JP2001358109A - 枚葉式洗浄装置、及びウェハ洗浄方法。 - Google Patents

枚葉式洗浄装置、及びウェハ洗浄方法。

Info

Publication number
JP2001358109A
JP2001358109A JP2000178878A JP2000178878A JP2001358109A JP 2001358109 A JP2001358109 A JP 2001358109A JP 2000178878 A JP2000178878 A JP 2000178878A JP 2000178878 A JP2000178878 A JP 2000178878A JP 2001358109 A JP2001358109 A JP 2001358109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
pure water
nozzle
center
cleaning apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000178878A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Doi
実 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Leading Edge Technologies Inc
Original Assignee
Semiconductor Leading Edge Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Leading Edge Technologies Inc filed Critical Semiconductor Leading Edge Technologies Inc
Priority to JP2000178878A priority Critical patent/JP2001358109A/ja
Priority to KR1020010015053A priority patent/KR20010112058A/ko
Publication of JP2001358109A publication Critical patent/JP2001358109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02052Wet cleaning only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68792Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the construction of the shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れたウェハの除電効果を有する枚葉式洗浄
装置及びウェハ洗浄方法を実現する。 【解決手段】 回転台2によりウェハ1を支持するとと
もに回転させながら、金属配線5を介して接地された第
2の噴射ノズル4から、ウェハ1の裏面中心付近に比抵
抗値の低い液体の噴射を開始した後、第1の噴射ノズル
3からウェハ1の表面に対して純水を噴射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、半導体製造装置に
係り、特に枚葉式洗浄装置及びウェハ洗浄方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、半導体基板または液晶基板の
洗浄装置として、枚葉式洗浄装置やディップ(DIP)式洗
浄装置が用いられている。
【0003】図3は、実開昭62-32533号公報に開示され
ている従来の枚葉式洗浄装置を説明するための断面図で
ある。図中の符号101はウェハ、102はターンテー
ブル、103はノズル、104は回転軸、105は防水
板、106はノズルを示している。この洗浄装置では、
ウェハ101をターンテーブル102に真空吸着し、回
転軸104を回転させてウェハ101を回転させなが
ら、ウェハ表面に対してノズル103から純水を高圧噴
射することによりウェハ101を洗浄する。
【0004】ここで、ノズル103は、メタルコンタミ
ネーション(金属汚染)を考慮して金属性の配管ではな
く、テフロン等の樹脂配管が多く用いられている。この
ため、純水をノズル103から高圧噴射する際に、純水
が樹脂配管との摩擦によって帯電してしまう。そして、
この帯電した純水がウェハ101に噴射された後、ウェ
ハ101が除電されなければ、ウェハ上に形成された半
導体素子の絶縁破壊が発生してしまう可能性があった。
【0005】その対策として、図3に示すように、ウェ
ハ101の裏面側に、導電性の容器状のノズル106を
接地して設けた。そして、このノズル106に形成され
た複数の開孔106aからウェハ裏面の外周付近に、導
電性を有する純水を噴射した。すなわち、上記導電性を
有する純水及びノズル106により導電路を形成し、ウ
ェハ101の除電を行っていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ウェハ表面
への純水の噴射は、先ずウェハ101の中心に対して行
われ、徐々にウェハ外周に移行する。このため、最初に
純水が噴射されるウェハ中心付近の半導体素子が、絶縁
破壊を起こす可能性が高い。しかし、上記従来の枚葉式
洗浄装置では、ウェハ101の外周付近の除電効果は高
いが、ウェハ101の中心付近の除電効果が低い。従っ
て、ウェハ101の中心部において、半導体素子の絶縁
破壊が発生しやすいという可能性があった。
【0007】また、上記ノズル106は、ウェハ101
の外周に沿って複数の開孔106aを有するため、部品
サイズが大きくなってしまう。さらに、処理ウェハが大
口径のウェハの場合には、ノズル106を大型化する必
要があり、製造コストが高くなってしまう問題もあっ
た。
【0008】本発明は、上記従来の課題を解決するため
になされたもので、優れたウェハの除電効果を有する枚
葉式洗浄装置及びウェハ洗浄方法を実現することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決する為の手段】請求項1の発明にかかる枚
葉式洗浄装置は、ウェハを支持して回転させる回転台
と、前記ウェハの表面に対して純水を噴射する第1の噴
射ノズルと、少なくとも一部が接地された導電性部材に
より構成され、前記ウェハの裏面中心付近に比抵抗値の
低い液体を噴射する第2の噴射ノズルと、を備えること
を特徴とするものである。
【0010】請求項2の発明にかかる枚葉式洗浄装置
は、請求項1に記載の枚葉式洗浄装置において、前記第
1の噴射ノズルは、前記ウェハを回転させながら前記第
2の噴射ノズルから液体の噴射を開始した後、前記ウェ
ハ表面に純水を噴射することを特徴とするものである。
【0011】請求項3の発明にかかる枚葉式洗浄装置
は、請求項1または2に記載の枚葉式洗浄装置におい
て、前記第1の噴射ノズルは、前記ウェハ表面の中心付
近に純水を噴射した後、徐々にウェハ外周に向かって純
水を噴射することを特徴とするものである。
【0012】請求項4の発明にかかる枚葉式洗浄装置
は、請求項1に記載の枚葉式洗浄装置において、前記第
2の噴射ノズルが、前記回転台の中央に形成された開口
上部に設けられたことを特徴とするものである。
【0013】請求項5の発明にかかる枚葉式洗浄装置
は、請求項4に記載の枚葉式洗浄装置において、前記第
2の噴射ノズルが、SUS配管であることを特徴とする
ものである。
【0014】請求項6の発明にかかる枚葉式洗浄装置
は、請求項5に記載の枚葉式洗浄装置において、前記S
US配管が、金属配線を介して接地されることを特徴と
するものである。
【0015】請求項7の発明にかかる枚葉式洗浄装置
は、請求項1に記載の枚葉式洗浄装置において、純水中
にCO2を溶解させることによって、前記第2の噴射ノ
ズルから噴射される液体を生成するCO2溶解ユニット
を更に備えることを特徴とするものである。
【0016】請求項8の発明にかかるウェハ洗浄方法
は、ウェハを回転させながら、少なくとも一部が接地さ
れた導電性部材によって構成される第2の噴射ノズルか
ら前記ウェハ裏面の中心付近に比抵抗値の低い液体を噴
射することによって、前記ウェハ裏面の洗浄及び前記ウ
ェハの除電を開始した後、第1の噴射ノズルから前記ウ
ェハ表面の中心付近に純水を噴射することによって前記
ウェハ表面を洗浄することを特徴とするものである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1は、本発明の実施の形
態による枚葉式洗浄装置の概念を説明するための概略図
である。図1において、1はウェハ、3は第1の噴射ノ
ズル、4は第2の噴射ノズル、5は金属配線、6はCO
2溶解ユニット、7は供給配管、9は薬液噴射ノズルを
示す。
【0018】第1の噴射ノズル3は、ウェハ1の表面に
対して純水を高圧で噴射するためのノズルである。ま
た、第1の噴射ノズル3は、図示しない純水供給源に接
続されている。第1の噴射ノズル3は、第2の噴射ノズ
ル4による噴射が開始した後に、ウェハ表面に対して純
水の噴射を開始する。また、第1の噴射ノズル3は、ウ
ェハ1の表面の中心付近に純水の噴射を開始した後、徐
々にウェハ外周方向に純水を噴射する。
【0019】第2の噴射ノズル4は、ウェハ1の裏面の
中心付近に、比抵抗値の低い液体(後述のCO2溶解水
に対応する)を噴射するためのノズルである。また、第
2の噴射ノズル4は、導電性部材によって構成され、少
なくともその一部が、例えば金属配線5によって接地さ
れている。
【0020】CO2溶解ユニット6は、純水にCO2(炭
酸ガス)を溶解させて、純水の比抵抗値を低下させるも
のであり、例えば、CO2バブリングユニット等であ
る。CO2溶解ユニット6は、CO2を溶解させた純水
(以下、CO2溶解水と称する)を、供給配管7によっ
て第2の噴射ノズル4に供給する。
【0021】なお、本実施の形態では、上記CO2溶解
ユニット6によって調整されるCO2溶解水の比抵抗値
を、約0.2MΩ・cmに設定した。
【0022】薬液噴射ノズル9は、ウェハ1を純水洗浄
する前に、ウェハ1の表面に対して、例えばポリマー除
去用の薬液を噴射するためのノズルである。また、薬液
噴射ノズル9は、図示しない薬液供給源に接続されてい
る。
【0023】次に、図1を参照して、上記枚葉式洗浄装
置によるウェハ洗浄方法について説明する。先ず、ウェ
ハ1の表面に薬液噴射ノズル9から薬液を噴射した後、
ウェハ1を図示しない回転機構により回転させながら、
CO2溶解ユニット6によって調整されたCO2溶解水
を、第2の噴射ノズル4からウェハ1の裏面中心付近に
噴射する。
【0024】この時、ウェハ1の裏面を洗浄するととも
に、上記CO2溶解水、第2の噴射ノズル4、及び金属
配線5によって、ウェハ1の中心付近からアースにかけ
ての導電路を形成して、ウェハ1の除電を開始する。ま
た、ウェハ1は回転しているため、上記ウェハ裏面中心
に噴射されたCO2溶解水は、ウェハ1の裏面全体に広
がる。すなわち、ウェハ全体に対して導電路が形成され
る。
【0025】次に、第1の噴射ノズル3からウェハ表面
の中心付近に純水を高圧で噴射して、ウェハ1の表面の
純水洗浄を開始する。ここで、上述したように、ウェハ
1からアースにかけて導電路が既に形成されているた
め、帯電した純水がウェハ1の表面に噴射されても、ウ
ェハ1は除電される。
【0026】続いて、第1の噴射ノズル3は、ウェハ表
面の外周に向かって徐々に純水を噴射する。この場合
も、上記導電路によって、ウェハ1は除電される。
【0027】そして、第1の噴射ノズル3からの噴射を
終了した後に、第2の噴射ノズル4からの噴射を終了す
るとともにウェハ1の回転を停止させて、ウェハ1の洗
浄を終了する。
【0028】次に、実際の枚葉式洗浄装置について詳細
に説明する。図2は、本発明の実施の形態による枚葉式
洗浄装置を説明するための図である。図2において、1
はウェハ、2は回転台、3は第1の噴射ノズル、4は第
2の噴射ノズル、5は金属配線、7は供給配管、8は回
転機構を示す。また、21はピン、22,81は開口を
示す。ここで、図1に示した構成部と同一の構成部に
は、同一の符号を付している。
【0029】ウェハ1は、回転台2の上に設けられた複
数のピン21によって支持されている。また、回転台2
が、例えばモータ等の回転機構8により回転することに
よって、ウェハ1が回転する。
【0030】回転台2の中央には、開口22が形成され
ており、この開口22の上部に第2の噴射ノズル4が設
けられている。ここで、噴射ノズル4の上端と、上記支
持されたウェハ1の裏面とは非接触であり、5mm程度
離れている。
【0031】第1の噴射ノズル3は、例えばテフロン
(登録商標)等の樹脂配管であり、ウェハ1の表面に純
水を高圧で噴射するためのノズルである。また、第1の
噴射ノズル3は、図示しない純水供給源に接続されてい
る。第1の噴射ノズル3は、図示しない制御部の制御に
よって、第2の噴射ノズル4による噴射が開始した後
に、ウェハ表面に対して純水の噴射を開始する。また、
第1の噴射ノズル3は、ウェハ1の表面の中心付近に純
水の噴射を開始した後、徐々にウェハ外周方向に純水を
噴射するためのSCAN機能(図示省略;第1の噴射ノ
ズル3の移動位置のみ図示する)を有している。
【0032】第2の噴射ノズル4は、ウェハ1の裏面の
中心付近に比抵抗値の低い液体(CO2溶解水)を噴射
するためのノズルであり、回転台2の開口22の上部に
設けられている。第2の噴射ノズル4の下端は、例えば
テフロン等の樹脂配管により構成される供給配管7に接
続され、この供給配管7は図示しないCO2溶解ユニッ
ト6(図1参照)に接続されている。そして、CO2
解ユニット6から供給配管7を介して第2の噴射ノズル
4に、CO2溶解水が供給される。
【0033】また、第2の噴射ノズル4としては、SU
S配管が用いられる。このSUS配管は、電気抵抗値
(約9E−6Ω・cm)が低い導電性部材である。ま
た、SUS配管は、その表面からの金属溶出が少ないた
め、メタルコンタミネーションに対して好適である。ま
た、上記第2の噴射ノズル4としてのSUS配管の少な
くとも一部は、金属配線5を介して接地されている。
【0034】金属配線5は、第2の噴射ノズル4を接地
するためのものであり、一端が第2の噴射ノズル4に接
続され、他端がアースされている。また、金属配線5
は、第2の噴射ノズル4及び供給配管7とともに、回転
台2の開口22及び回転機構8の開口81に挿入されて
設けられている。
【0035】回転機構8は、回転台2を回転させるため
の、例えばモータである。また、回転機構8は、その中
央に上記回転台2の開口22と連なる開口81を有して
いる。ここで、開口81には、第2の噴射ノズル4に接
続された金属配線5及び供給配管7が、挿入されてい
る。
【0036】次に、図2を参照して、上記枚葉式洗浄装
置によるウェハ洗浄方法について説明する。先ず、ウェ
ハ1の表面に、図示しない薬液噴射ノズル9(図1参
照)から薬液を噴射した後、回転機構8により回転台2
を回転させることによってウェハ1を回転させながら、
第2の噴射ノズル4からウェハ1の裏面中心付近にCO
2溶解水を噴射する。ここで、ウェハ裏面を洗浄すると
ともに、上記CO2溶解水、第2の噴射ノズル4、及び
金属配線5によって、ウェハ1の中心付近からアースに
かけての導電路を形成して、ウェハ1の除電を開始す
る。
【0037】また、上述したように、ウェハ1は回転し
ているため、第2の噴射ノズル4からウェハ裏面中心に
噴射されたCO2溶解水は、ウェハ裏面の全体に広が
る。すなわち、ウェハ全体に対して導電路が形成され
る。
【0038】次に、第1の噴射ノズル3からウェハ表面
の中心付近に、純水を高圧噴射して、ウェハ1の表面の
純水洗浄を開始する。この時、第1の噴射ノズル3から
帯電した純水が噴射された場合でも、その電荷は、上記
導電路によって除電される。
【0039】続いて、第1の噴射ノズル3は、上記SC
AN機能によって、ウェハ表面の外周に向かって徐々に
純水を噴射する。
【0040】そして、第1の噴射ノズル3からの噴射を
終了した後に、第2の噴射ノズル4からの噴射を終了す
るとともにウェハ1の回転を停止させて、ウェハ1の洗
浄を終了する。
【0041】以上説明したように、本実施の形態による
枚葉式洗浄装置は、回転台2によりウェハ1を支持する
とともに回転させ、第1の噴射ノズル3からウェハ1の
表面に対して純水を噴射する。また、少なくとも一部が
接地された導電性部材により構成される第2の噴射ノズ
ル4から、ウェハの裏面中心付近に比抵抗値の低い液体
を噴射する。また、前記第1の噴射ノズル3は、図示し
ない制御部の制御によって、第2の噴射ノズル4から噴
射を開始して導電路が形成された後、ウェハ1表面に純
水を噴射する。
【0042】これにより、ウェハ表面の純水洗浄前に、
ウェハ1の中心付近が確実に除電されるため、ウェハ中
心付近に形成された半導体素子の絶縁破壊を防止でき
る。さらに、ウェハ1を回転させて洗浄するため、ウェ
ハ裏面の中心付近に噴射された液体は、ウェハ裏面全体
に広がる。従って、ウェハ表面の純水洗浄前に、ウェハ
全体を確実に除電することができる。このため、ウェハ
上に形成された半導体素子を絶縁破壊させることなくウ
ェハの純水洗浄を行うことができる。
【0043】また、第2の噴射ノズル4は、回転台2の
中央に形成された開口22の上部に挿入して、簡単に設
けることができる。従って、従来の容器状のノズルを製
造する場合よりも、製造コストを大幅に抑えることがで
きる。また、大口径ウェハ用の枚葉式洗浄装置の場合に
は、さらに有効である。
【0044】また、第2の噴射ノズル4として、電気抵
抗値の低いSUS配管を用いることによって、除電効果
が向上する。さらに、SUS配管は、金属溶出量が少な
いため、メタルコンタミネーションに対して好適であ
る。また、SUS配管は、金属配線を介して確実に接地
される。
【0045】また、純水中にCO2を溶解させるCO2
解ユニット6を備えることによって、所望の比抵抗値で
CO2溶解水を生成できる。
【0046】また、本実施の形態によるウェハ洗浄方法
は、ウェハ1を回転させながら、接地された第2の噴射
ノズル4から、ウェハ裏面中心付近に比抵抗値の低いC
2溶解液を噴射することによって、ウェハ裏面の洗浄
及びウェハ1の除電を開始した後、第1の噴射ノズル3
からウェハ表面中心付近に純水を噴射することによって
ウェハ表面を洗浄する。これにより、ウェハ1の洗浄を
行うとともに、確実にウェハ1を除電できる。従って、
半導体素子を絶縁破壊させることなく、ウェハの純水洗
浄を行うことができる。
【0047】なお、本実施の形態においては、第2の噴
射ノズル4としてSUS配管を用いているが、金属溶出
が少なく、高い導電性を有する材料で製造されたノズル
であれば第2の噴射ノズル4として用いることができ
る。例えば、主にウェハのキャリア等に用いられるカー
ボンを含有したテフロン管等が考えられる。
【0048】また、第2の噴射ノズル4から噴射される
CO2溶解水の比抵抗値を約0.2MΩ・cmとしてい
るが、ウェハ1を確実に除電するために、上記比抵抗値
を設定すればよい。
【0049】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、ウェハを洗浄
する際に、確実にウェハを除電でき、特にウェハ中心付
近において優れた除電効果が得られる。
【0050】請求項2の発明によれば、最初にウェハ裏
面への液体噴射をして導電路を形成するため、確実にウ
ェハを除電できる。
【0051】請求項3の発明によれば、第1の噴射ノズ
ルから最初にウェハ表面の中心に純水が噴射されても、
ウェハを確実に除電できる。
【0052】請求項4の発明によれば、第2の噴射ノズ
ルを簡単に設けることができる。
【0053】請求項5の発明によれば、電気抵抗値の低
いSUS配管を使用することによって、除電効果が向上
する。
【0054】請求項6の発明によれば、金属配線によっ
てSUS配管を確実に接地できる。
【0055】請求項7の発明によれば、第2の噴射ノズ
ルからウェハ裏面中心に対して噴射する液体の比抵抗値
を調整できる。
【0056】請求項8の発明によれば、ウェハを洗浄す
るとともに、確実に除電できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態による枚葉式洗浄装置の
概念を説明するための概略図である。
【図2】 本発明の実施の形態による枚葉式洗浄装置を
説明するための図である。
【図3】 従来の枚葉式洗浄装置を説明するための断面
図である。
【符号の説明】
1 ウェハ、2 回転台、3 第1の噴射ノズル(樹脂
配管)、4 第2の噴射ノズル(SUS配管)、5 金
属配線、6 CO2溶解ユニット、7 供給配管(樹脂
配管)、8 回転機構(モータ)、9 薬液噴射ノズ
ル、21 ピン、22 開口、81 開口。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B08B 3/08 B08B 3/08 Z

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェハを支持して回転させる回転台と、 前記ウェハの表面に対して純水を噴射する第1の噴射ノ
    ズルと、 少なくとも一部が接地された導電性部材により構成さ
    れ、前記ウェハの裏面中心付近に比抵抗値の低い液体を
    噴射する第2の噴射ノズルと、 を備えることを特徴とする枚葉式洗浄装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の噴射ノズルは、前記ウェハを
    回転させながら前記第2の噴射ノズルから液体の噴射を
    開始した後、前記ウェハ表面に純水を噴射することを特
    徴とする請求項1に記載の枚葉式洗浄装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の噴射ノズルは、前記ウェハ表
    面の中心付近に純水を噴射した後、徐々にウェハ外周に
    向かって純水を噴射することを特徴とする請求項1また
    は2に記載の枚葉式洗浄装置。
  4. 【請求項4】 前記第2の噴射ノズルが、前記回転台の
    中央に形成された開口上部に設けられたことを特徴とす
    る請求項1に記載の枚葉式洗浄装置。
  5. 【請求項5】 前記第2の噴射ノズルが、SUS配管で
    あることを特徴とする請求項4に記載の枚葉式洗浄装
    置。
  6. 【請求項6】 前記SUS配管が、金属配線を介して接
    地されることを特徴とする請求項5に記載の枚葉式洗浄
    装置。
  7. 【請求項7】 純水中にCO2を溶解させることによっ
    て、前記第2の噴射ノズルから噴射される液体を生成す
    るCO2溶解ユニットを更に備えることを特徴とする請
    求項1に記載の枚葉式洗浄装置。
  8. 【請求項8】 ウェハを回転させながら、少なくとも一
    部が接地された導電性部材によって構成される第2の噴
    射ノズルから前記ウェハ裏面の中心付近に比抵抗値の低
    い液体を噴射することによって、前記ウェハ裏面の洗浄
    及び前記ウェハの除電を開始した後、 第1の噴射ノズルから前記ウェハ表面の中心付近に純水
    を噴射することによって前記ウェハ表面を洗浄すること
    を特徴とするウェハ洗浄方法。
JP2000178878A 2000-06-14 2000-06-14 枚葉式洗浄装置、及びウェハ洗浄方法。 Pending JP2001358109A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000178878A JP2001358109A (ja) 2000-06-14 2000-06-14 枚葉式洗浄装置、及びウェハ洗浄方法。
KR1020010015053A KR20010112058A (ko) 2000-06-14 2001-03-23 낱장식 세정 장치 및 웨이퍼 세정 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000178878A JP2001358109A (ja) 2000-06-14 2000-06-14 枚葉式洗浄装置、及びウェハ洗浄方法。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001358109A true JP2001358109A (ja) 2001-12-26

Family

ID=18680233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000178878A Pending JP2001358109A (ja) 2000-06-14 2000-06-14 枚葉式洗浄装置、及びウェハ洗浄方法。

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2001358109A (ja)
KR (1) KR20010112058A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007012887A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理方法、基板処理装置および周囲部材の除電方法
JP2007011031A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Optrex Corp 表示パネルの端子洗浄装置
JP2007088262A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子デバイスの洗浄装置及び電子デバイスの洗浄方法
JP2007227628A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法およびウェット処理装置
KR100895032B1 (ko) 2007-08-08 2009-04-24 세메스 주식회사 스핀 헤드
JP2011103438A (ja) * 2009-10-16 2011-05-26 Tokyo Electron Ltd 基板液処理装置及び基板液処理方法並びに基板液処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20190086003A (ko) 2016-12-19 2019-07-19 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 기판 처리 방법, 송액 방법, 및 기판 처리 장치
KR20210036196A (ko) * 2019-09-25 2021-04-02 세메스 주식회사 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 노즐 유닛
WO2021079724A1 (ja) 2019-10-23 2021-04-29 ダイキン工業株式会社 半導体洗浄装置用部材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6536454B2 (en) * 2000-07-07 2003-03-25 Sez Ag Device for treating a disc-shaped object

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011031A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Optrex Corp 表示パネルの端子洗浄装置
JP2007012887A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理方法、基板処理装置および周囲部材の除電方法
JP2007088262A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子デバイスの洗浄装置及び電子デバイスの洗浄方法
US7824504B2 (en) 2005-09-22 2010-11-02 Panasonic Corporation Electronic device cleaning equipment and electronic device cleaning method
US8377830B2 (en) 2006-02-23 2013-02-19 Renesas Electronics Corporation Method of manufacturing a semiconductor device and wet processing apparatus
JP2007227628A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法およびウェット処理装置
KR100895032B1 (ko) 2007-08-08 2009-04-24 세메스 주식회사 스핀 헤드
JP2011103438A (ja) * 2009-10-16 2011-05-26 Tokyo Electron Ltd 基板液処理装置及び基板液処理方法並びに基板液処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20190086003A (ko) 2016-12-19 2019-07-19 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 기판 처리 방법, 송액 방법, 및 기판 처리 장치
KR20210036196A (ko) * 2019-09-25 2021-04-02 세메스 주식회사 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 노즐 유닛
KR102331650B1 (ko) * 2019-09-25 2021-11-30 세메스 주식회사 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 노즐 유닛
US11424139B2 (en) 2019-09-25 2022-08-23 Semes Co., Ltd. Apparatus and method for treating substrate, and nozzle unit
WO2021079724A1 (ja) 2019-10-23 2021-04-29 ダイキン工業株式会社 半導体洗浄装置用部材
KR20220062029A (ko) 2019-10-23 2022-05-13 다이킨 고교 가부시키가이샤 반도체 세정 장치용 부재

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010112058A (ko) 2001-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001358109A (ja) 枚葉式洗浄装置、及びウェハ洗浄方法。
KR20110041996A (ko) 기판 액처리 장치, 기판 액처리 방법 및 기판 액처리 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR100563843B1 (ko) 기판세정장치 및 기판세정방법
TW200847320A (en) Substrate support member and apparatus and method for treating substrate with the same
TWI377597B (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
JP4260970B2 (ja) 半導体ウェーハ洗浄装置
JP2003503845A (ja) 化学機械研磨またはプラズマ処理の後にウエハを洗浄するための方法およびシステム
JPH10308374A (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
CN111106033B (zh) 基板处理装置及基板处理方法
JPH1187288A (ja) 基板洗浄方法および該洗浄方法に用いられる洗浄装置
KR101987711B1 (ko) 기판 전체에 유체 분사가 가능한 노즐 및 이를 이용한 기판 세정 시스템
CN109219865B (zh) 基板处理方法及基板处理装置
KR100405449B1 (ko) 반도체 웨이퍼용 세정장치
JP3881169B2 (ja) 基板処理装置
KR100718274B1 (ko) 매엽식 기판 처리 장치
JP2538025Y2 (ja) レジスト剥離装置
KR100191848B1 (ko) 기판이면 세정방법 및 장치
KR20080030203A (ko) 기판 세정 장치 및 이를 이용한 기판의 세정 방법
JP2009038084A (ja) 基板洗浄方法及び基板洗浄装置
JP2003017462A (ja) ガラス基板またはウエハー処理用噴射装置
JPH10242114A (ja) ウエットエッチング処理方法およびその処理装置
JP2001334219A (ja) スピン処理装置及びスピン処理方法
KR20100055702A (ko) 기판 처리 장치
JP2023080405A (ja) 基板洗浄装置
JP2008166346A (ja) 基板処理装置および基板処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050111