JP2001351925A - p型窒化物系III−V族化合物半導体の製造方法および半導体素子の製造方法 - Google Patents
p型窒化物系III−V族化合物半導体の製造方法および半導体素子の製造方法Info
- Publication number
- JP2001351925A JP2001351925A JP2000247844A JP2000247844A JP2001351925A JP 2001351925 A JP2001351925 A JP 2001351925A JP 2000247844 A JP2000247844 A JP 2000247844A JP 2000247844 A JP2000247844 A JP 2000247844A JP 2001351925 A JP2001351925 A JP 2001351925A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound semiconductor
- type
- electric field
- nitride iii
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 120
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 94
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims abstract description 91
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 48
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 46
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 25
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 25
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 17
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 12
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 abstract description 6
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 abstract description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 14
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 8
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005686 electrostatic field Effects 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- -1 for example Chemical compound 0.000 description 2
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002248 hydride vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 2
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700560 Molluscum contagiosum virus Species 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000756 V alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXRGABKACDFXMG-UHFFFAOYSA-N trimethylborane Chemical compound CB(C)C WXRGABKACDFXMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N trimethylindium Chemical compound C[In](C)C IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B33/00—After-treatment of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/10—Inorganic compounds or compositions
- C30B29/40—AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
- C30B29/403—AIII-nitrides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/10—Inorganic compounds or compositions
- C30B29/40—AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
- C30B29/403—AIII-nitrides
- C30B29/406—Gallium nitride
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/0242—Crystalline insulating materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02436—Intermediate layers between substrates and deposited layers
- H01L21/02439—Materials
- H01L21/02455—Group 13/15 materials
- H01L21/02458—Nitrides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02436—Intermediate layers between substrates and deposited layers
- H01L21/02494—Structure
- H01L21/02496—Layer structure
- H01L21/02502—Layer structure consisting of two layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02521—Materials
- H01L21/02538—Group 13/15 materials
- H01L21/0254—Nitrides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/0257—Doping during depositing
- H01L21/02573—Conductivity type
- H01L21/02576—N-type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/0257—Doping during depositing
- H01L21/02573—Conductivity type
- H01L21/02579—P-type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/0262—Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/322—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections
- H01L21/3228—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections of AIIIBV compounds, e.g. to make them semi-insulating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S438/00—Semiconductor device manufacturing: process
- Y10S438/933—Germanium or silicon or Ge-Si on III-V
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Abstract
p型窒化物系III−V族化合物半導体の製造方法およ
びそれを用いた半導体素子の製造方法を提供する。 【解決手段】 サファイアよりなる基板11の上にp型
不純物を添加した窒化物系III−V族化合物半導体1
2を形成し、一対のRF電極22,23の間に配置し
て、高周波電界を印加する。これにより、窒化物系II
I−V族化合物半導体12中に存在する電子がp型不純
物と水素との結合を攻撃し、その結合が切断される。解
離した水素原子は窒化物系III−V族化合物半導体1
2の外部へ放出され、p型不純物は活性化する。その
際、ヒータ27などにより窒化物系III−V族化合物
半導体12を加熱する必要はない。
Description
型不純物の活性化を図るp型窒化物系III−V族化合
物半導体の製造方法および半導体素子の製造方法に関す
る。
nGaN混晶などの窒化物系III−V族化合物半導体
は、可視領域から紫外領域までの発光を得ることができ
る発光素子の構成材料として、あるいは電子素子の構成
材料として有望視されている。特に、窒化物系III−
V族化合物半導体を用いた発光ダイオード(LED;Li
ght Emitting Diode)については既に実用化が図られて
おり、大きな注目を集めている。また、窒化物系III
−V族化合物半導体を用いた半導体レーザ(LD;Lase
r Diode )の実現も報告されており、光ディスク装置の
光源を初めとした応用が期待されている。
バイスとして使用し得る程度の高品質な窒化物系III
−V族化合物半導体を作製することが重要である。特
に、光デバイスにおいては、効率よく電流を流すために
高品質のp型およびn型の窒化物系III−V族化合物
半導体を作製することが望まれる。
般に、有機金属気相成長(Metal Organic Chemical Vap
or Deposition ;MOCVD)法などを用いて基板の上
にエピタキシャル成長させることにより作製される。そ
の際、n型の半導体は、ケイ素(Si)などのn型不純
物を添加して成長させることにより容易に得られる。一
方、p型の半導体は、マグネシウム(Mg)などのp型
不純物を添加して成長させただけでは十分なものを得る
ことができず、何らかの方法によりp型不純物を活性化
する必要がある。
これまでにも種々提案されているが、例えば特許第25
40791号公報には、MOCVD法により窒化物系I
II−V族化合物半導体を成長させたのち、実質的に水
素を含まない雰囲気中において400℃以上の温度でア
ニールを行って、p型不純物を活性化する方法が記載さ
れている。また、特開平9−162442号公報には、
pn接合あるいはpin接合を形成したのち、これをよ
ぎる静電界を形成し、p型不純物を活性化する方法が記
載されている。
2540791号公報に記載されている方法では、加熱
時の雰囲気が限定されており、製造における自由度が低
いという問題があった。しかも、実用上十分な活性化を
得るには600℃以上の高温で10分〜20分間にわた
りアニールする必要があり、その際に窒化物系III−
V族化合物半導体から窒素も抜けてしまうので、窒素の
離脱を防止するための保護膜を形成しなければならない
という問題もあった。更に、例えばレーザ照射によりア
ニールするようにしても、発光素子を形成する場合な
ど、10分〜20分間にわたって高温状態となるので、
活性層の構成元素が拡散して超格子構造の急峻性が崩れ
たり、p型半導体層中のp型不純物が拡散して活性層に
入り込んだりして、発光特性が劣化してしまうという問
題もあった。また、特開平9−162442号公報に記
載されている方法では、pn接合あるいはpin接合を
よぎる静電界を形成するために、p側とn側とに電極を
形成しなければならず、量産には適さないという問題が
あった。
ので、その目的は、簡単にp型不純物を活性化すること
ができるp型窒化物系III−V族化合物半導体の製造
方法およびそれを用いた半導体素子の製造方法を提供す
ることにある。
系III−V族化合物半導体の製造方法は、3B族元素
のうちの少なくとも1種と、5B族元素のうちの少なく
とも窒素と、p型不純物とを含む窒化物系III−V族
化合物半導体に高周波電界を印加するものである。
B族元素のうちの少なくとも1種と、5B族元素のうち
の少なくとも窒素と、p型不純物とを含有するp型窒化
物系III−V族化合物半導体に高周波電界を印加して
p型窒化物系III−V族化合物半導体を形成する工程
を含むものである。
合物半導体の製造方法および本発明による半導体素子の
製造方法では、高周波電界の印加によりp型不純物が活
性化し、キャリア濃度が増大する。
て、図面を参照して詳細に説明する。
化物系III−V族化合物半導体の製造方法の一工程を
表すものである。このp型窒化物系III−V族化合物
半導体の製造方法は、ガリウム(Ga),アルミニウム
(Al),インジウム(In)およびホウ素(B)など
からなる短周期型周期表の3B族元素のうちの少なくと
も1種と、窒素(N),ヒ素(As)およびリン(P)
などからなる短周期型周期表の5B族元素のうちの少な
くとも窒素と、p型不純物とを含むp型窒化物系III
−V族化合物半導体を製造する方法である。p型不純物
としては、例えば、マグネシウム,亜鉛(Zn),炭素
(C),ベリリウム(Be),カルシウム(Ca),バ
リウム(Ba),およびカドミウム(Cd)からなる群
のうちの少なくとも1種(例えば、マグネシウム)を用
