JP2001500826A - 平型物品を梱包するための方法および装置 - Google Patents

平型物品を梱包するための方法および装置

Info

Publication number
JP2001500826A
JP2001500826A JP10515309A JP51530998A JP2001500826A JP 2001500826 A JP2001500826 A JP 2001500826A JP 10515309 A JP10515309 A JP 10515309A JP 51530998 A JP51530998 A JP 51530998A JP 2001500826 A JP2001500826 A JP 2001500826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial
laminate
axis
laminates
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10515309A
Other languages
English (en)
Inventor
スオカス,ヨウニ
ヘイッキラ,カリ
Original Assignee
ヨメット オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨメット オイ filed Critical ヨメット オイ
Publication of JP2001500826A publication Critical patent/JP2001500826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/14Packaging paper or like sheets, envelopes, or newspapers, in flat, folded, or rolled form
    • B65B25/141Packaging paper or like sheets, envelopes, or newspapers, in flat, folded, or rolled form packaging flat articles in boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1916Envelopes and articles of mail

Abstract

(57)【要約】 平型物品を梱包するための方法において、物品は、その物品の面が支持面から垂直になるように、一連の積層物(P)の形で、支持面に沿って群化ステーションまで運ばれ、箱などの梱包資材の中に置かれることになる製品バッチは、自動群化装置によって積層物から分離される。その物品の面方向において異なる端で厚みが異なっている物品を群化するために、部分積層物(OP)を積層物から分離し、該部分積層物を把持装置によって把持し、該部分積層物を、その方向が本来の方向から変位するように1つの軸の周りに回転させる。そのように回転した第1番目の部分積層物(OP)を、その方向が、前記1つの軸に対して第1番目の部分積層物の方向から180°変位するように、そのような第2番目の部分積層物に隣接して置き、そのようにして互いに隣合って置かれる第1番目および第2番目の部分積層物を、梱包資材中に置かれる製品バッチに形成する。

Description

【発明の詳細な説明】 平型物品を梱包するための方法および装置 本発明は、添付の請求項1の導入部に示された種類の平型物品を梱包するため の方法に関する。本発明はまた、添付の請求項7の導入部に記載の梱包装置に関 する。 多くの連続した平型物品の梱包においては、それらの平型物品は適切な大きさ の積層物に形成されて梱包される。これらの積層物において、該物品はそれぞれ 平行で、その目的は、該物品の面を横断する方向に互いに緊密に該物品をおくた めである。この種の物品の典型的な例は、封筒である。封筒の取扱いおよび梱包 は、たとえば、フィンランド特許第94042号および、本出願人によるフィン ランド公開明細書第97355号に記載されている。 物品によっては、厚さが、その物品の面の方向において一定ではない構造を有 しているものもある。そのような製品の好例としては、封筒や袋状カバーがある が、それらは短い端部から物が詰め込まれ、該短端部には閉じしろがあったり、 場合によっては閉じしろ上の接着面を覆う紙もついていることから、物品の厚み が一方端部において明らかにより厚くなっている。閉じしろが折りたたまれてい ないと、それは、物品の最も薄い端部を形成する。この種の物品が、物品を一連 の積層物にする自動梱包装置によって梱包される場合、そのような構造上の特色 によって該積層物の一方端部はより厚くなるため、それが空間利用の点で妨げに なることがある。 本発明の目的は、上述の先行技術に改良を加えることである。この目的のため に、本発明の方法は、主として、請求項1の特徴部に示された特色に特徴付けら れる。取扱い段階に入る一連の積層物から、梱包されることになる製品バッチは 分離されず、そのようなものとして梱包資材内に移動されるが、製品バッチより 小さい(積層物の一部である)部分積層物は、製品バッチから分離され、互いに 隣合って置かれるので、第2番目の部分積層物は、第1番目の部分積層物に対し て180°回転した位置に達し、そのように取扱われた隣接する部分積層物は、 より厚い端が反対方向を向いている製品バッチを構成する。 本発明の装置は、さらにまた、添付の請求項7の特徴部に示された特徴に特徴 付けられる。本発明の装置は、一連の積層物から部分積層物を分離する手段と、 回転軸に吊下げられ、互いに対して部分積層物を180°回転させる把持部材と 、把持部材の運動領域内にある、部分積層物を互いに隣合わせて配置する、ため の製品バッチ形成装置とを含む。 本発明のさらにまた別の有利な実施形態については、従属請求項および以下の 記述が参照される。 以下に、添付図面を参照して、本発明をより詳細に説明する。図面において、 図1は、物品の取扱いを示しており、 図2は、本発明の装置を正面から示しており、 図3は、本発明の装置を側面から示しており、 図4は、製品バッチ形成装置の動作原理を示しており、 図5は、図1とはまた別の方法による物品の取扱いを示している。 図2および3に示す装置は、把持位置の両側に2つ1組の指状突起1a対を有 する把持部材1を含む。指状突起1aは、望ましくは互いから離反するように傾 斜して各々の相手と向き合う、すなわち、把持方向にV字型の開口部を形成する 。把持部材は、垂直アーム2の下端に、該アームの長手方向に垂直な水平軸周り に回転可能に吊下げられる。図中、参照符号3で示したこの回転部には、前記軸 Aに対して垂直に配置され、指状突起対の間の把持空間をおおよそ通って延びる さらにまた別の回転軸Bがある。アーム2は、垂直方向にガイド4(このケース ではローラ板、ローラ間でガイドされるアームの上端)内に移動可能に配置され 、該ガイド4は、装置の本体に固定される水平棒5に固定される。前記把持・回 転装置は、封筒取扱い用テーブルなどの、物品を取扱う面よりも高い適切な高さ に配置される。 前記軸AおよびBは、把持部材1によって挟持される部分積層物を適切に回転 移動させる回転軸を構成する。 開始位置において、要素3は受取り位置に方向転換されており、したがって把 持部材1、すなわち、その指状突起1aは、取扱い面に沿って運ばれてくる、た とえば封筒製造装置からもたらされる一連の積層物Pの長手方向側を向いている 。物品の面は積層物に垂直である、すなわち、物品の端部が取扱い面に接して置 かれている。したがって、把持部材の受取り空間は、積層物の走行方向に対して 垂直な方向に開く。この積層物から、部分積層物OPは、積層物の反対側に置か れる、そのようなものとして公知である押出し機によって、把持部材1の指状突 起間に押出され、指状突起1aは、それらの間にある部分積層物を挟みながら、 互いに向合って方向転換する。積層物において、各部分積層物は、外側に突出し た状態にされた標識用封筒Mによって区分され、それらの標識用封筒は、部分積 層物を分離するために利用される。 把持部材の指状突起の先端部には、適切な弾性を有した、把持物品を汚さない 材料からなる把持表面を有する把持部品があり、それら把持部品は、指状突起に おいて円滑に旋回可能に、関節式(アーティキュレート)に形成され、たとえば 、ある範囲の運動内で回転され、したがって積層物の両側に適切に接するよう自 動的に置かれる。 以下に、部分積層物を製品群形成装置へ移動する単純な操作を説明する。次の ように、アーム2は、ガイド4内に上方に持上げられ、ここで、部分積層物OP は把持部材1によって取扱い面から上昇し、部材3は軸Aの周囲を90°方向転 換し、続いて、部分積層物OPは、同時に、元の位置から物品の面の方向に90 °方向転換させられ、積層物Pの経路から離れるように水平方向に、製品バッチ 形成装置へ移動される。したがって、把持部材の開放空間は真下に向いている、 すなわち、把持部材は下向きで部分積層物を吊下げている。この後、指状突起1 aの把持を解放することによって、部分積層物OPが、製品バッチ形成装置に引 渡されるところまでアーム2は低下する。この後、把持部材1は、反転経路を介 して元の位置に戻り、新たな部分積層物OPを受取る。 部分積層物OPの搬送が、さらなる回転を伴って行われるとき、開始位置(把 持部材の受取り位置)と終了位置(把持部材の引渡し位置)とは、原則的には正 に同じものであるが、これらの位置間での一連の運動の間、把持部材1が軸Bの 周りに回転することによって、部分積層物OPは180°回転する。このことは 、望ましくは、製品バッチ形成装置に90°方向転換する前に、部分積層物OP が持上げられる段階で行われる。したがって、部分積層物OP中の単一の物品は 、それら物品の面方向に延びる軸の周りに180°回転し、ここで、それらの端 部のより厚い部位は、元の位置の反対方向を向く。 