JP2001505379A - データ交換ネットワークにおける信号メッセージのためのプロセッサ - Google Patents

データ交換ネットワークにおける信号メッセージのためのプロセッサ

Info

Publication number
JP2001505379A
JP2001505379A JP52368098A JP52368098A JP2001505379A JP 2001505379 A JP2001505379 A JP 2001505379A JP 52368098 A JP52368098 A JP 52368098A JP 52368098 A JP52368098 A JP 52368098A JP 2001505379 A JP2001505379 A JP 2001505379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
switch
processing unit
template
state machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP52368098A
Other languages
English (en)
Inventor
シルビア,マイケル
Original Assignee
エクセル・スウィッチング・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクセル・スウィッチング・コーポレイション filed Critical エクセル・スウィッチング・コーポレイション
Publication of JP2001505379A publication Critical patent/JP2001505379A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • H04Q3/54Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised
    • H04Q3/545Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised using a stored programme
    • H04Q3/54575Software application
    • H04Q3/54583Software development, e.g. procedural, object oriented, software generation, software testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0025Provisions for signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13056Routines, finite state machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明を実施した信号システムは、各SSPにおいて、各メッセージタイプ毎のエントリを含むメッセージ構成テンプレートを有する信号ユニットを備えている。各エントリは、対応するメッセージタイプについての完全なフォーマットを含んでいる。到来するメッセージのために、前記信号ユニットは、各音声チャネル(CIC)毎に、複数の有限(finite)状態マシンを備えており、該状態マシンは、CIC制御に伴うメッセージタイプの各々に関連する動作を管理する。メッセージが受信されると、そのメッセージタイプを認識し及び関連する状態マシンの動作を呼び出すために、該メッセージ中のメッセージタイプフィールドが使用される。次いで、状態マシンが該メッセージを解析して、該メッセージにより要求される操作を実行する。

Description

【発明の詳細な説明】 データ交換ネットワークにおける信号メッセージのためのプロセッサ 発明の背景 本発明は、交換(switching)ネットワークを介して伝送されるディジタル通信 の制御のための信号ユニットに関する。一層詳細には、本発明は、ISDN等の ディジタル交換ネットワークにおいて通信チャネルの準備(setup)及び解放を行 う場合に使用され、また該ネットワークにおける様々なメンテナンス機能を実行 する場合、及び強化された加入者サービスを提供する場合に使用される、変更可 能な信号メッセージレパートリを有する信号ユニットに関する。 本発明は、信号チャネルを介して信号メッセージが伝送され、及びディジタル 音声信号を含むデータが「CIC」チャンネルを介して伝送される、データネッ トワークに関連して説明される。アクセス信号は、信号システム(singnaling s ystem)No.7(以下SS7と称す)として知られる標準的な一組のプロトコルに より支配される。該SS7は、様々な信号メッセージをそのフォーマットを含め て規定するものであり、準備及び解放または他の様々な制御機能の呼び出しを行 う際に使用される。このSS7に関する説明は、Madrases等の「AnOverview of Signaling System No.7」(IEEE,Vol.80,No.4,April 1992)に記載されている 。