いることができる。このようなp型窒化物系III−V
族化合物半導体には、例えばp型GaN,p型InN,
p型AlN,p型AlGaN混晶,p型GaInN混晶
あるいはp型AlInGaN混晶などがある。
うに、例えばサファイア(α−Al 2 O3 )よりなる基
板11のc面に、例えばMOCVD法により、上述した
3B族元素のうちの少なくとも1種と、上述した5B族
元素のうちの少なくとも窒素と、p型不純物としての例
えばマグネシウムとを含む窒化物系III−V族化合物
半導体12を成長させる。
の原料ガスとして例えばトリメチルガリウム((C
H3 )3 Ga)、アルミニウムの原料ガスとして例えば
トリメチルアルミニウム((CH3 )3 Al)、インジ
ウムの原料ガスとして例えばトリメチルインジウム
((CH3 )3 In)、ホウ素の原料ガスとして例えば
トリメチルホウ素((CH3 )3 B)、窒素の原料ガス
として例えばアンモニア(NH 3 )をそれぞれ用いる。
また、マグネシウムの原料ガスとしては例えばビス=シ
クロペンタジエニルマグネシウム((C5 H5 )2 M
g)を用いる。
合物半導体12には、例えば1×1019個/cm3 〜1
×1020個/cm3 程度の水素原子が存在している。こ
の水素原子は、MOCVDを行った際に、窒素の原料ガ
スであるアンモニアが分解して生成されたものであり、
p型不純物と結合し易い性質を有している。
用いて窒化物系III−V族化合物半導体12に含まれ
るp型不純物を活性化させる。図2はここで用いる不純
物活性化装置の概略構造を表すものである。この不純物
活性化装置はチャンバ20を備えており、チャンバ本体
21の内部には、高周波電圧が印加される一対のRF
(Radio Frequency ;高周波)電極22,23がそれぞ
れ配設されている。RF電極22は例えば支持台24に
固設され、RF電極23は例えば昇降可能な支持部材2
5により支持されている。
は、熱電対26が密着して設けられていると共に、ヒー
タ27などの加熱機構が設けられている。熱電対26お
よびヒータ27は、それぞれ図示しない電源に対して接
続されている。一方、RF電極22には、コイル31お
よび可変キャパシタ32,33などからなるインピーダ
ンスマッチング部30および増幅器41を介してRFジ
ェネレータ42が接続されている。RFジェネレータ4
2からは例えば100kHz〜400MHzの高周波が
発生し、この高周波は増幅器41により所定のレベルに
増幅される。増幅器41により増幅された高周波は、モ
ニタ部43においてモニタリングされるようになってい
る。
および図示しない加圧装置がそれぞれ接続されており、
チャンバ本体21の内部圧力および雰囲気を調節できる
ようになっている。
間に、窒化物系III−V族化合物半導体12を形成し
た基板11を配置し、RF電極23と窒化物系III−
V族化合物半導体12とが例えば接触するように支持部
材25によりRF電極23の位置を調整する。そのの
ち、RF電極22,23の間に高周波電圧を印加してチ
ャンバ20に高周波電界を発生させ、窒化物系III−
V族化合物半導体12に高周波電界を印加する。これに
より、窒化物系III−V族化合物半導体12に存在す
る水素が外部に放出され、p型不純物が活性化される。
られる。窒化物系III−V族化合物半導体12に高周
波電界を印加すると、窒化物系III−V族化合物半導
体12に存在する電子がp型不純物と水素との結合を攻
撃し、その結合を切断する。p型不純物との結合を切断
された水素は、イオン(H+ )あるいはラジカル
(H * )の形で窒化物系III−V族化合物半導体12
に存在していると考えられる。このうちイオンの形(H
+ )で浮遊している水素は、電界により加速され、窒化
物系III−V族化合物半導体12とRF電極23との
間の隙間から水素分子(H2 )となって放出される。ま
た、ラジカルの形(H* )で浮遊している水素は、電界
により加速された水素イオン(H+ )あるいは電子の運
動エネルギーが衝突により伝達され、拡散が助長され
て、窒化物系III−V族化合物半導体12とRF電極
23との間の隙間から水素分子(H2 )となって放出さ
れる。
物半導体12に高周波電界ではなく静電界を印加して
も、基板11がサファイアなどの絶縁材料よりなる場合
には電流が注入されず、窒化物系III−V族化合物半
導体12中のプラスイオンと電子とが電場を打ち消すの
で、電界の効果は期待できない。すなわち、水素は放出
されず、p型不純物は活性化されない。
の周波数は例えば零Hzよりも大きく100GHz以下
とすることが好ましい。不純物活性化装置を製造する上
で100GHzよりも大きい周波数を高出力で実現する
のは難しく、インピーダンスマッチングも難しいからで
ある。より好ましい周波数の範囲は10kHz以上40
0MHz以下であり、更に好ましい範囲は1MHz以上
40MHzである。周波数が大きすぎるとインピーダン
スマッチングが難しく、周波数が小さすぎると窒化物系
III−V族化合物半導体12中における電子の移動回
数が少なくなり、活性化に時間を要すると考えられるか
らである。電界強度は例えば100V/cm以上1.5
MV/cm以下とすることが好ましい。100V/cm
よりも小さいと窒化物系III−V族化合物半導体12
に存在する電子を加速するためのエネルギーが小さく、
p型不純物と水素との結合を切断することができず、
1.5MV/cmよりも大きいと窒化物系III−V族
化合物半導体が電界により破壊されてしまうからであ
る。
あるいは加圧のいずれでもよく、雰囲気は窒素ガス,不
活性ガスあるいは大気とすることが好ましい。但し、加
圧状態とする場合には、圧力を1×106 Pa(10a
tm)以下とすることが好ましい。1×106 Paより
も高くするのは不純物活性化装置を製造する上で難しい
からである。また、1×10-2Pa以下の真空雰囲気、
特に1×10-3Pa以下の超高真空雰囲気とすれば、放
電を防止することができると共に、水素が放出され易い
ので好ましい。
系III−V族化合物半導体12に印加するようにして
もよいが、窒化物系III−V族化合物半導体12側の
RF電極23をマイナス側、基板11側のRF電極22
をプラス側となるようにバイアスさせた高周波電界を印
加するようにしてもよい。その場合、チャンバ本体21
の内部を不活性ガス雰囲気とし、内部圧力を1×10-2
Pa以上から大気圧としてプラズマを発生させることに
より、セルフバイアスを発生させるようにしてもよく、
直流電源を用いて制御することによりバイアスを発生さ
せるようにしてもよい。
タ27により窒化物系III−V族化合物半導体12を
加熱してもよく、加熱しなくてもよい。加熱してもしな
くてもp型不純物の活性化に大きな違いは生じない。但
し、加熱する場合には、加熱温度を400℃未満とする
ことが好ましい。加熱温度を400℃以上とすると、窒
化物系III−V族化合物半導体12から窒素が離脱し
やすくなり、結晶性が低下してしまうからである。ちな
みに、熱電対26により測定される温度は高周波電界を
印加してもほとんど変化せず、ほぼヒータ27による加
熱温度となる。
半導体12はp型窒化物系III−V族化合物半導体と
なる。
