JP2001321402A - 介護用車椅子装置 - Google Patents

介護用車椅子装置

Info

Publication number
JP2001321402A
JP2001321402A JP2000141658A JP2000141658A JP2001321402A JP 2001321402 A JP2001321402 A JP 2001321402A JP 2000141658 A JP2000141658 A JP 2000141658A JP 2000141658 A JP2000141658 A JP 2000141658A JP 2001321402 A JP2001321402 A JP 2001321402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backrest
wheelchair
seat
guide rails
parallel guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000141658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4552041B2 (ja
Inventor
Kunihiko Suda
邦彦 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BURUBON DENSHI KK
Original Assignee
BURUBON DENSHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BURUBON DENSHI KK filed Critical BURUBON DENSHI KK
Priority to JP2000141658A priority Critical patent/JP4552041B2/ja
Publication of JP2001321402A publication Critical patent/JP2001321402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4552041B2 publication Critical patent/JP4552041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 寝たきり、あるいは下半身が不自由な人を介
護する介護人の労力の軽減を図る車椅子装置を提供す
る。 【解決手段】 走行輪6及び背もたれ5を有し、座席4
の上面横方向に平行ガイドレール14、14が設けら
れ、さらに該平行ガイドレール14、14の端部に水平
連結自在の延長ガイドレール15、15が垂下させられ
た車椅子本体1と、全長が就寝可能な長さに構成され、
略三等分されて一端部23が起立自在、他端部24が垂
下自在、中間部25が水平維持自在であり、さらに前記
中間部の下面に、前記車椅子本体1の前記平行ガイドレ
ール14、14及び延長ガイドレール15、15に適合
して走行するキャスター20が設けられてなる移動座席
21からなり、好ましくは、前記背もたれ5が後方に傾
倒自在に構成されてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、寝たきり、あるい
は下半身が不自由であるために介護を必要とする人(以
下「被介護人」と言う。)をベッドから車椅子に、車椅
子からベッドあるいは車等に移動させることが容易な介
護用車椅子装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、前記被介護人の移動には、一般に
車椅子が使用されている。そして介護人が被介護人をベ
ッドから車椅子に、車椅子からベッドあるいは車等に移
動させる場合には、被介護人を抱き抱えて行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記被
介護人を抱き抱えて前記ベッドから車椅子に乗せる場合
には、介護人に多大な労力を強いるものであった。本発
明は前記事情に鑑み為されたもので、介護人の労力の軽
減を図ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、請求項1に示す本発明は、走行輪及び背もたれを有
し、座席の上面横方向に平行ガイドレールが設けられ、
さらに該平行ガイドレールの端部に水平連結自在の延長
ガイドレールが垂下させられた車椅子本体と、全長が就
寝可能な長さに構成され、略三分割されて、一端部が起
立自在、他端部が垂下自在、中間部が水平維持自在であ
り、さらに前記中間部の下面に、前記車椅子本体の平行
ガイドレール及び延長ガイドレールに適合して走行する
キャスターが設けられた移動座席と、からなる構成であ
る。
【0005】前記請求項1の本発明によれば、前記被介
護人をベッドから車椅子、車椅子からベッドあるいは車
等に容易に移動させることができる。すなわち、被介護
人をベッドから本発明の車椅子本体上に移動させる場合
の一例を述べると、まず、ベッド上の被介護人をベッド
の脇に一時横臥させる。
【0006】つぎに、前記車椅子本体の平行ガイドレー
ルの端部に設けられた延長ガイドレールを水平にし、さ
らに前記車椅子本体を移動させて被介護人の就寝位置に
前記延長ガイドレールを配置する。
【0007】同時に、前記移動座席の前記中間部の下面
のキャスターを前記延長ガイドレールに適合させ、該移
動座席全体をを水平状態にしてその上面に被介護人を復
帰就寝させる。その後、前記背当てとなる前記移動座席
の起立自在の一端部を起立させて、前記移動座席を前記
延長ガイドレールから前記車椅子本体の平行ガイドレー