SS7は、かなり広範な信号メッセージのレパートリを提供するものであるが 、更なる付加的なメッセージによりメッセージセットを拡大することが望まれる ことが多い。例えば、標準的なメッセージセットでは利用することのできない加 入者サービスを提供することが望ましい場合がある。 加えて、付加的なメッセージに関する要件は、ネットワークによって異なるこ とになり、このため、考え得るメッセージタイプの全てを取り扱う能力を各サー ビス交換ポイント(SSP)毎に提供することは実際的でない。更に、所与のS SPにおける付加的なメッセージタイプに関する要件は、時間と共に変化する。 したがって、SSPのメッセージレパートリを最初に決定し、時間と共に変更し 、これを現場で実行し、理想的には交換システムのオペレータにより行うことが 可能な、システムを提供することが望ましい。 発明の要約 本発明を実施した信号システムは、各SSPにおいて、各メッセージタイプ毎 のエントリを含むメッセージ構成テンプレートを有する信号ユニットを備えてい る。各エントリは、対応するメッセージタイプについての完全なフォーマットを 含んでいる。到来するメッセージのために、前記信号ユニットは、各音声チャネ ル(CIC)毎に、複数の有限(finite)状態マシンを備えており、該状態マシンは 、CIC制御に伴うメッセージタイプの各々に関連する動作を管理する。メッセ ージが受信されると、そのメッセージタイプを認識し及び関連する状態マシンの 動作を呼び出すために、該メッセージ中のメッセージタイプフィールドが使用さ れる。次いで、状態マシンが該メッセージを解析して、該メッセージにより要求 される動作を実行する。 例えば、到来したメッセージが、ローカルSSPとリンクされた加入者に対す る呼び出しを準備する際にリモートSSPにより使用される初期アドレスメッセ ージ(IAM)である場合には、関連する状態マシンが、該メッセージを解析して 、該メッセージ中に含まれる様々なパラメータをローカルスイッチマトリクス(l ocal switch matrix)へ送る。これには、例えば、呼び出された加入者の電話番 号及び呼び出しを開始した遠隔地における加入者の数が含まれる。スイッチマト リクス及び/又はホストコンピュータの通信ソフトウェアに含まれる判定基準( 例えば、呼び出される加入者への回線がビジーであるか否か)に基づき、スイッ チマトリクスは、信号ユニットに対して適当な応答を通信する。次いで、信号ユ ニットが、出力メッセージに対応するテンプレートに関してメッセージ構成テン プレートにアクセスし、該テンプレートに従ってメッセージを作成し、該メッセ ージを呼び出しを発したSSPに伝送する。 状態マシンは、信号ユニット内の中央処理装置(CPU)により実行されるソフ トウェアルーチンという形をとるものである。かかるルーチン及びメッセージ構 成テンプレートは、信号ユニット中のランダムアクセスメモリ(RAM)内に設け られる。したがって、ユーザは、メッセージ構成テンプレート中の対応するエン トリを作成すると共に対応する状態マシンのためのソフトウェアルーチンを書き 込むことにより、メッセージレパートリに対して容易に追加を行う ことができる。同様に、状態マシンのプログラミングは、本発明の環境における 状態マシンの動作のための低レベルのプロセッサ機能の組み合わせを呼び出す基 本命令(primitive)を有する高レベル言語によって単純化させることができる。 この種の構成については、米国特許第5546453号に記載されている。 また、メッセージ構成テンプレートは、到来するメッセージの内容が、指定さ れたフォーマットと一致することを確認するために、該メッセージのふるい分け (screening)を行うことを可能にする。このタスクを実行するよう構成された状 態マシンは、指定された判定基準を満たさないメッセージを拒絶し、次いで、か かる誤ったメッセージを発したSTPに適当なメッセージを返すことが可能であ る。 図面の簡単な説明 図1は、本発明を用いた信号システムを含むディジタルスイッチを示す説明図 である。 図2は、図1のスイッチに含まれる、本発明を用いた信号ユニットを示す説明 図である。 図3は、図2の信号ユニットにより処理される信号メッセージの伝送に使用さ れるプロトコルスタックを示す説明図である。 図4は、信号ユニットにより実行されるメッセージ処理手順を示す説明図であ る。 図5は、図4に示すメッセージ構成テーブルにおけるテンプレートに含まれフ ィールドを示すリストである。 例示的な実施例の詳細な説明 図1は、本発明を実施することが可能な環境を示している。プログラム可能な 通信スイッチ2は、複数のネットワーク/回線インターフェイス4を備えており、 該インターフェイス4の各々は、公衆交換電話回線網(PSTN)又はプライベ ートネットワーク(即ち個人回線網)又は加入者回線に対するリンクを表してい る。これらのインターフェイスは、一連の入出力(IO)カード20上に設けられ る。 1つ又は2つ以上のディジタルネットワーク(T1,E1又はJ1)又はアナ ログトランク/回線ラインカード26は、ラインカードIOバス28を介してIOカ ード20との通信を行う。該ラインカード26はまた、冗長交換バス30a,30bと通信 可能な関係で接続される。必要であれば、冗長IOカード22及び冗長IOバス24 を随意選択的に設けて、IOカード20のうちの1つが故障した場合にスイッチの 動作を続行させることが可能になる。必要であれば、1つ又は2つ以上の冗長ラ インカード32を設け、かかる冗長ラインカード32が冗長LCIOライン34を介し て冗長IOカード22と通信を行うよう構成することが可能である。他のタイプの カードをスイッチ2内に設けることにより、DS3,SONETといった他のタ イプの通信プロトコルを該スイッチによりサポートすることが可能である、とい うことが理解されよう。 スイッチ2の動作の制御、並びに実際の交換機能は、CPU/マトリクスカー ド又はノードスイッチ44a(本書では「カード/スイッチ」とも称す)により実 行される。CPU/マトリクスカードが選択された場合、スイッチ2は、スタン ドアロン装置として(即ち、拡張可能な通信システムにおける交換ノードとして 動作する場合とは対照的に)動作することになる。この場合、CPU/マトリク スカード44aは、ホストインターフェイス42aに接続され、該ホストインターフェ イス42aを介して外部のホスト装置(図示せず)との通信が行われる。 代わって、ノードスイッチが選択された場合には、スイッチ2は、拡張可能な 交換システムにおける交換ノードとして動作することになる。かかる実施例の場 合、ノードスイッチは、リングIOカード40aに接続され、該リングIOカード4 0aを介して一対の光ファイバリング12aとの通信が行われることが好ましい。ノ ードスイッチはまた、ホストインターフェイス42aを介して外部ホスト装置との 通信を行うことが可能である。 CPU/マトリクスカード又はノードスイッチが選択されるか否かにかかわら ず、それと一致する予備のCPU/マトリクスカード44bを随意選択的に設け、 これに適当なホストインターフェイス42b及び/又はリングIOカード40bを設け ることが可能である。かかる構成では、アクティブな装置44aと予備の装置44bと の間で直接的な通信を行うために、リンク46が設けられる。 適当なCPU/マトリクスカードの構成及び動作に関する詳細は、米国特許 第5349579号に見いだすことができる。また、適当なノードスイッチの構成及び 動作に関する詳細は、米国特許第5544163号に見いだすことができる。 トーン検出及び生成、会議、音声記録を用いた通知、呼出進捗分析、音声認識 、ADPCM圧縮、及びその他の様々なプログラム可能な通信サービスを、1つ 又は2つ以上の多機能ディジタル信号処理(MFDSP)カード36により提供す ることが可能である。SS7信号機能は、本発明を含む1つ又は2つ以上のSS 7カード38上に支持された信号ユニットにより提供される。また、冗長MFDS Pカード36及び冗長SS7カード38を配設することも可能である。 図2は、SS7カード38のブロック図である。バスドライバ60及びバスレシー バ62は、それぞれ、2つの通信経路(即ち、指定されたLSpcm52a及びSL pcm54a)をバス30a中に構成する時分割多重(TDM)バスに対し、通信可能 な関係で接続されている。LSpcm52aは、パルスコード化変調情報を、ライ ンカード26(図1)からカード/スイッチ44a、MFDSPカード36、及びSS 7カード38へと向かう方向に伝達する。逆に、SLpcm54aは、PCM情報を 、カード/スイッチ44a、MFDSPカード36、及びSS7カード38からライン カード26へと向かう方向に伝達する。好適な実施形態では、LSpcm52a及び SLpcm54aのために2つの8ビットパラレルバスがそれぞれ使用される。代 替的には、これらの経路は、複数のタイムスロットを各々が伝達する複数の多重 化シリアルバスにより実施することが可能である。他のタイプ及び構成のバスを 使用して様々なカード間で適当な通信を確立することが可能であることが理解さ れよう。 好適には、LSpcm経路52a及びSLpcm経路54aは、冗長性を提供するた めに複製される。このため、主要なバスを添宇「a」で示し、また冗長な又は第 2のバスを添字「b」で示すこととする。 CPU88(好適にはMotorola 68EC040マイクロプロセッサ)は、主要なバス50 a及び二次HDLCバス50b、並びにタイミング及び制御ユニット78、バッファ84 、バス内アービタ86、カード38のためのオペレーティングシステムを含むリード オンリーメモリ(ROM)90、及び後述のアプリケーションソフトウェアを含む ランダムアクセスメモリ(RAM)92と、通信可能な関係で接続される。 バッテリー94は、RAM92のためのバックアップ電力を提供し、主電源(図示せ ず)が中断された場合であっても該RAM92内に格納されている情報が保存され るようになっている。SS7カード38は、CPU/マトリクスカード又はノード スイッチ44aから出力されるメッセージの受信、及び該CPU/マトリクスカー ド又はノードスイッチ44aに到来するメッセージの送信を、HDLCバス50aを介 して行う。 