物半導体の製造方法を用いた具体的な半導体素子、例え
ば半導体レーザの製造方法について説明する。
II−V族化合物半導体の製造方法を用いて作製する半
導体レーザの構成を表すものである。まず、例えば、上
述した3B族元素のうちの所定の元素の原料である有機
金属、窒素の原料であるアンモニア、p型不純物として
添加するマグネシウムの原料である有機金属およびn型
不純物として添加するケイ素(Si)の原料であるモノ
シラン(SiH4 )をそれぞれ用意する。次いで、例え
ば、サファイアよりなる基板61を図示しないMOCV
D装置内に配置し、MOCVD法により基板61のc面
にGaNよりなるバッファ層62を形成する。
物系III−V族化合物半導体層である各層をそれぞれ
成長させる。すなわち、例えば、ケイ素を添加したn型
GaNよりなるn側コンタクト層63,ケイ素を添加し
たn型AlGaN混晶よりなるn型クラッド層64,ケ
イ素を添加したn型GaNよりなるn型ガイド層65を
順次成長させる。そののち、n型窒化物系III−V族
化合物半導体層の上に、例えば組成の異なるGax In
1-x N(但し、1≧x≧0)混晶層を積層した多重量子
井戸構造を有する活性層66を成長させる。
の上に、p型不純物を含む窒化物系III−V族化合物
半導体よりなる各層をそれぞれ成長させる。すなわち、
例えば、マグネシウムを添加したGaNよりなるp型ガ
イド層67,マグネシウムを添加したAlGaN混晶よ
りなるp型クラッド層68およびマグネシウムを添加し
たGaNよりなるp側コンタクト層69を順次成長させ
る。
化装置と同様の装置を用いて、先のp型窒化物系III
−V族化合物半導体の製造方法において説明した方法と
同様の方法によりp型ガイド層67,p型クラッド層6
8およびp側コンタクト層69に含まれるp型不純物を
活性化させ、これらをp型窒化物系III−V族化合物
半導体よりなる層とする。
するn側電極71の形成位置に対応してストライプ形状
の図示しないレジストパターンを形成する。そののち、
このレジストパターンをマスクとして例えばRIE(Re
active Ion etching;反応性イオンエッチング)法によ
り、p型コンタクト層69,p型クラッド層68,p型
ガイド層67,活性層66,n型ガイド層65およびn
型クラッド層64を順次選択的に除去し、n側コンタク
ト層63を露出させる。次いで、図示しないレジストパ
ターンを除去し、露出させたn側コンタクト層63の上
にn側電極71を形成する。また、p側コンタクト層6
9の上にp側電極72を形成する。これにより、図3に
示した半導体レーザが完成する。
系III−V族化合物半導体の製造方法によれば、高周
波電界を印加するようにしたので、窒素の離脱を防止す
るための保護膜や、あるいは電流を注入するための電極
などを形成する必要がなく、簡単な装置を用いて簡単に
窒化物系III−V族化合物半導体中の水素を放出させ
ることができ、p型不純物を活性化することができる。
よって、量産性に優れ、容易に実用化を図ることができ
る。
載の方法では窒化物系III−V族化合物半導体に電界
印加用の電極を形成するので、たとえ水素透過性の金属
により電極を構成しても電極により水素の拡散および放
出が阻害されてしまうのに対して、本実施の形態によれ
ば、窒化物系III−V族化合物半導体12とRF電極
23との間の隙間から水素が放出されるので、水素の放
出効率を高めることができる。
12をヒータ27などの加熱機構により加熱する必要が
なく、加熱したとしても400℃未満の低温で十分であ
るので、加熱時間および冷却時間が不要あるいは短くす
ることができ、製造効率を高めることができる。また、
高耐熱の部材も不要であり、製造装置を簡素化すること
ができる。更に、高温で長時間保持する必要もないの
で、窒素が離脱するのを防止することができ、結晶性に
優れた低抵抗のp型窒化物系III−V族化合物半導体
を製造することができる。よって、この方法を用いて半
導体素子(ここでは、半導体レーザ)を作製すれば、素
子特性を向上させることができる。具体的には、発光効
率を向上させることや、素子の寿命を長くすることがで
きる。
面を参照して詳細に説明する。
たように、サファイアよりなる基板81を用意し、基板
81のc面に、MOCVD法により、厚さ40nmの不
純物を添加しないundope−GaNよりなるバッファ層8
2,厚さ1.0μmの不純物を添加しないundope−Ga
Nよりなる下地層83および厚さ1.0μmのp型不純
物としてマグネシウムを添加した窒化物系III−V族
化合物半導体層84を順次成長させた。次いで、図2と
同様の不純物活性化装置を用いて、窒化物系III−V
族化合物半導体層84に高周波電界を印加し、p型不純
物を活性化させてp型窒化物系III−V族化合物半導
体層とした。
度および印加時間を表1に示したようにそれぞれ変化さ
せた。なお、実施例1〜16で、高周波電界の周波数は
13.56MHzとし、チャンバ20内の雰囲気は1×
10-3Pa以下の超高真空とした。また、実施例1〜1
2については、ヒータ27により窒化物系III−V族
化合物半導体層84を300℃に加熱し、実施例13〜
16については、ヒータ27による加熱を行わなかっ
た。この加熱温度は熱電対26により測定した値であ
る。熱電対26による測定値は、高周波電界を印加して
もほとんど変化しなかった。
試料について、5mm角に切断し、p型窒化物系III
−V族化合物半導体層の表面の四隅に電極をそれぞれ形
成して、ホール測定を行った。なお、電極は、p型窒化
物系III−V族化合物半導体層の側からニッケル(N
i)層,白金層および金層を順次積層して構成した。表
2にホール測定により得られた比抵抗,移動度およびキ
ャリア濃度をそれぞれ示す。また、図5に比抵抗と電界
強度×印加時間(電界強度と印加時間との積)との関係
を、図6にキャリア濃度と電界強度×印加時間との関係
をそれぞれ示す。表2から分かるように、本実施例によ
れば、いずれも比抵抗が低下し、キャリア濃度が増大し
ていた。
周波電界に代えて電界強度70kV/cmの静電界を1
0分間印加したことを除き、実施例1と同様にして試料
を作製した。この比較例についても、実施例1と同様に
してホール測定を行ったところ、p型不純物の活性化は
確認できなかった。
較例の結果から、高周波電界を印加することにより容易
にp型不純物を活性化できることが分かった。また、図
5および図6から分かるように、比抵抗は電界強度と印
加時間との積が増大するに従って低下すると共に、キャ
リア濃度は電界強度と印加時間との積が増大するに従っ
て増加し、両方とも電界強度と印加時間との積が150
0(kV/cm)×(sec)を超えるとほぼ一定とな
る傾向が見られた。更に、実施例1〜12と実施例13
〜16とを比較すれば分かるように、ヒータ27により
窒化物系III−V族化合物半導体層84を加熱しても
しなくても、比抵抗およびキャリア濃度共に値に差がな
かった。すなわち、ヒータ27などの加熱機構により窒
化物系III−V族化合物半導体層84を加熱しなくて
も、p型不純物を活性化できることが分かった。
発明を説明したが、本発明は上記実施の形態および実施
例に限定されるものではなく、種々変形可能である。例
えば、上記実施の形態では、RF電極23を窒化物系I
II−V族化合物半導体12に接触させるようにした
が、RF電極23を窒化物系III−V族化合物半導体
12から離間させて配置するようにしてもよい。
系III−V族化合物半導体12とRF電極23との間
の隙間から放出させる場合について説明したが、窒化物
系III−V族化合物半導体12の表面が平坦でRF電
極23との密着性が高い場合には、RF電極23を水素
を吸蔵または透過可能な物質により構成するか、または
RF電極23の窒化物系III−V族化合物半導体12
側の面に水素を吸蔵または透過可能な物質よりなる水素
放出補助部材を設けるようにしてもよい。このように構
成すれば、窒化物系III−V族化合物半導体12とR
F電極23との間の隙間が少ない場合でも、水素の放出
が阻害されることを防止することができる。なお、水素
を吸蔵または透過可能な物質としては、例えば、ニッケ
ル(Ni)とランタン(La)あるいはマグネシウム
(Mg)との合金、チタン(Ti)とマンガン(M
n),鉄(Fe),コバルト(Co)あるいはバナジウ
ム(V)との合金、亜鉛(Zn)とマンガンとの合金、
バナジウムとチタンとクロム(Cr)との合金、または
パラジウム(Pd)が挙げられる。
により窒化物系III−V族化合物半導体12を成長さ
せる場合について説明したが、MBE(Molecular Beam
Epitaxy;分子線エピタキシー)法,ハイドライド気相
成長法あるいはハライド気相成長法などの他の方法によ
り形成するようにしてもよい。なお、ハイドライド気相
成長法とはハイドライド(水素化物)が反応もしくは原
料ガスの輸送に寄与する気相成長法のことであり、ハラ
イド気相成長法とはハライド(ハロゲン化物)が反応も
しくは原料ガスの輸送に寄与する気相成長法のことであ
る。
よりなる基板11,61を用いるようにしたが、GaN
あるいはSiCなどの他の材料よりなる基板を用いるよ
うにしてもよい。
子の製造方法として半導体レーザの製造方法を具体例に
挙げて説明したが、本発明は、発光ダイオードあるいは
ヘテロジャンクションバイポーラトランジスタ(HB
T)などp型窒化物系III−V族化合物半導体を必要
とする他の半導体素子を製造する場合についても適用す
ることができる。
項5のいずれか1に記載のp型窒化物系III−V族化
合物半導体の製造方法、または請求項6記載の半導体素
子の製造方法によれば、窒化物系III−V族化合物半
導体に高周波電界を印加するようにしたので、窒素の離
脱を防止するための保護膜や、あるいは電流を注入する
ための電極などを形成する必要がなく、簡単な装置を用
いて簡単に窒化物系III−V族化合物半導体中の水素
を放出させることができ、p型不純物を活性化すること
ができる。よって、量産性に優れ、容易に実用化を図る
ことができるという効果を奏する。
の表面が電界を印加するために形成された電極で覆われ
ることがないので、水素の放出効率を高めることができ
るという効果も奏する。
をヒータなどの加熱機構により加熱する必要がなく、加
熱したとしても400℃未満の低温で十分であるので、
加熱時間および冷却時間が不要あるいは短くすることが
でき、製造効率を高めることができると共に、高耐熱の
部材も不要であり、製造装置を簡素化することができる
という効果も奏する。加えて、高温で長時間保持する必
要もないので、窒素が離脱するのを防止することがで
き、結晶性に優れた低抵抗のp型窒化物系III−V族
化合物半導体を得ることができる。よって、半導体素子
の特性を向上させることができるという効果も奏する。
I−V族化合物半導体の製造方法の一工程を表す断面図
である。
I−V族化合物半導体の製造方法に用いる不純物活性化
装置の概略を表す構成図である。
I−V族化合物半導体の製造方法を用いて作製する半導
体レーザの構成を表す断面図である。
表す断面図である。
族化合物半導体層の比抵抗と電界強度×印加時間との関
係を表す特性図である。
族化合物半導体層のキャリア濃度と電界強度×印加時間
との関係を表す特性図である。
化合物半導体、20…チャンバ、21…チャンバ本体、
22,23…RF電極、24…支持台、25…支持部
材、26…熱電対、27…ヒータ、30…インピーダン
スマッチング部、31…コイル、32,33…可変キャ
パシタ、41…増幅器、42…RFジェネレータ、43
…モニタ部、50…真空ポンプ、62…バッファ層、6
3…n側コンタクト層、64…n型クラッド層、65…
n型ガイド層、66…活性層、67…p型ガイド層、6
8…p型クラッド層、69…p側コンタクト層、71…
n側電極、72…p側電極、82…バッファ層、83…
下地層、84…窒化物系III−V族化合物半導体層
Claims (6)
- 【請求項1】 3B族元素のうちの少なくとも1種と、
5B族元素のうちの少なくとも窒素と、p型不純物とを
含む窒化物系III−V族化合物半導体に高周波電界を
印加することを特徴とするp型窒化物系III−V族化
合物半導体の製造方法。 - 【請求項2】 高周波電界を印加することにより、前記
窒化物系III−V族化合物半導体中の水素(H)を放
出させることを特徴とする請求項1記載のp型窒化物系
III−V族化合物半導体の製造方法。 - 【請求項3】 高周波電界の周波数を100GHz以下
とすることを特徴とする請求項1記載のp型窒化物系I
II−V族化合物半導体の製造方法。 - 【請求項4】 高周波電界の電界強度を100V/cm
以上1.5MV/cm以下とすることを特徴とする請求
項1記載のp型窒化物系III−V族化合物半導体の製
造方法。 - 【請求項5】 減圧下,常圧下あるいは1×106 Pa
以下の加圧下において高周波電界を印加することを特徴
とする請求項1記載のp型窒化物系III−V族化合物
半導体の製造方法。 - 【請求項6】 3B族元素のうちの少なくとも1種と、
5B族元素のうちの少なくとも窒素と、p型不純物とを
含有する窒化物系III−V族化合物半導体に高周波電
界を印加してp型窒化物系III−V族化合物半導体を
形成する工程を含むことを特徴とする半導体素子の製造
方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000247844A JP4618465B2 (ja) | 2000-04-04 | 2000-08-17 | p型窒化物系III−V族化合物半導体の製造方法および半導体素子の製造方法 |
TW090108004A TW492113B (en) | 2000-04-04 | 2001-04-03 | Method of producing p-type nitride based III-V compound semiconductor and method of fabricating semiconductor device using the same |
KR1020010017632A KR100747062B1 (ko) | 2000-04-04 | 2001-04-03 | p형 질화물계 Ⅲ-Ⅴ족 화합물 반도체의 제조 방법 및반도체 소자의 제조 방법 |
US09/824,238 US6524882B2 (en) | 2000-04-04 | 2001-04-03 | Method of producing p-type nitride based III-V compound semiconductor and method of fabricating semiconductor device using the same |
EP01400872.6A EP1143503B1 (en) | 2000-04-04 | 2001-04-04 | Method of producing P-type nitride based III-V compound semiconductor and method of fabricating semiconductor device using the same |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000102622 | 2000-04-04 | ||
JP2000-102622 | 2000-04-04 | ||
JP2000247844A JP4618465B2 (ja) | 2000-04-04 | 2000-08-17 | p型窒化物系III−V族化合物半導体の製造方法および半導体素子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001351925A true JP2001351925A (ja) | 2001-12-21 |
JP4618465B2 JP4618465B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=26589458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000247844A Expired - Fee Related JP4618465B2 (ja) | 2000-04-04 | 2000-08-17 | p型窒化物系III−V族化合物半導体の製造方法および半導体素子の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6524882B2 (ja) |
EP (1) | EP1143503B1 (ja) |
JP (1) | JP4618465B2 (ja) |
KR (1) | KR100747062B1 (ja) |
TW (1) | TW492113B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007042898A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Kyocera Corp | P型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法と窒化ガリウム系化合物半導体素子 |
JP2007103396A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Toyoda Gosei Co Ltd | III族窒化物系化合物半導体のp型活性化方法 |
JP2007311375A (ja) * | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Showa Denko Kk | p型III−V族化合物半導体の作製方法及び発光素子の作製方法。 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6525413B1 (en) * | 2000-07-12 | 2003-02-25 | Micron Technology, Inc. | Die to die connection method and assemblies and packages including dice so connected |
US6727167B2 (en) * | 2000-10-13 | 2004-04-27 | Emcore Corporation | Method of making an aligned electrode on a semiconductor structure |
GB2376563A (en) * | 2001-06-13 | 2002-12-18 | Sharp Kk | A method of growing a magnesium-doped nitride semiconductor material |
JP3866540B2 (ja) * | 2001-07-06 | 2007-01-10 | 株式会社東芝 | 窒化物半導体素子およびその製造方法 |
US6720570B2 (en) * | 2002-04-17 | 2004-04-13 | Tekcore Co., Ltd. | Gallium nitride-based semiconductor light emitting device |
JP4992424B2 (ja) * | 2004-08-06 | 2012-08-08 | 住友電気工業株式会社 | p型半導体領域を形成する方法 |
WO2006112167A1 (ja) | 2005-04-01 | 2006-10-26 | Sharp Kabushiki Kaisha | p型窒化物半導体の製造方法及びその方法を用いて作製された半導体装置 |
KR100708934B1 (ko) * | 2005-11-15 | 2007-04-17 | 삼성전기주식회사 | 질화물계 반도체 발광소자 |
JP2010537436A (ja) * | 2007-08-31 | 2010-12-02 | ラティス パワー (チアンシ) コーポレイション | 低温でp型III−V窒化物半導体材料に低抵抗率オーム接点を製作する方法 |
US20110018104A1 (en) * | 2008-01-16 | 2011-01-27 | Toru Nagashima | METHOD FOR PRODUCING A LAMINATED BODY HAVING Al-BASED GROUP-III NITRIDE SINGLE CRYSTAL LAYER, LAMINATED BODY PRODUCED BY THE METHOD, METHOD FOR PRODUCING Al-BASED GROUP-III NITRIDE SINGLE CRYSTAL SUBSTRATE EMPLOYING THE LAMINATED BODY, AND ALUMINUM NITRIDE SINGLE CRYSTAL SUBSTRATE |
JP5545272B2 (ja) * | 2011-06-21 | 2014-07-09 | 豊田合成株式会社 | Iii族窒化物半導体発光素子 |
JP5699983B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2015-04-15 | 住友電気工業株式会社 | 窒化ガリウム系半導体を作製する方法、iii族窒化物半導体デバイスを作製する方法、及びiii族窒化物半導体デバイス |
TWI730472B (zh) * | 2019-10-25 | 2021-06-11 | 進化光學有限公司 | 使用雷射切割道絕緣之全彩led顯示面板及其製造方法 |
CN118156122B (zh) * | 2024-05-11 | 2024-08-20 | 苏州立琻半导体有限公司 | 氮化物半导体的电化学处理设备及晶圆掺杂的处理工艺 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07263749A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-13 | Toyoda Gosei Co Ltd | 3族窒化物半導体の製造方法 |
JPH09162442A (ja) * | 1995-12-12 | 1997-06-20 | Pioneer Electron Corp | Iii族窒化物半導体発光素子製造方法 |
JPH11150296A (ja) * | 1997-11-19 | 1999-06-02 | Toshiba Corp | 窒化物系半導体素子及びその製造方法 |
JP2000058919A (ja) * | 1998-08-13 | 2000-02-25 | Toshiba Corp | 半導体素子及びその製造方法 |
JP2000216164A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-08-04 | Matsushita Electronics Industry Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2000277801A (ja) * | 1999-03-19 | 2000-10-06 | Rohm Co Ltd | 半導体発光素子の製法 |
JP2001044209A (ja) * | 1999-07-27 | 2001-02-16 | Furukawa Electric Co Ltd:The | GaN系半導体装置の製造方法 |
JP2001217199A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-10 | Kokuren Koden Kagi Kofun Yugenkoshi | 低抵抗型化合物半導体材料を形成する方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2540791B2 (ja) | 1991-11-08 | 1996-10-09 | 日亜化学工業株式会社 | p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。 |
US6218677B1 (en) * | 1994-08-15 | 2001-04-17 | Texas Instruments Incorporated | III-V nitride resonant tunneling |
JPH0888432A (ja) | 1994-09-16 | 1996-04-02 | Rohm Co Ltd | 半導体レーザの製法 |
JPH102001A (ja) * | 1996-06-15 | 1998-01-06 | Okajima Kogyo Kk | グレーチング |
JPH101999A (ja) * | 1996-06-17 | 1998-01-06 | Kyowa Plast Sangyo Kk | 便器用接続フランジおよび同フランジと便器との連結構造 |
JP3688843B2 (ja) * | 1996-09-06 | 2005-08-31 | 株式会社東芝 | 窒化物系半導体素子の製造方法 |
JP3381534B2 (ja) * | 1996-11-19 | 2003-03-04 | ソニー株式会社 | 自励発振型半導体レーザ |
JPH10242578A (ja) | 1997-02-26 | 1998-09-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 窒化ガリウム系半導体発光素子の製造方法 |
TW329058B (en) * | 1997-03-20 | 1998-04-01 | Ind Tech Res Inst | Manufacturing method for P type gallium nitride |
JPH10335637A (ja) * | 1997-05-30 | 1998-12-18 | Sony Corp | ヘテロ接合電界効果トランジスタ |
JP3697106B2 (ja) * | 1998-05-15 | 2005-09-21 | キヤノン株式会社 | 半導体基板の作製方法及び半導体薄膜の作製方法 |
US6475277B1 (en) * | 1999-06-30 | 2002-11-05 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Group III-V nitride semiconductor growth method and vapor phase growth apparatus |
-
2000
- 2000-08-17 JP JP2000247844A patent/JP4618465B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-04-03 KR KR1020010017632A patent/KR100747062B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-04-03 TW TW090108004A patent/TW492113B/zh not_active IP Right Cessation
- 2001-04-03 US US09/824,238 patent/US6524882B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-04-04 EP EP01400872.6A patent/EP1143503B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07263749A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-13 | Toyoda Gosei Co Ltd | 3族窒化物半導体の製造方法 |
JPH09162442A (ja) * | 1995-12-12 | 1997-06-20 | Pioneer Electron Corp | Iii族窒化物半導体発光素子製造方法 |
JPH11150296A (ja) * | 1997-11-19 | 1999-06-02 | Toshiba Corp | 窒化物系半導体素子及びその製造方法 |
JP2000058919A (ja) * | 1998-08-13 | 2000-02-25 | Toshiba Corp | 半導体素子及びその製造方法 |
JP2000216164A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-08-04 | Matsushita Electronics Industry Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2000277801A (ja) * | 1999-03-19 | 2000-10-06 | Rohm Co Ltd | 半導体発光素子の製法 |
JP2001044209A (ja) * | 1999-07-27 | 2001-02-16 | Furukawa Electric Co Ltd:The | GaN系半導体装置の製造方法 |
JP2001217199A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-10 | Kokuren Koden Kagi Kofun Yugenkoshi | 低抵抗型化合物半導体材料を形成する方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007042898A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Kyocera Corp | P型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法と窒化ガリウム系化合物半導体素子 |
JP2007103396A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Toyoda Gosei Co Ltd | III族窒化物系化合物半導体のp型活性化方法 |
JP4742791B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2011-08-10 | 豊田合成株式会社 | III族窒化物系化合物半導体のp型活性化方法 |
JP2007311375A (ja) * | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Showa Denko Kk | p型III−V族化合物半導体の作製方法及び発光素子の作製方法。 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100747062B1 (ko) | 2007-08-07 |
US6524882B2 (en) | 2003-02-25 |
TW492113B (en) | 2002-06-21 |
EP1143503B1 (en) | 2013-08-07 |
EP1143503A2 (en) | 2001-10-10 |
EP1143503A3 (en) | 2005-08-31 |
JP4618465B2 (ja) | 2011-01-26 |
KR20010095267A (ko) | 2001-11-03 |
US20010055871A1 (en) | 2001-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4613373B2 (ja) | Iii族ナイトライド化合物半導体薄膜の形成方法および半導体素子の製造方法 | |
JP4618465B2 (ja) | p型窒化物系III−V族化合物半導体の製造方法および半導体素子の製造方法 | |
JP3994623B2 (ja) | Iii族窒化物系化合物半導体素子の製造方法 | |
JP3794876B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US20080308836A1 (en) | Nitride Semiconductor Device and Method for Growing Nitride Semiconductor Crystal Layer | |
WO2000017972A1 (fr) | Procede de production d'un dispositif a semi-conducteurs de nitrure | |
JP2007184353A (ja) | 窒化物系化合物半導体素子の製造方法、および、窒化物系化合物半導体素子 | |
JPH11126758A (ja) | 半導体素子製造方法 | |
US6911079B2 (en) | Method for reducing the resistivity of p-type II-VI and III-V semiconductors | |
JPH10290051A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP2003178987A (ja) | 窒化物系化合物半導体の製造方法及び窒化物系化合物半導体ウェハ並びに窒化物系化合物半導体デバイス | |
JP3403665B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP2995186B1 (ja) | 半導体発光素子 | |
JP2001308017A (ja) | p型窒化物系III−V族化合物半導体の製造方法および半導体素子の製造方法 | |
JP3180710B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法 | |
JPH088460A (ja) | p型AlGaN系半導体の製造方法 | |
JP3301345B2 (ja) | p型窒化ガリウム系化合物半導体層の形成方法 | |
JP2002043619A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体素子の製造方法 | |
CN113257969A (zh) | 非极性AlGaN基紫外LED外延片及制备方法 | |
JP2003347592A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法 | |
JPH10178213A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JPH11135831A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体ウェハ及び化合物半導体素子 | |
JP2004343137A (ja) | p型III族ナイトライド化合物半導体、発光ダイオードおよび半導体レーザ | |
JP2005347702A (ja) | p型GaN系基材の製造方法 | |
JP2002305325A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100311 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100506 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100930 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101013 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |