JP2001343212A - 相対位置検出装置及びその相対位置検出装置を備えた駐車補助装置 - Google Patents

相対位置検出装置及びその相対位置検出装置を備えた駐車補助装置

Info

Publication number
JP2001343212A
JP2001343212A JP2000162299A JP2000162299A JP2001343212A JP 2001343212 A JP2001343212 A JP 2001343212A JP 2000162299 A JP2000162299 A JP 2000162299A JP 2000162299 A JP2000162299 A JP 2000162299A JP 2001343212 A JP2001343212 A JP 2001343212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
reference object
relative position
monitor screen
measurement marker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000162299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4799722B2 (ja
Inventor
Toshiaki Kakinami
俊明 柿並
Toshiyasu Katsuno
歳康 勝野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2000162299A priority Critical patent/JP4799722B2/ja
Publication of JP2001343212A publication Critical patent/JP2001343212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4799722B2 publication Critical patent/JP4799722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コストを増大させることなく、自車両と基準
物との相対位置を検出することができる相対位置検出装
置及びその相対位置検出装置を備えた駐車補助装置を提
供する。 【解決手段】 車室内に設けられたモニタ画面17に
は、カメラ11により撮影された車両2の後方視界が表
示される。このモニタ画面17には、自車両2と駐車枠
Sの白線30bなどの基準物との横方向の距離を計測す
るx軸調整マーカa、同縦方向の距離を計測するy軸調
整マーカb及び車両2に対する基準物の角度を計測する
θ軸調整マーカcが重畳描画されている。これら調整マ
ーカa〜cにより、自車両2と基準物との相対位置が検
出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自車両と基準物と
の相対位置を検出する相対位置検出装置及びその相対位
置検出装置を備えた駐車補助装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自車両と基準物との相対位置を検
出する相対位置検出装置としては、例えば特開昭63−
191987号公報や特許公報第2676971号に記
載されたものが知られている。これら公報記載の装置
は、車両の所定位置に取り付けられた超音波センサやレ
ーザスキャナなどの測距センサ(物体センサ)を用いて
自車両と基準物との相対位置を検出する。
【0003】また、同様の装置として、例えば車両の進
行方向の視界を画像取得装置(例えば、カメラ等)によ
り撮影して車室内に設けられたモニタ画面に表示し、同
モニタ画面上の基準物(例えば、白線など)を画像認識
して自車両と基準物との相対位置を検出するものも知ら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、これら公報
に記載された相対位置検出装置においては、自車両と基
準物との相対位置を検出するための測距センサ(物体セ
ンサ)を別途、設ける必要があり、コストの増大を余儀
なくされていた。
【0005】また、モニタ画面上の基準物を画像認識す
る場合においても、そのためのフレームメモリ、認識ア
ルゴリズムなどが必要となり、やはりコストの増大を余
儀なくされていた。
【0006】本発明の目的は、コストを増大させること
なく、自車両と基準物との相対位置を検出することがで
きる相対位置装置及びその相対位置装置を備えた駐車補
助装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、車両の進行方向の視界
を画像取得手段により撮影して車室内に設けられたモニ
タ画面に表示する表示装置と、入力手段の入力量に基づ
く前記モニタ画面上の移動量に応じて自車両と基準物と
の横方向の距離を計測する横方向距離計測マーカを該モ
ニタ画面に重畳描画する横方向距離計測マーカ出力手段
と、前記入力手段の入力量に基づく前記モニタ画面上の
移動量に応じて自車両と基準物との縦方向の距離を計測
する縦方向距離計測マーカを該モニタ画面に重畳描画す
る縦方向距離計測マーカ出力手段と、前記入力手段の入
力量に基づく前記モニタ画面上の傾斜角度に応じて自車
両と基準物との角度を計測する角度計測マーカを該モニ
タ画面に重畳描画する角度計測マーカ出力手段とを備
え、前記横方向距離計測マーカにより計測された自車両
と基準物との横方向の距離、前記縦方向距離計測マーカ
により計測された自車両と基準物との縦方向の距離、前
記角度計測マーカにより計測された自車両と基準物との
角度に基づき該自車両と基準物との相対位置を検出する
ことを要旨とする。
【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の相対位置検出装置を備えた駐車補助装置であることを
要旨とする。 (作用)請求項1に記載の発明によれば、上記横方向距
離計測マーカにより計測された自車両と基準物との横方
向の距離、前記縦方向距離計測マーカにより計測された
自車両と基準物との縦方向の距離、前記角度計測マーカ
により計測された自車両と基準物との角度に基づき、コ
ストを増大させることなく自車両と基準物との相対位置
が検出される。
【0009】請求項2に記載の発明によれば、例えば基
準物として駐車枠の白線などを設定することで、例えば
同駐車枠への駐車のための操作が好適に補助される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化した一実施
形態を図1〜図9に従って説明する。図1は、本実施形
態の駐車補助装置1を搭載した車両2を示す概略図であ
る。同図に示されるように、この駐車補助装置1は、画
像取得手段として機能し車両2の後方視界を撮影するカ
メラ(CCDカメラ)11、トランスミッションのシフ
トレバー(図示略)のリバース(後退)状態を検出する
シフトレバーリバーススイッチ14、駐車操作時に駐車
アシスト機能を動作させる駐車スイッチ15、自車両2
と、例えば水平な路面における基準物との相対位置を検
出するための相対位置検出スイッチ16、モニタ画面1
7、スピーカ18及びコントローラ20を備えている。
【0011】上記カメラ11は、例えば車両2の後方の
略中央部において、光軸を下方に向けて設置されてい
る。具体的には、図3に示されるように、カメラ11は
車両後方の中央において下方に所定角度(例えば、30
度)、傾けて取り付けられている。そして、図4に示さ
れるように、このカメラ11自体は広角レンズにより、
例えば左右140度の視野を確保し、例えば後方8m程
度までの領域を撮影できるようになっている。
【0012】上記駐車スイッチ15は、駐車アシスト機
能を動作させるスイッチであって、例えば運転者が操作
し易いセンターコンソール近傍に設けられている。相対
位置検出スイッチ16は、例えばモニタ画面17の操作
パネルに設置されている。この相対位置検出スイッチ1
6は、上記モニタ画面17上の基準物に基づきx軸調整
マーカa、y軸調整マーカb及びθ軸調整マーカc(図
6〜図8参照)をそれぞれシフトさせるための3つのモ
ードキー、すなわちx軸調整モードキー16a、y軸調
整モードキー16b及びθ軸調整モードキー16cを備
えている。
【0013】モニタ画面17は、例えばセンターコンソ
ール上に設置されている。このモニタ画面17の図5に
示される表示領域には、上記カメラ11により撮影され
た車両2の後方画像(生画像)とともに上記各調整マー
カa,b,c等のグラフィック画像が併せ表示される。
【0014】上記スピーカ18からは、駐車動作の各段
階に対応して所要の音声案内が出力(発声)される。上
記コントローラ20は、例えばインストルメントパネル
内部に設けられており、上記カメラ11及びスイッチ1
4〜16からの入力信号に基づき上記モニタ画面17に
車両2の後方画像及び上記各調整マーカa,b,c等の
グラフィック画像を表示するとともにスピーカ18から
所要の音声案内を出力する。
【0015】図2は、駐車補助装置1のシステム構成図
である。同図に示されるように、駐車補助装置1を制御
するコントローラ20の内部には、その中枢部となるC
PU(中央演算装置)21、モニタ画面17にグラフィ
ックスを描画するグラフィックス描画回路22、グラフ
ィックス信号とカメラ11からの後方画像を重ね合わせ
るスーパーインポーズ回路23、カメラ画像から同期信
号を抽出してグラフィックス描画回路22へ供給する同
期分離回路24、スピーカ18から運転者に対して出力
する音声案内を合成する音声合成回路25が設けられて
いる。
【0016】次に、運転者から見て左側の駐車枠Sに、
例えば並列駐車(車庫入れ)を行う際の自車両2と同駐
車枠Sとの相対位置検出態様について図6〜図9に基づ
き説明する。なお、図6〜図8は上記相対位置検出の各
段階に対応してコントローラ20により出力されるモニ
タ画面17の画像を示すものである。また、図9は、車
両2と駐車枠Sとの実際の位置関係を示す平面図であ
る。同図に示されるように、駐車枠Sは、車両2に対し
て手前側の白線30aと、同奥側の白線30bとによっ
て区画されている。
【0017】車両2の停止状態において、運転者は上記
駐車スイッチ15をオンし、更にシフトレバーをリバー
ス状態にしてシフトレバーリバーススイッチ14をオン
する。このとき、図6に示されるように、CPU21
は、前記モニタ画面17にカメラ11による後方画像に
加えて、x軸調整マーカaを表示する。
【0018】ここで、x軸調整マーカaは、図9に示さ
れるように、自車両2の横方向及び縦方向をそれぞれX
軸及びY軸として、例えば水平な路面におけるY軸と平
行な直線Aを、周知の座標変換(例えば、特開平11−
334470号公報に記載された座標変換に準じたも
の)を用いてカメラ11のCCD素子位置、すなわちモ
ニタ画面17の表示位置にリアルタイムで対応させ、同
モニタ画面17に重畳描画したものである。このx軸調
整マーカaは、前記x軸調整モードキー16aを操作す
ることによってモニタ画面17上を横方向(x方向)に
移動する。モニタ画面17上において、このx軸調整マ
ーカaを例えば、白線30bの先端に略一致させてその
操作を停止する。このとき、x軸調整マーカaが所定時
間、停止状態にあると、同x軸調整マーカaの位置が確
定され、同モニタ画面17上での白線30bの先端の座
標x、すなわち自車両2に対する実際の白線30bの先
端の座標X(図9参照)が特定される。
【0019】図7に示されるように、モニタ画面17上
において上記x軸調整マーカaの位置が確定されるとC
PU21は、上記モニタ画面17にカメラ11による後
方画像及び上記x軸調整マーカaに加えて、y軸調整マ
ーカbを表示する。
【0020】ここで、y軸調整マーカbは、図9に示さ
れるように、例えば水平な路面におけるX軸と平行な直
線Bを、同様の座標変換を用いてモニタ画面17の表示
位置に対応させ、同モニタ画面17に重畳描画したもの
である。このy軸調整マーカbは、前記y軸調整モード
キー16bを操作することによってモニタ画面17上を
縦方向(y方向)に移動する。モニタ画面17上におい
て、このy軸調整マーカbを例えば、白線30bの先端
に略一致させてその操作を停止する。このとき、y軸調
整マーカbが所定時間、停止状態にあると、同y軸調整
マーカbの位置が確定され、同モニタ画面17上での白
線30bの先端の座標y、すなわち自車両2に対する実
際の白線30bの先端の座標Y(図9参照)が特定され
る。
【0021】図8に示されるように、モニタ画面17上
において上記y軸調整マーカbの位置が確定されるとC
PU21は、上記モニタ画面17にカメラ11による後
方画像、上記調整マーカa,bに加えて、θ軸調整マー
カcを表示する。
【0022】ここで、θ軸調整マーカcは、図9に示さ
れるように、XY平面においてX軸と角度Θをなす直線
と、例えば水平な路面において平行な直線Cを、同様の
座標変換を用いてモニタ画面17の表示位置に対応さ
せ、同モニタ画面17に重畳描画したものである。この
θ軸調整マーカcは、前記θ軸調整モードキー16cを
操作することによって上記確定した座標x,yを中心に
モニタ画面17上を回転する。モニタ画面17上におい
て、このθ軸調整マーカcを例えば、白線30bの伸び
る方向と略沿うように回転させてその操作を停止する。
このとき、θ軸調整マーカcが所定時間、停止状態にあ
ると、同θ軸調整マーカcの位置が確定され、同モニタ
画面17上での白線30bの伸びる方向の角度θ、すな
わち自車両2に対する実際の白線30bの伸びる方向
(角度Θ、図9参照)が特定される。
【0023】以上の操作により、自車両2と白線30b
の先端との相対位置(座標X,Y)及び及び同白線30
bの伸びる方向(角度Θ)が検出される。従って、CP
U21は、この白線30bによって定義される駐車枠S
に対して、例えばその駐車経路とそのときの操作(ステ
アリングホイールの操舵量など)を演算するなどして、
運転者の駐車動作を補助することが可能となる。
【0024】あるいは、上記駐車枠Sに対する運転者の
操作をモニタするなどして、そのときの操作が同駐車枠
Sに駐車しうる操作に対応しているのかを判定してもよ
い。そして、そのときの操作の適否を運転者に報知した
りすることも可能となる。具体的には、CPU21は、
例えばその適否をモニタ画面17に表示し、あるいはス
ピーカ18から出力する。
【0025】なお、上記においては運転者から見て左側
の駐車枠Sに駐車する場合を説明したが、同右側の駐車
枠に駐車する場合についても同様である。以上詳述した
ように、本実施形態によれば、以下に示す効果が得られ
るようになる。
【0026】(1)本実施形態では、x軸調整マーカa
により計測された自車両2と白線30bの先端との横方
向の距離、y軸調整マーカbにより計測された自車両2
と白線30bの先端との縦方向の距離、θ軸調整マーカ
cにより計測された自車両2に対する白線30bの伸び
る方向に基づき、コストを増大させることなく自車両2
と白線30bとの相対位置を検出することができる。
【0027】(2)本実施形態では、駐車枠Sへの駐車
のための操作を好適に補助することができる。なお、本
発明の実施の形態は上記実施形態に限定されるものでは
なく、次のように変更してもよい。このような変更を加
えても、前記実施形態と同様の効果が得られるようにな
る。
【0028】・前記実施形態においては、入力手段とし
てモニタ画面17の操作パネルに設置された相対位置検
出スイッチ16(調整モードキー16a〜16c)を採
用したが、例えばモニタ画面17に重畳描画されたタッ
チパネル、ステアリングホイール、ジョイスティック若
しくはスイッチなどを採用してもよい。
【0029】・前記実施形態においては、基準物として
駐車枠Sの白線30bを設定したが、例えばガイドレー
ルや縁石などに設定してもよい。特に、基準物として駐
車車両などの障害物を設定した場合には、同障害物との
接触の有無を判定するなどしてもよい。
【0030】・前記実施形態においては、車両2の横方
向及び縦方向に対応させて水平な路面における基準物の
実際の座標X、Y及び角度Θを検出するようにした。こ
れに対して、例えば車両2から縦方向に所定距離(例え
ば、1m)だけ離隔された位置での基準物の実際の横方
向及び高さ方向の座標及び角度を検出するようにしても
よい。また、例えば車両2から横方向に所定距離(例え
ば、1m)だけ離隔された位置での基準物の実際の縦方
向及び高さ方向の座標及び角度を検出するようにしても
よい。
【0031】・前記実施形態においては、車両2の後方
にカメラ11を設け、車両2を後退させて駐車する場合
の駐車補助装置として説明した。これに対して、車両2
の前方にカメラを設け、車両2を前進させて駐車する場
合の駐車補助装置であってもよい。
【0032】・前記各実施形態においては、駐車補助装
置に本発明を適用したが、これは一例である。次に、以
上の実施形態から把握することができる請求項以外の技
術的思想を以下に記載する。
【0033】(イ)車両の進行方向の視界をカメラによ
り撮影して車室内に設けられたモニタ画面に表示する表
示装置と、入力手段の入力量に基づく前記モニタ画面上
の移動量に応じて自車両と基準物との横方向の距離を計
測する横方向距離計測マーカを該モニタ画面に重畳描画
する横方向距離計測マーカ出力手段と、前記入力手段の
入力量に基づく前記モニタ画面上の移動量に応じて自車
両と基準物との高さ方向の距離を計測する高さ方向距離
計測マーカを該モニタ画面に重畳描画する高さ方向距離
計測マーカ出力手段と、前記入力手段の入力量に基づく
前記モニタ画面上の傾斜角度に応じて自車両と基準物と
の角度を計測する角度計測マーカを該モニタ画面に重畳
描画する角度計測マーカ出力手段とを備え、前記横方向
距離計測マーカにより計測された自車両と基準物との横
方向の距離、前記高さ方向距離計測マーカにより計測さ
れた自車両と基準物との高さ方向の距離、前記角度計測
マーカにより計測された自車両と基準物との角度に基づ
き該自車両と基準物との相対位置を検出することを特徴
とする相対位置検出装置。同構成によれば、上記横方向
距離計測マーカにより計測された自車両と基準物との横
方向の距離、前記高さ方向距離計測マーカにより計測さ
れた自車両と基準物との高さ方向の距離、前記角度計測
マーカにより計測された自車両と基準物との角度に基づ
き、コストを増大させることなく自車両と基準物との相
対位置が検出される。
【0034】(ロ)車両の進行方向の視界をカメラによ
り撮影して車室内に設けられたモニタ画面に表示する表
示装置と、入力手段の入力量に基づく前記モニタ画面上
の移動量に応じて自車両と基準物との縦方向の距離を計
測する縦方向距離計測マーカを該モニタ画面に重畳描画
する縦方向距離計測マーカ出力手段と、前記入力手段の
入力量に基づく前記モニタ画面上の移動量に応じて自車
両と基準物との高さ方向の距離を計測する高さ方向距離
計測マーカを該モニタ画面に重畳描画する高さ方向距離
計測マーカ出力手段と、前記入力手段の入力量に基づく
前記モニタ画面上の傾斜角度に応じて自車両と基準物と
の角度を計測する角度計測マーカを該モニタ画面に重畳
描画する角度計測マーカ出力手段とを備え、前記縦方向
距離計測マーカにより計測された自車両と基準物との縦
方向の距離、前記高さ方向距離計測マーカにより計測さ
れた自車両と基準物との高さ方向の距離、前記角度計測
マーカにより計測された自車両と基準物との角度に基づ
き該自車両と基準物との相対位置を検出することを特徴
とする相対位置検出装置。同構成によれば、上記縦方向
距離計測マーカにより計測された自車両と基準物との縦
方向の距離、前記高さ方向距離計測マーカにより計測さ
れた自車両と基準物との高さ方向の距離、前記角度計測
マーカにより計測された自車両と基準物との角度に基づ
き、コストを増大させることなく自車両と基準物との相
対位置が検出される。
【0035】(ハ)請求項1、上記(イ)、(ロ)のい
ずれかに記載の相対位置検出装置において、前記入力手
段は前記モニタ画面の操作パネルに設置されたモードキ
ー、該モニタ画面に重畳描画されたタッチパネル、ステ
アリングホイール、ジョイスティック及びスイッチのい
ずれかを使用することが可能であり、操作入力のし易い
ものを使用することができる。
【0036】上記した実施形態において、駐車補助装置
は車両内で完結するシステムについて説明を行ったが、
これに限定されるものではなく、車両外部から駐車に係
わる外部信号を得て、外部信号に基づいて駐車補助を行
うシステムにも適用が可能である。
【0037】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1に記載の
発明によれば、コストを増大させることなく、自車両と
基準物との相対位置を検出することができる。
【0038】請求項2に記載の発明によれば、駐車枠へ
の駐車のための操作を好適に補助することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を搭載した車両を示す概略
図。
【図2】同実施形態のシステム構成図。
【図3】同実施形態のカメラの取付状態を示す側面図。
【図4】同実施形態のカメラの検出範囲を示す平面図。
【図5】同実施形態のカメラ及びモニタ画面の表示領域
を示す図。
【図6】相対位置検出の各段階に対応するモニタ画面の
表示状態を示す図。
【図7】相対位置検出の各段階に対応するモニタ画面の
表示状態を示す図。
【図8】相対位置検出の各段階に対応するモニタ画面の
表示状態を示す図。
【図9】同実施形態において、駐車枠に縦列駐車すると
きの車両の配置を示す平面図。
【符号の説明】
1 駐車補助装置 2 車両 11 カメラ 16 相対位置検出スイッチ 17 モニタ画面 20 コントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/18 H04N 7/18 J (72)発明者 勝野 歳康 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車 株式会社内 Fターム(参考) 2F065 AA03 AA06 AA07 AA20 AA37 BB12 BB27 CC11 CC40 DD00 FF04 FF61 FF63 JJ03 JJ26 LL10 PP01 QQ28 SS02 SS13 SS15 5B057 AA16 BA02 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CC01 CE08 DA07 DB02 DB09 DC03 DC08 5C054 AA01 FC15 FE13 FE19 HA30 5L096 AA06 BA04 CA02 CA14 FA66 FA67 FA69

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の進行方向の視界を画像取得手段
    により撮影して車室内に設けられたモニタ画面に表示す
    る表示装置と、 入力手段の入力量に基づく前記モニタ画面上の移動量に
    応じて自車両と基準物との横方向の距離を計測する横方
    向距離計測マーカを該モニタ画面に重畳描画する横方向
    距離計測マーカ出力手段と、 前記入力手段の入力量に基づく前記モニタ画面上の移動
    量に応じて自車両と基準物との縦方向の距離を計測する
    縦方向距離計測マーカを該モニタ画面に重畳描画する縦
    方向距離計測マーカ出力手段と、 前記入力手段の入力量に基づく前記モニタ画面上の傾斜
    角度に応じて自車両と基準物との角度を計測する角度計
    測マーカを該モニタ画面に重畳描画する角度計測マーカ
    出力手段とを備え、 前記横方向距離計測マーカにより計測された自車両と基
    準物との横方向の距離、前記縦方向距離計測マーカによ
    り計測された自車両と基準物との縦方向の距離、前記角
    度計測マーカにより計測された自車両と基準物との角度
    に基づき該自車両と基準物との相対位置を検出すること
    を特徴とする相対位置検出装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の相対位置検出装置を
    備えたことを特徴とする駐車補助装置。
JP2000162299A 2000-05-31 2000-05-31 相対位置検出装置を備えた駐車補助装置 Expired - Lifetime JP4799722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000162299A JP4799722B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 相対位置検出装置を備えた駐車補助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000162299A JP4799722B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 相対位置検出装置を備えた駐車補助装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001343212A true JP2001343212A (ja) 2001-12-14
JP4799722B2 JP4799722B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=18666215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000162299A Expired - Lifetime JP4799722B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 相対位置検出装置を備えた駐車補助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4799722B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10323915A1 (de) * 2003-05-23 2005-02-03 Daimlerchrysler Ag Kamerabasierte Positionserkennung für ein Straßenfahrzeug
JP2005254895A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Clarion Co Ltd 駐車支援システム
FR2871772A1 (fr) 2004-06-16 2005-12-23 Daimler Chrysler Ag Procede d'aide au guidage d'un vehicule automobile sur la base de donnees d'images
JP2006235923A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 運転支援装置
WO2008081655A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-10 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki 駐車支援装置、駐車支援装置部品、駐車支援方法、駐車支援プログラム、車両走行パラメータの算出方法及び算出プログラム、車両走行パラメータ算出装置並びに車両走行パラメータ算出装置部品
KR20150142364A (ko) * 2014-06-11 2015-12-22 현대모비스 주식회사 자동차의 주차시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0950596A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Mitsubishi Motors Corp 車両誘導装置
JPH11334470A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Aisin Seiki Co Ltd 駐車補助装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0950596A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Mitsubishi Motors Corp 車両誘導装置
JPH11334470A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Aisin Seiki Co Ltd 駐車補助装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10323915A1 (de) * 2003-05-23 2005-02-03 Daimlerchrysler Ag Kamerabasierte Positionserkennung für ein Straßenfahrzeug
JP2005254895A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Clarion Co Ltd 駐車支援システム
JP4481042B2 (ja) * 2004-03-10 2010-06-16 クラリオン株式会社 駐車支援システム
FR2871772A1 (fr) 2004-06-16 2005-12-23 Daimler Chrysler Ag Procede d'aide au guidage d'un vehicule automobile sur la base de donnees d'images
US7336805B2 (en) 2004-06-16 2008-02-26 Daimlerchrysler Ag Docking assistant
JP2006235923A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 運転支援装置
WO2008081655A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-10 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki 駐車支援装置、駐車支援装置部品、駐車支援方法、駐車支援プログラム、車両走行パラメータの算出方法及び算出プログラム、車両走行パラメータ算出装置並びに車両走行パラメータ算出装置部品
CN101573257B (zh) * 2006-12-28 2011-08-10 株式会社丰田自动织机 停车辅助装置及方法、行车参数的计算方法及装置
JP5126069B2 (ja) * 2006-12-28 2013-01-23 株式会社豊田自動織機 駐車支援装置、駐車支援装置部品、駐車支援方法、駐車支援プログラム、車両走行パラメータの算出方法及び算出プログラム、車両走行パラメータ算出装置並びに車両走行パラメータ算出装置部品
KR20150142364A (ko) * 2014-06-11 2015-12-22 현대모비스 주식회사 자동차의 주차시스템
KR102176773B1 (ko) * 2014-06-11 2020-11-09 현대모비스 주식회사 자동차의 주차시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP4799722B2 (ja) 2011-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5003946B2 (ja) 駐車支援装置
JP3945467B2 (ja) 車両後退支援装置および方法
JP4342146B2 (ja) 駐車補助装置
CN102933428B (zh) 驾驶支援装置
JP4914458B2 (ja) 車両周辺表示装置
US10032298B2 (en) Image display control apparatus and image display system
JP4604703B2 (ja) 駐車補助装置
JP4904997B2 (ja) 駐車支援方法及び駐車支援装置
WO2012043184A1 (ja) 駐車支援装置
US20030045973A1 (en) Motor vehicle parking support unit and method thereof
WO2019008764A1 (ja) 駐車支援方法及び駐車支援装置
JP5471141B2 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
JP5182137B2 (ja) 車両周辺表示装置
JP2008222153A (ja) 合流支援装置
JP2007090939A (ja) 駐車支援装置
JP2010028432A (ja) 駐車支援装置および画像表示方法
JP3980304B2 (ja) 駐車支援装置
JP4052011B2 (ja) 駐車支援装置
JP2011148369A (ja) 運転支援装置
JP2007028445A (ja) 画像表示システム
JP2012086684A (ja) 駐車支援装置
JP2010089716A (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
JP2004056219A (ja) 車両周辺監視装置
JPWO2011013813A1 (ja) 車載装置および画像処理プログラム
KR20100021046A (ko) 자동차용 표시장치 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4799722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term