JP2001328636A - 合成樹脂製壜体の把手 - Google Patents

合成樹脂製壜体の把手

Info

Publication number
JP2001328636A
JP2001328636A JP2000148155A JP2000148155A JP2001328636A JP 2001328636 A JP2001328636 A JP 2001328636A JP 2000148155 A JP2000148155 A JP 2000148155A JP 2000148155 A JP2000148155 A JP 2000148155A JP 2001328636 A JP2001328636 A JP 2001328636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
bottle body
bottle
pieces
polyethylene terephthalate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000148155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4045524B2 (ja
Inventor
Junichi Itokawa
淳一 糸川
Kohei Nakajima
講平 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2000148155A priority Critical patent/JP4045524B2/ja
Publication of JP2001328636A publication Critical patent/JP2001328636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4045524B2 publication Critical patent/JP4045524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポリエチレンテレフタレート樹脂製の壜本体
と把手とを、把手をインサート材として壜本体を2軸延
伸ブロー成形して組付けたものにおいて、同材料製同志
間の滑り難さにより、相互間の擦れに伴うキシミ音の発
生をできるかぎり低減させる。 【解決手段】 ポリエチレンテレフタレート樹脂製の壜
本体8と把手1とを、壜本体8のブロー成形時にインサ
ート材として使用される把手1であって、把手1の壜本
体8に対する係合組付き機能部である一対の組付き梁片
5の上下に隣接した連結脚片3の相互に対向した対向側
面4を、連結脚片3が壜本体8に対して変位した際に、
線接触となる傾斜面とし、これにより相対変位中の壜本
体8と把手1との接触面積を充分に小さくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、予め成形した把手
をインサート材としてポリエチレンテレフタレート樹脂
(以下、PETと記す)製の壜本体を2軸延伸ブロー成
形して構成される把手付き合成樹脂製壜体のための把手
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】予め一定形状に射出成形された把手をイ
ンサート材として、PET製壜本体を2軸延伸ブロー成
形して構成される把手付き合成樹脂製壜体が、取扱いの
便利な大型壜体として知られているが、廃棄時の分別回
収の取扱いを容易なものとするために、把手をポリエチ
レン樹脂やポリプロピレン樹脂とするのではなく、壜本
体と同じPET製とすることが望まれている。
【0003】この要望に答えた従来技術として、特開平
6−298253号公報に示された技術のように、把手
の壜本体に対する係合組付き機能部分を、結晶化度10
%以上に結晶化させる等の手段を用いて、把手と壜本体
とを同じPET製とすることによる、相互間の滑りの悪
さを軽減させ、もって延伸変形中の壜本体の破裂発生を
防止して、把手を壜本体と同じPET製とすることを可
能としている。
【0004】また、この種の把手付き合成樹脂製壜体に
使用される把手としては、特許第2998820号公報
に示された把手が、壜本体との安定して強固な組付きが
確実に得られること、インサート材としての取扱いが容
易であること等の理由によって、多数利用されている。
【0005】この特許第2998820号公報に示され
た把手は、(以下、図1ないし図5参照)縦長板状の把
手板2’の前方に、前面に嵌合突片6’を突設すると共
に、相互に対向した側面に縦条状の係合突条7’を設け
ることにより、壜本体8との係合組付き機能部を形成し
た縦棒状の一対の組付き梁片5’を平行に配置し、把手
板2’の上下端間に、両組付き梁片5’を、湾曲棒状の
連結脚片3’により、それぞれ架設状に連結した構成と
なっている。
【0006】この図示した把手1’は、一対の組付き梁
片5’が、壜本体8の凹部10に形成された縦突部12
を挟持し、把手1’に負荷が作用すると、把手1’の縦
突部12に対する挟持力が強化すると云う作用から、壜
本体8に対する把手1’の組付きが、安定して強固にそ
して確実に達成されることになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特許第
2998820号公報に示された把手をPET製とする
と共に、壜本体との滑りの悪さを軽減させる処理を施
し、この把手をインサート材として把手付き壜体を成形
したところ、破裂のない壜本体の2軸延伸ブロー成形を
安定して得ることができると共に、安定して強固な組付
きを確実に得ることができるのであるが、壜本体と把手
との組付き部分にキシミ音が発生する、と云う問題があ
る。
【0008】このキシミ音は、係合組付き機能部を形成
して壜本体8に対して不動となる組付き梁片5’に隣接
して位置し、負荷が作用した際に、壜本体8の撓み変形
により壜本体8に対して変位する連結脚片3’の壜本体
8に対する変位が原因と考えられる。
【0009】すなわち、図1中、B−B線に沿って切断
矢視した、図8および図9に示した要部断面図に示すよ
うに、断面略四角棒状となっている両連結脚片3’は、
図8の無変位状態から図9図示状態に変位する際に、そ
の対向した対向側面4’を、連結脚片3’が嵌合してい
る壜本体8の嵌合溝13の縦突部12側の溝側面に圧接
させた状態で摺動し、この際の、滑りの決して良くない
壜本体8と把手1’との面接触状態での擦れによりキシ
ミ音が発生するものと思われる。
【0010】そこで、本発明は、上記した従来技術にお
ける問題点を解消すべく創案されたもので、同じPET
製の壜本体と把手との間の擦れによるキシミ音の発生を
低減させることを技術的課題とし、把手を持っての壜体
の取扱い時に、キシミ音により不快感が生じるのを防止
することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
る本発明の手段は、予め所望形状に射出成形され、ブロ
ー成形されたPET製の壜本体に、インサート成形手段
により強固に組付け固定されるPET製の把手であるこ
と、縦長板状の把手板の前方に、壜本体との係合組付き
機能部を有する縦棒状の一対の組付き梁片を平行に配置
し、把手板の上下端間に、両組付き梁片を、湾曲棒状の
連結脚片により、それぞれ架設状に連結して構成される
こと、連結脚片の相互に対向した対向側面を、壜本体に
対して線接触状態で変位する程度に、相互間が前方に拡
幅する傾斜面としたこと、にある。
【0012】各組付き梁片の上下に隣接する各連結脚片
は、両組付き梁片と同様に、壜本体の嵌合溝に嵌合し
て、壜本体の縦突部を挟み付ける状態となっているもの
の、係合組付き機能部を有していないので、壜本体の撓
み変形に従って、嵌合溝から離脱する方向に変位する。
【0013】嵌合溝内で、連結脚片が浮き上がり方向に
変位すると、横方向に対向した連結脚片の対向側面が、
壜本体に対して線接触状態で変位する程度の傾斜面とな
っているので、連結脚片は、その前端縁を線接触状に壜
本体(嵌合溝の縦突部側の溝側面)と接触した状態で摺
動変位する。
【0014】このように、相対変位する壜本体と把手と
の接触面積がきわめて小さいので、例え壜本体と把手と
が圧接状態で擦れたとしても、この擦れにより大きなキ
シミ音が発生することはない。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を、図面
を参照しながら説明する。本発明によるPET製射出成
形品である把手1は、大型(1.0〜5.0リットル)
なPET製2軸延伸ブロー成形品である壜本体8の有底
円筒形状をした胴部9の上半部分の後部に陥没形成され
た凹部10に、インサート成形手段により組付け固定さ
れる。
【0016】壜本体8の凹部10は、その上下両端部を
除く中央部を直立した平坦面とした凹部底面11の中央
に、上下方向に沿って比較的幅広な突条状の縦突部12
を、ほぼ一定した高さで、凹部10の全高さ範囲にわた
って膨出状に突設して構成されている。
【0017】縦突部12の両側縁には、嵌合縁部16に
より縦突部12に沿って嵌合溝13が形成され、また縦
突部12の両側面突出端側には、縦突条状の膨出側部1
4が突条設されており、この膨出側部14の突条設によ
り、膨出側部14に隣接して係合溝が形成され、さらに
嵌合溝13の高さ方向に沿った中央部側近の底面部分に
は、メクラ穴状の嵌合穴部15を形成し、縦突部12と
嵌合溝13と膨出側部14と嵌合穴部15とそして嵌合
縁部16とにより、壜本体8の把手1に対する係合組付
き機能部を構成している。
【0018】把手1は、縦板状の把手板2の上下両端間
に、上下両端を湾曲棒状の連結脚片3に連結して、直線
棒状をした一対の組付き梁片5を平行に架設状に設け、
この組付き梁片5の対向面に、直線状に係合突条7を突
条設し、組付き梁片5の先端面中央に嵌合突片6を突設
して構成されている。
【0019】各連結脚片3は、相互に対向した対向側面
4を傾斜面としており、この対向側面4の傾斜程度は、
壜本体8に対して線接触状態で変位する程度、すなわち
図6に示した不動状態から、図7に示すように、連結脚
片3が嵌合溝13から抜け出す方向に変位した際、対向
側面4の後端縁(図6および7において、上端縁)だけ
が、嵌合溝13の縦突部12側の溝側面に圧接し、嵌合
溝13の縦突部12側の溝側面に、対向側面4に向かう
撓み変形が発生したとしても、この嵌合溝13の縦突部
12側の溝側面が対向側面4の他の部分に接触すること
がない、程度の傾斜となっている。
【0020】このように、壜本体8の撓み変形により相
対変位する嵌合溝13の溝側面と連結脚片3の対向側面
4とが、その相対変位中、接触面積のきわめて小さい線
接触状態を維持するので、嵌合溝13の溝側面と連結脚
片3の対向側面4との擦れにより発生するキシミ音は小
さなものとなる。
【0021】
【発明の効果】本発明は、上記した構成となっているの
で、以下に示す効果を奏する。壜本体に対して、この壜
本体の撓み変形に従って相対変位する把手の連結脚片
の、壜本体に対する相対変位中の接触状態を線接触状態
に特定したので、相対変位中の相互接触面積を充分に小
さなものとすることができ、これにより壜本体と把手と
の擦れにより発生するキシミ音を充分に小さくすること
ができ、もって把手を持っての壜体の取扱いが、キシミ
音により不快となることがない。
【0022】連結脚片の対向側面を、所望する傾斜面と
するだけであるので、その実施が簡単にかつ安価に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を組付けた壜体の、全体側面
図。
【図2】図1中、A−A線に沿って切断矢視した、平断
面図。
【図3】図1に示した本発明の実施例の、背面図。
【図4】図3に示した実施例の、正面図。
【図5】図3に示した実施例の、縦断側面図。
【図6】図1中、B−B線に沿って切断矢視した、要部
断面図。
【図7】図6に示した部分の、変位した状態を示す要部
断面図。
【図8】図1中、B−B線に沿って切断矢視した、従来
例の要部断面図。
【図9】図8に示した部分の、変位した状態を示す要部
断面図。
【符号の説明】
1 ; 把手 1’; 把手 2 ; 把手板 2’; 把手板 3 ; 連結脚部 3’; 連結脚部 4 ; 対向側面 4’; 対向側面 5 ; 組付き梁片 5’; 組付き梁片 6 ; 嵌合突片 6’; 嵌合突片 7 ; 係合突条 7’; 係合突条 8 ; 壜本体 9 ; 胴部 10; 凹部 11; 凹部底面 12; 縦突部 13; 嵌合溝 14; 膨出側部 15; 嵌合穴部 16; 嵌合縁部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29K 667:00 B29K 667:00 B29L 22:00 B29L 22:00 Fターム(参考) 3E062 AA09 AB01 AC02 HA03 HB02 HB07 HC07 4F208 AA24 AD05 AG07 AG28 LA04 LB12 LG28

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め所望形状に射出成形され、ブロー成
    形されたポリエチレンテレフタレート樹脂製の壜本体
    (8) に、インサート成形手段により強固に組付け固定さ
    れるポリエチレンテレフタレート樹脂製の把手であっ
    て、縦長板状の把手板(2) の前方に、前記壜本体(8) と
    の係合組付き機能部を有する縦棒状の一対の組付き梁片
    (5) を平行に配置し、前記把手板(2) の上下端間に、前
    記両組付き梁片(5) を、湾曲棒状の連結脚片(3) によ
    り、それぞれ架設状に連結して構成され、前記連結脚片
    (3) の相互に対向した対向側面(4) を、前記壜本体(8)
    に対して線接触状態で変位する程度に、相互間が前方に
    拡幅する傾斜面とした合成樹脂製壜体の把手。
JP2000148155A 2000-05-19 2000-05-19 合成樹脂製壜体の把手 Expired - Lifetime JP4045524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000148155A JP4045524B2 (ja) 2000-05-19 2000-05-19 合成樹脂製壜体の把手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000148155A JP4045524B2 (ja) 2000-05-19 2000-05-19 合成樹脂製壜体の把手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001328636A true JP2001328636A (ja) 2001-11-27
JP4045524B2 JP4045524B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=18654231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000148155A Expired - Lifetime JP4045524B2 (ja) 2000-05-19 2000-05-19 合成樹脂製壜体の把手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4045524B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004011228A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-05 Yoshino Kogyosho Co.,Ltd. 把手付き合成樹脂製壜体
WO2004011229A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-05 Yoshino Kogyosho Co.,Ltd. 把手付き合成樹脂製壜体
WO2004031039A1 (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. 把手付き合成樹脂製ボトル

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1525971A4 (en) * 2002-07-31 2007-05-09 Yoshino Kogyosho Co Ltd ARTIFICIAL RESIN BOTTLE WITH HANDLE
EP1537975A4 (en) * 2002-07-31 2007-05-09 Yoshino Kogyosho Co Ltd ARTIFICIAL RESIN BOTTLE RPER WITH HANDLE
EP2347883A1 (en) 2002-07-31 2011-07-27 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Synthetic resin bottle with a handle
EP1525971A1 (en) * 2002-07-31 2005-04-27 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Synthetic resin bottle body with grip
EP1537975A1 (en) * 2002-07-31 2005-06-08 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Synthetic resin bottle body with grip
US7108146B2 (en) 2002-07-31 2006-09-19 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Synthetic resin bottle with a handle
WO2004011229A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-05 Yoshino Kogyosho Co.,Ltd. 把手付き合成樹脂製壜体
KR100989709B1 (ko) * 2002-07-31 2010-10-26 가부시키가이샤 요시노 고교쇼 손잡이부착 합성수지제 용기체
KR100960195B1 (ko) 2002-07-31 2010-05-27 가부시키가이샤 요시노 고교쇼 손잡이부착 합성수지제 용기체
WO2004011228A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-05 Yoshino Kogyosho Co.,Ltd. 把手付き合成樹脂製壜体
US7481326B2 (en) 2002-07-31 2009-01-27 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Synthetic resin bottle with a handle
CN1332857C (zh) * 2002-09-30 2007-08-22 株式会社吉野工业所 附把手合成树脂瓶
US7185777B2 (en) 2002-09-30 2007-03-06 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Synthetic resin bottle with grip
AU2003266624B2 (en) * 2002-09-30 2007-04-05 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Synthetic resin bottle with grip
WO2004031039A1 (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. 把手付き合成樹脂製ボトル

Also Published As

Publication number Publication date
JP4045524B2 (ja) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960018269A (ko) 플라스틱 파스너, 특히 차량용 패널 파스너
TWM260136U (en) Buckle
US7562420B2 (en) Clip
CZ292893B6 (cs) Kontejner uspořádaný ze dvou spojitelných nádob
JP2001328636A (ja) 合成樹脂製壜体の把手
JP3927893B2 (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
WO2004011229A1 (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
JP3994184B2 (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
KR100960195B1 (ko) 손잡이부착 합성수지제 용기체
JP2700380B2 (ja) ベルト用バックル
JPH1134155A (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
JP2998820B2 (ja) 把手付き合成樹脂製壜体とその成形方法
JP3300788B2 (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
JP3872396B2 (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
JPH06198720A (ja) 把手付き合成樹脂製壜体とその成形方法
JPH07125051A (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
JPH09150834A (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
JP2605808Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
JP2004058569A (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
US4734242A (en) Methods for producing plastic molded articles
JP2004058570A (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
JPH02191156A (ja) 把手付プラスチックボトル
JP4228624B2 (ja) クリップ
JP5035674B2 (ja) 壜体用合成樹脂製把手体
JP2009107699A (ja) 合成樹脂製把手体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4045524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term