送信PCMバンク64は、バスドライバ60と通信可能な関係で接続される。同様 に、受信PCMバンクは、バスレシーバ62と通信可能な関係で接続される。PC Mバンク64,66の各々は、関連する制御記憶手段74並びにタイムスロットカウン タ72に接続される。マルチプレクサ68は、タイムスロットカウンタ72にも接続さ れ、PCM情報を、PCMバンク64,66と、到来メッセージパケット及び出力メ ッセージパケットを組み立てる(assemble)パケットエンジン70との間で双方向に 送るように構成される。バッファ80は、前記パケットエンジン70、共有RAM82 、及びバス内アービタ86に接続される。 適当な態様でプログラムされると、SS7カード38は、最大16のSS7信号リ ンク並びに最大2048のボイスチャネル(CIC)の管理に関してSS7サーバと して機能する。タイミング及び制御ユニット78は、タイミング/制御バス48から のシステムタイミング信号を受信して、SS7カード38の動作をシステムクロッ クに同期させる。このため、タイミング及び制御ユニット78は、バス52a、54a上 の信号の送受信のタイミング管理を行うためのタイミング信号をタイムスロット カウンタ72に供給する。また、タイムスロットカウンタ72は、制御記憶手段74に 信号を供給する。 周知の交換構成によれば、バス経路52a,54aは、時分割多重化ベースで動作し 、スイッチ2により操作される各チャネル毎に、該バス経路52a,54a上の対応する タイムスロットが存在する。PCMバンク64,66及び制御記憶手段74は、カード3 8に関連する信号メッセージチャネルに対応するタイムスロットで、バス経路52a から受信を行い、バス経路54aを介して送信を行う。 パケットエンジン70は、各チャネルで受信した信号メッセージ部分を組み合わ せ、完全なメッセージが組み立てられたときを検知する。次いで、パケット エンジン70は、該メッセージをバッファ80に送り、該バッファ80から共有RAM 82へと該メッセージが送られる。CPU8は、RAM82内のメッセージにアクセ スし、該メッセージを、RAM92内に格納されているソフトウェアに従って処理 する。 スイッチ2が初期化されると、カード38に割り当てられたチャネルに従って、 制御記憶手段74にタイムスロット情報がロードされる。また、信号メッセージの 処理に使用されるソフトウェアがRAM92にロードされる。 より詳細には、本発明が処理するメッセージは、SS7信号プロトコルの「統 合サービスディジタルネットワーク(ISDN)ユーザ部」にある。図3に示す ように、該プロトコルは、とりわけ、MTP2レベル(データリンクレベル)と MTP3レベル(該プロトコルにおけるネットワークレベルの一部)とを含んで いる。該プロトコルのISUP部は、ネットワークレベルの一部に対応し、また トランスポート及びアプリケーションレベルにも対応するものである。 図4に示すように、RAM92中のソフトウェアは、MTPレベル2及び3の状 態マシン96、メッセージ構成テンプレート100、到来メッセージ妥当性検査ユニ ット102、到来メッセージ状態マシンイベント生成手段104、及び到来メッセージ 変換ユニット106を含んでおり、それら全ては到来メッセージの処理に使用され る。出力メッセージは、メッセージ構成テンプレート100に含まれる適当なエン トリに従って妥当性検査及び変換ユニット108により処理され、及びMTPレベ ル3及び2フレーマ(framer)(図示せず)により処理される。状態マシン104は 、ユニット106,108(これらもまた状態マシンである)と同様にRAM92内に配 置される。 メッセージ構成テンプレート100は、図4に示すように、各タイプの信号メッ セージ毎にテンプレートを備えている。ここで図4及び図5を参照する。各テン プレートは、索引番号(IDX)、メッセージロール、メッセージタイプ、義務づ けられた(mandatory)固定パラメータの数及びかかるパラメータの各々毎のパラ メータ識別子(ID)及びパラメータ長、及び義務づけられた可変パラメータの 数及びかかるパラメータの各々毎のID及び最小パラメータ最小長及 び最大パラメータ長を備えている。該テンプレートはまた、オプションパラメー タ指示フラグを備えており、該フラグは、その値が1である場合に、1つ又は2 つ以上の随意選択によるパラメータを含むことが可能であることを示すものとな る。この場合、オプションパラメータの数が該フラグに続き、該オプションパラ メータの各々毎に、パラメータID、最小パラメータ長、及び最大パラメータ長 が存在する。 テンプレート100に示した4つのメッセージタイプは、呼び出し準備で使用さ れるIAM到来メッセージ、IAMメッセージの発信元に返されるアドレス完全 メッセージであるACMメッセージ、呼び出しに答えた際にIAM発信元に返さ れる応答メッセージであるANMメッセージ、及び呼び出しで使用されたCIC を解放するために送られるRELメッセージである。 ここで図4を参照する。到来メッセージは、先ずMTPレベル2及び3状態マ シン96により処理され、結果的に得られたISUPメッセージが妥当性検査ユニ ット102により処理され、該妥当性検査ユニット102は、メッセージ中に含まれる タイプを用いてテンプレート100にアクセスして、対応するフォーマットエント リを得る。次いで、該妥当性検査ユニット102は、該メッセージを該エントリと 比較して、該メッセージが、取り出されたフォーマットエントリに従う有効なフ ォーマットを有しているか否かを確認する。 該フォーマットが有効なものである場合、妥当性検査ユニット102は、該メッ セージを到来メッセージ状態マシンイベント生成手段104へ送る。単一の状態マ シンを使用して、呼び出し準備メッセージ等の幾つかの関連するメッセージを解 析することが可能である。したがって、該イベント生成手段104は、メッセージ の解析に使用されるべき状態マシンルーチンを呼び出す。メッセージが、カード /スイッチ44aにより応答されるべきものであると仮定した場合、イベント生成 手段104は、到来メッセージ変換ユニット106のための適当な状態マシンを選択し て「イベント」を生成し、即ちメッセージタイプに従って到来メッセージ変換ユ ニット106内の適当なルーチンを呼び出す。到来メッセージ変換ユニット106は、 テンプレート100中の対応するエントリに従ってメッセージを解析し、該メッセ ージを、スイッチ2により操作される呼び出しの全てに関連してカード /スイッチ44aにより使用される標準的な形式へと変換する。次いで、該変換さ れたメッセージが、HDLCバス50aを介してカード/スイッチ44aへ送られる。 到来メッセージが、テンプレート100中で指定されたフォーマットに適合しな い場合には、応答性性手段110により適当な応答が生成され、該応答がパケット エンジン70に送られた後、メッセージの発信元へと送信される。 カード/スイッチ44aから受信した出力メッセージは、出力メッセージ妥当性 検査及び変換ユニット108へと送られる。該ユニット108は、メッセージをSS7 メッセージの適当なフィールドへと変換し、該フィールドをテンプレート100中 の適当なエントリに従って組み立てて、該メッセージをMTPレベル2及び3フ レーム(図示せず)へと送り、次いでメッセージチャネルの他端におけるSSP へ送信するためにパケットエンジン70に送る、状態マシンである。 図4に示した様々な手段、特に、状態マシン104,108及びメッセージ構成テン プレート100は、HDLCバス50を介して送られたメッセージにより、カード/ スイッチ44aからRAM92へとダウンロードされる。 標準的なSS7プロトコルメッセージに加えて、ホストは、システムの動作に よって必要とされる可能性のある別のメッセージのための構成テンプレート及び 対応する状態マシンをダウンロードすることが可能である。これらのメッセージ は、例えば、転送サービスといった様々な加入者サービスを提供する際に使用す ることが可能である。ユーザは、かかる追加及び修正をCPU88(図2)のアセ ンブリ言語で直接プログラムすることができるが、米国特許第5546453号に記載 されているような高級プログラミング構成を用いることが好ましい。 このため、本発明は、あらゆる所望のメッセージレパートリ(即ち、SS7等 の標準に従って作成されたメッセージとオペレータの交換システムに固有のメッ セージとの両者)を操作するよう現場で構成することができる、高度にフレキシ ブルな信号メッセージ処理手段を提供するものである、ということが理解されよ う。 本発明の好適な実施形態では、メッセージの処理は、ディジタルスイッチに差 し込まれた別個のカード上の処理ユニットで実行される。該ユニットの構成は、 該スイッチにおける他のユニットをプログラムするために使用されるシス テムコンソールにおいて達成することができる。メッセージレパートリの変更は 、メッセージ処理ユニット中のメモリ内に配置されたメッセージ構成テンプレー トにおけるエントリにより、及び該メモリ内に配置された1組の状態マシンに対 して修正または追加を行うことにより、容易に実施することができる。 本発明の範囲から逸脱することなく上述の信号メッセージ処理手段に対して様 々な修正を施すことが可能であることは明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AU,BA ,BB,BG,BR,CA,CN,CU,CZ,EE, GE,HU,IL,IS,JP,KP,KR,LC,L K,LR,LT,LV,MG,MK,MN,MX,NO ,NZ,PL,RO,SG,SI,SK,SL,TR, TT,UA,UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.交換システムに含まれるディジタルスイッチにおける信号メッセージを処理 するためのメッセージ処理ユニットであって、 A.中央プロセッサと、 B.ランダムアクセスメモリと、 C.該メモリ中に含まれるメッセージ構成テンプレートであって、該メッセ ージ処理ユニットにより処理することが可能な各メッセージタイプ毎のフォーマ ットテンプレートを含む、メッセージ構成テンプレートと、 D.前記メモリ中に含まれ、前記中央プロセッサにより実行される、複数の 状態マシンであって、該状態マシンの各々が、 1.前記メッセージタイプのうちの1つに対応し、 2.前記スイッチの外部のソースから受信したタイプの到来メッセージの 解析を行い、 3.該解析の結果としてイベントを生成するものである、 複数の状態マシンと、 E.該メッセージ処理ユニットの外部にあり、前記メッセージ構成テンプレ ート及び前記状態マシンを前記ランダムアクセスメモリ内へとロードし、これに より該メッセージ処理ユニットにより処理することが可能な到来メッセージのレ パートリを前記スイッチのオペレータが容易に修正または追加することを可能に する手段と を備えている、メッセージ処理ユニット。 2.A.前記の解析されたメッセージを、前記交換システムの別の要素により使 用される共通の言語へと変換する、変換手段と、 B.該変換されたメッセージを前記交換システムの別の要素へと送信する送 信手段と を更に備えている、請求項1に記載のメッセージ処理ユニット。 3.A.出力メッセージ変換手段であって、 1.前記スイッチにおける別のユニットから受信した信号メッセージを、 前記メッセージ構成テーブル中のエントリと互換性のある形式へと変換し 、 2.前記メッセージのタイプに対応する前記メッセージ構成テーブル中の テンプレートに従って前記メッセージを組み立てる、 出力メッセージ変換手段と、 B.該組み立てられたメッセージを前記スイッチの外部の受信側へと送信す る送信手段と を更に備えている、請求項1に記載のメッセージ処理ユニット。 4.ディジタルスイッチであって、スイッチユニット、ラインカード、該スイッ チの外部の装置との間で信号メッセージの送受信を行う信号メッセージ処理ユニ ット、及び前記スイッチユニットと前記ラインカードと前記信号メッセージ処理 ユニットとの相互接続を提供するバス手段を備えており、 A.中央プロセッサと、 B.ランダムアクセスメモリと、 C.該メモリ中に含まれるメッセージ構成テンプレートであって、前記メッ セージ処理ユニットにより処理することが可能な各メッセージタイプ毎のフォー マットテンプレートを含む、メッセージ構成テンプレートと、 D.前記メモリ中に含まれ、前記中央プロセッサにより実行される、複数の 状態マシンであって、該状態マシンの各々が、 1.前記メッセージタイプのうちの少なくとも1つに対応し、 2.前記スイッチの外部のソースから受信したタイプの到来メッセージの 解析を行い、 3.該解析の結果としてイベントを生成するものである、 複数の状態マシンと、 E.前記メッセージ処理ユニットの外部にあり、前記メッセージ構成テンプ レート及び前記状態マシンを前記ランダムアクセスメモリ内へとロードし、これ により前記メッセージ処理ユニットにより処理することが可能な到来メッセージ のレパートリを交換システムのオペレータが容易に修正または追加することを可 能にする手段と を備えている、ディジタルスイッチ。 5.前記メッセージ処理ユニットが、 A.前記の解析されたメッセージを、前記スイッチの別の要素により使用さ れる共通の言語へと変換する、変換手段と、 B.該変換されたメッセージを交換システムの別の要素へと送信する送信手 段と を更に備えている、請求項4に記載のディジタルスイッチ。 6.前記メッセージ処理ユニットが、 A.出力メッセージ変換手段であって、 1.前記スイッチにおける別のユニットから受信した各信号メッセージを 、前記メッセージ構成テーブル中のエントリと互換性のある形式へと変換し、 2.前記メッセージのタイプに対応する前記メッセージ構成テーブル中の テンプレートに従って前記メッセージを組み立てる、 出力メッセージ変換手段と、 B.該組み立てられたメッセージを前記スイッチの外部の受信側へと送信す る送信手段と を更に備えている、請求項4に記載のディジタルスイッチ。
JP52368098A 1996-11-20 1997-11-04 データ交換ネットワークにおける信号メッセージのためのプロセッサ Ceased JP2001505379A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/754,231 US5987035A (en) 1996-11-20 1996-11-20 Process for signaling messages in a data switching network
US08/754,231 1996-11-20
PCT/US1997/020031 WO1998023097A1 (en) 1996-11-20 1997-11-04 Processor for signaling messsages in a data switching network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001505379A true JP2001505379A (ja) 2001-04-17

Family

ID=25033958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52368098A Ceased JP2001505379A (ja) 1996-11-20 1997-11-04 データ交換ネットワークにおける信号メッセージのためのプロセッサ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5987035A (ja)
EP (1) EP0940046B1 (ja)
JP (1) JP2001505379A (ja)
CN (1) CN1193859A (ja)
AT (1) ATE216825T1 (ja)
AU (1) AU717670B2 (ja)
CA (1) CA2271269C (ja)
DE (1) DE69712220T2 (ja)
WO (1) WO1998023097A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6810031B1 (en) 2000-02-29 2004-10-26 Celox Networks, Inc. Method and device for distributing bandwidth
US6826175B1 (en) * 2000-03-31 2004-11-30 Alcatel Signaling link interface for processing signaling information in a telecommunications network
US7184538B1 (en) * 2000-06-30 2007-02-27 Verizon Services Corp. Method of and apparatus for mediating common channel signaling message between networks using control message templates
US7224686B1 (en) 2000-06-30 2007-05-29 Verizon Services Corp. Method of and apparatus for mediating common channel signaling messages between networks using a pseudo-switch
US7218613B1 (en) 2000-06-30 2007-05-15 Verizon Services Corp Method and apparatus for in context mediating common channel signaling messages between networks
US7360090B1 (en) 2000-06-30 2008-04-15 Verizon Services Corp. Method of and apparatus for authenticating control messages in a signaling network
US6985968B1 (en) * 2001-05-11 2006-01-10 Alcatel State machine architecture partitionable into control and data planes
DE102004002452B4 (de) * 2004-01-16 2006-07-13 Siemens Ag Schaltungsanordnung und Verfahren zur Fehleranalyse
CN100358302C (zh) * 2004-12-06 2007-12-26 华为技术有限公司 一种使用状态机测试网元接口的方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392328A (en) * 1993-02-04 1995-02-21 Bell Communications Research, Inc. System and method for automatically detecting root causes of switching connection failures in a telephone network
US5426694A (en) * 1993-10-08 1995-06-20 Excel, Inc. Telecommunication switch having programmable network protocols and communications services
US5586177A (en) * 1995-09-06 1996-12-17 Bell Atlantic Network Services, Inc. Intelligent signal transfer point (ISTP)
WO1996016517A1 (en) * 1994-11-22 1996-05-30 Unisys Corporation Extracting and processing data derived from a common channel signalling network
KR0136501B1 (ko) * 1994-12-21 1998-07-01 양승택 신호중계교환기 운용관리시스템의 제어방법
US5592530A (en) * 1995-01-25 1997-01-07 Inet, Inc. Telephone switch dual monitors
US5574782A (en) * 1995-04-14 1996-11-12 Lucent Technologies Inc. Minimizing service disruptions in handling call request messages where new message formats are needed in a telecommunication network

Also Published As

Publication number Publication date
EP0940046B1 (en) 2002-04-24
CA2271269C (en) 2007-07-31
DE69712220T2 (de) 2002-11-14
AU717670B2 (en) 2000-03-30
WO1998023097A1 (en) 1998-05-28
DE69712220D1 (de) 2002-05-29
ATE216825T1 (de) 2002-05-15
AU5165098A (en) 1998-06-10
EP0940046A1 (en) 1999-09-08
US5987035A (en) 1999-11-16
CN1193859A (zh) 1998-09-23
CA2271269A1 (en) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU680651B2 (en) Telecommunication switch with programmable communications services
AU684318B2 (en) Telecommunication switch having programmable network protocols and communications services
USH1921H (en) Generic wireless telecommunications system
JP3938237B2 (ja) インタネット電話発信者番号通知装置
USH1837H (en) Generic telecommunications system and associated call processing architecture
US6603757B1 (en) Voice-data access concentrator for node in an expandable telecommunications system
JPH11514808A (ja) 規制された制限領域に対するコールバック・サービス
JPH10500542A (ja) 電気通信制御のための方法、方式(システム)、及び、装置
JPH11505973A (ja) 異なるネットワークにおいて音声接続をセット・アップするための方法およびシステム
JP2001504659A (ja) 広帯域電気通信システム・インタフェース
JP2971281B2 (ja) 付属処理装置を有する電気通信交換システム及びその付属処理装置
JP2001509991A (ja) インテリジェントサービス周辺装置
NO316712B1 (no) Anordning ved et telekommunikasjonssystem, spesielt en nettprotokollkonverteringsmodell
JPH077570A (ja) サービス交換ノードにおける詳細課金情報作成方式及び詳細課金情報作成システム
JP3448174B2 (ja) リモート端末に接続された電話加入者に対し、複数の電話サービスプロバイダーからサービスを提供する装置
JP2001505379A (ja) データ交換ネットワークにおける信号メッセージのためのプロセッサ
CZ297956B6 (cs) Zpusob v telekomunikacní síti pro umoznení operátorovi síte zabránit selhání provozu sluzby
AU760623B2 (en) Local switch
JPH10503632A (ja) 電話網用サービスノード
JP3869207B2 (ja) サブレートスイッチング遠隔通信スイッチ
US6038228A (en) Processing call information within a telecommunications network
US6373849B1 (en) Resource interface unit for telecommunications switching node
JP2853224B2 (ja) 音声メッセージ送出方法,交換システム,およびアプリケーションプロセッサ
CN100334890C (zh) 交换连接在其上的模拟和数字通信终端设备的程控通信系统
JP2000165556A (ja) 多重通信システム、通信方法、及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070521

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20081125