適切な方法で、前記の2つの異なる一連の運動を交互に行うことによって、形 成装置内で形成される製品バッチにおいて、物品のより厚い端が反対方向を向い ている各部分積層物OPを得ることは明らかである。たとえば、部分積層物OP に対して、単純な90°方向転換と、180°回転を含む90°方向転換とを交 互に行って、製品バッチ形成装置に搬送することができ、ここで、部分積層物は 、1つおきに同じ方向を向いている。把持部材は、別の順序でも異なる搬送移動 を行うように必然的にプログラムされている。さらに、もし、この方向に物品の 位置を変える必要がなければ、物品の面に対して垂直に延びる軸周りの90°回 転運動は、必ずしも必要ではない。受取り位置において、把持部材は、部分積層 物を上から把持することもでき、搬送は、たとえば、製品バッチ形成装置への直 線移動として、部分積層物の回転を所要回数だけ行うことによって実施してもよ い。 アーム2の下端における軸A周囲の把持部材1の方向転換の半径は、部分積層 物OPを製品バッチ形成装置に自動的にもたらするように調整されている。した がって、ガイド4を水平方向に移動する必要はないが、物品の大きさに応じて搬 送経路を調整するために、所望の位置へ移動可能に、ガイド4を水平棒5に配置 してもよい。また、往復直線運動をする垂直移動距離、ならびに、アーム2の初 期高さは、同じ基準に従って調節可能である。初期高さは、たとえば、図2およ び3に示すように、アーム2の下部に設けられるハンドル9でアーム2の長さを 変えることによって手動で調節することができ、該ハンドル9は、アームの上部 で、ねじ山と係合しているねじ棒を回転させる。 図4に示す形成装置において、梱包資材内に置かれる製品バッチは、異なる方 向に回転することによって上述の方法で得られた部分積層物OPを、互いに隣接 して配置することによって部分積層物OPから形成されるので、把持部材1の方 向転換運動の方向をほぼ横切る方向に、適切な長さを有する製品バッチが形成さ れる。把持部材によって運ばれてくる部分積層物を、いくつかの方法で互いに隣 合って配置することは可能であり、その方法のうちの1つの有利な方法を以下に 説明する。把持部材1は、部分積層物OPを、形成装置の支持基台上、すなわち 、製品バッチの形成面S上の、その上に直立している搬送防護装置7と前面防護 装置6との間に垂直に下ろす。前面防護装置6は、製品バッチの形成方向に移動 可能に配置され、前面において、連続的に成長していく製品バッチを支持するの に対して、搬送防護装置7は、短い搬送運動を行うように配置される。部分積層 物OPが把持部材1の把持から解放され、把持部材1が上に持上げられた後、搬 送防護装置7は、新たな部分積層物OPが把持部材1によって常に運ばれてくる この領域から部分積層物を動かす。同時に、積層物は、その前面に置かれる、適 切な摩擦負荷によって移動可能に配置される前面防護装置6を押す。搬送防護装 置7が受取り領域の他方側に戻ると、同時に挟持防護装置8は支持面から上昇し 、背面から部分積層物OPを支持する。新たな部分積層物が、その1つ前の部分 積層物に搬送防護装置7によって押しつけられるとき、挟持防護装置は、進路を 空けるために常に支持面下に下がり、その後、再び上昇し、成長した積層物を背 面から支持する。このように、全体積層物または製品バッチは、部分積層物から 形成される。また、搬送防護装置7を、垂直方向において前後に移動可能に配置 することも可能であり、したがって、搬送防護装置7は支持基台下にありながら 、初期位置にまで移動することができ、したがってこの段階においてさえも部分 積層物OPを把持部材によって運ぶことが可能であり、搬送防護装置は部分積層 物の他方側にまず上昇する。挟持防護装置8を、搬送防護装置7の経路の近く、 たとえば、挟持防護装置の位置を調節することができる短い溝などに、設置して もよい。すべての防護装置を、製品バッチを充分に支持するために、垂直棒とし て対で配置してもよい。 前面防護装置6が終了位置にあるとき、製品バッチは形成装置内で完成されて おり、適切な押出し機によって側部から、当業者に公知である解決法が使用でき る梱包段階へ押出される。ここで、第2の把持部材をさらに使用することも可能 で、把持部材の掴み具(jaws)間に押出される製品バッチ、および、把持部材は 、同出願人によるフィンランド公開明細書第97355号から公知である方法で 、製品バッチを梱包資材の中に摺動させる。この後、前面防護装置6は、搬送防 護装置7に近接する初期位置に戻る。 装置の異なる部材の配置について、物品の経路は、上記から参照されるように 配置されて、一連の積層物Pはコンベヤによって一方向に運びこまれ、把持部材 の搬送経路は、この到来方向に対して垂直であり、製品バッチ形成(前面防護装 置6の運動方向)は、積層物Pの到来方向と同じ方向に、把持部材1の引渡し地 点から続けられる。これに従う物品の取扱いは、図1にも図示されている。 図5は、製品バッチ形成のまた別の方法を示す。形成面S上の製品バッチの最 終的な構成は、一点を除けば上述されたものと同じであり、その形成は、図4の 形成装置を用いることによって実現可能である。相違点は、部分積層物OPの把 持後、各部分積層物はまた、軸Bの周囲を90°時計方向かまたは90°反時計 方向かのいずれかの方向に回転し、ここでの180°の方向的な差を、部分積層 物OPの最も厚い端のために与えることもできる点である。したがって、回転運 動の範囲の理由からではあるが、製品バッチは、積層物Pの到来方向に対して垂 直な方向に形成し始める。もし、梱包ラインにおける異なる取扱い装置の配置に よって、そのような解決方法が要求されるならば、このことは有用になり得る。 軸B周囲の回転運動は、方向的な変位の和が180°であるように異なる絶対値 を有することもあり得る。たとえば、もし、第一番目の部分積層物OPが一方方 向に45°回転し、第2番目の部分積層物が別の方向に135°回転するならば 、軸A周りの回転運動の理由から、部分積層物の下端は、水平面と比較して傾斜 した位置になる。したがって、製品バッチ形成面Sは、対応するように傾斜する こともある。 図1および5の場合において必然的に、180°の差を達成する回転運動は、 軸A周りの回転移動の後に、または、取扱い面の方向に積層物Pから離れるよう な他の対応する搬送運動の後に、行うこともできる。このことは、図5にも図示 されている(垂直位置における軸B)。 本発明、特に設計および搬送装置の部材の吊具は、いくつかの変形を含んでい る。作動装置および自動化は、そのように公知であり、異なる直線および回転運 動は、空圧作動装置または電動機によって行われる。本発明は、上で示された構 造上の解決法および運動経路に単に限定されず、添付された請求項に示される創 意の範囲内で変更されることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.平型物品を梱包するための方法であって、物品を、その物品の面が支持面 から垂直になるように、一連の積層物(P)の形で、支持面に沿って群化ステー ションまで運び、箱などの梱包資材の中に置かれる製品バッチを、自動群化装置 によって積層物から分離する方法において、その物品の面の方向において異なる 端で厚みが異なっている物品を群化するために、部分積層物(OP)を積層物か ら分離し、該部分積層物を把持装置によって把持し、該部分積層物を、その方向 が本来の方向から変位するように、同じ把持装置によって1つの軸の周りに回転 させて、そのように回転した第1番目の部分積層物(OP)を、その方向が、前 記1つの軸に対して第1番目の部分積層物の方向から180°変位するように、 そのような第2番目の部分積層物に隣接して置き、そのようにして互いに隣合っ て置かれる第1番目および第2番目の部分積層物を、梱包資材中に置かれる製品 バッチに形成することを特徴とする方法。 2.第1番目および第2番目の部分積層物を、製品バッチ形成面(S)上で、 互いに隣合う一連の積層物(P)から離れるように、把持装置によって搬送する ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 3.第1番目の部分積層物(OP)を、その方向が本来の方向から180°変 位するように1つの軸の周りに回転させ、第2番目の部分積層物を、同じ1つの 軸の周りに回転させずに残すことを特徴とする請求項1または2に記載の方法。 4.第1番目の部分積層物(OP)を、その方向が本来の方向から180°よ り小さく変位するように1つの軸の周囲を回転させ、第2番目の部分積層物を、 その方向が本来の方向から180°より小さく変位するように回転させ、たとえ ば、両部分積層物が90°回転するように、第1番目の部分積層物に関する方向 変位は180°であることを特徴とする請求項2に記載の方法。 5.部分積層物(OP)を、部分積層物の相互の方向的な変位を達成するため に、物品の面に対して平行に延びる軸(B)の周りに回転させることを特徴とす る先行の請求項のいずれかに記載の方法。 6.部分積層物(OP)を、把持装置によって持ち上げ、その後、物品の面に 対して平行に延びる軸(B)の周りおよび軸(B)に対して垂直に延びる軸(A )の周りのいずれにも回転させ、この位置において製品バッチ形成面(S)上に 降ろすことを特徴とする請求項5に記載の方法。 7.平型物品を梱包するための装置であって、該装置は、物品の一連の積層物 (P)用の搬送経路と、該搬送経路上に置かれ、梱包のために積層物から製品バ ッチを分離する自動群化装置とを含む装置において、該群化装置は、 積層物から部分積層物(OP)を分離する手段と、 分離された部分積層物を受取るように配置される把持部材(1)であって、互 いに対して180°回転された位置に部分積層物を運んでくるために、少なくと も1つの軸の周りに回転可能に配置された把持部材と、 把持部材(1)の運動の範囲内にあって、把持部材(1)から部分積層物を受 取り、部分積層物(OP)を、異なる方向に配置される部分積層物が互いに隣合 って置かれる製品バッチに配置する製品バッチ形成装置とを含むことを特徴とす る装置。 8.把持部材(1)は、垂直方向に移動可能に配置される構造物に吊下げられ 、異なる方向に部分積層物(OP)を配置するための回転軸を形成する1つの軸 (B)の周りに回転することを特徴とする請求項7に記載の装置。 9.把持部材(1)は、互いに対して垂直な2つの軸(A,B)の周りに回転 可能に配置されることを特徴とする請求項8に記載の装置。
