JPH088460A - p型AlGaN系半導体の製造方法 - Google Patents

p型AlGaN系半導体の製造方法

Info

Publication number
JPH088460A
JPH088460A JP16321794A JP16321794A JPH088460A JP H088460 A JPH088460 A JP H088460A JP 16321794 A JP16321794 A JP 16321794A JP 16321794 A JP16321794 A JP 16321794A JP H088460 A JPH088460 A JP H088460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
type
algan
gan
based semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16321794A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Watabe
信一 渡部
Hiroaki Okagawa
広明 岡川
Kazuyuki Tadatomo
一行 只友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP16321794A priority Critical patent/JPH088460A/ja
Publication of JPH088460A publication Critical patent/JPH088460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アニーリング処理や電子線処理の必要なく低
抵抗のp型GaN系半導体を形成できて、その製造効率
に優れる方法を得ること。 【構成】 サファイア又は窒化ガリウムからなる基板
(1)上に、n型GaN系半導体層(2)を介して、p
型不純物をドープした、一般式:AlxGa1-xN(ただ
し、0<x<1)で表されるAlGaN系半導体層
(4)を気相成長させたのち、その上にn型半導体層
(5)を気相成長させた状態で冷却するp型AlGaN
系半導体の製造方法。 【効果】 GaN系半導体層の気相成長によるas-grown
の状態で低抵抗のp型AlGaN系半導体を形成でき、
基板上にGaN系のp−n接合を一連の操作で形成でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発光素子の形成などに
好適な、気相成長による効率的なp型GaN系半導体の
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、p型GaN半導体の製造方法とし
て、Mg等のp型不純物をドープしながらGaN半導体
層を基板上に気相成長させたのち、必要に応じそのGa
N半導体層の上にキャップ層を設けて窒素雰囲気下等で
アニーリングする方法が提案されていた(特開平5−1
83189号公報)。
【0003】前記のアニーリング処理は、単にp型不純
物ドープのGaN半導体層を気相成長させただけでは高
抵抗の半絶縁層が形成されるだけでp型半導体層として
の特性に乏しく、それを加熱処理で低抵抗化してp型化
するための処理であり、それまでの電子線を照射する処
理に比べて形成した層の全体を効率よく処理できる利点
を有している。
【0004】しかしながら、アニーリング処理には気相
成長終了後、必要に応じ雰囲気ガスを置換して再度高温
に加熱し、その高温を一定時間保持する必要があり、G
aN系のp型半導体層の製造効率に劣る問題点があっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、アニーリン
グ処理や電子線処理の必要なく低抵抗のp型GaN系半
導体を形成できて、その製造効率に優れる方法を得るこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、サファイア又
は窒化ガリウムからなる基板上に、n型GaN系半導体
層を介して、p型不純物をドープした、一般式:Alx
Ga1-xN(ただし、0<x<1)で表されるAlGa
N系半導体層を気相成長させたのち、その上にn型半導
体層を気相成長させた状態で冷却することを特徴とする
p型AlGaN系半導体の製造方法を提供するものであ
る。
【0007】
【作用】上記の如く、n型GaN系半導体層の上に気相
成長させたp型不純物ドープのAlGaN系半導体層を
n型半導体層でサンドイッチしてそれを冷却することに
より、低抵抗のp型AlGaN系半導体を形成すること
ができる。AlGaN系半導体層上のn型半導体層は、
供給ガスの置換等の簡単な手順で形成でき、従って基板
上に必要な層を順次連続的に形成したas-grownの状態で
目的とするp型半導体層を形成でき、アニーリング処理
や電子線処理の必要を回避できて製造効率に優れてい
る。
【0008】なお前記の如くas-grownの状態で低抵抗の
p型AlGaN系半導体層が形成される理由は不明であ
るが、本発明者らはp型不純物ドープのAlGaN系半
導体層をn型GaN系半導体層とn型半導体層とでサン
ドイッチした構造に基づき、そのp−n接合界面がバン
ド障壁等として機能してアンモニア原料に基づく水素等
の、p型半導体層のアクセプターとなるドーピング成分
を中性化してキャリア濃度を低下させる成分がp型半導
体層内に侵入することを防止し、アクセプターの温存が
はかられて高抵抗化が回避されることによるものと考え
ている。
【0009】
【実施例】本発明の製造方法は、サファイア又は窒化ガ
リウムからなる基板上に、n型GaN系半導体層を介し
て、p型不純物をドープした、一般式:AlxGa1-x
(ただし、0<x<1)で表されるAlGaN系半導体
層を気相成長させたのち、その上にn型半導体層を気相
成長させた状態で冷却することによりp型AlGaN系
半導体を得るものである。
【0010】図1に本発明により製造されたp型AlG
aN系半導体を例示した。1が基板、2がn型GaN系
半導体層、4がp型AlGaN系半導体層、5がn型半
導体層である。なお、11は基板1に付設されたバッフ
ァ層で、3は活性層であり、これらは必要に応じて設け
られる。
【0011】基板としては、気相成長法による結晶成長
性等の点よりサファイア基板又は窒化ガリウム基板が用
いられる。基板の厚さは、5mm以下、就中50μm〜3m
m、特に100μm〜1mmが一般的であるがこれに限定さ
れず、使用目的に応じて適宜に決定することができる。
【0012】前記の窒化ガリウム基板は、半導電性であ
る故に図3に例示の如く、n型GaN系半導体層2に対
する電極8をその窒化ガリウム基板13に設けることが
でき、図2に例示のサファイア基板12の場合の如く絶
縁性であるが故にn型GaN系半導体層2に対する電極
7をその基板12に対して直接設けることができないこ
とに比べて、電極位置に制限を受けずに発行素子等の構
造を幅広く選択しうる利点などを有している。なお図
2、図3は発行素子を例示したもので、符号の6はp型
AlGaN系半導体層4に対して設けた電極である。
【0013】窒化ガリウム基板の形成は、例えばサファ
イアやSiC等からなる適宜なベース上に必要に応じZ
nO層やAlN層、GaN層等からなるバッファ層を介し
てGaN層をエピタキシャル成長させ、その成長操作を
必要回数繰り返して目的とする層厚としたのち、ベース
とバッファ層をエッチング除去する方式などにより行う
ことができる。
【0014】なお前記のバッファ層は、基板との熱膨張
差の緩和などにより目的のエピタキシャル成長層を安定
に形成することなどを目的に付設され、目的とするエピ
タキシャル成長層との格子整合性の良好な物質を有機金
属気相堆積法(MOCVD法)やスパッタリング法等に
より薄膜成長させる方式などにより付設することができ
る。従って基板(1)の上にn型GaN系半導体層
(2)を設ける場合にも予めバッファ層を設けておいて
もよい。バッファ層の厚さは、0.05〜10μm程度
が一般的であるが、これに限定されない。
【0015】本発明において基板上に順次付設するn型
GaN系半導体層やp型AlGaN系半導体層、及びn
型半導体層は、一連の操作で気相成長させることができ
る。その成長操作は、例えばCVD(化学気相堆積)法
ないしMOCVD法、VPE(気相成長)法、MBE
(分子線エピタキシー)法などの従来に準じた方法で行
うことができる。
【0016】従って原料についても、例えばトリメチル
ガリウム、トリメチルアルミニウム、トリメチルインジ
ウムの如くメチル基やエチル基、プロピル基やブチル基
の如きアルキル基等の有機基を有する液状やキレート化
合物等の固体状のGa、Al又はInを含む化合物原
料、及びアンモニア等の窒素含有原料などの気相成長法
に応じた適宜な原料を用いうる。
【0017】なお気相成長に際しては、基板を通例90
0〜1100℃に加熱するのが一般的である。また原料
の供給は、水素ガス、あるいは窒素ガスやアルゴンガ
ス、ヘリウムガスの如き不活性ガスなどからなるキャリ
アガスを介して行うこともでき、不活性ガスの使用は得
られる半導体中への水素の取り込み抑制に有利である。
キャリアガスは、基板上での半導体膜の成長を助長す
る。
【0018】前記においてn型GaN系半導体層は、一
般式:(AlyGa1-yzIn1-zN(ただし、0≦y≦
1、0≦z≦1)で表される、例えばAlN、AlGa
N、AlGaInN、GaN、GaInN、InNなど
の化合物で形成することができ、Si等のn型不純物を
ドープすることもできる。なお前記式においてy及びz
は、0≦y≦1、0≦z≦1の範囲において任意な数値
をとることができる。
【0019】p型形成用のAlGaN系半導体層は、一
般式:AlxGa1-xN(ただし、0<x<1)で表され
る化合物中に、例えばMg、Zn、Cd、Be、Ca、
Baなどからなるp型不純物をドープすることにより形
成することができる。なお前記式においてxは、0〜1
の範囲で任意な数値をとることができる。またドーピン
グ原料には、不純物元素にアルキル基等の有機基が化合
したものなどが用いうる。
【0020】なお本発明においては図例の如く、n型G
aN系半導体層の上にGaN系活性層を設け、その活性
層の上に当該AlGaN系半導体層を気相成長させるこ
ともできる。活性層を介在させる方式は、光の増幅や閉
じ込めなどに有効である。活性層は、上下の層を形成す
るn型及びp型の半導体層よりもバンドギャップが小さ
い、例えばGaNやInGaNなどのGaN系化合物に
より形成される。
【0021】p型形成用のAlGaN系半導体層の上に
設けるn型半導体層は、そのn型半導体層でカバーした
状態で当該AlGaN系半導体層を冷却するためのもの
である。かかるカバー状態で冷却処理することにより、
当該AlGaN系半導体層の気相成長を介して良好なp
型特性を示すAlGaN系半導体層を形成することがで
き、気相成長後のアニーリング処理や電子線処理の必要
を回避することができる。当該AlGaN系半導体層の
冷却処理は、自然冷却や強制冷却などの適宜な方式で行
うことができる。
【0022】前記のn型半導体層は、適宜なn型の半導
体で形成することができ、高融点であるものが好まし
い。その例としては、一般式:AlαGa1-αX(ただ
し、0≦α≦1、Xは窒素又は燐である。)で表され
る、例えばAlN、AlP、AlGaN、AlGaP、
GaN、GaP等の化合物や、シリコンなどがあげら
れ、n型不純物をドープすることもできる。なお前記式
においてαは、0≦α≦1の範囲において任意な数値を
とることができる。
【0023】n型半導体層は、前記のように当該AlG
aN系半導体層の冷却過程で必要なものであり、発光素
子等の形成に際しては図2や図3に例示の如く、エッチ
ング処理等で除去するものである。従って形成するn型
半導体層は、厚くする必要はなく、除去効率等の点より
は1μm以下、就中0.05〜0.2μm程度とすること
が好ましい。n型半導体層のエッチング除去は、ドライ
エッチング法やウェットエッチング法等の適宜な方法で
行うことができる。
【0024】本発明においては、p−n接合を有する構
造物が得られるが、そのp−n接合はホモ接合構造、シ
ングルヘテロ構造、ダブルヘテロ構造のいずれであって
もよい。得られた製造物は、上記したように表層のn型
半導体層を除去してp型AlGaN系半導体層を露出さ
せた状態で、発光ダイオードやレーザーダイオード、ス
ーパールミネッセンスダイオード等の発光素子、就中、
青色発光素子の形成などに好ましく用いうる。発光素子
の形成は、例えば図2や図3の如くp−n接合に順方向
の電圧を加えるための電極を設けることにより行うこと
ができる。
【0025】実施例1 充分に清浄化したサファイア基板を反応室の支持台上に
セットし、室内を高真空引きしたのち約760Torr
の水素雰囲気として約1150℃に高周波加熱し、その
温度に所定時間保持して表面のダメージを取り除いたの
ち約1000℃に降温させ、それにトリメチルアルミニ
ウム2.5マイクロモルとアンモニア450マイクロモ
ルの割合の混合ガスを約1分間供給し、AlNからなる
厚さ約0.5μmのバッファ層を形成した。なお混合ガ
スの調製は、各原料液をそれぞれキャリア(水素)ガス
でバブリングし、そのガスを混合することにより行った
(以下同じ)。
【0026】ついで前記のバッファ層形成後、基板温度
1000〜1050℃でバッファ層の上にトリメチルガ
リウム2.5マイクロモルとアンモニア500マイクロ
モルとモノシラン20マイクロモルの割合の混合ガスを
約60分間供給してSiドープのGaNからなる厚さ約
1.5μmのn型半導体層を形成したのち、その上にト
リメチルガリウム1.5マイクロモル、トリメチルアル
ミニウム1.0マイクロモル、アンモニア500マイク
ロモル及びジエチル亜鉛20マイクロモルの割合の混合
ガスを約60分間供給してZnドープのAlGaNから
なる厚さ約1.5μmのp型半導体層を形成し、さらに
その上にトリメチルガリウム1.5マイクロモル、トリ
メチルアルミニウム1.0マイクロモル、アンモニア5
00マイクロモル及びモノシラン20マイクロモルの割
合の混合ガスを約8分間供給してSiドープのAlGa
Nからなる厚さ約0.2μmのn型半導体層を形成した
のち、供給を止めて基板を室温に冷却させ、目的とする
半導体を得た。
【0027】前記の半導体におけるSiドープのAlG
aNからなるn型半導体層をスパッタリング方式でエッ
チング除去したのち、露出したZnドープのAlGaN
からなるp型半導体層の半面も同様にエッチング除去し
てSiドープのGaNからなるn型半導体層を露出さ
せ、そのp型半導体層とn型半導体層に電極を設けて発
光ダイオードを形成した。
【0028】前記のp型半導体層のホール測定(以下同
じ)によるキャリア濃度は約2×1017/cm3であり、
抵抗率は約5Ω・cmであった。また前記の発光ダイオー
ドを発光させたところ、波長430nm付近に発光ピーク
を示し、発光出力は20mAで90μWであり、順方向
電圧は20mAで4Vであった。
【0029】実施例2 サファイア基板に代えて、窒化ガリウム基板を用いたほ
かは実施例1に準じて目的とする半導体を得、その半導
体におけるSiドープのAlGaNからなるn型半導体
層をRIE(リアクティブイオンエッチング)方式でエ
ッチング除去したのち、露出したZnドープのAlGa
Nからなるp型半導体層と窒化ガリウム基板に電極を設
けて発光ダイオードを形成した。
【0030】前記のp型半導体層のキャリア濃度は約1
×1018/cm3であり、抵抗率は約0.5Ω・cmであっ
た。また前記の発光ダイオードを発光させたところ、波
長430nm付近に発光ピークを示し、発光出力は20m
Aで500μWであり、順方向電圧は20mAで3.8
Vであった。
【0031】比較例1 ZnドープのAlGaNからなるp型半導体層を形成
後、その上にSiドープのAlGaNからなるn型半導
体層を設けずに冷却処理したほかは実施例1に準じて半
導体を得、それを用いて発光ダイオードを形成した。前
記のp型半導体層は、半絶縁性でキャリア濃度の測定は
不可能であり、抵抗率は約106Ω・cm以上であった。
また前記の発光ダイオードを発光させたところ微弱な発
光のみであり、実質的な発光を示さなかった。
【0032】比較例2 ZnドープのAlGaNからなるp型半導体層を形成
後、その上にSiドープのAlGaNからなるn型半導
体層を設けずに冷却処理したほかは実施例2に準じて半
導体を得、それを用いて発光ダイオードを形成した。前
記のp型半導体層のキャリア濃度は約1×1016/cm3
であり、抵抗率は約100Ω・cmであった。また前記の
発光ダイオードを発光させたところ弱い発光は確認でき
たが、実質的な発光は示さなかった。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、n型GaN系半導体層
上に気相成長させたp型不純物ドープのAlGaN系半
導体層をn型半導体層でサンドイッチした状態で冷却す
るようにしたので、前記気相成長によるas-grownの状態
で低抵抗のp型AlGaN系半導体を形成でき、基板上
にGaN系のp−n接合を一連の操作で形成することが
できる。またp型不純物ドープの半導体層をp型化する
ためのアニーリング処理や電子線処理の必要を回避でき
て製造効率に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】製造物例の断面図。
【図2】発光素子例の断面図。
【図3】他の発光素子例の断面図。
【符号の説明】 1:基板(11:バッファ層 12:サファイア板 1
3:窒化ガリウム板) 2:n型GaN系半導体層 3:GaN系活性層 4:p型不純物ドープのAlGaN系半導体層 5:n型半導体層 6,7,8:電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サファイア又は窒化ガリウムからなる基
    板上に、n型GaN系半導体層を介して、p型不純物を
    ドープした、一般式:AlxGa1-xN(ただし、0<x
    <1)で表されるAlGaN系半導体層を気相成長させ
    たのち、その上にn型半導体層を気相成長させた状態で
    冷却することを特徴とするp型AlGaN系半導体の製
    造方法。
  2. 【請求項2】n型GaN系半導体層がn型不純物をドー
    プした、一般式:(AlyGa1-yzIn1-zN(ただ
    し、0≦y≦1、0≦z≦1)で表される化合物からな
    り、そのn型GaN系半導体層が当該基板上にバッファ
    層を介して設けられており、その上にGaN系活性層を
    介して当該AlGaN系半導体層を気相成長させる請求
    項1に記載の製造方法。
  3. 【請求項3】n型半導体層が一般式:AlαGa1-α
    (ただし、0≦α≦1、Xは窒素又は燐である。)で表
    される化合物又はシリコンからなる請求項1又は2に記
    載の製造方法。
JP16321794A 1994-06-22 1994-06-22 p型AlGaN系半導体の製造方法 Pending JPH088460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16321794A JPH088460A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 p型AlGaN系半導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16321794A JPH088460A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 p型AlGaN系半導体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH088460A true JPH088460A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15769538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16321794A Pending JPH088460A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 p型AlGaN系半導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088460A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997008759A1 (fr) * 1995-08-31 1997-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Dispositif emetteur de lumiere bleue et son procede de fabrication
US5963787A (en) * 1997-07-15 1999-10-05 Nec Corporation Method of producing gallium nitride semiconductor light emitting device
US6020602A (en) * 1996-09-10 2000-02-01 Kabushiki Kaisha Toshba GaN based optoelectronic device and method for manufacturing the same
JP2002314204A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Ricoh Co Ltd p型超格子構造とその作製方法、III族窒化物半導体素子及びIII族窒化物半導体発光素子
US7229493B2 (en) 2002-01-31 2007-06-12 Sumitomo Chemical Company, Limited 3-5 group compound semiconductor, process for producing the same, and compound semiconductor element using the same

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997008759A1 (fr) * 1995-08-31 1997-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Dispositif emetteur de lumiere bleue et son procede de fabrication
GB2310083A (en) * 1995-08-31 1997-08-13 Toshiba Kk Blue light emitting device and production method thereof
GB2310083B (en) * 1995-08-31 1999-07-28 Toshiba Kk Blue light emitting element and method of manufacturing same
US6258617B1 (en) * 1995-08-31 2001-07-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing blue light emitting element
US6020602A (en) * 1996-09-10 2000-02-01 Kabushiki Kaisha Toshba GaN based optoelectronic device and method for manufacturing the same
US6221684B1 (en) 1996-09-10 2001-04-24 Kabushiki Kaisha Toshiba GaN based optoelectronic device and method for manufacturing the same
US5963787A (en) * 1997-07-15 1999-10-05 Nec Corporation Method of producing gallium nitride semiconductor light emitting device
JP2002314204A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Ricoh Co Ltd p型超格子構造とその作製方法、III族窒化物半導体素子及びIII族窒化物半導体発光素子
US7229493B2 (en) 2002-01-31 2007-06-12 Sumitomo Chemical Company, Limited 3-5 group compound semiconductor, process for producing the same, and compound semiconductor element using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432808A (en) Compound semicondutor light-emitting device
US5656832A (en) Semiconductor heterojunction device with ALN buffer layer of 3nm-10nm average film thickness
JP3994623B2 (ja) Iii族窒化物系化合物半導体素子の製造方法
US5923950A (en) Method of manufacturing a semiconductor light-emitting device
JP3761935B2 (ja) 化合物半導体装置
JP3243111B2 (ja) 化合物半導体素子
JP3410863B2 (ja) 化合物半導体装置及び化合物半導体発光装置
US6538265B1 (en) Indium aluminum nitride based light emitter active layer with indium rich and aluminum rich areas
JPH10290051A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP3335974B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子及びその製造方法
JP3722426B2 (ja) 化合物半導体装置
JPH088460A (ja) p型AlGaN系半導体の製造方法
JP3425357B2 (ja) p型窒化ガリウム系化合物半導体層の製造方法
JP3605906B2 (ja) コンタクト抵抗低減層を有する半導体装置
JP2999435B2 (ja) 半導体の製造方法及び半導体発光素子
JP4609917B2 (ja) 窒化アルミニウムガリウム層の製造方法、iii族窒化物半導体発光素子の製造方法およびiii族窒化物半導体発光素子
JP2995186B1 (ja) 半導体発光素子
JP3152152B2 (ja) 化合物半導体エピタキシャルウエハ
US20060255367A1 (en) Compound semiconductor epitaxial substrate
JPH1070082A (ja) p型窒化物系III−V族化合物半導体層の作製方法
JP4009043B2 (ja) p型III族窒化物半導体の製造方法
JPH09260290A (ja) III族窒化物半導体およびpn接合ダイオードの製造方法
JPH05198841A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体のp型化方法
JPH0529653A (ja) 半導体素子
JP2519232B2 (ja) 化合物半導体結晶層の製造方法