JP2001347640A - 枚葉紙引渡し装置 - Google Patents

枚葉紙引渡し装置

Info

Publication number
JP2001347640A
JP2001347640A JP2001109035A JP2001109035A JP2001347640A JP 2001347640 A JP2001347640 A JP 2001347640A JP 2001109035 A JP2001109035 A JP 2001109035A JP 2001109035 A JP2001109035 A JP 2001109035A JP 2001347640 A JP2001347640 A JP 2001347640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control cam
sheet
control
cam
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001109035A
Other languages
English (en)
Inventor
Willi Becker
ベッカー ヴィリー
Daniel Conzelmann
コンツェルマン ダニエル
Andreas Dr Fricke
フリッケ アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2001347640A publication Critical patent/JP2001347640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/10Combinations of transfer drums and grippers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2101Cams

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 枚葉紙加工機械に枚葉紙を引渡す装置であっ
て、枚葉紙のための少なくとも1つのグリッパ装置と該
グリッパ装置の開閉制御装置とを有し、該制御装置が片
面刷り用制御カムと両面刷り用制御カムとを有し、制御
カムが引渡し装置の胴の軸受部材を受容する貫通開口と
制御カムを半径方向で軸受部材に着脱する、前記貫通開
口まで達する切欠きを有する形式のものを改良するこ
と。 【解決手段】 両方の制御カムが一体に構成され、制御
カムの走査部材のために閉じられた輪郭軌道をもたらす
ように周方向で互いに位置調整されていること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は枚葉紙加工器、特に
枚葉印刷機にて枚葉紙を引渡す枚葉紙引渡し装置であっ
て、枚葉紙のためのグリッパ装置を有する少なくとも1
つの胴とグリッパ装置を開閉するための制御装置とを有
する、請求項1の上位概念に記載された形式のものに関
する。
【0002】少なくとも1つのグリッパ装置を有する胴
を有し、該胴の周面でシート、例えば枚葉紙が引渡され
る、ここで対象とされている形式の枚葉紙引渡し装置に
おいては、枚葉紙を前縁にて保持するグリッパ装置の開
閉は胴の回転角度位置に関連して行なわれる。このため
には、胴の軸受ジャーナルを完全に取囲む制御カムを有
し、該制御カムの外側輪郭が、グリッパ装置と連結され
た走査部材により走査される制御装置が設けられてい
る。この場合、走査部材は常に、制御カムの閉じられた
カム軌道に支えられる。制御カムは回転する前記胴に対
し位置不動に配置され、例えば機械側壁に固定され、前
記軸受ジャーナルが貫通する貫通開口を有している。
【0003】制御カムの取付けは胴を使用する前に通常
は制御カムが軸受ジャーナルに差嵌められることで簡単
に可能である。グリッパ開放/閉鎖時間を調節するため
の調整は、定置の側壁に対する制御カムの回動を介して
達成されるので、枚葉紙の紙判調節が可能である。制御
カムは例えば潤滑の不足又は材料欠陥によって走査部材
が作動しないことに基づき、損傷され、交換が必要にな
ることがある。制御カムを軸受ジャーナルから軸方向に
引抜く1つの可能性は側壁の取去りを必要とする。これ
はきわめて多大の費用を用いなければ可能ではない。別
の可能性は制御カムをぶち壊すことであるが、これは制
御カムに対する接近性が悪いために困難を伴う。したが
って既に−最初に取付けるときにも−互いに分離可能に
結合された分割された制御カムが使用されている。この
場合の欠点は多部分から成る制御カムの製作、組立及び
調整に手間がかかり、ひいては多大の費用がかかること
である。
【0004】DE7927115U1号からは、多部分
から成る制御カムを有する枚葉紙引渡し装置が公知であ
る。制御カムは−横断面で見て−U字形に構成された基
体を有し、該基体は胴の回転軸に関し半径方向で軸受ジ
ャーナルの上に被せ嵌められることができる。次いで、
閉じたカム軌道を実現するためには、基体の開放領域は
短いカムセグメントで補完される。このカムセグメント
は基体にピンで止められかつねじ固定される。この場合
の欠点は制御カムの製造と取付け/取外しにきわめて費
用がかかることである。
【0005】さらにUS4535691号によれば枚葉
印刷機において使用される枚葉紙引渡し装置が公知であ
る。この場合、枚葉印刷機は選択的に片面刷りと両面刷
りで稼働させることができる。このためにはグリッパ装
置の開放領域、つまりグリッパ装置が開かれる胴の回転
角度位置からグリッパ装置が再び閉じられる胴の回転角
度位置までは、枚葉紙を解放するために調節可能に構成
されていなければならない一方、例えば先行する印刷機
構から枚葉紙を受取るためのグリッパ装置の閉鎖領域は
常に変わらないものでなければならない。このためには
2つの制御カムを有する制御装置が使用される。この場
合、位置固定された第1の制御カムは、片面刷り運転で
走査部材を完全に案内することを引受けるのに対し、第
1の制御カムに対し周方向に調節可能な第2の制御カム
は片面刷り運転の間は、作用しない待機位置にある。両
面刷りでは第2の制御カムが調節され、グリッパ装置の
開放時点が移動させられる。この場合には第1と第2の
制御カムはそれぞれ1つの運動区分を実現する。この構
成の欠点は、片面刷りのために使用された第1の制御カ
ムが閉じられて構成されなければならず、一体の構成で
は制御カムの取付け及び取外しが困難で、多部分から成
る制御カムの構成では制御カムの製造費用がかかること
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、少な
くとも1つの制御カムが、胴が既に取付けられた状態
で、簡単に取付け可能でかつ取外し可能で、有利には簡