JP10515309A 1996-09-27 1997-09-18 平型物品を梱包するための方法および装置 Pending JP2001500826A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI963853A FI101954B1 (fi) 1996-09-27 1996-09-27 Menetelmä ja laitteisto litteiden esineiden pakkaamiseksi
FI963853 1996-09-27
PCT/FI1997/000557 WO1998013263A1 (en) 1996-09-27 1997-09-18 Method and apparatus for packaging flat articles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001500826A true JP2001500826A (ja) 2001-01-23

Family

ID=8546753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10515309A Pending JP2001500826A (ja) 1996-09-27 1997-09-18 平型物品を梱包するための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6128887A (ja)
EP (1) EP1040044A1 (ja)
JP (1) JP2001500826A (ja)
CN (1) CN1081573C (ja)
AU (1) AU4305197A (ja)
CA (1) CA2258566A1 (ja)
FI (1) FI101954B1 (ja)
WO (1) WO1998013263A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170063A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Bps corp 封筒物の集積装置及び集積方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29708542U1 (de) 1997-05-14 1997-07-10 Mec Gmbh Einrichtung zum Verpacken von Versandtaschen
EP1008521A3 (de) * 1998-12-09 2003-09-03 SIG Pack Systems AG Vorrichtung zum Zuführen von Gruppen flachseitig aneinanderliegender, Scheibenförmiger Produkte, insbesondere Biskuits, in Verpackungsbehälter
IT1309985B1 (it) * 1999-04-28 2002-02-05 Castaldini S R L Metodo ed unita' per l' impilaggio di articoli, in particolare perl'impilaggio di sacchetti di carta o similari
US7059474B2 (en) * 1999-11-08 2006-06-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Packaged array of flexible articles
DE19962302A1 (de) * 1999-12-23 2001-09-06 Winkler & Duennebier Ag Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken von flachen Gegenständen
AU7953701A (en) * 2000-08-18 2002-02-25 Ferag Ag Method and arrangement for the production of crossed stacks
NL1017872C2 (nl) * 2001-04-18 2002-10-21 Poel Revisie B V V D Werkwijze en inrichting voor het vormen van gelijkmatige stapels van ongelijkmatige, in hoofdzaak vlakke voorwerpen.
US7069273B2 (en) * 2001-12-21 2006-06-27 Caterpillar Inc. System and method for determining packaging requirements for a part
US20040044537A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Aberle Michael R. System and method for determining a shipping configuration for a part
US7328897B2 (en) * 2003-10-20 2008-02-12 Zih Corp. Card printer and method of printing on cards
FR2868057B1 (fr) * 2004-03-26 2008-08-01 Ind Papetiere Charentaise Dispositif a tambour rotatif pour transferer des groupes d'articles
US20080175702A1 (en) * 2005-05-16 2008-07-24 Uwe Kietzmann Device for removing and disposing a stack of flat products
ITMO20060200A1 (it) * 2006-06-20 2007-12-21 F T P Automazioni S P A Sbozzato per confezioni di articoli sostanzialmente piastriformi, metodo e macchina per la realizzazione di tale sbozzato.
US20080168749A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 Joseph Regelski Apparatus and method for packaging siding panels
JP5198102B2 (ja) * 2007-03-30 2013-05-15 株式会社東芝 紙葉類処理システム
US20090290961A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Macy Langston Product packaging system and method
DE102008034765A1 (de) * 2008-07-25 2010-01-28 Heidelberger Druckmaschinen Ag Auslagevorrichtung für flache Produkte
WO2010133533A2 (en) * 2009-05-18 2010-11-25 Dsm Ip Assets B.V. Mannoprotein for the use in fruit juice
EP2520525B1 (de) 2011-05-03 2018-05-23 Müller Martini Holding AG Verfahren zur Herstellung von Stangen aus Druckprodukten
EP2537786B1 (de) * 2011-06-22 2018-07-18 Müller Martini Holding AG Stange und Verfahren zur Herstellung dieser Stange aus Druckprodukten
JP5908378B2 (ja) * 2012-09-20 2016-04-26 株式会社クレハ 被集積体の集積方法および集積装置
CN103921981B (zh) * 2014-04-10 2016-02-10 杭州中亚机械股份有限公司 一种装箱机及装箱方法
CN103921980B (zh) * 2014-04-10 2016-01-27 杭州中亚机械股份有限公司 一种二次分组装箱机构及二次分组装箱方法
DK201670378A1 (en) * 2016-05-30 2017-12-11 Schur Packaging Systems Ab Pile Preparation Unit with Pallet Exchange Module
CN109291680B (zh) * 2018-10-31 2024-04-05 东莞市长和兴印刷机械有限公司 一种笔记本生产设备
DE102020103398A1 (de) * 2020-02-11 2021-08-12 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren zum Bewegen eines Produktstapels mit einem Roboter

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4043461A (en) * 1973-12-28 1977-08-23 Castro Manuel A Stack loader for bales
US4015724A (en) * 1975-08-21 1977-04-05 Paper Converting Machine Company Method and apparatus for handling substacks of business forms to develop balanced stacks
US4155133A (en) * 1977-03-16 1979-05-22 Timsons Limited Bookmaking
US4354787A (en) * 1980-09-02 1982-10-19 Photomatrix Corp. Microfiche collating stacker
US4384813A (en) * 1981-02-27 1983-05-24 Manville Service Corporation Shingle stacker with shingle inverting feature
DE3564048D1 (en) * 1984-03-30 1988-09-01 Agfa Gevaert Nv Sheet imaging apparatus