ル上にスライドさせればよい。
【0008】請求項2は、背もたれが後方に傾倒自在で
あり、該背もたれの背面部に、該背もたれを後方へ傾倒
させた時、該背もたれを水平に保持する支持杆を設けた
ことを特徴とする。この請求項2によれば、前記移動座
席に被介護人を就寝させたまま前記車椅子本体に安全に
移動させることができる。
【0009】すなわち、前記車椅子本体の傾倒自在の背
もたれの背面部に、該背もたれを後方へ傾倒させた時、
該背もたれを水平に保持する支持杆を設けることによ
り、前記背もたれを水平に保持することができ、同時
に、前記背もたれに加わる被介護人の荷重が前記支持杆
によって支えられ、車椅子本体の転倒のおそれがなくな
り安全であり、同時に看護人の労力が軽減される。
【0010】前記のごとく、前記車椅子本体の背もたれ
を後方へ傾倒させ、該背もたれを水平に保持する前記支
持杆を設けることにより、被介護人を移動座席に就寝状
態のまま前記車椅子本体へ移動させることができるもの
である。
【0011】なお、前記車椅子としての走行使用時に
は、前記車椅子本体の背もたれ及び移動座席の起立自在
の一端部はそれぞれ起立させられる。
【0012】請求項3は、前記移動座席の中間部の中央
に開閉自在孔を設けたことを特徴とする。該開閉自在孔
は、通常は蓋によって閉じられており、被介護人がトイ
レに行く際に適宜開放して使用される。
【0013】請求項4は、前記車椅子本体の座席及び背
もたれ部が昇降自在に構成されてなることを特徴とす
る。この請求項4によれば、車椅子本体の座席の高さを
ベッド等の高さに適合させること、その他、被介護人の
体格等に応じた車椅子本体の高さ調整が可能である。な
お、前記請求項2における支持杆を設けた場合には、該
支持杆も伸縮自在に構成される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図
面に基づいて説明する。図1は、本発明に係る介護用車
椅子装置の分解斜視図、図2は、使用状態を示す斜視
図、図3は、他の使用状態を示す斜視図、図4は、背も
たれの後方傾倒部の一部切り欠き側面図である。
【0015】車椅子本体1は、図1に示すごとく、一般
の車椅子と同様に、前脚2、後脚3、座席4及び背もた
れ5を有し、さらに前記前脚2及び後脚3の下端にはそ
れぞれ走行輪6が設けられて構成される。
【0016】なお、図面実施の一形態では、前記背もた
れ5が後方に傾倒自在に構成されている。すなわち、、
図4に示すごとく、前記座席4の後端部に、背もたれ5
を形成する両側支柱7の下端がそれぞれ軸8にて取り付
けられる。
【0017】つぎに、前記両側支柱7の下端に延長部7
aを設け、該延長部7aに係止ピン9が挿通する孔10
を設け、他方前記後脚3の適位置に前記両側支柱7の起
立時に前記孔10と適合する適合孔11を有するブラケ
ット12を設け、さらに前記座席4側の適位置に前記背
もたれ5、すなわち、両側支柱7の後方への傾倒時に前
記孔10と適合する適合孔13を設け、前記孔10と前
記適合孔11あるいは適合孔13に対する前記係止ピン
9の差し換えにより前記両側支柱7を含む背もたれ5が
傾倒自在に構成されている。
【0018】つぎに、前記座席4の上面横方向に平行ガ
イドレール14、14が設けられ、さらに、該平行ガイ
ドレール14、14の端部に水平連結自在の延長ガイド
レール15、15が垂下させられて、車椅子本体1が構
成される。なお、図1実施例では、前記延長ガイドレー
ル15、15が前記平行ガイドレール14、14の両端
に垂下させられているが、図2及び図3実施例のごと
く、前記平行ガイドレール14、14の片側のみでもよ
い。
【0019】さらに図面に示す実施の一形態では、前記
背もたれ5の背面部に、該背もたれ5を後方へ傾倒させ
た時、該背もたれ5を水平に保持する支持杆40が設け
られている。
【0020】前記支持杆40は、前記背もたれ5の上部
に軸41にて取り付けられ、さらに前記背もたれ5を取
り付けた前記軸8に一端を取り付けたストッパー杆42
により垂直状態が維持されるように構成されている。す
なわち、前記ストッパー杆42の先端にフック43が形
成され、該フック43が前記支持杆40の適位置に設け
た係止ピン44に係止自在に構成されている。図中、6
aは前記支持杆40の下端に設けられた走行輪である。
【0021】さらに図面実施の一形態では、前記車椅子
本体1の座席4及び背もたれ5部が昇降自在に構成され
る。該座席4及び背もたれ5の昇降自在構成は、前記前
脚2及び後脚3を伸縮自在に構成することにより行われ
る。
【0022】すなわち、前記前脚2及び後脚3がそれぞ
れ上下二分割され、下部前脚2b及び下部後脚3bに形
成した細径部16を上部前脚2a及び上部後脚3aに挿
入して伸縮自在に構成している。
【0023】さらに図面実施の一形態では、前記座席4
及び背もたれ5の昇降自在構成をジャッキ17を使用し
て行っている。すなわち、前記下部前脚2b及び下部後
脚3b間に補強杆18を設け、該補強杆18上に前記ジ
ャッキ17を支持し、該ジャッキ17を構成するパンタ
グラフの上端を前記平行ガイドレール14、14を支持
する座席4の下面、具体的には前記上部前脚2a及び上
部後脚3aの連結部に枢支してなる。図中、22は前記
ジャッキ17の操作ハンドル、19はそれぞれ補強杆で
ある。
【0024】本発明では、前記車椅子本体1とともに、
さらに、全長が就寝可能の長さに構成され、略三等分さ
れて一端部が起立自在、他端部が垂下自在、中間部が水
平維持自在であり、さらに前記中間部の下面に前記前記
車椅子本体1の前記平行ガイドレール14、14及び延
長ガイドレール15、15に適合するキャスター20を
有する移動座席21が準備される。
【0025】図面にしたがって説明すると、前記移動座
席21は、全長が被介護人の就寝可能な長さ、具体的に
はベッドB上に配置できる長さに構成され、略三等分さ
れて、その一端部23が起立自在、他端部24が垂下自
在、中間部25が水平維持自在に構成される。
【0026】すなわち、前記一端部23と前記中間部2
5間及び前記他端部24と前記中間部25間がヒンジ2
6及び27で連結され、さらにそれぞれの上面には、適
宜クッション材が張設される。
【0027】そして、前記中間部25の下面に前記車椅
子本体1の前記平行ガイドレール14、14及び延長ガ
イドレール15、15に適合して走行する前記キャスタ
ー20が設けられる。
【0028】図面実施の一形態では、さらに、前記中間
部25の中央部に、開閉自在孔45が設けられている。
該開閉自在孔45は、被介護人がトイレに行く場合に使
用される。図中、46は前記開閉自在孔45の蓋体、4
7は足載せ板であり、前記移動座席21の他端部24の
上面に折り畳み自在に構成されている。
【0029】さらに、図中、29はブレーキ装置の一例
であり、前記車椅子本体1の背もたれ5を後方に傾倒し
た時に、自動的に前記走行輪6にブレーキが掛かるよう
に構成されている。
【0030】すなわち、ボーデンワイヤ30のアウター
チューブ31が前記後脚3側にブラケット32、33に
よって保持され、インナーワイヤ34の一端前記背もた
れ5に設けられたブラケット35に連結され、他端が中
間部を軸36で前記後脚3に取り付けたブレーキレバー
37の後端に連結されている。なお、該ブレーキレバー
37の先端は前記走行輪6に当接する位置となってい
る。
【0031】そして、さらに前記インナーワイヤ34の
前記ブラケット33と前記ブレーキレバー37の後端間
に弾発コイルスプリング38が巻装されている。
【0032】前記構成において、背もたれ5の起立時に
は、該背もたれ5によって前記ボーデンワイヤ30のイ
ンナワイヤ34が引っ張られ、前記弾発コイルスプリン
グ38が縮小されて、前記ブレーキレバー37の先端が
前記走行輪6から離されている。
【0033】つぎに、前記背もたれ5を後方に傾倒する
と、前記インナワイヤ34が緩められ、前記弾発コイル
スプリング38が前記ブレーキレバー37の後端を押圧
し、該ブレーキレバー37の先端が前記走行輪6に押圧
されてブレーキが掛かるものである。
【0034】もっとも、車椅子本体1には、図示しない
が、背もたれ5を起立させた状態で、自然走行を防止す
るブレーキが別に設けることは従来一般の車椅子と同様
である。
【0035】図2には、本発明の使用状態の一例が示さ
れている。すなわち、ベッドBから被介護人Hを本発明
の車椅子装置に移動させる場合の一例が示されている。
まず、前記ベッドB上に就寝している被介護人Hが前記
ベッドBの脇に一時横臥させられる。つぎに好ましく
は、前記車椅子本体1の背もたれ5が後方に傾倒させら
れ、支持杆40によって水平に保持される。
【0036】つぎに前記延長ガイドレール15、15を
水平にして被介護人Hの就寝位置に配置し、同時に前記
移動座席21の前記中間部25の下面のキャスター20
を前記延長ガイドレール15、15に適合させ、さらに
移動座席21を水平状態にし、被介護人Hの横臥を解除
して、前記移動座席21の上面に被介護人Hを就寝させ
る。
【0037】その後、前記移動座席21を前記延長ガイ
ドレール15、15から前記車椅子本体1の平行ガイド
レール14、14上にスライドさせれば、車椅子本体1
への被介護人Hの移動が完了する。さらにその後、前記
車椅子本体1の背もたれ5を起立させれば、前記移動座
席20の一端部23も同時に起立させられる。
【0038】なお、車椅子本体1の背もたれ5を起立さ
せたままでも被介護人Hを本発明の車椅子装置に移動さ
せることができる。その場合には、前記延長ガイドレー
ル15、15上において前記移動座席21の一端部23
を起立させて車椅子本体1の平行ガイドレール14、1
4上にスライドさせればよい。
【0039】図3には、被介護人Hを、車椅子本体1か
ら車Cに移動させる場合の一例が示されている。この場
合は前記ベッドBから車椅子本体1への移動と反対に移
動させる場合、すなわち、車椅子本体1からベッドBに
移動させる場合とほぼ同様であるが、必要に応じて前記
延長ガイドレール15、15に、さらに再延長レール4
8、48を連結して移動幅の拡大が図られる。
【0040】さらに、図示しないが、車椅子本体1へ被
介護人Hの移動完了時に、例えば、前記車椅子本体1の
座席4、あるいは移動座席21の中間部25の両側に着
脱自在の手すりを起立させたり、さらに該手すりの前部
間に安全手すりを掛け渡したり、シートベルトを設ける
等して被介護人Hの安全保持措置が講じられる。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、被介護人をベッドから
車椅子に、車椅子からベッドあるいは車に容易に移動さ
せることができ、介護人の労力の軽減を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る介護用車椅子装置の分解斜視図で
ある。
【図2】使用状態を示す斜視図である。
【図3】他の使用状態を示す斜視図である。
【図4】背もたれの後方傾倒部の一部切り欠き側面図で
ある。
【符号の説明】
1 車椅子本体 4 座席 5 背もたれ 6 走行輪 7 両側支柱 14 平行ガイドレール 15 延長ガイドレール 20 キャスター 21 移動座席 22 (移動座席の)一端部 23 (移動座席の)他端部 24 (移動座席の)中間部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61G 5/02 504 A61G 5/02 504

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行輪及び背もたれを有し、座席の上面
    横方向に平行ガイドレールが設けられ、さらに該平行ガ
    イドレールの端部に水平連結自在の延長ガイドレールが
    垂下させられた車椅子本体と、全長が就寝可能な長さに
    構成され、略三等分されて一端部が起立自在、他端部が
    垂下自在、中間部が水平維持自在であり、さらに前記中
    間部の下面に、前記車椅子本体の前記平行ガイドレール
    及び延長ガイドレールに適合して走行するキャスターが
    設けられた移動座席と、からなることを特徴とする介護
    用車椅子装置。
  2. 【請求項2】 背もたれが後方に傾倒自在であり、該背
    もたれの背面部に、該背もたれを後方へ傾倒させた時、
    該背もたれを水平に保持する支持杆が設けられてなるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の介護用車椅子装置。
  3. 【請求項3】 移動座席の中間部の中央に、開閉自在孔
    が設けられてなることを特徴とする請求項1に記載の介
    護用車椅子装置。
  4. 【請求項4】 車椅子本体の座席及び背もたれ部が昇降
    自在に構成されてなることを特徴とする請求項1に記載
    の介護用車椅子装置。
JP2000141658A 2000-05-15 2000-05-15 介護用車椅子装置 Expired - Fee Related JP4552041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141658A JP4552041B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 介護用車椅子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141658A JP4552041B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 介護用車椅子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001321402A true JP2001321402A (ja) 2001-11-20
JP4552041B2 JP4552041B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=18648742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141658A Expired - Fee Related JP4552041B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 介護用車椅子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4552041B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011147694A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Institute Of National Colleges Of Technology Japan いす構造
GB2526097A (en) * 2014-05-13 2015-11-18 Haider Jabur Daikh Transfer aid device for a wheelchair
FR3037234A1 (fr) * 2015-06-09 2016-12-16 Claude Bertrand Dispositif de transfert pour handicapes moteurs, notamment voyageurs, utilisations et procedes de mise en oeuvre et elements de ce dispositif
CN107496086A (zh) * 2017-08-31 2017-12-22 上海市宝山区仁和医院 护理转运专用椅
KR20190007685A (ko) * 2017-07-13 2019-01-23 연세대학교 원주산학협력단 휠체어에 장착되는 이동장치
JP2019181086A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 社会福祉法人天寿会 移乗機
CN113171240A (zh) * 2021-04-16 2021-07-27 高翔翔 一种全自动式辅助起床可分离轮椅

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324070U (ja) * 1989-07-19 1991-03-13
JPH0343043U (ja) * 1989-09-05 1991-04-23
US5060960A (en) * 1989-01-27 1991-10-29 Branscumb Robert D Combination wheelchair and lifting device
JPH0833679A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Giyaman:Kk 車いす
JPH09271506A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Seiken Medical:Kk 浴槽付車椅子
JPH1176323A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Yasuhiro Kitagawa 介護用昇降座椅子
US5884929A (en) * 1996-09-10 1999-03-23 Kincaid; David W. Invalid transport

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5060960A (en) * 1989-01-27 1991-10-29 Branscumb Robert D Combination wheelchair and lifting device
JPH0324070U (ja) * 1989-07-19 1991-03-13
JPH0343043U (ja) * 1989-09-05 1991-04-23
JPH0833679A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Giyaman:Kk 車いす
JPH09271506A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Seiken Medical:Kk 浴槽付車椅子
US5884929A (en) * 1996-09-10 1999-03-23 Kincaid; David W. Invalid transport
JPH1176323A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Yasuhiro Kitagawa 介護用昇降座椅子

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011147694A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Institute Of National Colleges Of Technology Japan いす構造
GB2526097A (en) * 2014-05-13 2015-11-18 Haider Jabur Daikh Transfer aid device for a wheelchair
FR3037234A1 (fr) * 2015-06-09 2016-12-16 Claude Bertrand Dispositif de transfert pour handicapes moteurs, notamment voyageurs, utilisations et procedes de mise en oeuvre et elements de ce dispositif
KR20190007685A (ko) * 2017-07-13 2019-01-23 연세대학교 원주산학협력단 휠체어에 장착되는 이동장치
KR101988720B1 (ko) 2017-07-13 2019-06-12 연세대학교 원주산학협력단 휠체어에 장착되는 이동장치
CN107496086A (zh) * 2017-08-31 2017-12-22 上海市宝山区仁和医院 护理转运专用椅
CN107496086B (zh) * 2017-08-31 2019-05-21 上海市宝山区仁和医院 护理转运专用椅
JP2019181086A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 社会福祉法人天寿会 移乗機
JP7115895B2 (ja) 2018-04-17 2022-08-09 社会福祉法人天寿会 移乗機
CN113171240A (zh) * 2021-04-16 2021-07-27 高翔翔 一种全自动式辅助起床可分离轮椅

Also Published As

Publication number Publication date
JP4552041B2 (ja) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7487559B1 (en) Patient transfer device
US8646804B2 (en) Apparatus for a convertible wheeled patient aid
JP2008131961A (ja) スライド式ベッド
JP2000140041A (ja) 移動型リフト
JP2011172898A (ja) 介護用リフト
JP2748227B2 (ja) 電動式車椅子
US20140097597A1 (en) Transport chair allowing transport of multiple passengers
JPH06254123A (ja) 移動型介護リフト
JP2007090020A (ja) 自力乗り移り車椅子
JP2001321402A (ja) 介護用車椅子装置
JPH08224278A (ja) 病弱者リフト装置
CN110812017B (zh) 一种多功能轮椅车及其使用方法
JP2008104813A5 (ja)
JPH08196573A (ja) 介護移動装置
JP2001129033A (ja) 介護補助装置
KR200378016Y1 (ko) 휠체어
JP2002186648A (ja) 車椅子
JPH11347070A (ja) 車椅子
JP3218370B2 (ja) 背もたれ装置
JP2023135664A (ja) 介助用車椅子
JP2001258941A (ja) フレーム付シート吊り下げ式ハンドカート
JP3613795B2 (ja) 車椅子
JPH10179645A (ja) 介護用車椅子
JP2003299699A (ja) 介護ベッドと介護システム
JPS6220195Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees