 (fr) * 1982-05-17 1983-11-18 Telediffusion Fse Systeme d'incrustation d'images en television en couleurs
US5781666A (en) * 1990-04-17 1998-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus suitable for both high-resolution and low-resolution image data
US5179639A (en) * 1990-06-13 1993-01-12 Massachusetts General Hospital Computer display apparatus for simultaneous display of data of differing resolution
US5239625A (en) * 1991-03-05 1993-08-24 Rampage Systems, Inc. Apparatus and method to merge images rasterized at different resolutions
DE4143180A1 (de) * 1991-12-30 1993-07-01 Broadcast Television Syst Verfahren und anordnung zur einblendung eines hintergrundsignals in durch eine vorgegebene stanzfarbe festgelegte teile eines vordergrundsignals
US5325449A (en) * 1992-05-15 1994-06-28 David Sarnoff Research Center, Inc. Method for fusing images and apparatus therefor
US5488687A (en) * 1992-09-17 1996-01-30 Star Technologies, Inc. Dual resolution output system for image generators
JP2719644B2 (ja) * 1992-09-30 1998-02-25 大日本スクリーン製造株式会社 カブセ処理方法
EP0605945B1 (en) * 1992-12-15 1997-12-29 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for presenting information in a display system using transparent windows
US5638501A (en) * 1993-05-10 1997-06-10 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for displaying an overlay image
US5568269A (en) * 1993-09-02 1996-10-22 Eastman Kodak Company Method and apparatus for scanning and printing documents with text and images
US5473737A (en) * 1993-10-12 1995-12-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for displaying a composite image made up of a foreground image and a background image
US5621428A (en) * 1994-12-12 1997-04-15 Auravision Corporation Automatic alignment of video window on a multimedia screen
US6128021A (en) * 1996-10-01 2000-10-03 Philips Electronics North America Corporation Downloading image graphics with accelerated text character and line art creation

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999017553A1 (en) 1999-04-08
EP0941615B1 (en) 2006-07-26
EP0941615A1 (en) 1999-09-15
DE69835340T2 (de) 2007-08-23
US6304245B1 (en) 2001-10-16
DE69835340D1 (de) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508986A (ja) 画像混合方法および表示装置
US4532605A (en) True zoom of a displayed image
US5874967A (en) Graphics system and process for blending graphics display layers
US6023302A (en) Blending of video images in a home communications terminal
JP3818662B2 (ja) 単一のフレームバッファを有する画像処理システム
JPS61182171A (ja) ピクセル・マップド・コンピューターグラフィックにおけるエッジのエイリアシングの縮小方法およびその装置
JP2007243712A (ja) マルチプロジェクション画像の提示装置および提示方法
US5889527A (en) Image-processing apparatus for displaying overlapped images and an image-processing method therein
JPH07306671A (ja) 映像データ転送装置
KR100542958B1 (ko) 합성영상을생성하는방법과장치,및정보처리시스템
US6140994A (en) Graphics controller for forming a composite image
JP2001028051A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム記録媒体
JP2000165908A (ja) カラリメトリ変換装置
JP3899994B2 (ja) 画像信号処理装置、及び、画像信号処理方法
JP3382170B2 (ja) マルチウインドウ画像表示装置
US6859205B1 (en) Apparatus and method for drawing lines
USRE38610E1 (en) Host CPU independent video processing unit
JP3642952B2 (ja) 画像合成方法及び装置、並びに情報処理システム
JPH03297285A (ja) 画像合成装置及び画像合成装置用比較器
JPH06100901B2 (ja) 色混合処理装置
JP2008283392A (ja) 補間画素生成回路
JP2006013751A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラム
JP2000105824A (ja) 画像信号処理装置
JPH07320037A (ja) 映像データ転送装置
JPH05119766A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20071002