EP0181987A1 (en) * 1984-11-14 1986-05-28 R.O.M. S.r.l. Machine for stacking bundles of signatures and like products
DE3520246A1 (de) * 1985-06-05 1986-12-11 Werner 8000 München Fuchs Ablegevorrichtung zum versetzten ablegen von blaettern
EP0348610B1 (de) * 1988-06-27 1992-10-07 Ferag AG Verfahren und Vorrichtung zum Bilden von Stapeln aus gefalteten Druckereiprodukten
IT1224966B (it) * 1988-10-31 1990-10-29 Daniele Piani Apparecchiatura per il ribaltamento di pile di fogli
CH683830A5 (de) * 1991-03-27 1994-05-31 Winkler Duennebier Kg Masch Verfahren zum Abpacken von Briefumschlägen in Schachteln und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens.
IT1258159B (it) * 1992-10-02 1996-02-20 Silvano Boriani Metodo e dispositivo per la formazione di stecche di sigarette
IT1266266B1 (it) * 1993-02-23 1996-12-27 Gd Spa Metodo e macchina per la realizzazione di pacchetti doppi di sigarette.
US5669754A (en) * 1996-04-22 1997-09-23 Advanced Dynamics Corporation Ltd. Method and apparatus for collecting plates

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170063A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Bps corp 封筒物の集積装置及び集積方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1040044A1 (en) 2000-10-04
WO1998013263A1 (en) 1998-04-02
US6128887A (en) 2000-10-10
CN1081573C (zh) 2002-03-27
FI101954B (fi) 1998-09-30
FI101954B1 (fi) 1998-09-30
US6453645B1 (en) 2002-09-24
CN1231640A (zh) 1999-10-13
CA2258566A1 (en) 1998-04-02
FI963853A (fi) 1998-03-28
FI963853A0 (fi) 1996-09-27
AU4305197A (en) 1998-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001500826A (ja) 平型物品を梱包するための方法および装置
US11952232B2 (en) Method of moving a stack of products by use of a robot
US5450940A (en) Delivery system for book-sewing machine
JP2736137B2 (ja) 印刷所製品搬送装置
US11401117B2 (en) Device for moving a stack of products using a robot equipped gripper
CA2458179A1 (en) Apparatus and method for applying cornerboards to a load
US20080175702A1 (en) Device for removing and disposing a stack of flat products
US5971697A (en) Device for overturning packaged editorial products, for association with a packaging line
CN217375067U (zh) 一种高速瓷砖包装机
US20210245970A1 (en) Method of moving a stack of products using a robot
US4205742A (en) Cubing system
CN113617671B (zh) 一种智能分拣系统及其分拣装置
US5634875A (en) Folding machine
EP1383698B1 (en) Method and apparatus for forming uniform stacks of unequal, substantially flat objects
JPS628936A (ja) 紙捌き方法
EP1232971A1 (en) Gripper device with anthropomorphous arms
US20210245972A1 (en) Method of moving a stack of products using a robot
JPS628937A (ja) 紙搬送方法
KR101905373B1 (ko) 포장용 파우치 트랜스퍼
CN115303814A (zh) 一种码垛装置及其码放方法、控制装置、存储介质
HU184333B (en) Transporter
JPH07300114A (ja) 長尺物箱詰め装置
JPS62175385A (ja) 積層海苔片の折り込み装置
JPS61274625A (ja) エノキ茸栽培容器の搬入・紙巻・搬出装置
ITRE950040U1 (it) Macchina per pallettizzare oggetti, in particolare scatole di piastrel le