JP2001330270A - 直近空調システム - Google Patents
直近空調システムInfo
- Publication number
- JP2001330270A JP2001330270A JP2000152182A JP2000152182A JP2001330270A JP 2001330270 A JP2001330270 A JP 2001330270A JP 2000152182 A JP2000152182 A JP 2000152182A JP 2000152182 A JP2000152182 A JP 2000152182A JP 2001330270 A JP2001330270 A JP 2001330270A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- unit
- heat exchange
- fan
- total heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Central Air Conditioning (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 コンパクトで設置とメンテナンスが容易な空
調システムを得る。 【構成】 還気と外気の熱交換を行う全熱交換器1を備
えた全熱交換ユニット2と、全熱交換ユニット2の外気
と排気の送風を行うファンユニット3と、還気とファン
ユニット3の外気処理空気を熱交換する熱交換コイル4
を備えた空調ユニット6と、をダクト7を介して連通連
結する。これらを機械室の壁面と天井面に設置し、空調
ユニット6の給気用ダクト35を介して空調ゾーンへ空
気を送るファン30を、給気用ダクト35の先端側に設
ける。
調システムを得る。 【構成】 還気と外気の熱交換を行う全熱交換器1を備
えた全熱交換ユニット2と、全熱交換ユニット2の外気
と排気の送風を行うファンユニット3と、還気とファン
ユニット3の外気処理空気を熱交換する熱交換コイル4
を備えた空調ユニット6と、をダクト7を介して連通連
結する。これらを機械室の壁面と天井面に設置し、空調
ユニット6の給気用ダクト35を介して空調ゾーンへ空
気を送るファン30を、給気用ダクト35の先端側に設
ける。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直近空調システムに関
するものである。
するものである。
【0002】
【従来の技術】室内などの空調ゾーンに複数の吹出口を
設け、それに空気を送風する外気処理可能な空調システ
ムは、従来、空調機に全熱交換器やファン、熱交換コイ
ルが一体に設けられていた。
設け、それに空気を送風する外気処理可能な空調システ
ムは、従来、空調機に全熱交換器やファン、熱交換コイ
ルが一体に設けられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、空調機が大
型化し、機械室に設置する場合、床面積を大きくとり、
メンテナンスのための広いスペースが必要であった。
型化し、機械室に設置する場合、床面積を大きくとり、
メンテナンスのための広いスペースが必要であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、還気と外気の熱交換を行う全熱交換器を
備えた全熱交換ユニットと、全熱交換ユニットの外気と
排気の送風を行うファンユニットと、還気とファンユニ
ットの外気処理空気を熱交換する熱交換コイルを備えた
空調ユニットと、をダクトを介して連通連結し、これら
を機械室の壁面と天井面、又は、機械室の壁面に設置
し、空調ユニットの給気用ダクトを介して空調ゾーンへ
空気を送るファンを、給気用ダクトの先端側に設けたも
のである。また、還気と外気の熱交換を行う全熱交換器
を備えた全熱交換ユニットと、全熱交換ユニットの外気
と排気の送風を行うファンユニットと、還気とファンユ
ニットの外気処理空気を熱交換する熱交換コイルと熱交
換コイルを通った空気を空調ゾーンへ送るファンを備え
た空調ユニットと、をダクトを介して連通連結し、これ
らを機械室の壁面と天井面、又は、機械室の壁面に設置
した。さらに、全熱交換ユニットとファンユニットと空
調ユニットを下から上に順に配置し、全熱交換ユニット
とファンユニットを壁面に設置し、空調ユニットを天井
面に設置した。さらに、熱交換コイルが複数の分岐ヘッ
ダを備え、所定の分岐ヘッダの熱媒を流通・停止させる
ことによりコイル全体の熱媒流量を調整するように構成
した。さらに、熱交換コイルの伝熱管を楕円管にした。
決するために、還気と外気の熱交換を行う全熱交換器を
備えた全熱交換ユニットと、全熱交換ユニットの外気と
排気の送風を行うファンユニットと、還気とファンユニ
ットの外気処理空気を熱交換する熱交換コイルを備えた
空調ユニットと、をダクトを介して連通連結し、これら
を機械室の壁面と天井面、又は、機械室の壁面に設置
し、空調ユニットの給気用ダクトを介して空調ゾーンへ
空気を送るファンを、給気用ダクトの先端側に設けたも
のである。また、還気と外気の熱交換を行う全熱交換器
を備えた全熱交換ユニットと、全熱交換ユニットの外気
と排気の送風を行うファンユニットと、還気とファンユ
ニットの外気処理空気を熱交換する熱交換コイルと熱交
換コイルを通った空気を空調ゾーンへ送るファンを備え
た空調ユニットと、をダクトを介して連通連結し、これ
らを機械室の壁面と天井面、又は、機械室の壁面に設置
した。さらに、全熱交換ユニットとファンユニットと空
調ユニットを下から上に順に配置し、全熱交換ユニット
とファンユニットを壁面に設置し、空調ユニットを天井
面に設置した。さらに、熱交換コイルが複数の分岐ヘッ
ダを備え、所定の分岐ヘッダの熱媒を流通・停止させる
ことによりコイル全体の熱媒流量を調整するように構成
した。さらに、熱交換コイルの伝熱管を楕円管にした。
【0005】
【実施例】図1〜図4は、本発明の直近空調システムの
一例を示し、このシステムは、還気と外気の熱交換を行
う全熱交換器1を備えた全熱交換ユニット2と、全熱交
換ユニット2の外気と排気の送風を行うファンユニット
3と、還気とファンユニット3の外気処理空気を熱交換
する熱交換コイル4を備えた空調ユニット6と、をダク
ト7を介して連通連結し、これらを空調ゾーンと隔てら
れた機械室の壁面と天井面に設置し、空調ユニット6の
複数の給気用ダクト35を介して空調ゾーンへ空気を送
るファン30を、各給気用ダクト35の先端側に設けた
ものである。
一例を示し、このシステムは、還気と外気の熱交換を行
う全熱交換器1を備えた全熱交換ユニット2と、全熱交
換ユニット2の外気と排気の送風を行うファンユニット
3と、還気とファンユニット3の外気処理空気を熱交換
する熱交換コイル4を備えた空調ユニット6と、をダク
ト7を介して連通連結し、これらを空調ゾーンと隔てら
れた機械室の壁面と天井面に設置し、空調ユニット6の
複数の給気用ダクト35を介して空調ゾーンへ空気を送
るファン30を、各給気用ダクト35の先端側に設けた
ものである。
【0006】具体的には、全熱交換ユニット2とファン
ユニット3と空調ユニット6を下から上に順に配置し、
全熱交換ユニット2とファンユニット3を床面乃至壁面
に沿って設置し、空調ユニット6を天井面に沿って設置
する。空調ユニット6にはドレンパン10を設け、この
空調ユニット6と、空調ユニット6の空気を空調ゾーン
へ送るファン30を備えた複数の吹出ユニットFと、を
ダクト35を介して連通連結し、吹出ユニットFを空調
ゾーン側の天井内等に分散配置する。全熱交換ユニット
2とファンユニット3は横方向に扁平状に形成し、空調
ユニット6は縦方向に扁平状に形成する。なお、機械室
の縦横の広さに応じて、各ユニットを縦横任意の位置に
変更するも自由であり、吹出ユニットFとダクト35の
数の増減変更は自由である。
ユニット3と空調ユニット6を下から上に順に配置し、
全熱交換ユニット2とファンユニット3を床面乃至壁面
に沿って設置し、空調ユニット6を天井面に沿って設置
する。空調ユニット6にはドレンパン10を設け、この
空調ユニット6と、空調ユニット6の空気を空調ゾーン
へ送るファン30を備えた複数の吹出ユニットFと、を
ダクト35を介して連通連結し、吹出ユニットFを空調
ゾーン側の天井内等に分散配置する。全熱交換ユニット
2とファンユニット3は横方向に扁平状に形成し、空調
ユニット6は縦方向に扁平状に形成する。なお、機械室
の縦横の広さに応じて、各ユニットを縦横任意の位置に
変更するも自由であり、吹出ユニットFとダクト35の
数の増減変更は自由である。
【0007】吹出ユニットFは、風量制御自在なファン
30を備える。吹出ユニットFの吹出口9は、ケーシン
グに一体に設ける、又は、複数のダクトを介して連通連
結する。吹出口9は、空調ゾーンの天井板に設置する。
ファン30は回転速度制御自在なモータを備え、この各
モータに図示省略の制御器から別個に回転速度の指令を
出して風量を無段階又は段階的に制御する。これによ
り、VAVユニットを用いずにファン自体で風量調節し
てきめ細かく空調でき、圧力損失がなくファンの小型化
を図れ低騒音となる。さらに、無段階で回転制御する場
合は、風量や湿度の調節、間欠運転、極微風運転なども
容易となる。また、風量変化や熱負荷変化に応じて熱媒
流量が自動的に変化するように制御する制御とすること
により、さらに省エネ化を図り得る。
30を備える。吹出ユニットFの吹出口9は、ケーシン
グに一体に設ける、又は、複数のダクトを介して連通連
結する。吹出口9は、空調ゾーンの天井板に設置する。
ファン30は回転速度制御自在なモータを備え、この各
モータに図示省略の制御器から別個に回転速度の指令を
出して風量を無段階又は段階的に制御する。これによ
り、VAVユニットを用いずにファン自体で風量調節し
てきめ細かく空調でき、圧力損失がなくファンの小型化
を図れ低騒音となる。さらに、無段階で回転制御する場
合は、風量や湿度の調節、間欠運転、極微風運転なども
容易となる。また、風量変化や熱負荷変化に応じて熱媒
流量が自動的に変化するように制御する制御とすること
により、さらに省エネ化を図り得る。
【0008】ファンユニット3は、外気入口17と外気
出口15を連通連結する第一の風路と、排気入口16と
排気出口18を連通連結する第二の風路と、その各風路
に設けたファン19と、を備え、外気入口17と排気出
口18をダクト7を介して屋外に連通する。なお、図示
省略するが、ファンユニット3は、外気専用のものと、
排気専用のものと、を別個に設けてもよい。
出口15を連通連結する第一の風路と、排気入口16と
排気出口18を連通連結する第二の風路と、その各風路
に設けたファン19と、を備え、外気入口17と排気出
口18をダクト7を介して屋外に連通する。なお、図示
省略するが、ファンユニット3は、外気専用のものと、
排気専用のものと、を別個に設けてもよい。
【0009】全熱交換ユニット2の上面には、還気入口
11と、ダクト7を夫々接続する外気入口12、排気出
口13及び外気出口14を、形成して、ダクトなど施工
が容易なようにする。全熱交換ユニット2の内部には、
還気入口11と排気出口13に連通する還排気風路A
と、外気入口12と外気出口14に連通する外気風路B
と、を形成し、全熱交換ユニット2に、全熱交換器1
を、その内部において還排気風路Aの還気と外気風路B
の外気が交叉状に通過して熱交換すべく、還排気風路A
と外気風路Bにまたがるように設ける。外気入口12は
ファンユニット3の外気出口15に、排気出口13はフ
ァンユニット3の排気入口16に、外気出口14は空調
ユニット6の外気入口20に、夫々ダクト7を介して連
通連結する。全熱交換器1は、外周四面が通気面22を
成す直方体状に形成し、水平方向に引出し・収納自在な
ように構成する。図例では、還排気風路Aと外気風路B
を夫々分岐させ、その各分岐路に全熱交換器1を設けて
いるが、その分岐数及び全熱交換器1の増減は自由で、
分岐させずともよい。なお、全熱交換ユニット2の側
面、又は、上面と側面に、還気入口11、外気入口1
2、排気出口13及び外気出口14を形成してもよい。
11と、ダクト7を夫々接続する外気入口12、排気出
口13及び外気出口14を、形成して、ダクトなど施工
が容易なようにする。全熱交換ユニット2の内部には、
還気入口11と排気出口13に連通する還排気風路A
と、外気入口12と外気出口14に連通する外気風路B
と、を形成し、全熱交換ユニット2に、全熱交換器1
を、その内部において還排気風路Aの還気と外気風路B
の外気が交叉状に通過して熱交換すべく、還排気風路A
と外気風路Bにまたがるように設ける。外気入口12は
ファンユニット3の外気出口15に、排気出口13はフ
ァンユニット3の排気入口16に、外気出口14は空調
ユニット6の外気入口20に、夫々ダクト7を介して連
通連結する。全熱交換器1は、外周四面が通気面22を
成す直方体状に形成し、水平方向に引出し・収納自在な
ように構成する。図例では、還排気風路Aと外気風路B
を夫々分岐させ、その各分岐路に全熱交換器1を設けて
いるが、その分岐数及び全熱交換器1の増減は自由で、
分岐させずともよい。なお、全熱交換ユニット2の側
面、又は、上面と側面に、還気入口11、外気入口1
2、排気出口13及び外気出口14を形成してもよい。
【0010】還気は、室内などの空調ゾーンから全熱交
換ユニット2の還気入口11と、空調ユニット6の還気
入口21に吸込まれる。全熱交換ユニット2に入った還
気は、全熱交換器1を通り、全熱交換ユニット2の排気
出口13からファンユニット3を介して室外に排出され
る。外気は、室外からファンユニット3を介して全熱交
換ユニット2の外気入口12に送られて、全熱交換器1
を通り、全熱交換ユニット2の外気出口14から空調ユ
ニット6の外気入口20に吸込まれる。空調ユニット6
から分岐して出た空気は吹出ユニットFを介して吹出口
9へ送られる。
換ユニット2の還気入口11と、空調ユニット6の還気
入口21に吸込まれる。全熱交換ユニット2に入った還
気は、全熱交換器1を通り、全熱交換ユニット2の排気
出口13からファンユニット3を介して室外に排出され
る。外気は、室外からファンユニット3を介して全熱交
換ユニット2の外気入口12に送られて、全熱交換器1
を通り、全熱交換ユニット2の外気出口14から空調ユ
ニット6の外気入口20に吸込まれる。空調ユニット6
から分岐して出た空気は吹出ユニットFを介して吹出口
9へ送られる。
【0011】図5〜図7に示すように、熱交換コイル4
は、複数の分岐ヘッダ25を備え、所定の分岐ヘッダ2
5の熱媒を流通・停止させることによりコイル全体の熱
媒流量を調整するように構成したもので、熱負荷の変化
に応じて、適宜のバルブ27を止めることにより、流通
している熱媒流速を落とさずに、コイル全体の熱媒流量
を増減調整できる。
は、複数の分岐ヘッダ25を備え、所定の分岐ヘッダ2
5の熱媒を流通・停止させることによりコイル全体の熱
媒流量を調整するように構成したもので、熱負荷の変化
に応じて、適宜のバルブ27を止めることにより、流通
している熱媒流速を落とさずに、コイル全体の熱媒流量
を増減調整できる。
【0012】熱交換コイル4は、多数のプレートフィン
28を所定間隔で平行に並設して成るフィン群23と、
途中の管部29が複数段・複数列でこのフィン群23に
挿着され通風方向たる管部列方向へ向かいつつ蛇行する
多数の伝熱管24と、これら伝熱管24の一端部に連通
連結される複数の熱媒流入側の分岐ヘッダ25と、これ
ら伝熱管24の他端部に連通連結される1つ又は複数の
熱媒流出側の合流ヘッダ26と、を備える。なお、図5
〜図8の白抜き矢印はプレートフィンの間を通るコイル
通風空気の風向を示している。冷水や温水その他各種の
熱媒は、分岐ヘッダ25から入って分流し、多数の伝熱
管24を通って、合流ヘッダ26に合流して出るが、そ
の際、コイル通風空気と熱媒は、フィン群23と伝熱管
24を介して熱交換される。
28を所定間隔で平行に並設して成るフィン群23と、
途中の管部29が複数段・複数列でこのフィン群23に
挿着され通風方向たる管部列方向へ向かいつつ蛇行する
多数の伝熱管24と、これら伝熱管24の一端部に連通
連結される複数の熱媒流入側の分岐ヘッダ25と、これ
ら伝熱管24の他端部に連通連結される1つ又は複数の
熱媒流出側の合流ヘッダ26と、を備える。なお、図5
〜図8の白抜き矢印はプレートフィンの間を通るコイル
通風空気の風向を示している。冷水や温水その他各種の
熱媒は、分岐ヘッダ25から入って分流し、多数の伝熱
管24を通って、合流ヘッダ26に合流して出るが、そ
の際、コイル通風空気と熱媒は、フィン群23と伝熱管
24を介して熱交換される。
【0013】図7は、フィン群23の伝熱管挿着面方向
(管部の軸心方向)から見たもので、白丸で示す管部2
9、29の間の線は、管部29、29を連通連結する反
転部を示し、実線が手前側、点線が奥側のもので、熱交
換コイル4の各伝熱管24を、熱媒が水平乃至上向きに
流れるように設ける。この例では、さらに、フィン群2
3の伝熱管挿着面方向から見て、伝熱管24がその途中
で管部段方向乃至熱媒上流側に(好ましくは複数回)向
かうように、かつ互いに異なる分岐ヘッダ25に連結さ
れた伝熱管24の管部29が少なくとも1つずつ(図7
の二点鎖線で囲んだゾーンの如く)一段乃至二段毎に含
まれるように、構成する。これにより、コイルのパスが
増して伝熱管有効長を長くとることができ、一つの分岐
ヘッダ25の熱媒流通のみでもほぼ全段にわたって熱媒
の流れる管部29が含まれるので、バイパス空気が少な
くてコイル通風空気との交換熱量を多くとれ、熱交換能
力が高い。さらに、互いに異なる分岐ヘッダ25に連結
された伝熱管24の管部29が少なくとも1つずつ、管
部段方向の端部近傍段を除いて、一段毎に含まれるよう
に構成することにより、コイル内の風量・風速分布に合
わせた無駄の少ない一層効率的な熱交換を行える。
(管部の軸心方向)から見たもので、白丸で示す管部2
9、29の間の線は、管部29、29を連通連結する反
転部を示し、実線が手前側、点線が奥側のもので、熱交
換コイル4の各伝熱管24を、熱媒が水平乃至上向きに
流れるように設ける。この例では、さらに、フィン群2
3の伝熱管挿着面方向から見て、伝熱管24がその途中
で管部段方向乃至熱媒上流側に(好ましくは複数回)向
かうように、かつ互いに異なる分岐ヘッダ25に連結さ
れた伝熱管24の管部29が少なくとも1つずつ(図7
の二点鎖線で囲んだゾーンの如く)一段乃至二段毎に含
まれるように、構成する。これにより、コイルのパスが
増して伝熱管有効長を長くとることができ、一つの分岐
ヘッダ25の熱媒流通のみでもほぼ全段にわたって熱媒
の流れる管部29が含まれるので、バイパス空気が少な
くてコイル通風空気との交換熱量を多くとれ、熱交換能
力が高い。さらに、互いに異なる分岐ヘッダ25に連結
された伝熱管24の管部29が少なくとも1つずつ、管
部段方向の端部近傍段を除いて、一段毎に含まれるよう
に構成することにより、コイル内の風量・風速分布に合
わせた無駄の少ない一層効率的な熱交換を行える。
【0014】なお、前記実施例において熱媒が下向きに
も流れるようにしてもよい。分岐ヘッダ25の数は図例
に限定されるものではなく変更自由であり、1本とする
も自由である。また、前記各実施例において、伝熱管2
4は、図8のように楕円管に形成し楕円長軸を風向と略
平行にするのが好ましいが、円形管でもよい。フィン群
23の伝熱管挿着面方向から見て管部29の配列を千鳥
状や格子状等に変更するも自由であり、風向の変更も自
由である。また、熱媒とコイル通風空気が向流でなく並
流となるようにしてもよい。
も流れるようにしてもよい。分岐ヘッダ25の数は図例
に限定されるものではなく変更自由であり、1本とする
も自由である。また、前記各実施例において、伝熱管2
4は、図8のように楕円管に形成し楕円長軸を風向と略
平行にするのが好ましいが、円形管でもよい。フィン群
23の伝熱管挿着面方向から見て管部29の配列を千鳥
状や格子状等に変更するも自由であり、風向の変更も自
由である。また、熱媒とコイル通風空気が向流でなく並
流となるようにしてもよい。
【0015】図9は、他の実施例で、還気と外気の熱交
換を行う全熱交換器1を備えた全熱交換ユニット2と、
全熱交換ユニット2の外気と排気の送風を行うファンユ
ニット3と、還気とファンユニット3の外気処理空気を
熱交換する熱交換コイル4と熱交換コイル4を通った空
気を空調ゾーンへ送るファン5を備えた空調ユニット6
と、をダクト7を介して連通連結し、これらを空調ゾー
ンと隔てられた機械室の壁面と天井面に設置したもので
ある。天井内には分岐チャンバ8などを設けて、空調ゾ
ーンの天井板面に設置された複数の吹出口9に、ダクト
を介して連通連結する。空調ユニット6と分岐チャンバ
8はダクト35を介して連通連結する。なお、図示省略
するが、図2の実施例と図9の実施例において、全熱交
換ユニット2、ファンユニット3及び空調ユニット6
を、すべて壁面のみに設置してもよく、さらに、ファン
ユニット3を室外に配置してもよい。
換を行う全熱交換器1を備えた全熱交換ユニット2と、
全熱交換ユニット2の外気と排気の送風を行うファンユ
ニット3と、還気とファンユニット3の外気処理空気を
熱交換する熱交換コイル4と熱交換コイル4を通った空
気を空調ゾーンへ送るファン5を備えた空調ユニット6
と、をダクト7を介して連通連結し、これらを空調ゾー
ンと隔てられた機械室の壁面と天井面に設置したもので
ある。天井内には分岐チャンバ8などを設けて、空調ゾ
ーンの天井板面に設置された複数の吹出口9に、ダクト
を介して連通連結する。空調ユニット6と分岐チャンバ
8はダクト35を介して連通連結する。なお、図示省略
するが、図2の実施例と図9の実施例において、全熱交
換ユニット2、ファンユニット3及び空調ユニット6
を、すべて壁面のみに設置してもよく、さらに、ファン
ユニット3を室外に配置してもよい。
【0016】
【発明の効果】請求項1、2の発明では、空調機を全熱
交換ユニット2や空調ユニット6などの各ユニットに分
割してあるので、各ユニットがコンパクトとなり、これ
らを機械室に立体的に自由に分散配置してデッドスペー
スを活用でき、大型の機械室が不要となる。個別管理と
メンテナンスが楽である。機械室で熱交換コイル4のド
レンなどの水処理ができ、室内などの空調ゾーンに水漏
れする虞がない。請求項1の発明では、ファン(騒音
源)の分散化により、空調ユニットの騒音がなくなり、
かつコンパクトとなって設置スペースをとらず、空調ゾ
ーン直近に容易に設置できる。空調ゾーン直近設置によ
り大型で複雑なダクト工事が不要となりコストダウンを
図れる。請求項3の発明では、全熱交換ユニット2、フ
ァンユニット3、空調ユニット6を壁と天井に沿って倒
立L字状に設置することによりユニットの床設置面積の
最狭小化を図れる。したがって、床面積の小さな機械室
にも容易に設置でき、メンテナンススペースを広くとる
必要が無く保守も容易である。請求項4の発明では、微
少な流量制御が可能で、大温度差少水量運転での少負荷
時の温度差を保証でき、省水量、省エネを図れる。請求
項5の発明では、圧力損失が減少して小型のファンを用
いることができ騒音低減とコンパクト化を図れる。
交換ユニット2や空調ユニット6などの各ユニットに分
割してあるので、各ユニットがコンパクトとなり、これ
らを機械室に立体的に自由に分散配置してデッドスペー
スを活用でき、大型の機械室が不要となる。個別管理と
メンテナンスが楽である。機械室で熱交換コイル4のド
レンなどの水処理ができ、室内などの空調ゾーンに水漏
れする虞がない。請求項1の発明では、ファン(騒音
源)の分散化により、空調ユニットの騒音がなくなり、
かつコンパクトとなって設置スペースをとらず、空調ゾ
ーン直近に容易に設置できる。空調ゾーン直近設置によ
り大型で複雑なダクト工事が不要となりコストダウンを
図れる。請求項3の発明では、全熱交換ユニット2、フ
ァンユニット3、空調ユニット6を壁と天井に沿って倒
立L字状に設置することによりユニットの床設置面積の
最狭小化を図れる。したがって、床面積の小さな機械室
にも容易に設置でき、メンテナンススペースを広くとる
必要が無く保守も容易である。請求項4の発明では、微
少な流量制御が可能で、大温度差少水量運転での少負荷
時の温度差を保証でき、省水量、省エネを図れる。請求
項5の発明では、圧力損失が減少して小型のファンを用
いることができ騒音低減とコンパクト化を図れる。
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】同上の側面図である。
【図3】同上の簡略平面図である。
【図4】全熱交換ユニットの要部簡略斜視図である。
【図5】熱交換コイルの斜視図である。
【図6】同上の簡略平面図である。
【図7】同上の簡略側面図である。
【図8】同上の要部側面図である。
【図9】他の実施例の側面図である。
1 全熱交換器 2 全熱交換ユニット 3 ファンユニット 4 熱交換コイル 5 ファン 6 空調ユニット 7 ダクト 24 伝熱管 25 分岐ヘッダ 30 ファン 35 ダクト F 吹出ユニット
Claims (5)
- 【請求項1】 還気と外気の熱交換を行う全熱交換器1
を備えた全熱交換ユニット2と、全熱交換ユニット2の
外気と排気の送風を行うファンユニット3と、還気とフ
ァンユニット3の外気処理空気を熱交換する熱交換コイ
ル4を備えた空調ユニット6と、をダクト7を介して連
通連結し、これらを機械室の壁面と天井面、又は、機械
室の壁面に設置し、空調ユニット6の給気用ダクト35
を介して空調ゾーンへ空気を送るファン30を、給気用
ダクト35の先端側に設けたことを特徴とする直近空調
システム。 - 【請求項2】 還気と外気の熱交換を行う全熱交換器1
を備えた全熱交換ユニット2と、全熱交換ユニット2の
外気と排気の送風を行うファンユニット3と、還気とフ
ァンユニット3の外気処理空気を熱交換する熱交換コイ
ル4と熱交換コイル4を通った空気を空調ゾーンへ送る
ファン5を備えた空調ユニット6と、をダクト7を介し
て連通連結し、これらを機械室の壁面と天井面、又は、
機械室の壁面に設置したことを特徴とする直近空調シス
テム。 - 【請求項3】 全熱交換ユニット2とファンユニット3
と空調ユニット6を下から上に順に配置し、全熱交換ユ
ニット2とファンユニット3を壁面に設置し、空調ユニ
ット6を天井面に設置した請求項1又は2記載の直近空
調システム。 - 【請求項4】 熱交換コイル4が複数の分岐ヘッダ25
を備え、所定の分岐ヘッダ25の熱媒を流通・停止させ
ることによりコイル全体の熱媒流量を調整するように構
成した請求項1、2又は3記載の直近空調システム。 - 【請求項5】 熱交換コイル4の伝熱管24を楕円管に
した請求項1、2、3又は4記載の直近空調システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000152182A JP3449550B2 (ja) | 2000-05-23 | 2000-05-23 | 直近空調システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000152182A JP3449550B2 (ja) | 2000-05-23 | 2000-05-23 | 直近空調システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001330270A true JP2001330270A (ja) | 2001-11-30 |
JP3449550B2 JP3449550B2 (ja) | 2003-09-22 |
Family
ID=18657638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000152182A Expired - Fee Related JP3449550B2 (ja) | 2000-05-23 | 2000-05-23 | 直近空調システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3449550B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008121964A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Mitsubishi Electric Corp | 住宅構造及び住宅の構築方法 |
JP2011149677A (ja) * | 2010-01-22 | 2011-08-04 | Inter Central:Kk | 全空気方式天井冷暖房システム |
JP2015183940A (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-22 | フジモリ産業株式会社 | 空調用分岐チャンバー |
-
2000
- 2000-05-23 JP JP2000152182A patent/JP3449550B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008121964A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Mitsubishi Electric Corp | 住宅構造及び住宅の構築方法 |
JP2011149677A (ja) * | 2010-01-22 | 2011-08-04 | Inter Central:Kk | 全空気方式天井冷暖房システム |
JP2015183940A (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-22 | フジモリ産業株式会社 | 空調用分岐チャンバー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3449550B2 (ja) | 2003-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101629341B1 (ko) | 열교환 코일 및 공기조화기 | |
JP3422020B2 (ja) | オールシーズン対応形空調機 | |
JP3449548B2 (ja) | 空気調和システム | |
JP2007255763A (ja) | 送風ユニット | |
JP3451621B2 (ja) | 床下吹出形直近空調ユニット | |
JP2001330270A (ja) | 直近空調システム | |
CN212746698U (zh) | 空调室内机及空调器 | |
JP3449551B2 (ja) | 直近空調ユニット | |
JP2837396B2 (ja) | 熱交換器 | |
CN211695349U (zh) | 换热装置和冷媒循环系统 | |
JP3449553B2 (ja) | 上下吹出形直近空調ユニット | |
JP3847121B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP3608511B2 (ja) | 排熱回収コンパクト形クーリングタワー | |
CN213272884U (zh) | 换热装置和空调室内机 | |
CN220624207U (zh) | 一种空调器 | |
KR20070097607A (ko) | 열교환기 | |
JPH073223Y2 (ja) | 空気調和機における風量調整装置 | |
KR100565508B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
KR100211730B1 (ko) | 공기조화기 | |
JPH0737077Y2 (ja) | 熱交換装置 | |
PL72891Y1 (pl) | Centrala wentylacyjna | |
JPH04359798A (ja) | 空気調和機 | |
KR20240076573A (ko) | 데이터센터 고발열 서버 냉각 시스템 | |
JPH0345835A (ja) | 空調用室内熱交換器 | |
KR20220115328A (ko) | 공기조화기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |