JP2001345112A - 動的に調整された背圧を有する燃料電池 - Google Patents

動的に調整された背圧を有する燃料電池

Info

Publication number
JP2001345112A
JP2001345112A JP2001164446A JP2001164446A JP2001345112A JP 2001345112 A JP2001345112 A JP 2001345112A JP 2001164446 A JP2001164446 A JP 2001164446A JP 2001164446 A JP2001164446 A JP 2001164446A JP 2001345112 A JP2001345112 A JP 2001345112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fuel cell
cathode
controller
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001164446A
Other languages
English (en)
Inventor
John P Salvador
ジョン・ピー・サルバドール
James W Dandalides
ジェームズ・ダブリュー・ダンダライデス
William Henry Pettit
ウィリアム・ヘンリー・ペティット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motors Liquidation Co
Original Assignee
Motors Liquidation Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motors Liquidation Co filed Critical Motors Liquidation Co
Publication of JP2001345112A publication Critical patent/JP2001345112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 周囲の温度及び圧力の様々な条件下で、水の
回復、システム効率、電池性能及びコンプレッサ性能を
最適化する。 【解決手段】 燃料電池システム2は、H2を含むアノ
ードテイルガスを吐出するアノード出口及びO2を含む
カソードテイルガスを吐出するカソード出口を有する燃
料電池4と、水素タンク14と、燃料電池カソードに酸
素を提供するコンプレッサ18とを備える。更に、カソ
ードテイルガスの背圧を変化させるよう調整可能な圧力
レギュレータ42と、様々に変動する周囲温度及び圧力
を検出するセンサー(46−54)と、様々に変動する
周囲温度及び圧力の下で、システム2上の背圧を変化さ
せるため圧力レギュレータ42を動的に制御するコント
ローラ44と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、幅広い範囲の環境
及び作動上の条件に亘って使用される電動車を付勢する
ための燃料電池システムに係り、より詳しくは、該シス
テムの背圧を能動的に変化させることによって、かかる
条件下で該システムの性能を最適化することに関する。
【0002】
【従来技術】燃料電池一般、特に、PEM燃料電池は、
多数の用途の間で、とりわけ、内燃エンジンに取って代
わる電力プラントとして使用するために提案されてき
た。PEM燃料電池は当該技術分野で周知されており、
薄い陽子透過性の固体ポリマー膜電極を含む「膜電極ア
センブリ(別称MEA)」を備える。この固体ポリマー
膜電極は、その一方の表面にアノード、反対側の表面に
カソードを有する。MEAは、一対の導電性電流コレク
ターの間に挟持されている。該電流コレクターはアノー
ドに水素を、カソードに(圧縮空気からの)酸素を分配
するため役立つ。H2及びO2は反応して水を形成し、こ
の水は、主要にはカソード排出物(別称「カソードテイ
ルガス」)の一部分として燃料電池から出る。カソード
/空気の供給流れ(及び時折アノード/H2流れ)は、
典型的にイオン交換膜を乾燥させないよう加湿される。
【0003】燃料電池システムの中には、燃料電池を燃
料供給するため、圧縮された即ち液体の水素を使用する
ものがある。他型式のシステムでは、熱解離性水素化物
として化学的に水素を蓄え、或いは、適切な吸着物(例
えば、カーボンナノファイバー)上の熱解放性吸着によ
って物理化学的に水素を蓄える。更に別のシステムで
は、燃料電池により使用される水素を提供するため、例
えばガソリン、メタノールなどの水素含有液体を分解す
る。それらの水素を解放するため、水素含有液体は、所
謂「燃料プロセッサ」内で分解される。ガソリンを分解
するための一つの既知の燃料プロセッサが、例えば「自
家熱改質器」として知られた2段階主要反応器である。
自家熱改質器では、ガソリン及び水蒸気(即ち、スチー
ム)は空気と混合され、2つの反応区分、即ち第1の
「部分酸化(POX)区分」及び第2の「蒸気改質(S
R)区分」を順次通過する。POX区分では、ガソリン
は、準化学量論通りの量の空気と発熱反応し、一酸化炭
素、水素及び低次の炭化水素(例えばメタン)を生成す
る。高温POX反応は、SR区分への通過を生成する。
該SR区分では、低次の炭化水素が蒸気と反応して、主
要には水素、二酸化炭素、一酸化炭素、水、メタン及び
窒素を含む改質ガスを生成する。そのような自家熱改質
器の一つが、1998年3月5日に公開された、国際特
許公開番号WO98/08771号に記載されている。
メタノールから水素を生成するプロセスは、ガソリンに
対して使用されるものと類似しており、主要反応器は、
(1)POX区分のみ、(2)POX+SR、或いは、
(3)SRのみのいずれかであるとすることができる。
メタノールを分解する一つの既知の燃料プロセッサは、
例えばヴァンデルボルグに付与された米国特許番号4,
650,727号に説明された蒸気改質器である。いず
れの場合においても、蒸気改質器は、反応物の一つとし
て水を必要とする。
【0004】主要改質器から出た改質物の一酸化炭素濃
度は、非常に高過ぎて燃料電池を害すること無しに該改
質物を該燃料電池内で使用することはできない。従っ
て、ほとんどの燃料プロセッサは、改質物を、CO分離
膜、CO吸収媒質、或いは、所謂水−ガス−シフト(W
GS)反応に曝すことによって改質物をCOから浄化す
るための下流区分を備えている。このうち水−ガス−シ
フト(WGS)反応では、(蒸気としての)水が一酸化
炭素と発熱反応して、CO2+H2を生成する。WGS反
応は、反応物として水も必要とする。所謂PrOx(即
ち、優先酸化)反応器が、WGS反応器から出た残余の
COを除去するため水ガスシフト反応器の下流側で使用
されてもよい。
【0005】水を形成するため下流の燃焼器で燃料電池
から出たカソード及びアノードテイルガスを燃焼させる
こと、及び、システムの他の箇所で使用するための熱を
提供すること、例えば燃料プロセッサを加熱することが
知られている。更に加えて、車両用途(即ち、自動車、
トラック、バス等)のため使用されるべき燃料電池シス
テムの水管理が重要なポイントであることも知られてい
る。この点に関し、燃料電池システムにより生成された
水を(例えば、燃焼器排出物及び/又は燃料電池テイル
ガスから)収集し、システム内の他の箇所(例えば、燃
料プロセッサ、水ガスシフト反応器、或いは、加湿器)
で再使用することが望ましい。そのようなシステムの必
要性にとっては、水は、搭載している水の超過供給分を
蓄えるというよりも必要とされる。オプションで、シス
テムは、「水中立状態(water neutrality)」として知
られている条件下、即ち、システムが、それが必要とす
る全ての水を生成する条件下で作動する。従って、様々
なガス流れから水を凝縮し、それを水収集タンクに差し
向け、該収集タンクから必要とされる場所に分配するた
め、システム内の様々な位置で1つ又はそれ以上の凝縮
器を設けることが知られている。システムによって生成
された水を効果的に凝縮する能力は、システムを取り巻
く環境条件に応じて変化する。従って、例えば、低温度
で且つ高い圧力で水を凝縮するよりも、より高い標高
(即ちより低い圧力)で且つより高い温度で水を凝縮す
ることの方がより困難となる。また、システムの効率、
並びに、燃料電池それ自体の効率は、周囲の温度及び圧
力によって影響される。従って、例えば、燃料電池がよ
り高圧力で作動するとき、燃料電池はより効率的とな
り、より大きなパワーを生成することができる。更に加
えて、圧縮空気を燃料電池スタックに提供するコンプレ
ッサは、画定された範囲の作動パラメータ内でしか効率
的に作動することができない。この点に関し、各コンプ
レッサの性能は、それが遠心式又は容積式のいずれの型
式のコンプレッサであろうと、コンプレッサの性能マッ
プにより画定される。このマップは、(1)垂直軸上の
コンプレッサ圧力比率(即ち、コンプレッサ出力圧力/
コンプレッサ入口圧力)、対、水平軸上の空気流量率の
プロットであり、(2)許容可能な性能が特定のコンプ
レッサに対して可能であるところの作動エンベロープを
示している。コンプレッサの入口圧力は、周囲圧力から
入口損失を引いた値に等しい。作動エンベロープ(以
下、「通常作動エンベロープ」という)は、2つの端点
により境界付けられ、該端点を超えた場合には、コンプ
レッサは、例えば、サージ、過熱、詰まった流れ、或い
は、コンプレッサ即ちその性能に害を及ぼす幾つかの他
の条件のため、効果的には作動しなくなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】周囲の温度及び圧力の
様々な条件下で、水の回復、システム効率、電池性能及
びコンプレッサ性能を最適化するため、システムの背圧
を動的に制御することが望ましい。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、変動する周囲
条件(即ち、温度及び圧力)の下で、燃料電池システム
の性能(例えば、電気出力、コンプレッサ効率、水中立
状態、システム効率等)を最適化するための方法及び装
置を包含する。本発明は、(1)H2を含むアノードテ
イルガスを吐出するアノード出口及びO2を含むカソー
ドテイルガスを吐出するカソード出口を有する燃料電
池、(2)該燃料電池のアノードに水素を提供するため
の水素源、及び、(3)該燃料電池のカソードに酸素を
提供するための空気コンプレッサを備えた型式の燃料電
池システムを含む。本発明は、システムの反応物流れの
うち1つ又はそれ以上から水を凝縮するための1つ又は
それ以上の凝縮器と、電極テイルガスを燃焼させるため
の燃焼器と、を備えていてもよい。
【0008】本発明の一態様によれば、(a)カソード
テイルガスの背圧を変化させるためカソード出口の下流
に、調整可能な圧力レギュレータを設け、(b)システ
ムを取り囲む環境の周囲状態(例えば温度、圧力、湿度
等)を検出し、該周囲状態を表す信号をコントローラに
送出し、(c)システムの少なくとも1つの作動条件
(例えば、水の収集、コンプレッサの入口/出口圧力、
システム背圧等)を検出し、該作動条件を表す信号をコ
ントローラに送り、(d)これらの周囲環境/作動条件
の下でシステムの性能を最適化するためこれらの信号に
応答して、コントローラを介してレギュレータを調整す
る、各工程を含む方法が示される。レギュレータは、カ
ソードテイルガスの流れ内、又は、カソードテイルガス
及びアノードテイルガスを大気に放出する前にこれらの
ガスを燃焼させる燃焼器の下流側に、単独で配置するこ
とができる。本発明の一実施形態によれば、上昇した温
度で水をより容易に凝縮させるため、周囲温度が上昇す
るにつれてシステムの背圧が増加される。本発明の別の
実施形態では、実質的に一定のコンプレッサ出力圧力を
維持し、従って、燃料電池内で実質的に一定の作動圧力
を維持するのを援助するため周囲圧力が(例えば、高い
高度で)減少するにつれてシステムの背圧は増加され
る。本発明の更に別の実施形態では、コンプレッサ圧力
比率(即ち、コンプレッサ出力圧力/コンプレッサ入口
圧力)が、該コンプレッサをその許容可能な作動エンベ
ロープ(例えば、遠心性コンプレッサのサージ領域な
ど)の範囲外で作動するようにさせている場合、背圧は
減少される。
【0009】本発明の別の態様は、前述した方法を実行
するための装置を含む。これに関して、(1)H2を含
むアノードテイルガスを吐出するアノード出口及びO2
を含むカソードテイルガスを吐出するカソード出口を有
する燃料電池、(2)該燃料電池のアノードに水素を提
供するための水素源、及び、(3)該燃料電池のカソー
ドに酸素を提供するための空気コンプレッサを含む、燃
料電池システムが提供される。本発明のこの態様の装置
によれば、本システムは、(a)カソードテイルガスの
背圧を変化させるため前記カソード出口と連係される、
調整可能な圧力レギュレータと、(b)コンプレッサの
出力圧力を検出し、該出力圧力を表す信号をコントロー
ラに送出するための圧力センサーと、(c)コンプレッ
サの出力圧力に応答して背圧を変化させ、周囲圧力に係
らず出力圧力を実質的に一定に維持するようにレギュレ
ータを調整するため該圧力レギュレータ及びセンサーと
連係されたコントローラと、を更に備える。本装置の別
の実施形態では、(i)アノードテイルガス及びカソー
ドテイルガスを燃焼させて水を含む排気ガスを生成する
燃焼器、(ii)該排気ガスを該燃焼器から吐出するた
め該燃焼器からの排気出口、(iii)排気ガスの背圧
を変化させるため排気出口と連係された、調整可能な圧
力レギュレータ、(iv)周囲圧力を検出し、該周囲圧
力を表す信号をコントローラに送出するための第1の圧
力センサーと、(v)周囲温度を検出し、該周囲温度を
表す信号をコントローラに送出するための第1の温度セ
ンサー、(vi)排気ガスの背圧を検出し該背圧を表す
信号をコントローラに送出するための第2の圧力センサ
ー、並びに、(vii)周囲温度/周囲圧力、及び背圧
に応答して該背圧を変化させるようにレギュレータを調
整するため該圧力レギュレータと連係されたコントロー
ラが更に提供される。別の実施形態は、コンプレッサの
出力圧力を検出するためのセンサーを更に備え、コント
ローラは、周囲温度/周囲圧力、コンプレッサ出力圧力
及びシステム背圧に応答して、該圧力レギュレータを介
してシステムの背圧を変化させる。更に別の実施形態で
は、本システムは、排気ガスから水を凝縮させるための
凝縮器、システム内で使用するため凝縮された水を収集
するためのタンク、タンク内の水のレベルを検出し、該
レベルを表す信号をコントローラに送出するため該タン
クと連係されたレベル検出器、及び、周囲温度/周囲圧
力、背圧及びタンク内の水のレベルに応答してシステム
上の背圧を変化させるようにレギュレータを調整するた
め該圧力レギュレータと連係されたコントローラを備え
る。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、燃料プロセッサ6で生成
され且つライン8を介して燃料電池4のアノード側に配
給される水素により燃料供給される、水素及び酸素を消
費する燃料電池4を含む燃料電池システム2を表してい
る。燃料電池に供給される水素の一部分のみが燃料電池
4で消費されるので、残余のH2は、水素を含むアノー
ドテイルガス10としてアノード出口28で燃料電池4
から出る。水素源は、蒸気改質器、自家熱改質器、或い
は、ライン12から供給された例えばメタン、メタノー
ル、ガソリンなどの燃料を水素に転化するための他の類
似の装置を含み得る燃料プロセッサ6である。水は、タ
ンク14から燃料プロセッサ6にライン16を介して、
該燃料プロセッサ内(例えば、蒸気改質器又はWGS区
分内で)で反応するため供給される。コンプレッサ18
は、ライン20及び22を介して燃料プロセッサ6に空
気を提供する。コンプレッサ18は、ライン20を介し
て燃料電池4のカソード側に空気も提供する。空気中の
酸素の全てが燃料電池4内で消費されるわけではない。
従って、酸素を含むテイルガス24は、カソード出口2
6で燃料電池4から出る。アノード出口28で燃料電池
から出る水素を含むアノードテイルガス10及びカソー
ド出口26で燃料電池から出る酸素を含むテイルガス2
4は、燃焼器30に流入し、そこで、排気ガス32を生
成するため燃焼され、該排気ガスは排気出口34で燃焼
器34から出る。排気ガス32は、有意な量の水を含ん
でおり、この水は凝縮器36で凝縮され、戻りライン3
8を介して水タンク14に戻ってリサイクルされる。タ
ンク14は、スタンドアローン型ユニット(図示)でも
よく、或いは、凝縮器(図示せず)の一部分を形成して
もよい。脱水された排気ガスは、ライン40を介して凝
縮器36から出て、調整可能な圧力レギュレータ42を
介して事実上大気に吐出される。コントローラ44は、
システム2への様々な作動条件並びに周囲温度及び圧力
を検出する複数のセンサーからの信号に応答してシステ
ム2上の背圧を変化させるよう、圧力レギュレータ42
を制御する。この点に関し、(1)圧力センサー48
は、コンプレッサ18への入口圧力を検出し、(2)コ
ンプレッサ18の後端部上の圧力センサー48は、コン
プレッサ18の出口圧力を検出し、(3)圧力センサー
50は、レギュレータ42によりシステム2上に印加さ
れた背圧である、ライン40上の圧力を検出する。温度
センサー52は、周囲温度を検出し、圧力センサー53
は燃料電池システム2を取り囲む周囲圧力を検出する。
水レベルセンサー54は、水タンク14内の水の高さを
検出する。コントローラ44は、周囲及びシステムの作
動条件に応答して、レギュレータの調整を制御するよう
プログラムされた、従来の汎用デジタルコンピュータを
ベースとしたコントローラの形態を取る。従って、コン
トローラは、リード−オンリ−メモリ(ROM)、リー
ド−ライトランダムアクセスメモリ(RAM)、電気的
プログラム可能リードオンリーメモリ(EPROM)、
電気的プログラム可能「フラッシュ」メモリ、中央処理
ユニット(CPU)、及び、周囲及びシステムのセンサ
ー及びレギュレータとのインターフェースを取る入力/
出力区分と連係する共通のデジタルコンピュータを備え
る。コントローラのデジタルコンピュータのリードオン
リーメモリは、基本となる入力/出力の指令を実行する
ことが必要な指令を含んでいる。電気的にプログラム可
能なフラッシュメモリは、適切な制御アルゴリズムを実
行することが必要な指令を含んでいる。電気的にプログ
ラム可能なリード−オンリーメモリ(EPROM)は、
較正定数を記憶しており、該較正定数に対して、様々な
作動パラメータが必要に応じて比較される。本発明を実
行するための特定のプログラムは、従来の情報処理言語
を使用して当業者によって達成することができる。
【0011】図1に表されたシステム2は、多数の異な
る方法で作動することができる。例えば、システム内の
水中立状態を達成するため、凝縮器が燃焼器排出流れ内
に設けられる。しかし、効果的な水収集は、非常に温度
と圧力とに依存する。この点に関し、一定圧力では、水
を凝縮する能力は、周囲温度が増加するにつれて減少す
る。同様に、一定温度では、水を凝縮する能力は、周囲
圧力が減少するにつれて減少する。従って、本発明の一
態様によれば、システム2上の背圧は、1つ又はそれ以
上の凝縮器の能力を強化してその内部の水を凝縮させる
ため、周囲温度が増加するにつれて増加される。水タン
ク14が、システムの必要性を満足させるため十分な量
の水を含むとき、システム2は、通常の(即ち減少され
た圧力の)条件下で作動し、凝縮器36は、タンク14
内の水のレベルを十分高いレベルに維持する上で十分な
量の水を生成する。しかし、高温又は高い標高の条件の
下では、凝縮器36は、(それが極端に大きくないなら
ば)水を十分に凝縮する上で効果的に機能せず、タンク
14内の水のレベルは低下する。タンク14内の水のレ
ベルが満足のいくレベル以下に低下するとき、水レベル
センサー54は、コントローラ44に信号を送り、次い
で該コントローラは制御信号56aを背圧レギュレータ
42に送り、凝縮器36から出る排気ガスの背圧40を
増加させ、これによってシステム2を通して圧力を増加
させる。
【0012】別の状況では、コンプレッサの出力圧力及
び従って燃料電池4への入力圧力を、周囲圧力に係ら
ず、実質的に一定レベルに維持することが望ましい。従
って、例えば、燃料電池が山頂にあるとき、燃料電池4
へのアノード入力圧力を海面レベルと同じ圧力にさせる
ことが望ましい。これを達成するため、圧力センサー4
8は、ライン20上で圧力を監視する。ライン20上の
圧力が標高の増加に伴って低下し始めたとき、センサー
48はコントローラ44に信号を出力する。センサー4
8からの入力信号は、コントローラに予め記憶された所
望の圧力と比較される。検出された圧力が予めセットさ
れた圧力より小さい場合、コントローラ44は、ライン
20上の圧力が所望の圧力に戻るまで、システム上の背
圧を増加させるためレギュレータ42に信号を送出す
る。その代わりに、あらゆる時刻でコンプレッサの出力
圧力がその最も効率的な作動ポイントにある状態で作動
し、周囲温度又は圧力に係らず、コンプレッサを高効率
作動ポイントで作動する状態に保つためシステムの背圧
を調整することも望ましい。
【0013】可能な場合はいつでも、システム全体効率
を最大にすることも望ましい。このため、コンプレッサ
18のパワー要求により引き起こされるシステム上の寄
生性の負荷を減少させることが必要である。これを達成
するため、圧力センサー46、48及び53、並びに、
温度センサー52がコントローラ44に適切な信号を提
供し、次いで該コントローラは信号56aを提供し、こ
れによって圧力レギュレータ42を制御し、それがシス
テム2上の背圧を減少させるようにする。これが実行さ
れているとき、コンプレッサ圧力比率(即ち、P2/P
1)は、減少され、引き続いて、コンプレッサ18を駆
動するのに必要とされるパワーを減少させ、システムの
全効率を改善する。
【0014】異なるシステム要求は、圧力レギュレータ
上に、それが生成する背圧の観点で競合する請求を置
く。従って、例えば、より多くの水をより高い圧力で凝
縮することができる一方で、それは、コンプレッサによ
る更に高いパワー要求を犠牲にしており、その結果、該
コンプレッサは全システム効率をより低く生じさせる。
同様に、一つの要求に対する背圧は、選択された背圧
が、コンプレッサをその許容可能な作動エンベロープの
外部で作動させることを強いる場合には、コンプレッサ
18の適切な機能への不利益となり得る。従って、例え
ば水中立状態を達成するためなど、一つの目的に対する
背圧を調整するとき、他のシステムの必要性が合致され
ることを確実にする態様でなされるべきである。従っ
て、例えば、たとえより高い圧力が水中立状態の目的に
対して望ましかったとしても、コンプレッサの圧力比率
を許容可能レベルにまで減少させるため、より高い標高
においてシステムの背圧を減少させることが必要となり
得る。これらの競合する要求を考慮に入れるため、シス
テムの水及び効率の要求を満足させるであろう周囲温度
及び圧力の複数の組み合わせにおいて、システムのため
の最良のコンプレッサ背圧を決定するべくベンチテスト
が実行された。これらのテストから得られたデータは、
コントローラ44に蓄えられるルックアップテーブルを
構成するため使用される。車両の作動中に、センサー5
3及び52は、コントローラ44に周囲の圧力及び温度
の入力信号を提供し、続いて該コントローラ44は、最
良の(即ち目標となる)背圧を決定するためルックアッ
プテーブルを参照し、これに従ってレギュレータ42を
調整する。センサー50は、目標背圧に達した時点でコ
ントローラ44に通知する。例えば、コンプレッサ圧力
比率、相対湿度、燃料電池出力パワー等の他の変数は、
更にいっそう洗練された制御スキームのためのルックア
ップテーブル内に含まれていてもよい。
【0015】以下は、本発明を適用することができる、
典型的な車両駆動シナリオである。これらのシナリオ
は、燃料電池スタックが約70℃及び90℃の間の温度
で作動し、水タンク14が0℃を越える温度であり、凝
縮器36の出口温度が約50℃及び80℃の間にあり、
コンプレッサの出力圧力が約110及び約300kPa
の間にあることを想定している。 (シナリオ1) 車両は、通常の低い背圧条件の下で始
動されウォームアップされる。配管及び他のシステム構
成部品がまだ低温であるので、水を凝縮させることは容
易であり、それで水タンク14は図1に示されるレベル
Aまで容易に満たされる。システムがその作動温度まで
至った後に、水のレベルがレベルC以下に落ちた場合、
レギュレータ42は、より多くの水を凝縮させ、それを
タンク14に移送するため凝縮器36の能力を強化する
べく背圧を増加させるように調整される。水レベルがレ
ベルBに達したとき、背圧は、タンク内の水レベルをレ
ベルA及びレベルCの間に維持するように減少される。 (シナリオ2) 車両が通常の標高(即ち、海の高さと
山頂との間)で作動されるが非常に暑い日であった場
合、水レベルをレベルA及びBの間に維持することが望
ましい。水レベルがレベルB以下に落ちた場合、背圧
は、十分な水がタンク14内に蓄積されるまで、凝縮器
内の水の凝縮を強化するよう増加される。水レベルがレ
ベルBに達した後に降下し続けた場合、燃料電池からの
パワー出力は、十分な水がタンク14内に蓄積すること
ができるまで、システムの要求を減少させるよう減少さ
れる。 (シナリオ3) 周囲圧力が低い(例えば、高い高度
で)場合、背圧は、コンプレッサ18がその効果的な作
動エンベロープ内で作動することを維持するように最初
に減少される。次に、背圧は、より多くの水を収集する
ため増加される(例えば、水レベルB及びCまで)。シ
ステムは、システムを使用可能状態に保つため必要に応
じて、より高い背圧及びより低い背圧の間を往復する。 (シナリオ4) 通常の標高及び温度条件の下で車両を
加速するため、背圧は、正味のシステムパワー増加を可
能とするよう減少される。加速、温度及び圧力のこれら
の同じ条件下で、水レベルがレベルC以下に低下した場
合、背圧は、十分な水が収集されることを確実にするた
め増加される。加速が完了した後、システムはその通常
の作動背圧に戻される。 (シナリオ5) 他方では、車両が高い標高条件の下で
加速された場合、背圧は、水レベルがポイントB以下に
低下するとき増加されるが、そうでない場合は、シナリ
オ4で説明されたのと同じ態様で作動される。
【0016】図2は、本発明の別の実施形態を表してい
る。本実施形態は図1で表されたのと本質的に同じもの
であるが、カソードテイルガス24からの水を凝縮する
ための凝縮器56及びアノードテイルガス10からの水
を凝縮するための凝縮器58が追加されている。これ以
外では、本システムは、図1と連係されて上述されたの
と同じ態様で作動するが、凝縮器56及び58は、凝縮
器36と連係して上述されたのと同じ態様で応答する。
図1の別のバリエーション(図示せず)は、燃焼器の排
気物32のエネルギーを補足し再利用するため(例えば
コンプレッサ18を駆動するため)、燃焼器30及び凝
縮器36の間、又は、凝縮器36の後段のいずれかに、
エクスパンダーを備える。エクスパンダーが使用された
場合、追加のセンサーを、エクスパンダーの入口及び出
口に配置し、結合されたコンプレッサ−エクスパンダー
の作動エンベロープを燃料電池及び凝縮器の圧力要求と
一致させるよう制御するためコントローラに連結しても
よい。
【0017】図3は、本発明の更に別の実施形態を表し
ている。本実施形態では、水素源が、適切な圧力、極低
温、或いは吸着管60内に蓄えられた(改質された水素
というよりも)純粋水素である。水素は、ライン64を
介して燃料電池62のアノード側に供給され、アノード
テイルガス66は、燃焼器68に供給され、該燃焼器で
は、ライン72を介して周囲に排気される前に空気70
と共に燃焼される。周囲の空気74は、コンプレッサ7
6内で圧縮され、ライン78を介してクーラー80に吐
出され、そこからライン84を介して加湿器82に送ら
れる。次に、冷却され加湿された空気は、ライン92を
解して燃料電池62のカソード側に導入される。カソー
ドテイルガスは、ライン84で燃料電池62から出て、
凝縮器86に流入し、その後、圧力レギュレータ90を
介して周囲に排気される前にサイクロン式の水セパレー
タ88に入る。本実施形態では、燃料電池62への入力
空気(即ち、ライン92内)の圧力を実質的に一定に、
即ち、周囲温度又は圧力の変化に係らず予めセットされ
た圧力ポイントの近傍に保つことが望ましい。このた
め、圧力センサー94は、入口ライン92と連通し、ラ
イン92内の圧力を監視し、信号をコントローラ96に
送り返す。コントローラは、ライン92内の圧力を所望
の予めセットされた圧力バルブの値と比較し、ライン9
2内の入口圧力を実質的に一定(即ち、予めセットされ
たバルブの値か或いはその近傍)に維持するため必要と
されるとき、圧力レギュレータ90にライン100内の
背圧を調整させるため信号98を圧力レギュレータ90
に送る。このため、圧力レギュレータ90は、車両がま
すます高い高度まで駆動されるとき背圧を増加させ、車
両が通常の高さに戻るとき背圧を減少させる。圧力セン
サー102は、ライン100内の背圧を監視し、該背圧
を表す信号をコントローラ96に送る。
【0018】本発明は、その幾つかの特定の実施形態の
観点で説明されたが、本発明は、これらに限定されるも
のではなく、請求の範囲に記載された範囲によってのみ
限定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施形態に係る燃料電池シ
ステムの概略図である。
【図2】図2は、本発明の別の実施形態に係る燃料電池
システムの概略図である。
【図3】図3は、本発明の更に別の実施形態に係る燃料
電池システムの概略図である。
【符号の説明】
2 燃料電池システム 4 燃料電池 6 燃料プロセッサ 8、12、16 ライン 10 水素を含むアノードテイルガス 14 H2Oタンク 18 コンプレッサ 24 酸素を含むカソードテイルガス 26 カソード出口 28 アノード出口 30 燃焼器 32 排気ガス 34 排気出口 36 凝縮器 38 戻りライン 40 排気ガスの背圧ライン 42 調整可能な圧力レギュレータ 44 コントローラ 46、48、50、53 圧力センサー 52 温度センサー 54 水レベルセンサー 56a 制御信号 56、58 凝縮器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェームズ・ダブリュー・ダンダライデス アメリカ合衆国ニューヨーク州14580,ウ ェブスター,ロングブッシュ・レーン 392 (72)発明者 ウィリアム・ヘンリー・ペティット アメリカ合衆国ニューヨーク州14623,ロ チェスター,エセックス・ドライブ 16 Fターム(参考) 5H026 AA06 5H027 AA06 BA01 BA16 BA17 KK00 KK01 KK02 KK41 MM01 MM03

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 H2を含むアノードテイルガスを吐出す
    るアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを吐
    出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池のア
    ノードに水素を提供するための水素源、及び、該燃料電
    池のカソードに酸素を提供するための空気コンプレッサ
    を含む、燃料電池システムを制御する方法であって、 前記カソードテイルガスの背圧を変化させるため前記カ
    ソード出口の下流に、調整可能な圧力レギュレータを設
    け、 前記システムを取り囲む環境の周囲状態を検出し、該周
    囲状態を表す信号をコントローラに送出し、 前記システムの少なくとも1つの作動条件を検出し、該
    作動条件を表す信号をコントローラに送り、 前記環境内で前記システムの性能を最適化するため、前
    記信号に応答して前記コントローラを介して前記レギュ
    レータを調整する、各工程を含む、前記方法。
  2. 【請求項2】 前記周囲状態の検出工程は、周囲圧力を
    検出する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記周囲状態の検出工程は、周囲温度を
    検出する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記少なくとも1つの作動条件が、前記
    システムの作動中に収集された水の量を含み、前記最適
    化工程は、周囲温度が上昇したとき、前記背圧を増加さ
    せる工程を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記少なくとも1つの作動条件が、前記
    コンプレッサの出力圧力を含み、前記最適化工程は、該
    出力圧力を実質的に維持するため、前記周囲圧力が減少
    するとき前記背圧を増加させる工程を含む、請求項2に
    記載の方法。
  6. 【請求項6】 H2を含むアノードテイルガスを吐出す
    るアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを吐
    出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池のア
    ノードに水素を提供するための水素源、該燃料電池のカ
    ソードに酸素を提供するための空気コンプレッサ、前記
    アノードテイルガス及びカソードテイルガスを燃焼させ
    て水を含む排気ガスを生成する燃焼器、及び、該排気ガ
    スを該燃焼器から吐出するため該燃焼器からの排気出口
    を含む、燃料電池システムを制御する方法であって、 前記排気出口の下流に、調整可能な圧力レギュレータを
    設け、 前記システムを取り囲む周囲圧力を検出し、該周囲圧力
    を表す信号をコントローラに送出し、 前記システムを取り囲む周囲温度を検出し、該周囲温度
    を表す信号をコントローラに送出し、 前記レギュレータの上流で前記排気ガスの背圧を検出
    し、該背圧を表す信号をコントローラに送出し、 変動するシステム及び/又は周囲の条件の下で前記シス
    テムの背圧を変化させるように、前記信号の少なくとも
    1つに応答して、前記コントローラを介して前記レギュ
    レータを調整する、各工程を含む、前記方法。
  7. 【請求項7】 H2を含むアノードテイルガスを吐出す
    るアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを吐
    出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池のア
    ノードに水素を提供するための水素源、該燃料電池のカ
    ソードに酸素を提供するための空気コンプレッサを含
    む、燃料電池システムを制御する方法であって、 前記カソードテイルガスの圧力を変化させるため前記カ
    ソード出口の下流に、調整可能な圧力レギュレータを設
    け、 前記コンプレッサの出力圧力を検出し、該出力圧力を表
    す信号をコントローラに送出し、 周囲圧力の変動に係らず、前記出力圧力を実質的に一定
    に維持するように該出力圧力に応答して背圧を変化させ
    るため、前記信号に応答して前記コントローラを介して
    前記レギュレータを調整する、各工程を含む、前記方
    法。
  8. 【請求項8】 H2を含むアノードテイルガスを吐出す
    るアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを吐
    出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池のア
    ノードに水素を提供するための水素源、該燃料電池のカ
    ソードに酸素を提供するための空気コンプレッサ、前記
    アノードテイルガス及びカソードテイルガスを燃焼させ
    て水を含む排気ガスを生成する燃焼器、該排気ガスを該
    燃焼器から吐出するため該燃焼器からの排気出口、及
    び、該排気ガスから水を凝縮させるため該排気出口と連
    係する水凝縮器を含む、水生成燃料電池システムを制御
    する方法であって、 前記システム上の背圧を変化させるため前記排気出口の
    下流に、調整可能な圧力レギュレータを設け、 前記システムを取り囲む周囲温度を検出し、該周囲温度
    を表す信号をコントローラに送出し、 前記レギュレータの上流で前記排気ガスの背圧を検出
    し、該背圧を表す信号をコントローラに送出し、 上昇した前記周囲温度で前記水を凝縮する際の前記凝縮
    器の効果を増加させるため、該上昇した周囲温度で前記
    背圧を増加させるように、前記信号に応答して、前記コ
    ントローラを介して前記レギュレータを調整する、各工
    程を含む、前記方法。
  9. 【請求項9】 H2を含むアノードテイルガスを吐出す
    るアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを吐
    出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池のア
    ノードに水素を提供するための水素源、該燃料電池のカ
    ソードに酸素を提供するための空気コンプレッサ、前記
    アノードテイルガス及びカソードテイルガスを燃焼させ
    て水を含む排気ガスを生成する燃焼器、及び、該排気ガ
    スを該燃焼器から吐出するため該燃焼器からの排気出口
    を含む、燃料電池システムを制御する方法であって、 前記排気出口の下流に、調整可能な圧力レギュレータを
    設け、 前記システムを取り囲む周囲圧力を検出し、該周囲圧力
    を表す信号をコントローラに送出し、 前記システムを取り囲む周囲温度を検出し、該周囲温度
    を表す信号をコントローラに送出し、 前記コンプレッサの出力圧力を検出し、該出力圧力を表
    す信号をコントローラに送出し、 前記レギュレータの上流で前記排気ガスの背圧を検出
    し、該背圧を表す信号をコントローラに送出し、 変動するシステム及び/又は周囲の条件の下で該システ
    ムの背圧を変化させるように、前記信号の少なくとも1
    つに応答して、前記コントローラを介して前記レギュレ
    ータを調整する、各工程を含む、前記方法。
  10. 【請求項10】 H2を含むアノードテイルガスを吐出
    するアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを
    吐出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池の
    アノードに水素を提供するための水素源、該燃料電池の
    カソードに酸素を提供するための空気コンプレッサ、シ
    ステム内で使用するための水を収集するためのタンク、
    前記アノードテイルガス及びカソードテイルガスを燃焼
    させて水を含む排気ガスを生成する燃焼器、該排気ガス
    を該燃焼器から吐出するため該燃焼器からの排気出口、
    該排気ガスから水を凝縮させるため該排気出口と連係す
    る水凝縮器、及び、システム内で使用するため該凝縮器
    から水を収集するためのタンク、を含む、水生成燃料電
    池システムを制御する方法であって、 前記システム上の背圧を変化させるため前記排気出口と
    連係された、調整可能な圧力レギュレータを設け、 前記システムを取り囲む周囲温度を検出し、該周囲温度
    を表す信号をコントローラに送出し、 前記タンク内の水のレベルを検出し、 前記レギュレータの上流で前記排気ガスの背圧を検出
    し、該背圧を表す信号をコントローラに送出し、 前記水のレベルが所定レベルより低い場合、前記背圧を
    増加させ、該水のレベルが所定レベルより高い場合、該
    背圧を減少させるように、前記信号に応答して、前記コ
    ントローラを介して前記レギュレータを調整する、各工
    程を含む、前記方法。
  11. 【請求項11】 H2を含むアノードテイルガスを吐出
    するアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを
    吐出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池の
    アノードに水素を提供するための水素源、該燃料電池の
    カソードに酸素を提供するための空気コンプレッサ、シ
    ステム内で使用するための水を収集するためのタンク、
    前記アノードテイルガス及びカソードテイルガスを燃焼
    させて水を含む排気ガスを生成する燃焼器、該排気ガス
    を該燃焼器から吐出するため該燃焼器からの排気出口、
    該排気ガスから水を凝縮させるため該排気出口と連係す
    る水凝縮器、及び、システム内で使用するため該凝縮器
    から水を収集するためのタンク、を含む、水生成燃料電
    池システムを制御する方法であって、 前記システム上の背圧を変化させるため前記排気出口と
    連係された、調整可能な圧力レギュレータを設け、 前記システムを取り囲む周囲圧力を検出し、該周囲圧力
    を表す信号をコントローラに送出し、 前記システムを取り囲む周囲温度を検出し、該周囲温度
    を表す信号をコントローラに送出し、 前記コンプレッサの出力圧力を検出し、該出力圧力を表
    す信号をコントローラに送出し、 前記タンク内の水のレベルを検出し、 前記レギュレータの上流で前記排気ガスの背圧を検出
    し、該背圧を表す信号をコントローラに送出し、 前記水のレベルが所定レベルより低い場合、前記背圧を
    増加させ、前記周囲圧力に対する前記出力圧力の比率が
    前記コンプレッサの通常の作動エンベロープの範囲外に
    ある場合、前記背圧を減少させるように、前記信号に応
    答して、前記コントローラを介して前記レギュレータを
    調整する、各工程を含む、前記方法。
  12. 【請求項12】 H2を含むアノードテイルガスを吐出
    するアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを
    吐出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池の
    アノードに水素を提供するための水素源、及び、該燃料
    電池のカソードに酸素を提供するための空気コンプレッ
    サを含む、燃料電池システムを制御する方法であって、 前記カソードテイルガスの圧力を変化させるため前記カ
    ソード出口の下流に、調整可能な圧力レギュレータを設
    け、 前記コンプレッサへの入口圧力を検出し、該入口圧力を
    表す信号をコントローラに送出し、 前記コンプレッサの出力圧力を検出し、該出力圧力を表
    す信号をコントローラに送出し、 前記入口圧力に対する前記出力圧力の比率が前記コンプ
    レッサの通常の作動エンベロープの範囲外にある場合、
    前記背圧を減少させるように、前記信号に応答して、前
    記コントローラを介して前記レギュレータを調整する、
    各工程を含む、前記方法。
  13. 【請求項13】 H2を含むアノードテイルガスを吐出
    するアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを
    吐出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池の
    アノードに水素を提供するための水素源、及び、該燃料
    電池のカソードに酸素を提供するための空気コンプレッ
    サを含む、燃料電池システムであって、 前記カソードテイルガスの背圧を変化させるため前記カ
    ソード出口と連係される、調整可能な圧力レギュレータ
    と、 前記コンプレッサの出力圧力を検出し、該出力圧力を表
    す信号をコントローラに送出するための圧力センサー
    と、 前記コンプレッサの出力圧力に応答して前記背圧を変化
    させ、周囲圧力に係らず前記出力圧力を実質的に一定に
    維持するように前記レギュレータを調整するため該圧力
    レギュレータ及び前記センサーと連係されたコントロー
    ラと、 を含む、燃料電池システム。
  14. 【請求項14】 H2を含むアノードテイルガスを吐出
    するアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを
    吐出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池の
    アノードに水素を提供するための水素源、該燃料電池の
    カソードに酸素を提供するための空気コンプレッサ、前
    記アノードテイルガス及びカソードテイルガスを燃焼さ
    せて水を含む排気ガスを生成する燃焼器、及び、該排気
    ガスを該燃焼器から吐出するため該燃焼器からの排気出
    口を含む、燃料電池システムであって、 前記排気ガスの背圧を変化させるため前記排気出口と連
    係された、調整可能な圧力レギュレータと、 周囲圧力を検出し、該周囲圧力を表す信号をコントロー
    ラに送出するための第1の圧力センサーと、 周囲温度を検出し、該周囲温度を表す信号をコントロー
    ラに送出するための第1の温度センサーと、 前記排気ガスの背圧を検出し、該背圧を表す信号をコン
    トローラに送出するための第2の圧力センサーと、 前記周囲温度、周囲圧力及び前記背圧に応答して該背圧
    を変化させるように前記レギュレータを調整するため該
    圧力レギュレータと連係されたコントローラと、 を含む、燃料電池システム。
  15. 【請求項15】 H2を含むアノードテイルガスを吐出
    するアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを
    吐出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池の
    アノードに水素を提供するための水素源、該燃料電池の
    カソードに酸素を提供するための空気コンプレッサ、前
    記アノードテイルガス及びカソードテイルガスを燃焼さ
    せて水を含む排気ガスを生成する燃焼器、及び、該排気
    ガスを該燃焼器から吐出するため該燃焼器からの排気出
    口を含む、燃料電池システムであって、 前記排気ガスの背圧を変化させるため前記排気出口と連
    係された、調整可能な圧力レギュレータと、 周囲圧力を検出し、該周囲圧力を表す信号をコントロー
    ラに送出するための第1の圧力センサーと、 周囲温度を検出し、該周囲温度を表す信号をコントロー
    ラに送出するための第1の温度センサーと、 前記コンプレッサの出力圧力を検出し、該出力圧力を表
    す信号をコントローラに送出するための第2の圧力セン
    サーと、 前記排気ガスの背圧を検出し、該背圧を表す信号をコン
    トローラに送出するための第3の圧力センサーと、 前記周囲温度、前記周囲圧力、前記コンプレッサの出力
    圧力及び前記背圧に応答して該背圧を変化させるように
    前記レギュレータを調整するため該圧力レギュレータと
    連係されたコントローラと、 を含む、燃料電池システム。
  16. 【請求項16】 H2を含むアノードテイルガスを吐出
    するアノード出口及びO2を含むカソードテイルガスを
    吐出するカソード出口を有する燃料電池、該燃料電池の
    アノードに水素を提供するための水素源、該燃料電池の
    カソードに酸素を提供するための空気コンプレッサ、前
    記アノードテイルガス及びカソードテイルガスを燃焼さ
    せて水を含む排気ガスを生成する燃焼器、該排気ガスを
    該燃焼器から吐出するため該燃焼器からの排気出口、該
    排気ガスから水を凝縮させるため該排気出口と連係する
    水凝縮器、及び、システム内で使用するため該凝縮器か
    ら水を収集するためのタンク、を含む、燃料電池システ
    ムであって、 前記排気ガスの背圧を変化させるため前記排気出口と連
    係された、調整可能な圧力レギュレータと、 周囲圧力を検出し、該周囲圧力を表す信号をコントロー
    ラに送出するための第1の圧力センサーと、 周囲温度を検出し、該周囲温度を表す信号をコントロー
    ラに送出するための第1の温度センサーと、 前記排気ガスの背圧を検出し、該背圧を表す信号をコン
    トローラに送出するための第2の圧力センサーと、 前記タンク内の水のレベルを検出し、該レベルを表す信
    号をコントローラに送出するため該タンクと連係された
    レベル検出器と、 前記周囲温度、前記周囲圧力、前記背圧及び前記タンク
    内の水のレベルに応答して該背圧を変化させるように前
    記レギュレータを調整するため該圧力レギュレータと連
    係されたコントローラと、 を含む、燃料電池システム。
JP2001164446A 2000-05-31 2001-05-31 動的に調整された背圧を有する燃料電池 Pending JP2001345112A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/584,210 US6815106B1 (en) 2000-05-31 2000-05-31 Fuel cell having dynamically regulated backpressure
US09/584210 2000-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001345112A true JP2001345112A (ja) 2001-12-14

Family

ID=24336365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001164446A Pending JP2001345112A (ja) 2000-05-31 2001-05-31 動的に調整された背圧を有する燃料電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6815106B1 (ja)
JP (1) JP2001345112A (ja)
CA (1) CA2339585A1 (ja)
DE (1) DE10118151B4 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10203241A1 (de) * 2002-01-29 2003-08-14 Volkswagen Ag Verfahren zum Steuern des Betriebsdrucks eines Brennstoffzellensystems und entsprechendes Brennstoffzellensystem
JP2006512738A (ja) * 2002-12-31 2006-04-13 ヌベラ フュエル セルズ インコーポレイテッド 出力発生用の膨張機を備える高効率燃料電池発電システム
US7666535B2 (en) 2005-09-07 2010-02-23 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system and method of operating a fuel cell system
US7781084B2 (en) * 2004-05-18 2010-08-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Cathode humidification of a PEM fuel cell through exhaust gas recirculation into a positive displacement compressor
US7851099B2 (en) 2003-11-28 2010-12-14 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system and control method for fuel cell

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4470346B2 (ja) * 2001-01-18 2010-06-02 トヨタ自動車株式会社 車載用燃料電池システムおよび水素オフガス排出方法
JP4672183B2 (ja) * 2001-05-23 2011-04-20 本田技研工業株式会社 燃料電池の制御装置および燃料電池車両の制御装置
DE10151520A1 (de) * 2001-10-18 2003-05-08 Ballard Power Systems Methode zur Einhaltung der Wasserbilanz in einem Brennstoffzellensystem
DE10161622A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-26 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb einer PEM-Brennstoffzellenanlage und zugehörige PEM-Brennstoffzellenanlage
US7318845B2 (en) * 2002-07-10 2008-01-15 Applied Research Associates, Inc. Compact distillates fuel processor with effective sulfur removal process
DE10250355A1 (de) * 2002-10-29 2004-05-13 Volkswagen Ag Verfahren zum Betreiben eines Brennstoffzellensystems bei Umgebungstemperaturen unter 0°C und Brennstoffzellensystem
JP4828078B2 (ja) 2002-11-27 2011-11-30 本田技研工業株式会社 燃料電池システムの酸化剤流量制御方法
DE10328960A1 (de) * 2003-06-27 2005-02-17 Volkswagen Ag Brennstoffzellensystem mit Abgasrezirkulationseinheit und Verfahren für den Betrieb eines Brennstoffzellensystems
DE10346859A1 (de) * 2003-10-09 2005-05-04 Bosch Gmbh Robert Fahrzeug mit einer Verbrennungseinrichtung und einer Brennstoffzellenanlage
JP2005129462A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
US20050268968A1 (en) * 2003-11-20 2005-12-08 Gabriel Hourtouat Pressure control system for low pressure high flow operation
WO2006009495A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-26 Ab Volvo Method of starting a fuel reforming process and a fuel reforming system
FR2881576A1 (fr) * 2005-01-28 2006-08-04 Renault Sas Systeme pile a combustible et procede de production d'eau correspondant
DE102005038455B4 (de) 2005-08-03 2016-04-14 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zur Ermittlung und/oder Einstellung des Oxidator-Volumenstroms bei einem Brennstoffzellensystem
JP4736612B2 (ja) * 2005-08-11 2011-07-27 トヨタ自動車株式会社 移動体
JP5103757B2 (ja) * 2006-03-08 2012-12-19 トヨタ自動車株式会社 燃料電池の酸化剤ガス浄化装置
KR101077929B1 (ko) * 2008-10-27 2011-10-31 한국과학기술원 고체산화물 연료전지 시스템의 연료 개질 방법
JP5556250B2 (ja) * 2010-03-09 2014-07-23 トヨタ自動車株式会社 高圧ガス供給システムと燃料電池システム
EP2546913A4 (en) * 2010-03-11 2014-03-26 Panasonic Corp FUEL CELL SYSTEM AND METHOD FOR OPERATING THE FUEL CELL SYSTEM
JP5529618B2 (ja) * 2010-04-21 2014-06-25 本田技研工業株式会社 燃料電池システム及びその制御方法
DE102010052839A1 (de) * 2010-11-29 2012-05-31 Airbus Operations Gmbh Brennstoffzellensystem zur Erzeugung von Energie und Wasser
US9029036B2 (en) * 2012-10-25 2015-05-12 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for controlling a compressor recirculation valve
US8956778B2 (en) * 2012-10-25 2015-02-17 GM Global Technology Operations LLC Cathode flow split control and pressure control for a vehicle fuel cell power system
US8846262B2 (en) * 2012-10-25 2014-09-30 GM Global Technology Operations LLC Reactive compressor surge mitigation strategy for a fuel cell power system
US8962208B2 (en) * 2012-10-25 2015-02-24 GM Global Technology Operations LLC Predictive cathode compressor speed control in a fuel cell power system
DE102012024860A1 (de) 2012-12-19 2014-06-26 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Brennstoffzellensystems
US10069155B2 (en) * 2015-08-24 2018-09-04 The Boeing Company Process control for integrated hydrogen storage in fuel cell energy storage system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4098959A (en) * 1976-12-27 1978-07-04 United Technologies Corporation Fuel cell fuel control system
US4289836A (en) * 1980-03-05 1981-09-15 Lemelson Jerome H Rechargeable electric battery system
US4838020A (en) * 1985-10-24 1989-06-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Turbocompressor system and method for controlling the same
DE4318818C2 (de) * 1993-06-07 1995-05-04 Daimler Benz Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung von konditionierter Prozessluft für luftatmende Brennstoffzellensysteme
JPH0729589A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池発電装置におけるプレート型改質器の差圧制御方法
EP0741428A1 (en) * 1995-05-04 1996-11-06 FINMECCANICA S.p.A. AZIENDA ANSALDO A supply system for fuel cells of the S.P.E. (SOLID POLYMER ELECTROLYTE) type for hybrid vehicles).
JP3915139B2 (ja) * 1996-05-30 2007-05-16 トヨタ自動車株式会社 燃料電池発電装置
JP4000607B2 (ja) * 1996-09-06 2007-10-31 トヨタ自動車株式会社 燃料電池の発電装置およびその方法
JP4543440B2 (ja) * 1997-12-22 2010-09-15 株式会社エクォス・リサーチ 水直噴型燃料電池システム
US6015634A (en) * 1998-05-19 2000-01-18 International Fuel Cells System and method of water management in the operation of a fuel cell
JP2000110727A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Toyota Autom Loom Works Ltd 車両用燃料電池装置における圧縮機の凍結防止方法
DE19958830B4 (de) * 1999-11-30 2005-09-22 P21 - Power For The 21St Century Gmbh Brennstoffzellensystem sowie dessen Verwendung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10203241A1 (de) * 2002-01-29 2003-08-14 Volkswagen Ag Verfahren zum Steuern des Betriebsdrucks eines Brennstoffzellensystems und entsprechendes Brennstoffzellensystem
DE10203241B4 (de) * 2002-01-29 2015-06-25 Volkswagen Ag Verfahren zum Steuern des Betriebsdrucks eines Brennstoffzellensystems und entsprechendes Brennstoffzellensystem
JP2006512738A (ja) * 2002-12-31 2006-04-13 ヌベラ フュエル セルズ インコーポレイテッド 出力発生用の膨張機を備える高効率燃料電池発電システム
US7851099B2 (en) 2003-11-28 2010-12-14 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system and control method for fuel cell
US7781084B2 (en) * 2004-05-18 2010-08-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Cathode humidification of a PEM fuel cell through exhaust gas recirculation into a positive displacement compressor
US7666535B2 (en) 2005-09-07 2010-02-23 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system and method of operating a fuel cell system

Also Published As

Publication number Publication date
US6815106B1 (en) 2004-11-09
CA2339585A1 (en) 2001-11-30
DE10118151A1 (de) 2001-12-13
DE10118151B4 (de) 2015-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001345112A (ja) 動的に調整された背圧を有する燃料電池
US6368735B1 (en) Fuel cell power generation system and method for powering an electric vehicle
US6663990B2 (en) Fuel cell system and method
US5981096A (en) Fuel cell system
CN1484612A (zh) 燃料重整系统
US20050089730A1 (en) Fuel cell system and method for operating the fuel cell system
JP4463846B2 (ja) 水素製造発電システム
JP2005276757A (ja) 燃料電池コジェネレーションシステム
WO2010041471A1 (ja) 水素生成装置、燃料電池システム、及び水素生成装置の運転方法
JP2003163021A (ja) 固体高分子型燃料電池システム
JP4406938B2 (ja) 燃料電池システムおよびコンプレッサの回転数制御方法
JP2005209547A (ja) 燃料電池発電装置及び燃料電池発電装置の運転方法
CN101562254A (zh) 燃料电池用燃料供应装置及使用该装置的燃料电池系统
US20070048581A1 (en) Fuel cell system
JP4381508B2 (ja) 燃料電池システム
JP4612322B2 (ja) 燃料ガス製造システム及びその運転方法
KR20230023357A (ko) 연료전지 시스템
US7485380B2 (en) Fuel cell power plant used as reformate generator
US20090246568A1 (en) System for the generation of electric power on-board a motor vehicle which is equipped with a fuel cell and associated method
JP4938299B2 (ja) 燃料電池発電装置の運転方法
JP4610906B2 (ja) 燃料電池発電システム及び燃料電池発電システムの起動方法
JP2003272682A (ja) 燃料改質型燃料電池システム
US6656616B2 (en) Fuel cell system
CA3008777C (en) Fuel cell system and method for control of the moisture content of the fuel
JPH06223856A (ja) 燃料電池発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060811