単に、ひいては費用的に有利に製作できるようにするこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の課題を解決する
ためには、請求項1の特徴を有する、枚葉紙加工機械に
おける枚葉紙引渡し装置によって解決された。枚葉紙引
渡し装置は枚葉紙のためのグリッパ装置を少なくとも1
つ備えた胴を有している。グリッパ装置の開閉もしくは
胴の回転角度位置に関するグリッパ装置の開放及び閉鎖
時点は制御装置によって与えられるかもしくは調節可能
である。制御装置は片面刷りのため第1の制御カムと両
面刷りのための第2の制御カムとを有している。これら
の制御カムは少なくとも1つの走査部材、例えばカムロ
ーラで走査される。制御カムは胴の軸受エレメント、特
に軸受ジャーナルを受容するための貫通開口と、制御カ
ムの周方向に延びる、半径方向で軸受エレメントの上に
制御カムを取付け、半径方向で軸受エレメントから制御
カムを取外すための切欠きを有している。したがって制
御カム自体はそれぞれ閉じた外側輪郭、つまり走査部材
によって走査される輪郭軌道を有していない。切欠きの
幅は軸受エレメントの外側と少なくとも同じ大きさであ
るか該外径よりも大きい。この枚葉紙引渡し装置は第1
と第2の制御カムが一体に構成され、有利には完全に閉
じた又は少なくともほぼ閉じた輪郭軌道が走査部材のた
めに生ぜしめられることで勝れている。一体の構造に基
づき制御カムは費用的に有利に製作可能である。有利に
は制御カムの取付け及び取り外しは簡単な形式で、胴が
すでに機械内に組込まれた状態で可能である。
【0008】走査可能な輪郭軌道は制御カムにおける各
切欠きによって中断された案内軌道、つまり外周面区分
から構成されている。制御カムは互いに有利には片面刷
りと両面刷りとにおいて、制御カムにおける切欠きが互
いにオーバラップして、これによって輪郭軌道にすき間
が形成され、このすき間を胴の回転に際して走査部材が
通過することがないように位置調整されている。有利に
は制御カム相互の回転調整は、片面刷りにおいても両面
刷りにおいてもかつ引渡そうとする枚葉紙がどんな紙判
であっても、輪郭軌道が常に完全に閉じられるように行
なわれる。
【0009】枚葉紙引渡し装置の有利な実施例において
は、胴の所定の回転角度位置に対するグリッパ装置の開
放及び閉鎖を調節するためには制御カムの少なくとも1
つが、他の制御カムに対し回動可能である。有利な変化
実施例では両方の制御カムは軸受部材の上にセンタリン
グされている。したがってこの場合には制御カムは胴の
回転軸線を中心とした回動が行なわれる。有利には軸受
けエレメントは少なくとも制御カムの貫通開口の領域で
円形の横断面を有し、制御カム相互の無段の調節が容易
に可能である。
【0010】枚葉紙引渡し装置の有利な実施例において
は、第1の制御カム及び/又は第2の制御カムにおける
切欠きの最大幅は、制御カムに設けられた貫通開口の壁
が、180゜よりも小さい外周領域に亘ってしか切欠き
により中断されないような大きさでしかない。したがっ
て切欠きは一方では制御カムが胴の回転軸線に対する半
径方向で軸受エレメントに被せ嵌めることができる大き
さを有しているが、軸受エレメントに対し制御カムをセ
ンタリングするために提供される貫通開口の周方向領域
が確実なセンタリングを保証するのにまだ十分な大きさ
を有するように切欠きの寸法は小さく選択されている。
【0011】さらに片面刷りに役立つ第1の制御カムに
おける切欠きが、走査部材により作動されたグリッパ装
置が片面刷りにて被印刷材を搬送しない、有利には開放
している周方向領域に配置されているという特徴を有す
る枚葉紙引渡し装置の実施例も有利である。これにより
切欠きは片面刷りでは、グリッパ装置が開かれ、ひいて
は機能しない個所、すなわち枚葉紙がグリッパ装置によ
り保持されない個所に存在する。この切欠きの領域では
制御カムの案内軌道に対する走査部材の圧着力は小さい
ものでしかない。グリッパ装置が片面刷りにて開放され
る個所においては走査部材によって走査される、個々の
制御カムの各案内軌道の部分から構成された輪郭軌道は
有利には1つの低位領域を有している。これはグリッパ
装置が輪郭軌道のカム状の経過に基づき胴の回転軸線に
対し半径方向でより大きい間隔を有しているとグリッパ
装置が閉鎖されるのに対し、回転軸線に対して近く位置
する輪郭軌道領域においてはグリッパ装置が開放される
ことを意味する。
【0012】本発明の別の構成によれば、片面刷りと両
面刷りで走査部材を案内する案内軌道が少なくとも制御
カムの1つの周方向領域でオーバラップするように第1
と第2の制御カムは構成されかつ周方向で互いに位置調
整されている。これにより、胴が完全に1回転する間、
走査部材は両方のカムの少なくとも一方に常に支えられ
ることが保証されることになる。さらに有利には制御カ
ムにおける切欠きの製作に際して広い許容誤差が実現可
能である。
【0013】さらに、第1と第2の制御カムを互いに周
方向で位置調整するために調節駆動装置が設けられてい
る枚葉紙引渡し装置の実施例も有利である。これにより
制御カム相互の自動的な調整、すなわちグリッパ装置の
開放及び閉鎖時点の調節が可能である。別の変化実施例
では位置調整が手動で行なわれるようになっている。こ
れにより枚葉紙引渡し装置の簡単な構造が実現可能であ
る。もちろん、調節駆動装置が手動位置調整をも可能に
するように構成されていてもよい。
【0014】さらに第1の制御カムが定置のフレーム、
例えば機械の側壁に固定されかつ第2の制御カムが第1
の制御カムに対し周方向に調節可能であることを特徴と
する枚葉紙引渡し装置の実施例も有利である。この実施
例ではしたがって第2の制御カムだけがグリッパ装置の
開放及び閉鎖時点を調節するために、胴の回転角度位置
に対し、周方向で第1の制御カムに対し動かされる。
【0015】別の実施例では、第2の制御カムは回転軸
に対し同心的に延びる歯を有し、該歯で、回転モーメン
トで負荷可能な調節駆動装置の歯車と係合しているか又
は該歯車と係合させることが可能である。これにより第
1の制御カムに対する第2の制御カムの回転角度位置の
正確な調節が可能である。
【0016】引渡し装置の有利な実施例では、第1及び
第2の制御カムがそれぞれ周方向で前記切欠きの前及び
後ろに1つの低位部を有し、該低位部はそれぞれ他方の
前記切欠きを閉じる制御カムによって覆われる。これに
より第1の制御カムの外周区分から第2の制御カムの隣
接して配置された外周区分への移行部は、少なくともほ
ぼ無段になる。これにより、走査部材により走査され
る、制御カムの案内軌道により構成される輪郭軌道がエ
ッヂのないカーブ状の経過を有することが保証されるこ
とになり、グリッパ装置の開閉が衝撃的ではなく、徐々
に行なわれるようになる。さらに一方の制御カムの案内
路から他方の制御カムの案内路への走査部材の移行も徐
々に行なわれるので、制御カムの間の製作誤差による直
径差も補償される。
【0017】本発明による引渡し装置の別の構成によれ
ば、グリッパ装置の最高開放位置及び/又は閉鎖位置を
規定する少なくとも1つのストッパが設けられている。
これにより、輪郭軌道にて、例えば制御カムの切欠きの
オーバラップによってすき間がある場合に、グリッパ装
置の開放もしくは閉鎖が普通の機能位置を越えて行なわ
れることが回避される。したがって軸を中心として旋回
可能な、グリッパ軸を有するグリッパ装置が引渡し装置
の他部分を損傷することは排除される。
【0018】本発明による引渡し装置の胴は、有利な実
施例ではストレージ胴により、特に胴の周面領域で枚葉
紙を引渡す間に胴に接触する枚葉紙が印刷されるか又は
ワニス掛けされるストレージ圧胴である。
【0019】有利な実施形態では引渡し装置は前記胴
に、枚葉紙移送方向で見て、後置された引渡し/裏返し
胴を有している。枚葉紙を加工する機械が片面刷りで運
転される間は、胴に後置された引渡し/裏返し胴は単に
裏返しされない枚葉紙の継続搬送に役立つ。機械にて両
面刷りが営まれると、引渡し/裏返し装置を用いて、胴
から胴へ引渡される枚葉紙が裏返される。つまり、従来
の後縁が裏返し胴の保持装置により掴まれ、いまや前縁
となり、枚葉紙のこれまでの前縁は後縁となる。本発明
による引渡し装置が万能的に使用可能であること、つま
り片面刷りだけで又は両面刷りだけで又は片面刷りと両
面刷りで稼働させられる機械で使用可能であることは明
確である。引渡し装置の有利な実施例は他の請求項に記
載してある。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明を詳し
く説明する。
【0021】以下記載する引渡し装置1は、シート、例
えば紙及び厚紙及び薄板から成るパネル等を、シートを
加工する機構に引渡すために使用可能である。以下、純
然たる例として、ここでは枚葉印刷機は選択的に片面刷
りでも両面刷りでも運転できるものとして、つまり枚葉
紙が機械において片側だけに印刷されるか又はワニス掛
けされるか又は両側に印刷されるか又はワニス掛けされ
るものとして記載してある。
【0022】図1には詳細には図示されていない枚葉印
刷機にて使用された引渡し装置1が示されている。この
引渡し装置1は胴3を有し、胴3はここではストレージ
圧胴として形成されている。胴3の端面には、円形断面
を有する軸受けジャーナルとして構成された軸受部材が
設けられている。これら軸受部材のうち、図1には軸受
部材5だけしか示されていない。引渡し装置1の軸受部
材5の領域を横断面で示した図4から判るように、軸受
部材5は胴3の長手方向中心回転軸線7を中心として回
転可能に、不動に配置されたフレーム9に支承されてい
る。軸受部材5の端面にはここでは、枚葉印刷機の駆動
装置のために設けられた駆動円板11が着脱自在に固定
されている。
【0023】さらに引渡し装置は第1のグリッパ装置1
3と第2のグリッパ装置15とを有し、これらグリッパ
装置は−胴3の回転方向17で見て−180°の間隔を
相互間において、胴3の外周面19に設けられた、縁の
開放した−図示されていない−切欠き内にそれぞれ配置
されている。同じ構造を有するグリッパ装置13,15
はここでは、互いに間隔をおいてかつ胴3の長手方向中
心軸線7の方向で見て相前後して配置された複数のグリ
ッパを有している。これらのグリッパは図示されていな
い、引渡そうとする枚葉紙を前縁領域にて掴みかつ保持
しかつ胴3の外周面19に位置的に正確に固定し、枚葉
印刷機の次の装置へ正しい見当合わせで引渡すことがで
きるようになっている。グリッパのうち、図1ではグリ
ッパ21しか示されていない。グリッパ装置13,15
は胴3に図示されていない形式で回転可能に支承された
それぞれ1つのグリッパ軸により形成されている。
【0024】グリッパ装置の開閉を制御すること、すな
わち胴3のどの回転角度位置にて、枚葉紙を掴みかつ保
持するために各グリッパ装置を閉じかつ胴3のどの回転
角度位置にて、胴3の周面領域によって移送された枚葉
紙を、枚葉紙搬送方向23で後置された装置、この場合
には引渡し/裏返し胴25により形成された装置へ引渡
すために各グリッパ装置を開くかを制御するためには、
制御装置27が設けられている。この制御装置27は第
1の制御カム29と第2の制御カム31とを有してい
る。制御カム29,31は一体に/一部品として構成さ
れ、それぞれ1つの貫通開口33もしくは35を有し、
該貫通開口33もしくは35を軸受部材5が取付け状態
で貫通する。制御カム29,31はセンタリングリング
37を用いて、フレーム9に軸受部材5のために設けら
れている受容孔に対しセンタリングされている。
【0025】図4から判るように、円板状の制御カム2
9,31は側面にて互いに接触しあっている。この場
合、胴3に対し隣接して配置された第1の制御カム29
は、ここではねじで形成されている固定手段39を用い
て、着脱自在にフレーム9に固定されている。第1の制
御カム29とフレーム9の側壁との間に配置された第2
の制御カム31は、制御カム29が固定されている状態
で該制御カム29に対し軸7を中心として回動可能であ
る。このためには調節駆動装置41が設けられている
が、図面には駆動モーメントで負荷可能な歯車42しか
示されていない。この歯車42は第2の制御カム31の
外周に設けられた歯43と噛合わされる。フレーム9に
不動に固定された第1の制御カム29に対し第2の制御
カム31を回動させるか又は旋回させるためには、調節
駆動装置41が作動させられるだけでよい。したがって
第1の制御カム29をフレーム9から取外すことは、制
御カム29,31を相互に回転調整するためには不必要
である。
【0026】制御カム29,31はそれぞれ、カム状の
外周面45もしくは47を有している。第1の制御カム
29の外周面45は、ここでは半径の異なる円区分によ
り形成されている外周区分49,51から構成されてい
る。外周区分49は外周区分51の半径R2よりも大き
な半径R1を有している。この場合、外周区分49,5
1の間の移行部53はゆるやかである。つまり、移行は
無段に行なわれる。第2の制御カム31の外周面47は
半径R3を有する外周区分55と半径R4を有する外周
区分57とから構成されている。この場合、外周区分5
5,57の間の移行は無段である。図1から判るように
半径R1とR3並びに半径R2とR4は同じ大きさであ
る。
【0027】制御カム29,31はその外周に設けられ
た1つの切欠き59もしくは61をそれぞれ有してい
る。これらの切欠き59もしくは61は制御カム29,
31における貫通開口33もしくは35まで延びてい
る。切欠き59,61の内法幅B1もしくはB2は、軸
受部材5の外径よりも大きく、したがって制御カム5
9,61は胴3の長手方向中心軸線7に関して半径方向
でわけなく軸受部材5の上へ取付けかつ取外すことがで
きる。これにより胴3が取付けられた状態で制御カム2
9,31の簡便な取付け及び取外しが可能である。制御
カム29,31は図1では、第2の制御カム31の外周
区分57が第1の制御カム29の切欠き59とオーバラ
ップする位置に位置するように互いに相対的に回動させ
られている。制御カム29,31の外周面45,47は
それぞれ走査部材63,65で走査されるので、走査部
材63,65のためには閉じた輪郭軌道が与えられる。
つまり走査部材63,65は切欠き59の領域では第2
の制御カム31の外周面47に支持されるのに対し、切
欠き61の領域61では第1の制御カム29の外周面4
5に接する。この場合、第1の制御カム29は周方向で
切欠き59の前と後ろに低位部30もしくは35(下向
き斜面及び上向き斜面)を第2の制御カム31の外周面
47に対し有している。これと同じことは第1の制御カ
ム29によって閉じられる第2の制御カム31の切欠き
にも当嵌まる。
【0028】ここではカムローラにより形成された走査
部材63,65は、制御カム29,31の外周区分4
9,55を走査する場合に各グリッパ装置が閉じられ、
制御カム29,31の外周区分47,57を走査する場
合に各グリッパ装置が開かれるようにグリッパ装置と連
結されている。
【0029】胴3の図1に示された位置ではグリッパ装
置13が閉じられている。つまり、枚葉紙は胴3の周面
に保持されることができるのに対し、第2のグリッパ装
置15は開かれ、該グリッパ装置15に配属された走査
部材65は制御カム31の外周面47における凹部を走
査している。図1からは、外周面45,47によって形
成された制御カム29,31の案内軌道が、ハッチング
の施され領域67にてオーバラップしていることが判
る。
【0030】図1においては、制御カム29,31は周
方向で、枚葉紙の片面だけしか印刷又はワニス掛けされ
ない枚葉紙印刷機の片面刷り運転のために互いに位置調
整されている。片面刷りでは枚葉紙は引渡し/裏返し胴
25によって反転されず、単に継続搬送される。ここで
はグリッパ装置13,14は輪郭軌道のカーブ経過に基
づき約8時の位置で開放されかつ約3時の位置で閉じら
れる。
【0031】図1からは、第1の制御カム29の外周領
域45における切欠き59の配置は、片面刷りの間は走
査部材63もしくは65で作動されたグリッパ装置13
もしくは15が開放されている輪郭軌道の周方向領域に
制御カム29が存在するように選択されている。さら
に、第1の制御カム29が片面刷りの間、走査部材6
3,65の完全な閉鎖及び開放機能を引受けるのに対
し、第2の制御カム31がほぼ機能しない待機位置にあ
ることが判る。何故ならば第2の制御カム31の外周面
47は第1の制御カム29の外周面45を半径方向で突
出する個所はどこにも有していないからである。第1の
制御カム29の切欠き59とオーバラップする位置にあ
る第2の制御カム31の部分だけが、片面刷りの間、走
行部材63,65の支持部として役立ち、ひいては輪郭
軌道が閉じられている。
【0032】引渡し装置1を片面刷りから両面刷りへ切
換えるためには、第2のカム31が調節駆動装置41で
長手方向中心軸線7を中心として、フレームに不動に配
置された第1の制御カム29に対し、逆時計回りへ旋回
させられる。図2においては第1と第2の制御カム2
9,31は両面刷りの運転形式のために互いに位置調整
されている。この場合には第2の制御カム31の外周区
分55は第1の制御カム29の切欠き59とオーバラッ
プする位置にある。これにより変化させられた、制御カ
ム29,31の外周面45,47によって形成された輪
郭軌道に基づいてグリッパ装置13,15の開放及び閉
鎖時点は変化させられ、グリッパ装置が胴3から引渡し
/裏返し胴25へ枚葉紙を引渡す場合に遅く開きかつ枚
葉紙前縁を解放するようにする。これは図2に示された
制御カム29,31の調整位置ではグリッパ装置13,
15がほぼ6時の位置まで移動させられると行なわれ
る。この場合にはグリッパ装置が枚葉紙の前縁を離す一
方、枚葉紙の後縁は引渡し/裏返し胴25の保持装置に
より掴まれる。
【0033】図3においては、第2の制御カム31は、
図2に示された位置に対し、さらに約90°逆時計回り
に旋回させられ、これにより走査部材63,65により
走査された輪郭軌道が再び変化させられ、グリッパ装置
の開放時点が約4時の位置にあり、ひいては輪郭軌道の
周方向で見て、外周区分51から第1の制御カム29の
約3時の位置への移行部53の領域に配置されたグリッ
パ装置の閉鎖時点のすぐ近くに配置されるようになる。
第2の制御カム31は第1の制御カム29に対し、搬送
される枚葉紙の紙判に相応して位置調整されている。つ
まり、図3に示された制御カム29,31の位置では図
2に示した位置におけるよりも著しく長い枚葉紙が搬送
される。
【0034】第1の制御カム29がフレームに不動に配
置されていることに基づき、グリッパ装置13,15の
閉鎖時点は片面刷りでも両面刷りでも変わらないことは
容易に判るであろう。第1の制御カム29に対し第2の
制御カム31を回動させることで開放時点だけが、つま
りグリッパ装置が再び開き、枚葉紙が引渡し/裏返し胴
25により受取られかつ先きへ搬送できるようになる個
所だけが変えられる。グリッパ装置の開放及び閉鎖時点
を枚葉紙の紙判に適合させることは−図2と図3とに基
づき記述したように−簡単な形式で可能である。
【0035】さらに図1から3までに基づき記述された
実施例においては引渡し装置が枚葉紙の裏返し装置もし
くは引渡し/裏返し装置の1部であることを確認してお
く必要がある。何故ならば引渡し/裏返し胴25は選択
的に−枚葉印刷機の運転形式に応じて−単に枚葉紙を先
きへ搬送するためだけに用いられる(片面刷り)か又は
枚葉紙を裏返すために用いられる(両面刷り)からであ
る。
【0036】図5のAはカムローラ71として構成され
た走査部材63の1実施例を示している。カムローラ7
1は旋回レバー73を介して図示されていない、胴3に
支承されたグリッパ装置と結合されている。カムローラ
71は鋼リングから成る転動リング75を有し、該転動
リング75は制御カム29,31の外周面45,47に
接触している。転動リング75は転がり軸受76を用い
て回転運動可能に、旋回レバー73と結合されたジャー
ナル77に対し支承されている。転動リング75は両方
の制御カム29,31が図5のAに示されているように
同時に走査されるような幅を有している。制御カム2
9,31はその外周に高い個所と低い個所とを有するカ
ム状の経過を有しているので、胴3の長手方向中心軸/
回転軸7に対するカムローラ71の間隔は、図1から4
までの実施例の場合のように、常に最大の半径Rを有す
る外周区分によって決定される。この場合、該外周区分
は制御カム29又は制御カム31に所属している。図5
のAでは制御カム29,31の外周区分の半径は走査さ
れた個所において同じ大きさであるので、回転軸線7に
対するカムローラの間隔は両方の制御カムによって規定
される。
【0037】図5のBには拡大された寸法で、図5のA
に示されたカムローラ71の1部が示されている。転動
リング75は該転動リング75が制御カム29,31の
外周面45,47を転動する領域にて双湾曲面状に構成
されている。つまり、制御カム29,31の外周面4
5,47はコンベックスな隆起79もしくは81を有し
ている。コンベックスに湾曲された、カムローラ71の
全周領域に亘って延びる隆起部79,81の間には、環
状の凹部83が設けられ、この領域においては転動リン
グは制御カムの外周面に接触しない。したがってカムロ
ーラ71は外周面全体では制御カム29,31の上を転
動しない。さらに凹所83は、互いに側方に接触してい
る制御カム29,31の間の移行領域において、転動リ
ング75と制御カムとの間に接触が行なわれず、制御カ
ムの間のすき間又はそれに類似したものに基づくカムロ
ーラ71の摩耗が回避されるという利点を有する。
【0038】図7には走査部材63の別の実施例が示さ
れている。この走査部材63は、カムローラが湾曲面を
備えておらず、横断面で見て平らな外周面を有し、カム
ローラ71もしくは転動リング75が、制御カム29,
31が図7に示した位置に相互に位置調整された状態
で、全幅で制御カム29,31の外周面45,47に接
触する点だけで図5のAとBに基づき記述した走査部材
とは異なっている。
【0039】図6には走査部材63の別の実施例が示さ
れている。この走査部材63は隣り合って配置された2
つのカムローラ71,71′を有している。これらのカ
ムローラ71,71′には旋回レバー73と結合された
ジャーナルに支承するために共通の転がり軸受け76が
配属されている。カムローラ71は制御カム29に配属
された転動リング75を有するのに対し、カムローラ7
1′は第2の制御カム31の外周面47を転動する転動
リング75′を有している。カムローラ71,71′の
転動リング75,75′はこの実施例では合わせて、図
5と7に基づき記述したカムローラ71に相当する幅を
有している。
【0040】要するに本発明による引渡し装置1におい
ては、制御カム29,31の交換は、制御カム29,3
1が軸受部材5の回転軸7に対し半径方向で軸受部材5
の上に取付けるかもしくは取外されることで、特に胴3
を組込んだ状態で、簡単な形式で可能である。さらに制
御カム29,31は一体構造に基づき簡単に製作可能で
あるので費用的に有利に製作することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による引渡し装置の1実施例を片面刷り
の間で示した端面図。
【図2】図1の引渡し装置を両面刷りの間で示した図。
【図3】図1の引渡し装置を両面刷りの間で、しかも図
2の紙判とは異なる紙判で示した図。
【図4】図1の引渡し装置の胴の1実施例の1部を示し
た長手方向断面図。
【図5】Aは複数の制御カムを同時に走査する走査部材
の第1実施例を示した図。Bは図Aにて円で囲んだ走査
部材の領域を著しく拡大した図。
【図6】走査部材の別の実施例を示した図。
【図7】走査部材の別の実施例を示した図。
【符号の説明】
1 引渡し装置、 3 胴、 5 軸受部材、 7 長
手方向中心/回転軸線、 9 フレーム、 11 駆動
円板、 13 グリッパ装置、 15 グリッパ装置、
17 回転方向、 19 外周面、 21 グリッ
パ、 23 枚葉紙移送方向、 25 引渡し/裏返し
装置、 27 制御装置、 29 制御カム、 31
制御カム、 33 貫通開口、 35 貫通開口、 3
7 センタリングリング、 39 固定手段、 41
調節駆動装置、 43 歯、 45外周面、 47 外
周面、 49,51 外周区分、 53 移行部、 5
5,57 外周区分、 59,61 切欠き、 63,
65 走査部材、 67領域、 71 カムローラ、
73 旋回レバー、 75 転動リング、 77ジャー
ナル、 79,81 隆起部、 83 凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 ダニエル コンツェルマン ドイツ連邦共和国 ディールハイム アル メントヴェーク 12 (72)発明者 アンドレアス フリッケ ドイツ連邦共和国 エバーバッハ アルテ ディールバッハー シュトラーセ 58 アー Fターム(参考) 3F101 CA12 CB02 CC07 LA06 LB03

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枚葉紙を加工する機械、特に枚葉印刷機
    へ枚葉紙を引渡す装置であって、枚葉紙のために少なく
    とも1つのグリップ装置を有する胴と、前記グリップ装
    置を開閉するための制御装置とを有し、該制御装置が片
    面刷り用の第1の制御カムと両面刷り用の第2の制御カ
    ムとを有し、これらの制御カムが少なくとも1つの走査
    部材により走査可能であり、前記制御カムが軸受部材を
    受容するそれぞれ1つの貫通開口と、前記制御カムの周
    方向に設けられた、前記貫通孔まで延びる、該制御カム
    を前記軸受部材に半径方向で取付けかつ取除くそれぞれ
    1つの切欠きとを有している形式のものにおいて、第1
    と第2の制御カム(29,31)が一体に構成されかつ
    少なくともほぼ閉じた輪郭軌道を前記走査部材(63;
    65)のために形成するように前記制御カム(29,3
    1)が周方向で互いに位置調整されていることを特徴と
    する、枚葉紙引渡し装置。
  2. 【請求項2】 前記グリッパ装置(13;15)の開閉
    時点を調節するために前記制御カム(29;31)の少
    なくとも一方が他方の制御カム(31;29)に対し回
    動可能である、請求項1記載の枚葉紙引渡し装置。
  3. 【請求項3】 第1の制御カム(29)及び(又は)第
    2の制御カム(31)の前記切欠き(59,61)の幅
    が、前記軸受部材(5)の外径と少なくとも同じ大きさ
    であるか又は前記軸受部材(5)の外径よりも大きく、
    前記切欠き(59;61)の最大幅が、前記貫通開口
    (33;35)の壁が180゜よりも小さい周方向領域
    に亘って前記切欠き(59;61)により中断されるよ
    うな大きさでしかない、請求項1又は2記載の枚葉紙引
    渡し装置。
  4. 【請求項4】 片面刷りのために用いられる第1の制御
    カム(29)における切欠きが、前記走査部材(63;
    65)によって作動されるグリッパ装置(13;15)
    が片面刷りにて作用しない周方向領域に配置されてい
    る、請求項1から3までのいずれか1項記載の枚葉紙引
    渡し装置。
  5. 【請求項5】 第1の制御カムと第2の制御カムとの走
    査部材(63;65)のための案内路が片面刷りと両面
    刷りとにおいて前記制御カム(29,31)の少なくと
    も1つの周方向領域でオーバラップするように第1の制
    御カムと第2の制御カムとが構成されかつ互いに位置調
    整されている、請求項1から4までのいずれか1項記載
    の枚葉紙引渡し装置。
  6. 【請求項6】 第1及び第2の前記制御カム(29;3
    1)を周方向で互いに位置調整するために調節駆動装置
    (41)が設けられている、請求項1から5までのいず
    れか1項記載の枚葉紙引渡し装置。
  7. 【請求項7】 第1と第2の前記制御カム(29;3
    1)相互の周方向の位置調整が手動で行なわれる、請求
    項1から6までのいずれか1項記載の枚葉紙引渡し装
    置。
  8. 【請求項8】 第1の前記制御カム(29)が定置のフ
    レーム(9)に固定されており、かつ第2の前記制御カ
    ム(31)が第1の前記制御カム(29)に対し、周方
    向で調節可能である、請求項1から7までのいずれか1
    項記載の枚葉紙引渡し装置。
  9. 【請求項9】 第2の制御カム(31)が歯(43)を
    有し、調節駆動装置(41)が回転モーメントで負荷可
    能な少なくとも1つの歯車(42)を有し、該歯車(4
    2)が前記歯に噛合わされているか又は噛合わすことが
    可能である、請求項1から8までのいずれか1項記載の
    枚葉紙引渡し装置。
  10. 【請求項10】 第1と第2の制御カム(29,31)
    が異なる半径を有する少なくとも2つの外周区分(4
    9,51;55,57)、特に円軌道区分をそれぞれ備
    え、第1の外周区分(49)に隣合って配置された第2
    の外周区分(51)への第1の外周区分(49)の移行
    部が少なくともほぼ無段である、請求項1から9までの
    いずれか1項記載の枚葉紙引渡し装置。
  11. 【請求項11】 グリッパ装置(13;15)の最大開
    放位置及び/又は閉鎖位置を規定する少なくとも1つの
    ストッパを有している、請求項1から10までのいずれ
    か1項記載の枚葉紙引渡し装置。
  12. 【請求項12】 前記胴(3)がストレージ胴、特にス
    トレージ圧胴から形成されている、請求項1から11ま
    でのいずれか1項記載の枚葉紙引渡し装置。
  13. 【請求項13】 枚葉紙引渡し装置(1)が枚葉紙を裏
    返すための装置の1部分であって、該装置が枚葉紙移送
    方向(23)で見て前記胴(3)に後置された枚葉紙引
    渡し/裏返し胴(25)を有している、請求項1から1
    2までのいずれか1項記載の枚葉紙引渡し装置。
  14. 【請求項14】 前記走査部材(63;65)が、並べ
    て配置された少なくとも2つのカムローラ(71,7
    1′)から形成されており、これら2つのカムローラ
    (71,71′)のうち、第1のカムローラ(71)が
    第1の制御カム(29)を走査しかつ第2のカムローラ
    (71′)が第2の制御カム(31)を走査する、請求
    項1から13までのいずれか1項記載の枚葉紙引渡し装
    置。
  15. 【請求項15】 前記走査部材(63;65)が幅の広
    いカムローラ(71)により形成されており、該カムロ
    ーラ(71)により第1と第2の制御カム(29,3
    1)が走査可能である、請求項1から11までのいずれ
    か1項記載の枚葉紙引渡し装置。
  16. 【請求項16】 カムローラ(71)が、第1と第2の
    制御カム(29,31)の輪郭軌道(45,47)に接
    触する外周領域にて2球面形に構成されている、請求項
    13記載の枚葉紙引渡し装置。
  17. 【請求項17】 第1もしくは第2の制御カム(29;
    31)がそれぞれ周方向で見て、その切欠き(59;6
    1)の前と後ろに、それぞれ他方の制御カム(31;2
    9)の外周面(45;47)に対する低位部(30;3
    5)を有している、請求項1から16までのいずれか1
    項記載の枚葉紙引渡し装置。
JP2001109035A 2000-04-06 2001-04-06 枚葉紙引渡し装置 Pending JP2001347640A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10017124 2000-04-06
DE10017124.9 2000-04-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001347640A true JP2001347640A (ja) 2001-12-18

Family

ID=7637790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001109035A Pending JP2001347640A (ja) 2000-04-06 2001-04-06 枚葉紙引渡し装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6557844B2 (ja)
JP (1) JP2001347640A (ja)
DE (1) DE10113165B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014030961A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Tokai Seiki Co Ltd シリンダ型スクリーン印刷機

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10161400A1 (de) * 2001-12-13 2003-06-18 Roland Man Druckmasch Kurvengetriebe an einem Falzzylinder
US7035572B2 (en) * 2003-10-31 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hard imaging device charging systems, electrophotography charging systems, hard imaging apparatuses, and hard imaging device electrophotography charging methods
US7835668B2 (en) * 2004-11-24 2010-11-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging methods, imaging member charging methods, and image engines
JP2008044373A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Heidelberger Druckmas Ag シートを処理する機械において反転グリッパを開放して旋回させるための装置
CN101839319A (zh) * 2009-03-20 2010-09-22 海德堡印刷机械股份公司 具有控制凸轮和控制滚子的凸轮传动装置
US8857333B2 (en) 2012-02-28 2014-10-14 Hewlett-Packard Indigo B.V. Cam positioned to retract a mechanical component

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS435468Y1 (ja) * 1966-06-06 1968-03-09
JPS4511850Y1 (ja) * 1966-05-31 1970-05-26
US3649057A (en) * 1970-09-10 1972-03-14 Singer Co Easy pattern disc removal devices
US3742847A (en) * 1970-11-27 1973-07-03 Polygraph Leipzig Kom Veb Sheet turning mechanism for perfectors
JPS4867154A (ja) * 1971-12-17 1973-09-13
US4098187A (en) * 1975-10-17 1978-07-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device for reversing the operation of grippers of a sheet-turning drum in a printing machine for printing selectively on one or both sides of a sheet
US4122773A (en) * 1974-04-24 1978-10-31 Heidelberger Druckmaschinen Ag Change-over means for a storage drum for sheet transferral
JPS564055A (en) * 1979-06-22 1981-01-16 Sanyo Electric Co Ltd Measuring instrument for number of revolution
JPS59115153A (ja) * 1982-12-20 1984-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 曲面創成装置
JPS59167259A (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 Komori Printing Mach Co Ltd 枚葉輪転印刷機の爪開閉装置
US4535691A (en) * 1984-09-12 1985-08-20 Komori Printing Gripper opening/closing apparatus of sheet-fed rotary press
US4993702A (en) * 1986-08-11 1991-02-19 Rockwell Graphic Systems Limited Apparatus for variably accelerating a drive member
JPH0724998A (ja) * 1993-05-13 1995-01-27 Sakurai Graphic Syst:Kk 枚葉印刷機の枚葉紙反転機構
JPH11141655A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Kinichi Ogawa カム機構及びローラフォロア
JP2000094632A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷装置
JP2000097313A (ja) * 1998-09-24 2000-04-04 Tsubakimoto Chain Co カムフォロア

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD139551A1 (de) * 1978-11-08 1980-01-09 Werner Kuehnert Steuerkurve fuer kurvengetriebe in druckmaschinen
IT1238321B (it) * 1990-01-19 1993-07-12 Bremas Spa Albero a camme modulare con camme amovibili in particolare per interruttori e commutatori elettrici o similari
US5218882A (en) * 1992-02-18 1993-06-15 Newcomb Spring Corporation Cam hub for spring coiling machine
US5721449A (en) * 1996-02-20 1998-02-24 Advance Controls, Inc. Cam operated inverter bypass safety switch

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4511850Y1 (ja) * 1966-05-31 1970-05-26
JPS435468Y1 (ja) * 1966-06-06 1968-03-09
US3649057A (en) * 1970-09-10 1972-03-14 Singer Co Easy pattern disc removal devices
US3742847A (en) * 1970-11-27 1973-07-03 Polygraph Leipzig Kom Veb Sheet turning mechanism for perfectors
JPS4867154A (ja) * 1971-12-17 1973-09-13
US4122773A (en) * 1974-04-24 1978-10-31 Heidelberger Druckmaschinen Ag Change-over means for a storage drum for sheet transferral
US4098187A (en) * 1975-10-17 1978-07-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device for reversing the operation of grippers of a sheet-turning drum in a printing machine for printing selectively on one or both sides of a sheet
JPS564055A (en) * 1979-06-22 1981-01-16 Sanyo Electric Co Ltd Measuring instrument for number of revolution
JPS59115153A (ja) * 1982-12-20 1984-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 曲面創成装置
JPS59167259A (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 Komori Printing Mach Co Ltd 枚葉輪転印刷機の爪開閉装置
US4535691A (en) * 1984-09-12 1985-08-20 Komori Printing Gripper opening/closing apparatus of sheet-fed rotary press
US4993702A (en) * 1986-08-11 1991-02-19 Rockwell Graphic Systems Limited Apparatus for variably accelerating a drive member
JPH0724998A (ja) * 1993-05-13 1995-01-27 Sakurai Graphic Syst:Kk 枚葉印刷機の枚葉紙反転機構
JPH11141655A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Kinichi Ogawa カム機構及びローラフォロア
JP2000097313A (ja) * 1998-09-24 2000-04-04 Tsubakimoto Chain Co カムフォロア
JP2000094632A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014030961A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Tokai Seiki Co Ltd シリンダ型スクリーン印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
DE10113165B4 (de) 2014-05-15
DE10113165A1 (de) 2001-10-11
US6557844B2 (en) 2003-05-06
US20010033784A1 (en) 2001-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5671671A (en) Rotary screen printing machine for sheet printing
US7156021B2 (en) Machine for processing sheets of printing material
JP3884279B2 (ja) 印刷ユニットおよび枚葉紙輪転印刷機
JP2001347640A (ja) 枚葉紙引渡し装置
US5271323A (en) Sheet reversing assembly for rotary press
KR100429832B1 (ko) 지엽류 반송방향 절환장치
JP2006069209A (ja) 印刷技術的な機械を通ってシートを搬送する装置
US4018161A (en) Printing machine with sheet-transfer arrangement
JPS63256442A (ja) 片面多色刷りまたは両面刷りの枚葉紙輪転印刷機
US4535691A (en) Gripper opening/closing apparatus of sheet-fed rotary press
US7523700B2 (en) Cylinder for processing flat material
JP2005170683A (ja) 印刷技術的な機械を通ってシートを搬送するための装置
EP1167031B1 (en) Sheet-fed rotary printing press with convertible mechanism
GB2268162A (en) Sheet-feeding cylinder with grippers.
JP5248908B2 (ja) 枚葉紙印刷機の印刷装置の間の渡しドラム
JP5175079B2 (ja) 印刷技術的な機械を通ってシートを搬送するための装置
JP2895102B2 (ja) 両面印刷のための枚葉紙‐輪転印刷機
US6739252B2 (en) Method and apparatus for reversing sheet material in sheet-processing machines
JP3698681B2 (ja) グリッパ駆動装置
JP4413339B2 (ja) 両面印刷可能な枚葉印刷機
JP3624881B2 (ja) サテライト型印刷機のシート反転装置
JP2007276484A (ja) 輪転印刷機のための駆動装置
JP2016216215A (ja) シート反転機構
JP2016216214A (ja) シート反転機構
JP2000052535A (ja) 反転機構付枚葉輪転印刷機における印刷切替装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071217

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111027