JP2001348788A - 金属酸化物質(硫酸酸化第一鉄)を使用しての藍染め並びに一般植物染色の色落ち脱色防止の作業工程技術 - Google Patents

金属酸化物質(硫酸酸化第一鉄)を使用しての藍染め並びに一般植物染色の色落ち脱色防止の作業工程技術

Info

Publication number
JP2001348788A
JP2001348788A JP2000210584A JP2000210584A JP2001348788A JP 2001348788 A JP2001348788 A JP 2001348788A JP 2000210584 A JP2000210584 A JP 2000210584A JP 2000210584 A JP2000210584 A JP 2000210584A JP 2001348788 A JP2001348788 A JP 2001348788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dyeing
threads
decoloration
metal oxide
cloths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000210584A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Kumai
貞夫 熊井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000210584A priority Critical patent/JP2001348788A/ja
Publication of JP2001348788A publication Critical patent/JP2001348788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [課題]従来の一般的植物染料を使用しての糸または布
を染色して場合、色落ちが発生し、使用に欠点があった
が、本発明はこれらを解決できる。 [解決手段]本発明は特殊な金属酸化物質(硫酸酸化第
1鉄)の溶液に浸してその後生石灰溶液に浸して媒染し
その後、空気酸化させ、藍染め並びに一般植物染の色落
ち、脱色防止作業工程によって解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【001】[考案の属する技術分野]本発明は、天然繊
維の染色、および色落ち防止の技術に関する分野。
【002】[従来の技術]従来の染色技術においては、
とくに藍染めの分野では色落ちして、他の被染色物に付
着して、大変な不便を消費者がしていた。古来より、食
酢の溶解液に1時間程度、浸して色落ちを防止しょうと
してきたが、それでも着用時に色落ちし、肌に着いて不
快な思いをしてきた。
【003】[発明が解決しようとする課題]本発明は、
特殊な処理液にて処理することにより、長年、色落ちの
ために大変な不便を感じていた消費者に色落ちの少ない
製品を提供するものである。また着用時に肌に付着して
感じていた不快感をなくするものである。
【004】本発明はこのような事情に配慮して、新しい
処理方法として染色前、および染色後に特殊な染色処理
加工をすることにより、色落ち防止を図り、消費者の利
便を図るものである。
【005】[課題を解決するための手段]上記目的を達
成するために本発明は、糸や布を染色前、および染色後
に、例えば特殊金属酸化物質などの2種類の媒染液に浸
染し、その後空気にて酸化させる方法をとり、色落ち防
止を図るものである。
【006】[発明実施の形態]糸や布を精練のあと、特
殊な酸化金属物質を含んだ溶液(媒染液1)に浸染して
良く馴染ませる。その後特殊なカルシュームを含んだ溶
液(媒染液2)に移して媒染し、すぐ、空気酸化させる
媒染処理である。その後従来どうりの染色方法にて染色
する。その後もう一度媒染液1、媒染液2にて処理をし
て、空気酸化させ媒染処理をして水洗い乾燥する。 (図−1)参照 [発明の効果]本発明は特殊な媒媒染理と空気酸化によ
り色落ち防止加工により消費者に快適な衣料や素材を提
供するものである。以下図示符号によって説明する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図−1は資材の染色加工以前を示す。図−2は
先媒染加工工程を示す。図−3から第7図までは藍染め
の反復工程を示し、以下矢印は作業の流れを示す。 図−4 図−5 図−6 図−7 図−8の点線矢印M−2は後媒染加工工程を示す。 図−9 4は水洗い脱水工程を示す。 図−10 5は整理仕上げ工程を示す。図−1のAは糸
を示しBは布で次の精練工程を経て酸化金属物質を含ん
だ染色槽1に第2液槽(石灰液)2を経て外気空気酸化
装置3において処理されることを示し、矢印は作業順序
を示し、点線矢印M−1は先媒染工程を示す。図−2か
ら第7図まで藍染の反復作業工程で矢印の様に進めるこ
とを特徴とする。その後、図−8は後媒染加工で金属酸
化物質(硫酸酸化第1鉄)を使用しての藍染め並びに一
般植物染色の色落ち、脱色防止の作業工程技術。図−
9、図−10は水洗い、整理仕上げ加工を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】藍染め並びに一般植物染色の色落ち脱色防
    止の為、金属酸化物質(硫酸酸化第一鉄)と石灰溶液で
    媒染する作業工程技術
JP2000210584A 2000-06-07 2000-06-07 金属酸化物質(硫酸酸化第一鉄)を使用しての藍染め並びに一般植物染色の色落ち脱色防止の作業工程技術 Pending JP2001348788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210584A JP2001348788A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 金属酸化物質(硫酸酸化第一鉄)を使用しての藍染め並びに一般植物染色の色落ち脱色防止の作業工程技術

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210584A JP2001348788A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 金属酸化物質(硫酸酸化第一鉄)を使用しての藍染め並びに一般植物染色の色落ち脱色防止の作業工程技術

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001348788A true JP2001348788A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18706829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000210584A Pending JP2001348788A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 金属酸化物質(硫酸酸化第一鉄)を使用しての藍染め並びに一般植物染色の色落ち脱色防止の作業工程技術

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001348788A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077352A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Furuta Shoji Kk 繊維製品の天然藍による染色方法
JP2006200086A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Hodogaya Chem Co Ltd 染色および消臭機能の付与された布帛

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077352A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Furuta Shoji Kk 繊維製品の天然藍による染色方法
JP2006200086A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Hodogaya Chem Co Ltd 染色および消臭機能の付与された布帛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5378246A (en) Indigo dye process
JPH0154471B2 (ja)
CN110453510B (zh) 一种复合还原剂以及还原染色方法
CN110453509B (zh) 一种隐色体轧染的染色方法
KR100931967B1 (ko) 직물 염색방법
WO1994006962A1 (en) Fabric finishing procedure
JP2001348788A (ja) 金属酸化物質(硫酸酸化第一鉄)を使用しての藍染め並びに一般植物染色の色落ち脱色防止の作業工程技術
CN110644261A (zh) 一种棉布料的染色方法
US5017194A (en) Sequential oxidative and reductive bleaching of pigmented and unpigmented fibers
Harane et al. A frugal way of reusing wastewater in textile pre-treatment process
CN104631089B (zh) 一种棉毛混纺纱线低温漂白方法
CN103820991B (zh) 一种羊毛表面催化氧化改性方法
US5084066A (en) Sequential oxidative and reductive bleaching of pigmented and unpigmented fibers
TWI428488B (zh) 一種改善羽毛和羽絨顏色的方法
KR101152909B1 (ko) 염색기계를 이용한 황토 천연 염색 방법
JPS583068B2 (ja) センシヨクサレタセンイブツシツ ノ タンシヨクカホウ
KR102665325B1 (ko) 천연염료의 염색방법
JPH06116879A (ja) 木綿の抗菌染色加工方法
JPH0617383A (ja) デニム製品のオゾン水による脱色加工時に於ける 発色助剤添加による発色加工方法とその製品
JPH11158785A (ja) 染色方法
US2217114A (en) Method of producing pattern effects on fabrics
JPH04126878A (ja) 染色物の変色防止方法
KR20020076096A (ko) 햇볕과 은을 이용한 직물염색 제조방법
CN104727172A (zh) 聚酰胺纤维原位矿化深度节水减排染色后处理方法及助剂
JP2000265363A (ja) 衣類用脱色剤及び衣類の脱色方法