JP2001322564A - 車両の後部車体構造 - Google Patents

車両の後部車体構造

Info

Publication number
JP2001322564A
JP2001322564A JP2000143896A JP2000143896A JP2001322564A JP 2001322564 A JP2001322564 A JP 2001322564A JP 2000143896 A JP2000143896 A JP 2000143896A JP 2000143896 A JP2000143896 A JP 2000143896A JP 2001322564 A JP2001322564 A JP 2001322564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
package tray
hollow member
body structure
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000143896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3773094B2 (ja
Inventor
Fumio Okana
文夫 岡那
Hayaji Harasaki
隼次 原崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2000143896A priority Critical patent/JP3773094B2/ja
Publication of JP2001322564A publication Critical patent/JP2001322564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3773094B2 publication Critical patent/JP3773094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量で支持剛性に優れる車両の後部車体構造
の提供。 【解決手段】 リアパッケージトレイ1には、ハイドロ
フォームによって管状部材から成型されたリア中空部材
2とフロント中空部材3とが接合されている。即ち、リ
ア中空部材2は、リアパッケージトレイ1の車両後方側
の縁部外側において車幅方向に延設されると共に、その
両端は、リアピラーインナ4近傍におけるリアパッケー
ジトレイ1の成型形状に沿って、その上部を車両前方方
向に向かって、車両の後輪を支持するサスペンションタ
ワーの頂上部近傍まで延設されている。フロント中空部
材3は、リアパッケージトレイ1の車両前方側の縁部内
側に、車幅方向に接合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の後部車体構
造に関し、例えば代表的な車両であるセダンタイプの自
動車に採用して好適な後部車体構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、所謂ハイドロフォームによる金属
部材の成型方法が自動車の分野において各種提案されて
おり、この技術を利用した部材の成型方法としては、例
えば、ハイドロフォームにより形成されたレインフォー
スメントを、車体のピラー内部に接合する技術が特開平
10−218017号に提案されている。また、特開平
11−235963号には、ハイドロフォームにより形
成されたレインフォースメントを、車体のサイドフレー
ム内部に接合する技術が提案されており、この他にも、
ハイドロフォームによって車体各部の金属部材が成型さ
れつつある。
【0003】ハイドロフォームは、金型に入れた高張力
鋼管の内部に液体(油や水等)を満たし、その状態にお
いて液体に加える圧力を高めることにより、高張力鋼管
を所望の形状に成型する(膨らませる)手法であり、係
る手法によれば、鋼板をプレスした複数の部材を溶接す
ることによって所望の部材形状を得る従来の手法よりも
軽量且つ高剛性の部材を得ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、代表的な車両
である一般的なセダンタイプの自動車において、車室と
荷室とを仕切るリアパッケージトレイ周辺の一般的な構
造について概説する。
【0005】図12は、自動車のリアパッケージトレイ
周辺の一般的な構造を示す要部断面図である。
【0006】セダンタイプの自動車には、同図に示すよ
うに、リアウインド15に近接した位置において、車室
と荷室とを仕切るリアパッケージトレイ11が設けられ
ている。このリアパッケージトレイ11は、リアウィン
ドウ15が接合されると共に、後輪のサスペンション及
びリアピラーの近傍でもあり、更にリアシートバックへ
の乗員の荷重も加えられるため、確かな剛性を要求され
る部分である。このため、リアパッケージトレイ11に
は、補強用のフロントメンバ13やリアメンバ12等が
車幅方向に接合される。
【0007】このように、リアパッケージトレイ周辺
は、車体剛性にも寄与すべき部分であるが、周囲にはリ
アウィンドウ、タイヤハウス、リアピラー等が接合され
る狭い空間であるため、例えばハイドロフォームを適用
することにより、支持剛性を低下させることなく、部品
点数の削減や軽量化等が望まれる。
【0008】そこで本発明は、軽量で支持剛性に優れる
車両の後部車体構造の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明に係る車両の後部車体構造は、以下の構成を
特徴とする。
【0010】即ち、車体後部の開口を塞ぐリアウインド
に近接して設けられ、車室と荷室とを仕切るリアパッケ
ージトレイを備える車両の後部車体構造であって、前記
リアパッケージトレイには、例えばハイドロフォームに
よって管状部材より成型された第1及び第2中空部材が
接合されており、前記第1中空部材は、その中間部が、
前記リアパッケージトレイの車両後方側の縁部外側にお
いて車幅方向に延設されると共に、その両端が、前記車
体後部のリアピラー内側において、前記リアパッケージ
トレイの成型形状に沿って、その成型形状の上部を車両
前方方向に向かって延設され、前記第2中空部材は、前
記リアパッケージトレイの車両前方側の縁部内側に、車
幅方向に接合されていることを特徴とする。
【0011】好適な実施形態において、前記第1中空部
材の両端は、前記車両の後輪を支持するサスペンション
タワーの頂上部近傍まで延設すると良い。
【0012】また、例えば、前記リアパッケージトレイ
には、前記後輪のタイヤハウス近傍において切り欠き部
を設け、前記第2中空部材の両端を、前記リアパッケー
ジトレイの縁部内側から前記切り欠き部を通って車室側
に露出させると共に、前記第1中空部材の両端近傍にお
いて接合すると良い。
【0013】
【発明の効果】上記の本発明によれば、軽量で支持剛性
に優れる車両の後部車体構造の提供が実現する。
【0014】即ち、請求項1の発明によれば、2つの中
空部材によって十分な剛性を確保することができるた
め、その剛性に応じて、リアパッケージトレイに採用す
べき鋼板の厚さを薄くすることができ、軽量化を図るこ
とができると共に、車体全体の剛性を向上することがで
きる。
【0015】また、請求項2の発明によれば、第1中空
部材がスタビライザーとして機能するため、サスペンシ
ョンの支持剛性を向上することができる。
【0016】また、請求項3の発明によれば、リアパッ
ケージトレイの縁部に沿って第1及び第2中空部材がロ
の字状の構造をなすことにより、車体全体の剛性の向上
に更に寄与することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る車両の後部車
体構造の一実施形態を、図面を参照して詳細に説明す
る。
【0018】図1は、本実施形態における車両の後部車
体構造を示す斜視図であり、理解を容易にすべく一部を
断面にて示している。
【0019】また、図3は、図1のB−B断面を示す要
部断面図、そして図5は、図1のC−C断面を示す要部
断面図であり、何れの図も車体前後方向に切断した場合
を示している。また、図4は、図1のA−A断面を示す
要部断面図であり、車幅方向に切断した場合を示してい
る。
【0020】これらの図において、1は、例えばセダン
タイプの車体後部の開口を塞ぐリアウインド5に近接し
て設けられ、車室と荷室とを仕切るリアパッケージトレ
イである。
【0021】リアパッケージトレイ1には、図2に示す
形状に成型されたリア中空部材2とフロント中空部材3
とが接合されている。
【0022】即ち、リア中空部材2は、その中間部が、
図1及び図3に示すように、リアパッケージトレイ1の
車両後方側の縁部外側において車幅方向に延設されると
共に、その両端は、図4及び図5に示すように、リアピ
ラー(Cピラー)インナ4近傍におけるリアパッケージ
トレイ1の成型形状に沿って、その上部を車両前方方向
に向かって、車両の後輪を支持するサスペンションタワ
ーの頂上部近傍(トリム8の内側のホイルハウスインナ
6の頂上部分)まで延設されている。また、リア中空部
材2には、図3に示すようにリアウィンドウ5が接着剤
によって直接接合される。
【0023】一方、フロント中空部材3は、図1及び図
3に示すように、リアパッケージトレイ1の車両前方側
の縁部内側に、車幅方向に接合されている。
【0024】尚、リア中空部材2とフロント中空部材3
とは、後述するハイドロフォームによって管状部材より
成型した部材である。
【0025】本実施形態によれば、リア中空部材2とフ
ロント中空部材3とによって十分な剛性を確保すること
ができるため、その剛性に応じて、リアパッケージトレ
イ1に採用すべき鋼板の厚さを薄くすることができ、軽
量化を図ることができると共に、車体全体の剛性を向上
することができる。
【0026】また、リア中空部材2の両端がサスペンシ
ョンタワーの頂上部近傍まで延設されているため、リア
中空部材2をスタビライザーとして機能させることがで
き、サスペンションの支持剛性を向上することができ
る。このため、サスペンションを支持する部材を削減及
び/または軽量化することも可能となる。
【0027】<実施形態の変形例>次に、上述した実施
形態においては、リアパッケージトレイ1に接合された
リア中空部材2とフロント中空部材3とは別体であった
が、本変形例においては、これらの中空部材を一体に接
合する場合について説明する。
【0028】図6は、本実施形態の変形例における車両
の後部車体構造を示す斜視図であり、図1の場合と同様
に一部を断面にて示している。図7は、本実施形態の変
形例における中空部材の接合構造を示す斜視図である。
そして図8は、図6のD−D断面を示す要部断面図であ
り、車体前後方向に切断した場合を示している。
【0029】図6において、本変形例に係るリアパッケ
ージトレイ1A、フロント中空部材3A、並びにリア中
空部材2Aの形状は、断面A−A,断面B−B,断面C
−Cにおいて、上述した実施形態で参照した図3乃至図
5と同じ形状である。
【0030】但し、フロント中空部材3Aとリア中空部
材2Aとは、図7に示すように、ロの字状の構造を含む
形状に一体に接合されている。即ち、本変形例におい
て、リアパッケージトレイ1Aには、図6及び図8に示
すように、後輪のタイヤハウス近傍において切り欠き部
が設けられており、フロント中空部材3Aの両端は、リ
アパッケージトレイ1Aの縁部内側から当該切り欠き部
を通って車室側に露出すると共に、リア中空部材2Aの
両端近傍において接合されている。
【0031】本変形例によれば、上述した実施形態と同
様な効果を享受することができると共に、フロント中空
部材3Aとリア中空部材2Aとが一体に接合されて、リ
アパッケージトレイ1Aの縁部に沿ってロの字状の構造
を含むため、車体全体の剛性の向上に更に寄与すること
ができる。
【0032】ここで、上述した第1の実施形態及びその
変形例において採用したハイドロフォームによるリア中
空部材2,2Aと、フロント中空部材3,3Aの成型方
法について概説する。
【0033】図9は、ハイドロフォーム成型設備を説明
する図である。また、図10及び図11は、ハイドロフ
ォームによる成型方法を説明する図である。
【0034】油圧プレス機102の下方に配置される上
型103及び下型104は、予め所望の形状(上述した
リア中空部材2,2Aと、フロント中空部材3,3Aの
外形形状)に成型する。
【0035】次に、上型103及び下型104の間に、
図11に示す如く高張力鋼管106をセットし、上方か
ら油圧プレス機102によって押圧すると共に、高張力
鋼管106の内部に、図12に示すように油圧ユニット
101から油圧ライン105を介して油を充填させ、そ
の状態において油圧を高める。この高圧な油圧により、
高張力鋼管106は、上型103及び下型104に沿っ
て所望の形状(上述したリア中空部材2,2Aと、フロ
ント中空部材3,3A)に成型される(膨らまされ
る)。
【0036】以上説明したように、上述した実施形態及
びぞの変形例によれば、軽量で支持剛性に優れる車両の
後部車体構造の提供が実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態における車両の後部車体構造を示す
斜視図である。
【図2】本実施形態における2つの中空部材の形状を示
す斜視図である。
【図3】図1のB−B断面を示す要部断面図である。
【図4】図1のA−A断面を示す要部断面図である。
【図5】図1のC−C断面を示す要部断面図である。
【図6】本実施形態の変形例における車両の後部車体構
造を示す斜視図である。
【図7】本実施形態の変形例における中空部材の接合構
造を示す斜視図である。
【図8】図6のD−D断面を示す要部断面図である。
【図9】ハイドロフォーム成型設備を説明する図であ
る。
【図10】ハイドロフォームによる成型方法を説明する
図である。
【図11】ハイドロフォームによる成型方法を説明する
図である。
【図12】自動車のリアパッケージトレイ周辺の一般的
な構造を示す要部断面図である。
【符号の説明】
1,1A,11:リアパッケージトレイ, 2,2A:リア中空部材, 3,3A:フロント中空部材, 4:リアピラーインナ, 5,15A:リアウィンドウ, 6:ホイルハウスインナ, 7:アウターパネル, 8:トリム, 12:フロントメンバ, 13:リアメンバ, 101:油圧ユニット, 102:油圧プレス機, 103:上型, 104:下型, 105:油圧ライン, 106:高張力鋼管,

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体後部の開口を塞ぐリアウインドに近
    接して設けられ、車室と荷室とを仕切るリアパッケージ
    トレイを備える車両の後部車体構造であって、 前記リアパッケージトレイには、管状部材より成型され
    た第1及び第2中空部材が接合されており、 前記第1中空部材は、中間部が、前記リアパッケージト
    レイの車両後方側の縁部外側において車幅方向に延設さ
    れると共に、両端が、前記車体後部のリアピラー内側に
    おいて、前記リアパッケージトレイの成型形状に沿っ
    て、その成型形状の上部を車両前方方向に向かって延設
    され、 前記第2中空部材は、前記リアパッケージトレイの車両
    前方側の縁部内側に、車幅方向に接合されていることを
    特徴とする車両の後部車体構造。
  2. 【請求項2】 前記第1中空部材の両端は、前記車両の
    後輪を支持するサスペンションタワーの頂上部近傍まで
    延設されていることを特徴とする請求項1記載の車両の
    後部車体構造。
  3. 【請求項3】 前記リアパッケージトレイには、前記後
    輪のタイヤハウス近傍において切り欠き部を有し、 前記第2中空部材の両端は、前記リアパッケージトレイ
    の縁部内側から前記切り欠き部を通って車室側に露出す
    ると共に、前記第1中空部材の両端近傍において接合さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の車両の後部車
    体構造。
  4. 【請求項4】 前記第1及び第2中空部材は、ハイドロ
    フォームによって成型されていることを特徴とする請求
    項1乃至請求項2の何れかに記載の車両の後部車体構
    造。
JP2000143896A 2000-05-16 2000-05-16 車両の後部車体構造 Expired - Fee Related JP3773094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143896A JP3773094B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 車両の後部車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143896A JP3773094B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 車両の後部車体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001322564A true JP2001322564A (ja) 2001-11-20
JP3773094B2 JP3773094B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=18650643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000143896A Expired - Fee Related JP3773094B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 車両の後部車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3773094B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100347021C (zh) * 2002-04-23 2007-11-07 马自达汽车株式会社 汽车后部车架结构
JP2018502768A (ja) * 2014-12-19 2018-02-01 コンパニ・プラステイツク・オムニウム 複合素材から成る自動車のリアパーセルシェルフ
JP2019104285A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 トヨタ自動車株式会社 車両用複合部材、車両、車両製造方法、及び混流生産方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117066U (ja) * 1985-01-09 1986-07-24
JPS61163779U (ja) * 1985-03-30 1986-10-11
JPS6359080U (ja) * 1986-10-07 1988-04-20
JPS63168169U (ja) * 1987-04-23 1988-11-01
JPH0245884U (ja) * 1988-09-26 1990-03-29
JPH0275276U (ja) * 1988-11-25 1990-06-08
JPH0324391B2 (ja) * 1984-07-04 1991-04-03 Nissan Motor
JPH05139337A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Toyota Motor Corp 自動車のアツパバツク構造
JPH1067339A (ja) * 1996-07-30 1998-03-10 Dr Ing H C F Porsche Ag 自動車、特に乗用車用のストラットタワー
JPH11235963A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Isuzu Motors Ltd キャブのサイドシル補強構造

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324391B2 (ja) * 1984-07-04 1991-04-03 Nissan Motor
JPS61117066U (ja) * 1985-01-09 1986-07-24
JPS61163779U (ja) * 1985-03-30 1986-10-11
JPS6359080U (ja) * 1986-10-07 1988-04-20
JPS63168169U (ja) * 1987-04-23 1988-11-01
JPH0245884U (ja) * 1988-09-26 1990-03-29
JPH0275276U (ja) * 1988-11-25 1990-06-08
JPH05139337A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Toyota Motor Corp 自動車のアツパバツク構造
JPH1067339A (ja) * 1996-07-30 1998-03-10 Dr Ing H C F Porsche Ag 自動車、特に乗用車用のストラットタワー
JPH11235963A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Isuzu Motors Ltd キャブのサイドシル補強構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100347021C (zh) * 2002-04-23 2007-11-07 马自达汽车株式会社 汽车后部车架结构
JP2018502768A (ja) * 2014-12-19 2018-02-01 コンパニ・プラステイツク・オムニウム 複合素材から成る自動車のリアパーセルシェルフ
JP2019104285A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 トヨタ自動車株式会社 車両用複合部材、車両、車両製造方法、及び混流生産方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3773094B2 (ja) 2006-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8517458B2 (en) Hydroformed automotive pillar
JP5550367B2 (ja) 車両ルーフ支柱アセンブリ
JP3074643B2 (ja) 自動車車体の側壁
US7357448B2 (en) Unitary hydroformed roof support pillar
JP5927187B2 (ja) 自動車の中柱補強体
JP3632903B2 (ja) 車両の前部車体構造
US9187135B1 (en) Vehicle body structure
KR20080011316A (ko) 일체형 용접 플랜지를 가진 단편의 관형 부재 및 그 제조방법
US20020057004A1 (en) Frame assembly for a motor vehicle
US9248862B1 (en) Vehicle body structure
US7494180B2 (en) Motor vehicle having a side sill
US7322640B2 (en) Hydroformed and roll-formed cross sill assembly for vehicles and method of making same
JP4315929B2 (ja) 自動車の車体構造
US7789429B2 (en) Bodywork structure of a motor vehicle with a suspension strut dome
US7032958B2 (en) Body and frame assembly for a vehicle and method of assembling a vehicle
JP2010023661A (ja) 車体前部構造
JP3565250B2 (ja) 車体の骨格部材の構造
JP3773094B2 (ja) 車両の後部車体構造
US7540558B2 (en) Door pillar for a supporting structure
JP3864522B2 (ja) 自動車の車体構造
JP4277187B2 (ja) 車両のリヤボディ構造
JP4118004B2 (ja) ハイドロフォーム成形品、同成形品のハイドロフォーム成形方法およびハイドロフォーム成形品を用いた車体部材
JP3330703B2 (ja) 自動車の側部車体構造
JP2000219163A (ja) 自動車の車体構造
JP4651838B2 (ja) 自動車のセンタピラー構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees