JP2001357424A - 情報記録媒体処理機 - Google Patents

情報記録媒体処理機

Info

Publication number
JP2001357424A
JP2001357424A JP2000174907A JP2000174907A JP2001357424A JP 2001357424 A JP2001357424 A JP 2001357424A JP 2000174907 A JP2000174907 A JP 2000174907A JP 2000174907 A JP2000174907 A JP 2000174907A JP 2001357424 A JP2001357424 A JP 2001357424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
recording medium
data
ticket
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000174907A
Other languages
English (en)
Inventor
Rikio Shiratori
力男 白鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2000174907A priority Critical patent/JP2001357424A/ja
Publication of JP2001357424A publication Critical patent/JP2001357424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非接触券のような情報記録媒体に記憶されて
いる金額データの残額の目安を容易に知ることができる
ようにする。 【解決手段】 情報記録媒体に記録されているデータを
読取る読取手段と、読取られたデータ中から金額データ
を抽出する抽出手段と、抽出された金額データの金額に
対応した音色を生成して報知する報知手段とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ICカード等の情
報記録媒体を処理する情報記録媒体処理機に係り、特
に、その情報記録媒体に記憶されている金額データの残
額の目安を音により報知できるようにしたものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、利用者(旅客)の利便向上を図る
ために、定期券を無線通信機能を備えたICカードから
なる非接触券(本発明の情報記録媒体の一つである。)
とすることが提案されている。そして、この非接触券を
非接触式自動改札機の本体に設けられているアンテナに
かざすことにより、又は、そのアンテナに軽くタッチす
ることにより、非接触券と非接触式自動改札機の本体と
の間でデータ授受が行われて入出場(入場又は出場を意
味している。)の処理が行われる。
【0003】また、この非接触券はICカードからなる
ため、磁気券と比べて各段に記憶容量が大きいので、非
接触券に定期券データ以外に金額データをも記憶させ
て、その金額データを用いて定期券の有効期間が切れた
とき、あるいは、定期券の乗車区間外を乗車できるよう
にすることが考えられている。さらに、その金額データ
を用いて駅の売店等で所定の買物を行えるようにするこ
とも考えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、非接触
券に金額データを持たせて、それを用いて入出場できる
ようにしたときは、その非接触券の使用の都度、非接触
式自動改札機の本体に設けられている表示画面に残額が
表示されるようになるが、この表示画面は小さく、ま
た、利用者が歩行中に見なければならないので、認識し
づらいという欠点がある。
【0005】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、情報記録媒体
に記憶されている金額データの残額の目安を音により利
用者に報知できるようにした情報記録媒体処理機を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る情報記録媒
体処理機は、上記目的を達成するために、情報記録媒体
に記録されているデータを読取る読取手段と、読取られ
たデータ中から金額データを抽出する抽出手段と、抽出
された金額データの金額に対応した音色を生成して報知
する報知手段と、を有することを特徴としている。ま
た、前記情報記録媒体は、無線通信機能を備えたICカ
ードからなる非接触券であることを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、情報記録媒体処理機を非
接触式自動改札機としたときの斜視図である。この非接
触式自動改札機の本体(以下、「本体」という。)Gの
入口側の筐体Hの上面には、非接触券Cと交信するため
のアンテナaが設けられている。
【0008】本体Gの筐体Hの改札通路Pの入口側に
は、本体Gの使用状態、つまり改札通路Pを通過できる
か否かを利用者に表示するための表示部1が設けられて
いる。また、図中、S,S…は、改札通路Pへの利用者
の進入又は改札通路Pからの退出、あるいは通過を検知
するための光電式の人間検知器であって、筐体Hの側面
に所定の間隔を保って設けられている。さらに、この人
間検知器は、筐体Hの上面の改札通路Pと反対側でその
改札通路Pの通過方向に沿って設けられたセンサボック
ス内に設けられている反射型センサによっても構成され
ている。この反射型センサは、改札通路P内の大人の利
用者を検知できるように構成されている。
【0009】筐体Hの側面には、利用者に対して音声に
より所定の案内をアナウンスするとともに、本発明に係
る残額を音で案内するためのスピーカ3が取付けられて
いる。また、筐体Hの上面の出口側には、利用者に対し
て文字により所定の案内を行うための表示画面4が取付
けられている。
【0010】図中、5は、本体Gの動作を司どる制御器
であり、マイクロコンピュータを中心に構成されてい
る。そして、この制御器5には、本発明の情報記録媒体
に相当する非接触券Cとの間でデータの授受を行うため
のトランスミッタ(リーダライタ)Tが接続されてい
る。
【0011】トランスミッタTは、周知の非接触式自動
改札機と同じく、アンテナaを介して非接触券Cから定
期券データや金額データ等の所定のカードデータを受信
するとともに、本体Gから非接触券Cに残額や入出場情
報等の所定のデータを送信できる機能を有している。
【0012】図2は、制御器5及び非接触券Cの電気的
構成を示すブロック図であって、本体Gに設けられてい
る制御器5側から説明すると、この制御器5の制御部6
は、メモリ7に記憶されているシステムプログラム及び
ワーキングデータを用いて演算処理を行って、本体Gを
統括的に制御できるように構成されている。そして、こ
の制御部6には、図示しないI/Oユニットを介してド
アD1 ,D2 を駆動制御するドア駆動ユニット8aと、
表示画面4の表示内容を駆動制御する表示画面駆動ユニ
ット8bと、スピーカ3を駆動制御する音声ドライバ8
cとが接続されている。なお、この制御部6には、人間
検知器Sや図示しない反射型センサの検知信号を入力す
るためのセンサアンプ等が接続されているが、ここでは
省略されている。
【0013】トランスミッタTには、非接触券Cと交信
を行うためのアンテナaが接続されている。このアンテ
ナaは、非接触券Cとデータ授受を行うためのアンテナ
a1と、非接触券Cに電力を供給するためのアンテナa2
とを有している。
【0014】非接触券Cは、無線通信機能を有する通常
のICカードと同様に、アンテナ10と、通信制御部1
1と、CPU12と、メモリ13と、本体Gからの電力
波をアンテナ14を介して受信し、非接触券Cの駆動電
力を生成する電力生成回路15とを有している。メモリ
13には、CPU12の演算処理用のシステムプログラ
ムや、非接触券CのカードID(識別情報)等の所定の
データが記憶されている以外に、そのメモリ13の定期
券データ記憶部13aには、定期券の乗車区間等の所定
の定期券データが記憶され、また、金額データ記憶部1
3bには、所定の金額データが記録されている。
【0015】図3のフローチャートを用いて制御動作に
ついて説明する。今、利用者が非接触券Cの定期券区間
外において、本体Gのアンテナaに非接触券Cがタッ
チ、又はかざされて、本体Gと非接触券Cとの間で交信
が開始されて、非接触券Cのカードデータが本体Gに受
信されたとする(ステップ100肯定。以下、ステップ
を「S」とする。)。
【0016】本体Gでは、受信したカードデータの中か
ら金額データを抽出し、その抽出された金額データの金
額が読取られる(S102)。そして、その読取られた
金額から所定の乗車料金の減額処理が行われる(S10
4)。図3のフローチャートでは省略されているが、こ
の減額処理において、非接触券Cの残額が0未満のと
き、ドアD1 が閉じられて入出場は拒否される。この場
合は、精算処理等の所定の処理が行われることとなる。
【0017】非接触券Cのメモリ13の金額データ記憶
部13bの内容は、上述の減額処理によって得られた新
たな残額に書換えられる(S106)。そして、その新
たな残額が所定以上のとき、例えば1000円以上のと
きは、音声ドライバ8cを介してスピーカ3から所定の
音色で、例えば「ピンポーン」という音が発せられる
(S108肯定、S110。)。なお、表示画面4に
は、従来と同様に新たな残額が表示される。
【0018】上述の減額処理によって得られた新たな残
額が上述の所定額未満で、かつ、所定額以上のとき、例
えば999円から100円の範囲のときは、音声ドライ
バ8cを介してスピーカ3から上述の所定の音色と異な
る音色で、例えば「ピッピッピッピッ」という音が発せ
られる(S108否定、S112肯定、S114。)。
なお、この場合も表示画面4には、その新たな残額が表
示される。
【0019】上述の減額処理によって得られた新たな残
額が上述の所定の残額以下のとき、例えば100円以下
のときは、音声ドライバ8cを介してスピーカ3から上
述した2つの所定の音色と異なる音色で、例えば「ブ
ー」という音が発せられる(S112否定、S11
6。)。この場合も表示画面4には、その新たな残額が
表示される。
【0020】以上のように、音色によって非接触Cの残
額の目安が報知されるので、利用者は非接触券Cへの金
額の積増のタイミングを逸することがなくなる等の利益
を得ることができる。
【0021】なお、上述の例では、情報記録媒体処理機
を非接触式自動改札機としたが、これを駅の売店等に設
置される非接触式の決済機等の他の種類の情報記録媒体
処理機とすることもできる。また、情報記録媒体を非接
触券としたが、非接触式のICカードや金額データを磁
気データとして記憶する磁気カードとすることもでき
る。しかし、上述のように非接触券としたときは、多く
の情報を記録できるとともに、非接触式でデータ授受を
行うことができる。
【0022】
【発明の効果】本発明に係る情報記録媒体処理機は、情
報記録媒体に記録されているデータを読取る読取手段
と、読取られたデータ中から金額データを抽出する抽出
手段と、抽出された金額データの金額に対応した音色を
生成して報知する報知手段とからなるので、利用者は、
音色の相違により、情報記録媒体の残額の目安を知るこ
とができる。また、前記情報記録媒体を無線通信機能を
備えたICカードとしたときは、多くの情報を記憶でき
るとともに、非接触でデータの授受を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る情報記録媒体処理
機を非接触式自動改札機としたときの斜視図である。
【図2】電気的構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
G 非接触式自動改札機(情報記録媒体処理機)の本体
(本体) 2 センサボックス 3 スピーカ 4 表示画面 5 制御器 T トランスミッタ S 人間検知器 a アンテナ C 非接触券(情報記録媒体)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報記録媒体に記録されているデータを
    読取る読取手段と、 読取られたデータ中から金額データを抽出する抽出手段
    と、 抽出された金額データの金額に対応した音色を生成して
    報知する報知手段と、 を有することを特徴とする情報記録媒体処理機。
  2. 【請求項2】 情報記録媒体は、無線通信機能を備えた
    ICカードからなる非接触券であることを特徴とする請
    求項1に記載の情報記録媒体処理機。
JP2000174907A 2000-06-12 2000-06-12 情報記録媒体処理機 Pending JP2001357424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174907A JP2001357424A (ja) 2000-06-12 2000-06-12 情報記録媒体処理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174907A JP2001357424A (ja) 2000-06-12 2000-06-12 情報記録媒体処理機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001357424A true JP2001357424A (ja) 2001-12-26

Family

ID=18676863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000174907A Pending JP2001357424A (ja) 2000-06-12 2000-06-12 情報記録媒体処理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001357424A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7030776B2 (en) 2003-02-28 2006-04-18 Denso Corporation On-vehicle device including numerical information notification function
JP2007058556A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Oki Electric Ind Co Ltd 自動改札装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7030776B2 (en) 2003-02-28 2006-04-18 Denso Corporation On-vehicle device including numerical information notification function
JP2007058556A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Oki Electric Ind Co Ltd 自動改札装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000149072A (ja) 非接触式icカード処理装置
JP2001357424A (ja) 情報記録媒体処理機
JP2008046960A (ja) Icカード、icカードリーダーライタ内蔵機器及びicカードリーダーライタ
JP3897950B2 (ja) 非接触券処理装置
JP4005327B2 (ja) 非接触式自動改札機
JP4032373B2 (ja) 自動改札機
JP2001155195A (ja) 非接触式自動改札機
JP2004199445A (ja) 非接触型icカード取引装置、該装置に用いられる取引方法及び取引制御プログラム
JP2002117422A (ja) 自動改札機
JP4375714B2 (ja) 非接触式自動改札機
JP3857592B2 (ja) 非接触式自動改札機
JP2002373354A (ja) 非接触式自動改札機
JP2001155194A (ja) 非接触式自動改札機
JP2002109578A (ja) 乗車システム
JP2001148038A (ja) 自動改札システム
JP2002163692A (ja) 非接触式icカードリーダライタ
JP2002183771A (ja) Icカード処理システム
JP2004287729A (ja) 保護装置
JP4009406B2 (ja) データ収集装置
JP2003228742A (ja) 非接触式自動改札機
JP2002269600A (ja) 非接触式自動改札機
JP2002251638A (ja) Icカード処理装置
JP2001143108A (ja) 乗車券媒体及びそれを用いた運賃徴収装置
JP2003296761A (ja) 出札機
JP4287196B2 (ja) 非接触券及びそれを処理する非接触式自動改札機