JP2001320094A - 改善された光出力を有する白色光照明装置 - Google Patents

改善された光出力を有する白色光照明装置

Info

Publication number
JP2001320094A
JP2001320094A JP2001086528A JP2001086528A JP2001320094A JP 2001320094 A JP2001320094 A JP 2001320094A JP 2001086528 A JP2001086528 A JP 2001086528A JP 2001086528 A JP2001086528 A JP 2001086528A JP 2001320094 A JP2001320094 A JP 2001320094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
point
line
luminescent material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001086528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001320094A5 (ja
Inventor
Anil Raj Duggal
アニル・ラジ・ドゥガル
Alok Mani Srivastava
アロク・マニ・スリバスタバ
Holly Ann Comanzo
ホリー・アン・コマンゾ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2001320094A publication Critical patent/JP2001320094A/ja
Publication of JP2001320094A5 publication Critical patent/JP2001320094A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7774Aluminates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/28Materials of the light emitting region containing only elements of group II and group VI of the periodic system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/34Materials of the light emitting region containing only elements of group IV of the periodic system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12044OLED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0041Processes relating to semiconductor body packages relating to wavelength conversion elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/005Processes relating to semiconductor body packages relating to encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Abstract

(57)【要約】 【課題】 白色光照明装置を提供する。 【解決手段】 白色光照明装置は、青色LED及び発光
材料を含む。かかる装置の光出力は、LEDの色座標と
発光材料の色座標とを結ぶ線がCIE色度図上の黒体軌
跡に接近している場合に向上する。LEDは、470〜
500nmの範囲内のピーク発光波長を有し得る。発光
材料は、(Y1-x-zGdxCez)3Al512(ただし、
0.7>x>0.4かつ0.1>z>0である)であり
得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明は白色光照明装置に関するもので
あって、更に詳しく言えば、発光ダイオード(LED)
から放出された青色光を白色光に変換するためのセラミ
ックYAG:Ce:Gd蛍光体に関する。
【0002】白色発光LEDは、液晶ディスプレイにお
けるバックライトとして使用されると共に、小型の常用
ランプ及び蛍光ランプの代替品として使用されている。
エス・ナカムラ(S. Nakamura) 等の著書「ザ・ブルー・
レーザ・ダイオード(The Blue Laser Diode)」(スプリ
ンガー社、1997年)の第10.4章216〜221
頁に記載されているごとく、白色発光LEDは青色発光
半導体LEDの出力面上にセラミック蛍光体層を形成す
ることによって製造される。なお、上記参考書の記載内
容は引用によって本明細書中に組込まれる。従来、青色
発光LEDはInGaN単一量子井戸型LEDであり、
また蛍光体は式Y3Al512:Ce3+のセリウム添加イ
ットリウムアルミニウムガーネット(YAG)である。
LEDから放出された青色光は蛍光体を通して伝達さ
れ、そして蛍光体から放出された黄色光と混合される。
観察者は、青色光と黄色光との混合物を白色光として感
知する。
【0003】青色発光LED、黄色発光YAG蛍光体、
及びLEDと蛍光体との白色合成出力の色度座標は、図
1に示されるごとく、公知のCIE色度図上にプロット
することができる。色度座標及びCIE色度図は、幾つ
かの教科書中に詳しく説明されている。かかる教科書の
実例としては、ケイ・エッチ・バトラー(K.H. Butler)
著「フルオレセント・ランプ・ホスファーズ(Fluoresce
nt Lamp Phosphors)」(ペンシルヴェニア州立大学出版
局、1980年)の98〜107頁、及びジー・ブラッ
セ(G. Blasse) 等著「ルミネセント・マテリアルズ(Lum
inescent Materials) 」(スプリンガー・フェアラーク
社、1994年)の109〜110頁が挙げられる。な
お、これらの教科書の記載内容は引用によって本明細書
中に組込まれる。図1に示されるごとく、白色発光のた
めに使用される従来の青色発光LEDの色度座標は図1
中のCIE色度図上の円1内に位置する。換言すれば、
LEDの色度座標は円1内のただ1つの点によって表わ
されるのであって、個々の点の位置はLEDのピーク発
光波長に依存する。
【0004】YAG:Ce3+蛍光体の色度座標は、Y格
子部位におけるGdドーパントのレベル及び(又は)A
l格子部位におけるGaドーパントのレベルに応じ、図
1中の線3に沿った点によって表わされる。たとえば、
高レベルのGdドーパント及び(又は)低レベルのGa
ドーパントを含有するYAG蛍光体の色度座標は点5に
位置することがある一方、低レベルのGdドーパント及
び(又は)高レベルのGaドーパントを含有するYAG
蛍光体の色度座標は点7に位置することがある。また、
中間レベルのGd及び(又は)Gaドーパントを含有す
るYAG蛍光体の色度座標は線3に沿って点5及び7の
間の点(たとえば、点9、11、13又は15)に位置
することがある。
【0005】青色LED及びYAG蛍光体の合成出力の
色度座標は、図1のCIE色度図上の(線17及び19
を境界する)扇形領域内において変化し得る。換言すれ
ば、ナカムラ等の教科書の220頁に記載されているご
とく、LED及び蛍光体の合成色度座標は図1中の円
1、線3、線17及び線19を境界とする領域内のいず
れかの点であり得る。とは言え、ナカムラ等によって記
載されたLED−蛍光体系は幾つかの欠点を有してい
る。
【0006】図1に示されるごとく、CIE色度図は線
21によって表わされる公知の黒体軌跡(BBL)を含
んでいる。BBLに沿って位置する色度座標(すなわ
ち、色点)は、プランクの方程式E(λ)=Aλ-5/(e
(B/T)−1)に従う。式中、Eは発光強度、λは発光波
長、Tは黒体の色温度、そしてA及びBは定数である。
図1中のBBL上には、色温度T(単位K)の様々な値
が示されている。更にまた、BBL上又はその近傍に位
置する色点又は色度座標は、観察者にとって快い白色光
を生み出す。典型的な白色照明光源は、2500〜70
00Kの範囲内の色温度を持ったBBL上の色度点を有
するように選ばれる。たとえば、3900Kの色温度を
持ったBBL上の点を有するランプは「自然白色」と表
示され、また3000Kの色温度を持ったものは「標準
温白色」と表示される。なお、BBLから遠く離れて位
置する色点又は色度座標は観察者にとって白色光と認め
られ難くなる。従って、図1中に示されたLED−蛍光
体系は線17及び19の間に多くの色点又は色度座標を
含むが、それらは照明用途のために適格な白色光を生み
出すことはない。
【0007】白色光源として有用であるためには、LE
D−蛍光体系の色度座標はBBL上又はその近傍に位置
することが必要である。LED−蛍光体系の光出力は、
蛍光体の製造に際して頻繁かつ日常的に起こる所望のパ
ラメータからの避け難い偏差(すなわち、製造上の系統
誤差)のために大きく変動する。
【0008】たとえば、LED−蛍光体系の光出力は蛍
光体の厚さに対して非常に敏感である。蛍光体が薄過ぎ
ると、LEDから放出された青色光が所望以上の量で蛍
光体を透過してしまう。LEDの出力が優勢となるた
め、LED−蛍光体系の合成光出力は青味がかって見え
る。このような場合、系の出力波長の色度座標はLED
の色度座標に近接して位置していて、CIE色度図上の
BBLからは遠去かっている。それに対し、蛍光体が厚
過ぎると、厚い蛍光体層を透過するLEDからの青色光
が所望量より少なくなる。その場合、蛍光体の黄色の出
力が優勢となるため、LED−蛍光体系の合成光出力は
黄色味がかって見える。
【0009】それ故、蛍光体の厚さは系の色出力に影響
を及ぼす重要な変数である。残念ながら、蛍光体の厚さ
はLED−蛍光体系の大規模生産に際して制御するのが
困難であって、蛍光体厚さの変動は白色光照明用途に適
さない系出力又は白色以外の色(すなわち、青味がかっ
た色や黄色味がかった色)に見える系出力をもたらすこ
とが多い。その結果、LED−蛍光体系の製造歩留りは
許容し得ないほどに低くなることがある。
【0010】図2は、点23に色度座標を有する青色発
光LED上に、点11に色度座標を有する従来のYA
G:Ce3+蛍光体層を配置して成る系のCIE色度図で
ある。従って、この系の色度座標は図2中の点11及び
23を結ぶ線25に沿って位置している。蛍光体層が白
色光を生み出すために必要な厚さよりも薄ければ、蛍光
体層を透過するLEDからの青色光が多くなり過ぎ、そ
して系の光出力の色度座標は(たとえば、点27のよう
に)BBLより低くなってLEDの座標に近付く。この
系の出力は青味がかって見える。蛍光体層が白色光を生
み出すために必要な厚さよりも厚ければ、蛍光体層によ
って吸収されるLEDからの青色光が多くなり過ぎ、そ
して系の色度座標は(たとえば、点29のように)BB
Lより高くなって蛍光体の座標に近付く。この系の出力
は黄色味がかって見える。系の色度座標がBBL上(点
31)又はその近傍に位置するのは、蛍光体層の厚さが
適格な白色光を生み出すために必要な厚さにほぼ正確に
等しくなった場合だけである。このように、図2は系の
色出力が蛍光体層の厚さの変動に敏感であることを示し
ている。
【0011】更にまた、従来のLED−蛍光体系はその
他の欠点をも有している。BBL上又はその近傍に色度
座標を有する様々な色温度の白色光照明装置(すなわ
ち、照明目的のために適格な白色光を生み出す装置)を
得るためには、蛍光体の組成を変えなければならない。
たとえば、従来の系が図2中の点11に色度座標を有す
る組成の蛍光体を含む場合、かかる特定の蛍光体を含む
LED−蛍光体系がBBLの近傍(すなわち、線27上
の点31の近傍)に色度座標を有するのは、約5800
〜6800Kの狭い色温度範囲内に限られる。この範囲
外の色温度に関しては、上記のごとき特定の蛍光体組成
を有する系は照明用途のために適格な白色光を生み出さ
ない。それ故、5800〜6800Kの範囲外の所望の
色温度に関して照明用途のために適格な白色光を生み出
す系を得るためには、蛍光体の組成を変えなければなら
ない。蛍光体組成の所要の変化は、製造プロセスの経費
及び複雑度を増大させる。本発明は、上記のごとき問題
を解消又は少なくとも軽減しようとするものである。
【0012】
【発明の概要】本発明の一側面に従えば、放射源と発光
材料とを含む白色光照明装置において、放射源の発光ス
ペクトルがCIE色度図上の第1の点を表わし、発光材
料の発光スペクトルがCIE色度図上の第2の点を表わ
し、そして第1の点と第2の点とを結ぶ第1の線がCI
E色度図上の黒体軌跡に接近していることを特徴とする
装置が提供される。
【0013】本発明の別の側面に従えば、(A1-xGdx)
3512:Ce(式中、AはY、Lu、Sm及びLaの
うちの少なくとも1者を含み、DはAl、Ga、Sc及
びInのうちの少なくとも1者を含み、Eは酸素を含
み、かつx>0.4である)を含む発光材料と、470
nmより大きいピーク発光波長を有する発光ダイオード
とを含む白色光照明装置が提供される。
【0014】本発明の更に別の側面に従えば、放射源と
発光材料とを含む白色光照明装置の製造方法において、
CIE色度図上の黒体軌跡に接近している第1の線を選
択する工程と、第1の線上の第1の点によって表わされ
る発光スペクトルを有するように放射源を形成する工程
と、第1の線上の第2の点によって表わされる発光スペ
クトルを有するように発光材料を形成する工程とを含む
ことを特徴とする方法が提供される。
【0015】
【好適な実施の態様の詳細な説明】先行技術における問
題点を考慮すれば、装置の製造プロセス中における誤差
(特に、発光材料の厚さの誤差や変動)に対してより敏
感でない色出力を与えるような放射源−発光材料白色光
照明装置を得ることが望ましい。更にまた、発光材料の
組成を変化させることなしに広範囲の色温度に関して照
明目的のために適格な白色光を与え得るような放射源−
発光材料白色光照明装置を得ることも望ましい。なお、
放射源はLEDから成ることが好ましい。
【0016】本発明者等は、LEDの色度座標を表わす
点と発光材料の色度座標を表わす点とを結ぶ線がCIE
色度図上の黒体軌跡に接近している時、LED−発光材
料系の光出力が製造時の誤差に対してより敏感でなくな
ることを発見した。更にまた、かかる系は発光材料の組
成を変化させることなしに広範囲の色温度に関して照明
目的のために適格な白色光を与えることができる。
【0017】「発光材料」という用語は、粉末状の発光
材料(蛍光体)及び固体状の発光材料(シンチレータ)
を包括するものである。「LEDの色度座標」という用
語は、CIE色度図上におけるLEDの発光スペクトル
の色度座標を指す。「発光材料の色度座標」という用語
は、CIE色度図上における発光材料の発光スペクトル
の色度座標を指す。
【0018】LEDの色度座標と発光材料の色度座標と
を結ぶ線がBBL曲線に接近するのには、様々なやり方
がある。本発明の好適な実施の一態様に従えば、図3及
び4に示されるごとく、BBL曲線と2回交わる線はB
BL曲線に接近しているものである。図4は、図3の中
央部分を拡大したものである。たとえば、線33は点3
5及び37においてBBL曲線21と2回交わってい
る。線33は、LEDの色度座標39と発光材料の色度
座標41とを結ぶものである。勿論、線33はもっぱら
例示を目的として示されている。様々なLEDの色度座
標と様々な発光材料の色度座標とを結びかつBBL曲線
と2回交わる線は、それ以外にも数多く存在し得る。た
とえば、線43に沿ってLEDのピーク発光波長(従っ
て色度座標)を変化させるか、あるいは線3に沿って発
光材料のピーク発光波長を変化させることにより、かか
る線の勾配を変化させることができる。
【0019】照明用途のために適格と見なされる白色光
源は、BBLに対して通例±0.01y軸単位の範囲内
にあり、また好ましくは±0.005y軸単位の範囲内
にある。「y軸単位」とは、CIE色度図のy軸に沿っ
た単位である。BBL曲線と2回交わる線(たとえば、
線33)がBBL曲線に接近している理由は、この線上
の多くの点がBBL曲線から0.01y軸単位以下好ま
しくは0.005y軸単位以下しか離れていないからで
ある。
【0020】たとえば、約7000〜3500Kの間に
位置する線33上の任意の点は観察者にとって白色に見
え、従って適格な白色光源に対応している。なぜなら、
これらの点はBBL曲線21から0.01y軸単位以下
しか離れていない色度座標を含むCIE色度図の空間を
規定する線45及び47の間に位置しているからであ
る。
【0021】線33がBBL曲線と交わる際には、図4
に示されるごとく、それが少なくとも2000Kだけ離
れた色温度に対応しかつBBL曲線21から0.01y
軸単位以下しか離れていない2つの点を含むようにする
ことが好ましい。たとえば、約6000K及び4000
Kの温度にそれぞれ対応する点49及び51は、BBL
曲線21から0.01y軸単位以下しか離れることなく
線33上に位置している。点49及び51の間において
線33上に存在する点もまた、図4に示されるごとく、
BBL曲線から0.01y軸単位の範囲内において線4
5及び47の間に位置している。従って、これら全ての
点が照明用途のために適格な白色光源に対応している。
更にまた、約10800K及び3800K(点53)の
色温度に対応する線33上に任意の点に色度座標を有す
る系を選択することにより、発光材料の組成を変化させ
ることなしに広範囲の色温度を有する白色光照明装置を
得ることが可能となる。
【0022】線33がBBL曲線と交わる際には、図5
に示されるごとく、それが少なくとも2000Kだけ離
れた色温度に対応しかつBBL曲線21から0.005
y軸単位以下しか離れていない2つの点を含むようにす
ることが最も好ましい。たとえば、約6000K及び4
000Kの温度にそれぞれ対応する点49及び51は、
BBL曲線21から0.005y軸単位以下しか離れる
ことなく線33上に位置している。点49及び51の間
において線33上に存在する点もまた、図5に示される
ごとく、BBL曲線から0.005y軸単位の範囲内に
おいて線55及び57の間に位置している。従って、こ
れら全ての点が照明用途のために適格な白色光源に対応
している。
【0023】それに対し、従来の線25に沿って400
0Kと6000Kとの間に位置する色度座標の大部分は
BBLから0.01y軸単位の範囲内に存在していな
い。たとえば、従来の線25上において約5200K
(図4中の点59)と6400K(図4中の点61)と
の間に位置する色度座標のみがBBLから0.01y軸
単位の範囲内に存在している。更にまた、従来の線25
上において約5770K(図5中の点63)と6780
K(図5中の点64)との間に位置する色度座標のみが
BBLから0.005y軸単位の範囲内に存在してい
る。5200Kより低い相関色温度を有する到達可能な
色度座標(点59より上方の色度座標)は、BBLから
0.01y軸単位より遠く離れて位置している(すなわ
ち、BBLから0.01y軸単位の距離を規定する線4
5よりも上方に位置している)。それ故、点59より上
方に位置する線25上の点は照明用途のために適格な白
色光源に対応しない。従って、本発明の第1の好適な実
施の態様に比べ、従来の系は製造上の誤差に対してより
敏感である。更にまた、5200〜6400Kの範囲外
の色温度に対応する色度座標を有すると共に照明用途の
ために適格な装置を得るためには、従来の系における蛍
光体の組成を変化させなければならない。
【0024】本発明の第2の好適な実施の態様に従え
ば、図6に示されるごとく、BBL曲線に接近する線が
BBL曲線に対して接している。たとえば、線65はB
BL曲線に対して接している。勿論、線65はもっぱら
例示を目的として示されている。様々なLEDの色度座
標と様々な発光材料の色度座標とを結びかつBBL曲線
に対して接している線は、それ以外にも数多く存在し得
る。たとえば、線43に沿ってLEDのピーク発光波長
を変化させるか、あるいは線3に沿って発光材料のピー
ク発光波長を変化させることにより、かかる線の勾配を
変化させることができる。
【0025】BBL曲線に対して接する線(たとえば、
線65)がBBL曲線に接近している理由は、この線上
の多くの点がBBL曲線から0.01y軸単位以下好ま
しくは0.005y軸単位以下しか離れていないからで
ある。たとえば、約6500〜3500Kの間に位置す
る線65上の任意の点は線45及び47の間に位置して
いるから、適格な白色光に対応している。線65がBB
L曲線に接する際には、それが少なくとも2000Kだ
け離れた色温度に対応しかつBBL曲線21から0.0
1y軸単位以下好ましくは0.005y軸単位以下しか
離れていない2つの点を含むようにすることが好まし
い。たとえば、4000K及び4000Kの色温度に対
応する点間においてCIE色度図中の線65上に位置す
る点は、図6中の線45及び47の間に位置している。
換言すれば、点66及び67の間において線65上に存
在する全ての点は、図6に示されるごとく、BBL曲線
から0.01y軸単位の範囲内に(すなわち、線45及
び47の間に)位置している。従って、点66及び67
の間において線65上に存在する全ての点が照明用途の
ために適格な白色光に対応している。
【0026】本発明の第3の好適な実施の態様に従え
ば、BBL曲線に接近している線が、少なくとも200
0Kだけ離れかつBBL曲線から0.01y軸単位以下
しか離れていない2つの点を含む。たとえば、図6に示
されるごとく、線68は6000K及び4000Kの色
温度にそれぞれ対応しかつBBL曲線から0.01y軸
単位以下しか離れていない(すなわち、線45及び47
の間に位置している)2つの点69及び70を含んでい
る。勿論、線68はもっぱら例示を目的として示されて
いる。様々なLEDの色度座標と様々な発光材料の色度
座標とを結ぶと共に、少なくとも2000Kだけ離れか
つBBL曲線から0.01y軸単位以下しか離れていな
い2つの点を含むような線は、それ以外にも数多く存在
し得る。たとえば、線43に沿ってLEDのピーク発光
波長を変化させるか、あるいは線3に沿って発光材料の
ピーク発光波長を変化させることにより、かかる線の勾
配を変化させることができる。更にまた、BBL曲線に
接近している線はBBL曲線21と線47との間にも位
置し得る。
【0027】線がBBL曲線に接近するやり方は、第
1、第2及び第3の好適な実施の態様に関連して記載さ
れたもの以外にも存在し得ることを理解すべきである。
LED−発光材料系から放出される光のCIE色度座標
はx=0.31かつy=0.33(T=6700K又は
「昼光色」)からx=0.44かつy=0.4(T=3
000K又は「標準温白色」)までの範囲内にあること
が好ましい。とは言え、所望ならば、かかる系から放出
される光は白色に対応すると考えられるその他の色度座
標を有していてもよい。
【0028】本発明の第1の好適な特徴に従えば、発光
材料は(A1-xGdx)3512:Ceを含む。式中、Aは
Y、Lu、Sm及びLaのうちの少なくとも1者を含
み、DはAl、Ga、Sc及びInのうちの少なくとも
1者を含み、Eは酸素を含み、かつx>0.4である。
本発明の第2の好適な特徴に従えば、発光ダイオードは
470nmより大きいピーク発光波長を有する発光ダイ
オードから成ることが好ましい。なお、かかるピーク発
光波長は470〜500nmの範囲内にあることが好ま
しく、また475〜480nmの範囲内にあること(た
とえば、478nmであること)が最も好ましい。本発
明の第3の好適な特徴に従えば、白色光照明装置は第1
の好適な特徴に基づく発光材料と第2の好適な特徴に基
づく発光ダイオードとを含んでいる。
【0029】第1の好適な特徴に基づく発光材料におい
ては、Ceイオンは賦活剤イオンとして作用し、そして
発光材料から黄色の光を放出させるために役立つ。Gd
イオンは、照明装置からの出力の色(すなわち、色度座
標)に影響を及ぼす。本発明者等は、Gdイオンの原子
比(すなわち、x)が0.4より大きい場合、発光材料
から放出される光の色度座標はこれらの色度座標とLE
Dの色度座標とを結ぶ線をBBL曲線に接近させる。た
とえば、x>0.4であるような(A1-xGdx) 3
512:Ce発光材料は概して図1中の点5及び15の
間に位置する色度座標を持った光を放出する。Gdをほ
とんど若しくは全く含有しない発光材料に比べ、高いG
d含量は発光材料の効率を数パーセントだけ低下させ
る。しかしながら、Gd含量を増加させることによって
達成し得る照明装置の製造歩留りの向上が装置効率の僅
かな低下を補う。
【0030】発光材料は、Gaを全く含有しないか、あ
るいは痕跡量のGaしか含有せず、そして(Y1-x-zGd
xCez)3Al512(ただし、0.7>x>0.4、か
つ0.1>z>0である)から成ることが好ましい。と
は言え、所望ならば、xの値を最大0.8まで増大させ
ることができる。発光材料はまた、その他の元素を含有
することもある。たとえば、発光材料の製造に際してフ
ッ素含有融剤(たとえば、フッ化アンモニウム、YF3
又はAlF3 )が使用される場合、発光材料は少量のフ
ッ素を含有することがある。なお、発光材料は(Y0.37
Gd0.6Ce0.03)3Al512 蛍光体から成ることが最
も好ましい。とは言え、所望ならば、発光材料はシンチ
レータから成っていてもよい。
【0031】第2の好適な特徴に基づくLEDは、47
0nmより大きいピーク発光波長を有すると共に、それ
から放出される放射を発光材料に入射させた場合に白色
光を生み出し得るような任意のLEDから成り得る。換
言すれば、かかるLEDは任意適宜のIII−V、II−VI
又はIV−IV半導体層に基づく半導体ダイオードから成り
得る。かかるLEDは、GaN、ZnSe又はSiCか
ら成る少なくとも1つの半導体層を含有することが好ま
しい。また、かかるLEDは470nmより大きくかつ
500nmより小さいピーク発光波長を持ったInGa
Nのp−n接合を有する単一量子井戸型LEDから成る
ことが最も好ましい。とは言え、多重量子井戸型のLE
D又は量子井戸を持たないLEDを使用することもでき
る。なお、475〜480nm(たとえば、478n
m)のピーク発光波長が最も好適である。図3及び5中
の線43に沿って470〜500nmの間に位置するピ
ーク発光波長は、LEDの色度座標と発光材料の色度座
標とを結ぶ線をBBL曲線に接近させる。
【0032】本発明の第3の好適な特徴に従えば、発光
材料は(A1-xGdx)3512:Ce(ただし、x>0.
4である)を含むと共に、LEDのピーク発光波長は4
70nmより大きいことが最も好ましい。この場合、発
光材料の色度座標とLEDの色度座標とを結ぶ線は、第
1、第2及び第3の好適な実施の態様に関連して上記に
記載されたごとくにしてBBL曲線に接近する。更にま
た、図3〜6に示された光出力の色度座標を有する発光
材料が(A1-xGdx)3512:Ce(ただし、x>0.
4である)を含むと共に、やはり図3〜6に示された色
度座標を有するLEDが470nmより大きいピーク発
光波長を有する場合、線33、65及び68は図3〜6
中のBBL曲線21に接近する。
【0033】それに対し、従来のLED−蛍光体白色光
照明装置においては、図1及び2中の円1によって示さ
れるごとく、高々465nmの好適なピーク発光波長を
有する青色のLEDが使用されていた。更にまた、先行
技術においては、高いGd含量を有するYAG:Ce3+
蛍光体は好ましくなかった。なぜなら、低いGd含量を
有する蛍光体に比べ、高いGd含量は装置の効率を低下
させるからである。かかる従来の装置においては、蛍光
体の色度座標とLEDの色度座標とを結ぶ線はBBL曲
線に接近するものではなかった。
【0034】本発明の好適な実施の態様に係わる照明装
置(下記表1に示す)が、ナカムラの教科書中に開示さ
れた従来の照明装置(下記表2に示す)と比較される。
【0035】
【表1】
【0036】
【表2】
【0037】表1及び2に示された計算結果からわかる
通り、本発明の好適な実施の態様に係わる典型的な装置
によれば、BBLから0.01y軸単位の範囲内(好ま
しくは0.005y軸単位の範囲内)に位置する色度座
標を持った光は先行技術に係わる装置(約5800〜6
800K)の場合よりも広い色温度範囲(約3800〜
10800K)にわたって放出される。従って、本発明
の好適な実施の態様に係わる装置は従来の装置よりも発
光材料の厚さの誤差及び変動に対して敏感でない。これ
は、従来の装置に比べ、本発明に従って製造される装置
に関する製造歩留りの向上をもたらす。
【0038】たとえば、装置から放出される光の所望の
色が図4中の点31及び49の近傍に位置する色度座標
に対応するものと仮定しよう。所望の色を得るために
は、発光材料の厚さは所定値に等しくなければならな
い。しかるに、製造誤差のため、発光材料は所定値より
も大きい厚さを有するように製造されることがある。
【0039】発光材料の厚さが所定値より大きいと、装
置の色度座標は発光材料の色度座標とLEDの色度座標
とを結ぶ線に沿って発光材料の色度座標の方向に(すな
わち、図3中の線3に向かって)移動する。たとえば、
第1の好適な実施の態様に係わる装置の色度座標は線3
3に沿って点49から図3中の線3上の点41の方向に
移動する。同様に、従来の装置の色度座標は線25に沿
って点49から線3上の点11の方向に移動する。
【0040】図3及び4に示されるごとく、適格な白色
の装置出力を維持しながら許される所定値からの発光材
料の厚さの偏差という点から見ると、第1の好適な実施
の態様に係わる装置は従来の装置よりも大きい偏差を許
す。たとえば、厚さが変動した場合、第1の好適な実施
の態様に係わる装置の色度座標は適格な白色の装置出力
を維持しながら(すなわち、装置の色度座標を線45及
び47の間に維持しながら)線33と線45との交点で
ある点53まで移動し得る。それに対し、やはり厚さが
変動した場合、従来の装置の色度座標は照明用途のため
に適格な白色の装置出力を維持しながら点59までしか
移動し得ない。厚さがそれ以上に変動すると、従来の装
置の出力は照明用途のために不適格なものとなる(すな
わち、装置の色度座標は点59と点11との間に存在す
るが、これは図3及び4中の線45よりも上方に位置す
ることになる)。
【0041】従来の装置に対する同様な利点は、本発明
のその他の好適な実施の態様に関しても得ることができ
るし、また発光材料の厚さが所定値より小さい場合にも
得ることができる。このように場合には、色度座標が
(線3に向かって)右方に移動する代りに(線43に向
かって)左方に移動するだけである。更にまた、本発明
の好適な実施の態様に係わる装置は、発光材料の組成を
変化させることなく、従来の装置よりも広い範囲の色温
度に関して照明用途のために適格な白色光を生み出すこ
とができる。
【0042】本発明の好適な実施の態様に係わる白色光
照明装置は、様々な構造を有し得る。1つの好適な構造
が図7に略示されている。かかる照明装置は、LEDチ
ップ71と、そのLEDチップに対して電気的に接続さ
れたリード線73とを含んでいる。リード線73はより
太いリードフレーム75によって支持された細い導線か
ら成っていてもよいし、あるいはリードフレームを省略
してリード線自体が自立した電極を成していてもよい。
リード線73はLEDチップ71に電流を供給し、それ
によってLEDチップ71から光(たとえば、470〜
500nmの波長を有する青色又は青緑色の光)を放出
させる。
【0043】LEDチップ71は、LEDチップ及び封
入材料79を包囲するシェル77の内部に封入されてい
る。シェル77は、たとえば、透明なガラス又はプラス
チックから成り得る。封入材料は、たとえば、エポキシ
樹脂又は高分子材料(たとえば、シリコーン)であり得
る。とは言え、とは言え、加工を簡略化するためにシェ
ル又は封入材料を省略することもできる。更にまた、シ
ェルを不透明な下方部分とガラス、プラスチック又は開
口から成る上方部分とから構成することもできる。更に
また、シェル77は図中に示された形状以外にも任意所
望の形状を有することができる。LEDチップ71は、
たとえば、リードフレーム75、自立した電極、シェル
77の底部、あるいはシェル又はリードフレームに取付
けられた台座によって支持することができる。
【0044】かかる照明装置の第1の好適な構造は、発
光材料81を含んでいる。発光材料は、LEDチップに
隣接して形成された(A1-xGdx)3512:Ce蛍光体
又はシンチレータ(ただし、x>0.4である)から成
り得る。発光材料81が蛍光体である場合には、かかる
蛍光体をLEDチップ71の発光面上に直接に塗布する
ことができる。発光材料81が固形シンチレータである
場合には、かかるシンチレータをLEDチップ71の発
光面に固定することができる。シェル77及び封入材料
79は、白色光83がそれらを透過し得るように透明で
なければならない。
【0045】図8は、本発明の第2の好適な構造を示し
ている。発光材料81をLEDチップ71上に形成する
代りに封入材料79の内部に散在させた点を除けば、図
8の構造は図7の構造と同じである。かかる発光材料8
1は、封入材料79の単一領域内に散在した蛍光体粉末
又は封入材料の全域にわたって散在した蛍光体粉末から
成り得る。LEDチップ71から放出された青色又は青
緑色の光85が蛍光体81から放出された黄色の光と混
合する結果、それは白色光83に見える。
【0046】図9は、本発明の第3の好適な構造を示し
ている。発光材料81をLEDチップ71上に形成する
代りにシェル77上に塗布した点を除けば、図9の構造
は図7の構造と同じである。かかる発光材料81はシェ
ル77の内面上に塗布された蛍光体であることが好まし
いが、所望ならば、シェルの外面上に発光材料を塗布す
ることもできる。蛍光体81は、シェルの表面全体に塗
布してもよいし、あるいはシェルの表面の上方部分のみ
に塗布してもよい。LEDチップ71から放出された青
色又は青緑色の光85が蛍光体81から放出された黄色
の光と混合する結果、それは白色光83に見える。
【0047】あるいはまた、シェル77をシンチレータ
状の発光材料81で作製することもできる。勿論、図7
〜9の実施の態様を組合わせることもできるのであっ
て、発光材料を2つ又は3つの位置に配置したり、ある
いはその他任意適宜の位置(たとえば、シェルから離隔
した位置又はLED中に組込まれた位置)に配置するこ
ともできる。
【0048】本発明の第4の好適な実施の態様に従え
ば、白色光照明装置は次のような方法によって製造され
る。先ず最初に、BBLに接近している線が選択され
る。たとえば、本発明の第1、第2又は第3の実施の態
様に係わる線はBBLに接近しているものである。とは
言え、BBLに接近しているものであれば、その他の線
を選択することもできる。選択された線に基づき、BB
Lに接近している線上の一点によって表わされる発光ス
ペクトルを有するLEDが形成される。更にまた、選択
された線に基づき、BBLに接近している線上の別の点
によって表わされる発光スペクトルを有する発光材料が
形成される。
【0049】第4の好適な実施の態様に係わる方法にお
いては、「形成される」又は「形成する」という用語
は、LED及び(又は)発光材料を製造することばかり
でなく、既存のLED及び(又は)既存の発光材料を白
色光照明装置内に配置することをも意味する。たとえ
ば、装置の一部としてLEDを「形成する」ためには、
BBLに接近している線上の一点によって表わされるピ
ーク発光波長を有する既存のLEDを選択又は購入し、
次いでそのLEDを白色光照明装置内に配置すればよ
い。かかるLEDチップは、シェル内に配置してからリ
ード線に接続すればよい。更にまた、BBLに接近して
いる単一の線に基づいて複数のLED及び(又は)発光
材料を形成することもできる。たとえば、BBLに接近
している単一の線を選択した後、こうして選択された単
一の線に基づいて複数のLED及び(又は)発光材料を
製造又は選択し、そして照明装置内に配置することがで
きる。
【0050】蛍光体としての形態を有する発光材料は、
たとえば、液相(融剤)法又は固態法のごとき任意のセ
ラミック粉末法によって製造することができる。蛍光体
の製造方法は、次のような方法から成ることが好まし
い。先ず最初に、蛍光体材料の原料化合物をるつぼ又は
別の適当な容器(たとえば、ボールミル)内で混合する
ことによって第1の複合粉末が生成される。蛍光体の好
適な原料化合物は、化学量論的な量の酸化セリウム(C
eO2 )、酸化ガドリニウム(GdO2 )、酸化イット
リウム(Y23)及びアルミナ(Al23)から成る。
所望ならば、蛍光体の視感度及び効率を向上させるた
め、フッ化アンモニウム、フッ化イットリウム(Y
3 )及び(又は)フッ化アルミニウム(AlF3 )の
ごとき融剤を好ましくは生成する蛍光体1モル当り0.
02〜0.2モル%の濃度で添加することもできる。融
剤の使用の結果、YAG:Ce:Gd蛍光体中には少量
の残留フッ素が含まれる。あるいはまた、希土類元素を
酸性溶液から共沈させることによって複合希土類酸化物
粉末を生成させ、次いでそれをアルミナ粉末及び(所望
に応じ)AlF3 のごとき融剤と混合することもでき
る。
【0051】次に、こうして配合された第1の粉末を炉
又はるつぼ内において1000〜1600℃で約2〜1
0時間にわたり(好ましくは1500℃で6時間にわた
り)焼結することによって焼結体又はケークが形成され
る。AlF3 融剤が使用される場合、かかる焼結は還元
雰囲気(たとえば、生成ガス又は木炭蒸気)中において
行うことが好ましい。次いで、焼結体を粉砕することに
よって第2の粉末が生成される。第2の粉末は約6ミク
ロンの平均粒度を有するように粉砕することが好まし
い。なお、第2の粉末はプロパノール又は水を摩砕媒体
として摩砕し、次いで乾燥することが好ましい。とは言
え、その他の摩砕媒体(たとえば、メタノール)を使用
することもできる。
【0052】次いで、第2の粉末が白色光照明装置内に
配置される。その際には、本発明の第1、第2及び第3
の好適な構造に関連して上記に記載された通り、第2の
粉末をLEDチップ上に配置するか、封入材料中に散在
させるか、あるいはシェルの表面上に塗布することがで
きる。なお、第2の粉末と液体とから成る懸濁液をLE
Dチップ上又はシェル表面上に塗布することが好まし
い。かかる懸濁液はまた、所望に応じ、溶剤に溶解され
た結合剤を含有することができる。かかる結合剤は、ニ
トロセルロースのごとき有機材料を酢酸ブチル、酢酸ア
ミル、メチルプロパノール又はプロピレングリコールモ
ノメチルエーテルアセテートのごとき溶剤中に1〜2%
の変性エタノールと共に90〜95%の濃度で溶解した
ものから成ることが好ましい。かかる結合剤は、粉末粒
子同士の付着力及びLED又はシェルに対する粉末粒子
の付着力を向上させる。とは言え、所望ならば、加工を
簡略化するために結合剤を省略することもできる。塗布
後、懸濁液を乾燥すると共に、加熱によって結合剤を蒸
発させることができる。塗布された第2の粉末は、乾燥
によって溶剤を除去した後には蛍光体として作用する。
【0053】蛍光体を封入材料中に散在させる場合に
は、蛍光体を第2の粉末として重合体前駆物質に添加
し、次いで重合体前駆物質を硬化させて固体の重合体材
料を恵すればよい。あるいはまた、第2の粉末をエポキ
シ樹脂封入材料中に混入してもよい。更には、蛍光体を
散在させるためのその他の方法を使用することもでき
る。
【0054】シンチレータとしての形態を有する発光材
料は、任意のシンチレータ製造方法によって製造するこ
とができる。たとえば、シンチレータはチョクラルスキ
ー法、浮遊帯域法又はその他の結晶成長法によって製造
することができる。次に、かかるシンチレータをLED
チップ上に配置するか、あるいはシェル又はシェルの上
方部分として使用すればよい。
【0055】上記の説明においては、白色光照明装置の
放射源は半導体発光ダイオードとして記載された。しか
るに、本発明の放射源は半導体発光ダイオードのみに限
定されない。たとえば、白色光照明装置はレーザダイオ
ード、有機発光ダイオード(OLED)、プラズマディ
スプレイ装置又は蛍光ランプを含むことができる。放射
源は、電極から放出された荷電粒子との衝突に応答して
放射性の放電を生み出すガスから成り得る。かかるガス
から放出された放射が装置の一部分上に塗布された発光
材料に入射すると、発光材料は黄色の光を放出する。か
かる黄色の光がガスから放出された放射に混合すると、
それは観察者にとって白色に見える。
【0056】更にまた、上記のごとき好適な装置は単一
の放射源及び単一の発光材料を含んでいる。しかしなが
ら、所望ならば、放出される白色光を改善するため、あ
るいは放出される白色光を異なる色の光と組合わせるた
め、相異なる色度座標を有する複数の放射源及び(又
は)複数の発光材料を装置内に使用することもできる。
たとえば、白色光照明装置をディスプレイ装置内の赤
色、緑色及び(又は)青色発光ダイオードと組合わせて
使用することができる。
【0057】以上、例示を目的として好適な実施の態様
を説明した。なお、上記の説明が本発明の範囲を制限す
るものと解すべきでない。従って、本発明の精神及び範
囲から逸脱することなしに様々な変更態様が可能である
ことは当業者にとって容易に理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の照明装置のCIE色度図である。
【図2】従来の照明装置のCIE色度図である。
【図3】本発明の好適な実施の態様に係わる照明装置の
CIE色度図である。
【図4】本発明の好適な実施の態様に係わる照明装置の
CIE色度図の中心領域の拡大図である。
【図5】本発明の好適な実施の態様に係わる照明装置の
CIE色度図である。
【図6】本発明の好適な実施の態様に係わる照明装置の
CIE色度図の中心領域の拡大図である。
【図7】本発明の照明装置の好適な構造を示す概略断面
図である。
【図8】本発明の照明装置の好適な構造を示す概略断面
図である。
【図9】本発明の照明装置の好適な構造を示す概略断面
図である。
【符号の説明】
71 LEDチップ 73 リード線 75 リードフレーム 77 シェル 79 封入材料 81 発光材料 83 白色光 85 青色又は青緑色の光
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05B 33/14 H05B 33/14 A // F21Y 101:02 F21Y 101:02 (72)発明者 アロク・マニ・スリバスタバ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、ニスカ ユナ、フィロメナ・ロード、1378番 (72)発明者 ホリー・アン・コマンゾ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スケネ クタデイ、イースタン・パークウェイ、 2506番

Claims (46)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射源と発光材料とを含む白色光照明装
    置において、前記放射源の発光スペクトルがCIE色度
    図上の第1の点を表わし、前記発光材料の発光スペクト
    ルが前記CIE色度図上の第2の点を表わし、そして前
    記第1の点と前記第2の点とを結ぶ第1の線が前記CI
    E色度図上の黒体軌跡に接近していることを特徴とする
    装置。
  2. 【請求項2】 前記放射源が発光ダイオードである請求
    項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の線が前記黒体軌跡と2回交わ
    る請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記第1の線が前記黒体軌跡に対して接
    している請求項2記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記CIE色度図上の前記黒体軌跡から
    0.01y軸単位未満だけ離れて前記第1の線上に第3
    の点及び第4の点が存在し、前記第3の点が第1の色温
    度に対応し、かつ前記第4の点が前記第1の色温度より
    少なくとも2000Kだけ高い第2の色温度に対応して
    いる請求項2記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記第1の線上の前記第3の点及び前記
    第4の点が前記CIE色度図上の前記黒体軌跡から0.
    005y軸単位未満だけ離れて位置している請求項5記
    載の装置。
  7. 【請求項7】 前記第1の色温度が4000Kであり、
    かつ前記第2の色温度が6000Kである請求項6記載
    の装置。
  8. 【請求項8】 (a) 前記発光材料が(A1-xGdx)35
    12:Ce(式中、AはY、Lu、Sm及びLaのうちの
    少なくとも1者を有し、DはAl、Ga、Sc及びIn
    のうちの少なくとも1者を有し、Eは酸素を有し、かつ
    x>0.4である)から成ると共に、(b) 前記発光ダイ
    オードのピーク発光波長が470nmより大きい請求項
    2記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記発光材料が(Y1-x-zGdxCez)3
    512 (ただし、0.7>x>0.4、かつ0.1>
    z>0である)を有する請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記発光材料が更にフッ素を含有する
    請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記発光材料が(Y0.37Gd0.6Ce
    0.03)3Al512 蛍光体を有する請求項9記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記発光ダイオードが470nmより
    大きくかつ500nmより小さいピーク発光波長を有す
    るGaN、ZnSe及びSiCから成る少なくとも1つ
    の半導体層を含む請求項8記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記発光ダイオードのピーク発光波長
    が475〜480nmである請求項12記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記発光ダイオードがInGaNのp
    −n接合を含む請求項12記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記発光材料が(Y1-x-zGdxCez)3
    Al512 (ただし、0.7>x>0.4、かつ0.1
    >z>0である)を含むと共に、前記発光ダイオードの
    ピーク発光波長が470nmより大きくかつ500nm
    より小さい請求項8記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記発光ダイオードを含有するシェ
    ル、及び前記シェルと前記発光ダイオードとの間に配置
    された封入材料が更に含まれていて、(a) 前記発光材料
    が前記発光ダイオードの表面上に塗布された蛍光体であ
    るか、(b) 前記発光材料が前記封入材料中に散在する蛍
    光体であるか、(c) 前記発光材料が前記シェル上に塗布
    された蛍光体であるか、あるいは(d) 前記発光材料が前
    記発光ダイオードの表面上に配置されたシンチレータで
    ある請求項15記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記装置から放出される放射が、40
    00〜6000Kの範囲内の色温度に関し、前記発光材
    料の厚さと実質的に関係なく前記CIE色度図上の黒体
    軌跡に接近している請求項2記載の装置。
  18. 【請求項18】 前記装置から放出される放射のCIE
    色度座標がx=0.31かつy=0.33からx=0.
    44かつy=0.4までの範囲内にある請求項2記載の
    装置。
  19. 【請求項19】 前記放射源が、レーザダイオード、有
    機発光ダイオード、及びプラズマディスプレイ又は蛍光
    ランプ中における放射性ガス放電のうちの1者から成る
    請求項1記載の装置。
  20. 【請求項20】 (a) (A1-xGdx)3512:Ce(式
    中、AはY、Lu、Sm及びLaのうちの少なくとも1
    者を含み、DはAl、Ga、Sc及びInのうちの少な
    くとも1者を含み、Eは酸素を含み、かつx>0.4で
    ある)を含む発光材料と、(b) 470nmより大きいピ
    ーク発光波長を有する発光ダイオードとを含むことを特
    徴とする白色光照明装置。
  21. 【請求項21】 前記発光材料が(Y1-x-zGdxCez)3
    Al512 (ただし、0.7>x>0.4、かつ0.1
    >z>0である)を含む請求項20記載の装置。
  22. 【請求項22】 前記発光材料が更にフッ素を含有する
    請求項21記載の装置。
  23. 【請求項23】 前記発光材料が(Y0.37Gd0.6Ce
    0.03)3Al512 蛍光体を含む請求項21記載の装置。
  24. 【請求項24】 前記発光ダイオードが470nmより
    大きくかつ500nmより小さいピーク発光波長を有す
    るInGaNのp−n接合を含む請求項20記載の装
    置。
  25. 【請求項25】 前記発光ダイオードのピーク発光波長
    が475〜480nmである請求項24記載の装置。
  26. 【請求項26】 前記発光材料が(Y1-x-zGdxCez)3
    Al512 (ただし、0.7>x>0.4、かつ0.1
    >z>0である)を含み、かつ前記発光ダイオードのピ
    ーク発光波長が470nmより大きくかつ500nmよ
    り小さい請求項20記載の装置。
  27. 【請求項27】 前記発光ダイオードを含有するシェ
    ル、及び前記シェルと前記発光ダイオードとの間に配置
    された封入材料が更に含まれていて、(a) 前記発光材料
    が前記発光ダイオードの表面上に塗布された蛍光体であ
    るか、(b) 前記発光材料が前記封入材料中に散在する蛍
    光体であるか、(c) 前記発光材料が前記シェル上に塗布
    された蛍光体であるか、あるいは(d) 前記発光材料が前
    記発光ダイオードの表面上に配置されたシンチレータで
    ある請求項20記載の装置。
  28. 【請求項28】 前記装置から放出される放射が、40
    00〜6000Kの範囲内の色温度に関し、前記発光材
    料の厚さと実質的に関係なくCIE色度図上の黒体軌跡
    に接近している請求項20記載の装置。
  29. 【請求項29】 前記装置から放出される放射のCIE
    色度座標がx=0.31かつy=0.33からx=0.
    44かつy=0.4までの範囲内にある請求項20記載
    の装置。
  30. 【請求項30】 放射源と発光材料とを含む白色光照明
    装置の製造方法において、 CIE色度図上の黒体軌跡に接近している第1の線を選
    択する工程と、 前記第1の線上の第1の点によって表わされる発光スペ
    クトルを有するように前記放射源を形成する工程と、 前記第1の線上の第2の点によって表わされる発光スペ
    クトルを有するように前記発光材料を形成する工程と、
    を含むことを特徴とする方法。
  31. 【請求項31】 前記放射源が発光ダイオードから成る
    請求項30記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記第1の線が前記黒体軌跡と2回交
    わる請求項31記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記第1の線が前記黒体軌跡に対して
    接している請求項31記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記CIE色度図上の前記黒体軌跡か
    ら0.01y軸単位未満だけ離れて前記第1の線上に第
    3の点及び第4の点が存在し、前記第3の点が第1の色
    温度に対応し、かつ前記第4の点が前記第1の色温度よ
    り少なくとも2000Kだけ高い第2の色温度に対応し
    ている請求項31記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記第1の線上の前記第3の点及び前
    記第4の点が前記CIE色度図上の前記黒体軌跡から
    0.005y軸単位未満だけ離れて位置している請求項
    34記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記第1の色温度が4000Kであ
    り、かつ前記第2の色温度が6000Kである請求項3
    5記載の方法。
  37. 【請求項37】 (a) 前記発光材料が(A1-xGdx)35
    12:Ce(式中、AはY、Lu、Sm及びLaのうち
    の少なくとも1者であり、DはAl、Ga、Sc及びI
    nのうちの少なくとも1者であり、Eは酸素であり、か
    つx>0.4である)を含み、かつ(b) 前記発光ダイオ
    ードのピーク発光波長が470nmより大きい請求項3
    1記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記発光材料が(Y1-x-zGdxCez)3
    Al512 (ただし、0.7>x>0.4、かつ0.1
    >z>0である)を含み、前記発光ダイオードのピーク
    発光波長が470nmより大きくかつ500nmより小
    さい請求項37記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記発光材料が(Y0.37Gd0.6Ce
    0.03)3Al512 蛍光体を含み、前記発光ダイオードが
    475〜480nmのピーク発光波長を有するInGa
    Nのp−n接合を含む請求項38記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記発光材料を形成する前記工程が、
    23粉末、CeO 2 粉末、Al23粉末、GdO2
    末及びAlF3 融剤を混合して第1の粉末を生成させ、
    前記第1の粉末を還元雰囲気中で焼結して焼結体を形成
    し、次いで前記焼結体を第2の粉末に転化させることを
    含む請求項37記載の方法。
  41. 【請求項41】 前記発光ダイオードを形成する前記工
    程が、シェル内に発光ダイオードを配置し、次いで前記
    シェルに封入材料を充填することを含み、 前記発光材料を形成する前記工程が、(a) 前記第2の粉
    末と溶剤とから成る懸濁液を前記発光ダイオードの表面
    上に塗布し、そして前記懸濁液を乾燥すること、(b) 前
    記第2の粉末を前記封入材料中に散在させること、ある
    いは(c) 前記第2の粉末と溶剤とから成る懸濁液を前記
    シェル上に塗布し、そして前記懸濁液を乾燥することを
    含む請求項40記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記装置から放出される放射が、40
    00〜6000Kの範囲内の色温度に関し、前記発光材
    料の厚さと実質的に関係なく前記CIE色度図上の黒体
    軌跡に接近している請求項31記載の装置。
  43. 【請求項43】 前記発光ダイオードを形成する前記工
    程が、前記第1の線上の前記第1の点によって表わされ
    る発光スペクトルを有する既存の発光ダイオードを選択
    し、そして前記発光ダイオードを前記照明装置内に配置
    することを含む請求項31記載の方法。
  44. 【請求項44】 前記発光材料を形成する前記工程が、
    前記第1の線上の前記第1の点によって表わされる発光
    スペクトルを有する既存の発光材料を選択し、そして前
    記発光材料を前記照明装置内に配置することを含む請求
    項31記載の方法。
  45. 【請求項45】 前記黒体軌跡に接近している前記第1
    の線を選択する単一の工程に基づき、複数の発光ダイオ
    ード及び複数の発光材料のうちの少なくとも1者を形成
    する工程を更に含む請求項31記載の方法。
  46. 【請求項46】 前記放射源が、有機発光ダイオード、
    レーザダイオード、及びプラズマディスプレイ又は蛍光
    ランプ中における放射性ガス放電のうちの1者から成る
    請求項30記載の方法。
JP2001086528A 2000-03-27 2001-03-26 改善された光出力を有する白色光照明装置 Withdrawn JP2001320094A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/534575 2000-03-27
US09/534,575 US6538371B1 (en) 2000-03-27 2000-03-27 White light illumination system with improved color output

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001320094A true JP2001320094A (ja) 2001-11-16
JP2001320094A5 JP2001320094A5 (ja) 2008-05-08

Family

ID=24130642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001086528A Withdrawn JP2001320094A (ja) 2000-03-27 2001-03-26 改善された光出力を有する白色光照明装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6538371B1 (ja)
EP (1) EP1139440A3 (ja)
JP (1) JP2001320094A (ja)
KR (1) KR100912204B1 (ja)
CN (1) CN1197174C (ja)
CA (1) CA2340968A1 (ja)
TW (1) TW494582B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU783100B2 (en) * 1996-07-29 2005-09-22 Nichia Corporation Light emitting device having a nitride compound semiconductor and a phosphor containing a garnet fluorescent material
JP2008536281A (ja) * 2005-04-14 2008-09-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 白色ledランプの色の制御
JP2009521806A (ja) * 2005-12-21 2009-06-04 クリー エル イー ディー ライティング ソリューションズ インコーポレイテッド 照明装置、および照明方法
JP2010500704A (ja) * 2006-08-11 2010-01-07 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング セラミック素子の形態におけるled変換蛍光体
US7682848B2 (en) 1996-07-29 2010-03-23 Nichia Corporation Light emitting device with blue light LED and phosphor components
JP2010512621A (ja) * 2006-12-07 2010-04-22 クリー レッド ライティング ソリューションズ、インコーポレイテッド 照明デバイスおよび照明方法
WO2010095737A1 (ja) * 2009-02-23 2010-08-26 株式会社東芝 固体シンチレータ、放射線検出器およびx線断層写真撮影装置
JP2011113738A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Nec Lighting Ltd 照明装置および調光モード切替方法
JP2011526066A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 クリー インコーポレイテッド 混合光を含むソリッドステート照明デバイス
JP2013153191A (ja) * 2005-06-23 2013-08-08 Rensselaer Polytechnic Institute 短波長ledとダウンコンバージョン物質で白色光を生成するパッケージ設計
JP2014514368A (ja) * 2011-02-24 2014-06-19 日東電工株式会社 蛍光体成分を有する発光複合材
JP2015004071A (ja) * 2012-04-24 2015-01-08 株式会社光波 蛍光体及び発光装置
US8998444B2 (en) 2006-04-18 2015-04-07 Cree, Inc. Solid state lighting devices including light mixtures

Families Citing this family (135)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030133292A1 (en) * 1999-11-18 2003-07-17 Mueller George G. Methods and apparatus for generating and modulating white light illumination conditions
US7038398B1 (en) * 1997-08-26 2006-05-02 Color Kinetics, Incorporated Kinetic illumination system and methods
FI108582B (fi) 2000-05-02 2002-02-15 Nokia Corp Näppäimistön valaisujärjestely, joka mahdollistaa näppäinten muuttuvan ja yksilöllisen valaisemisen, sekä menetelmä sen käyttämiseksi
JP4683719B2 (ja) * 2000-12-21 2011-05-18 株式会社日立メディコ 酸化物蛍光体及びそれを用いた放射線検出器、並びにx線ct装置
US7858403B2 (en) 2001-10-31 2010-12-28 Cree, Inc. Methods and systems for fabricating broad spectrum light emitting devices
JP2003152227A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Citizen Electronics Co Ltd Ledの色補正手段および色補正方法
US6841802B2 (en) 2002-06-26 2005-01-11 Oriol, Inc. Thin film light emitting diode
ITBO20020439A1 (it) * 2002-07-05 2004-01-05 Cefla Coop Gruppo di strumentazione integrato per un riunito odontoiatrico
US7224000B2 (en) * 2002-08-30 2007-05-29 Lumination, Llc Light emitting diode component
US7768189B2 (en) * 2004-08-02 2010-08-03 Lumination Llc White LEDs with tunable CRI
US7800121B2 (en) * 2002-08-30 2010-09-21 Lumination Llc Light emitting diode component
US20060023447A1 (en) * 2002-10-14 2006-02-02 Thomas Justel Luminous body for generating white light
US6765237B1 (en) 2003-01-15 2004-07-20 Gelcore, Llc White light emitting device based on UV LED and phosphor blend
US6936857B2 (en) 2003-02-18 2005-08-30 Gelcore, Llc White light LED device
CN101556985B (zh) * 2003-04-30 2017-06-09 克利公司 具有小型光学元件的高功率发光器封装
US7005679B2 (en) * 2003-05-01 2006-02-28 Cree, Inc. Multiple component solid state white light
US7088038B2 (en) * 2003-07-02 2006-08-08 Gelcore Llc Green phosphor for general illumination applications
US7026755B2 (en) * 2003-08-07 2006-04-11 General Electric Company Deep red phosphor for general illumination applications
EP1659335A4 (en) 2003-08-28 2010-05-05 Mitsubishi Chem Corp LIGHT DISPENSER AND PHOSPHORUS
US20050069726A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Douglas Elliot Paul Light emitting composite material and devices thereof
CN100354389C (zh) * 2003-10-09 2007-12-12 中国科学院上海硅酸盐研究所 铝酸钆基发光薄膜材料芯片及其制备方法
US7488432B2 (en) * 2003-10-28 2009-02-10 Nichia Corporation Fluorescent material and light-emitting device
US7442326B2 (en) 2003-10-29 2008-10-28 Lumination Llc Red garnet phosphors for use in LEDs
US7094362B2 (en) * 2003-10-29 2006-08-22 General Electric Company Garnet phosphor materials having enhanced spectral characteristics
US7252787B2 (en) * 2003-10-29 2007-08-07 General Electric Company Garnet phosphor materials having enhanced spectral characteristics
US7066623B2 (en) * 2003-12-19 2006-06-27 Soo Ghee Lee Method and apparatus for producing untainted white light using off-white light emitting diodes
US7977694B2 (en) * 2006-11-15 2011-07-12 The Regents Of The University Of California High light extraction efficiency light emitting diode (LED) with emitters within structured materials
US8227820B2 (en) * 2005-02-09 2012-07-24 The Regents Of The University Of California Semiconductor light-emitting device
US7768023B2 (en) 2005-10-14 2010-08-03 The Regents Of The University Of California Photonic structures for efficient light extraction and conversion in multi-color light emitting devices
US7582910B2 (en) * 2005-02-28 2009-09-01 The Regents Of The University Of California High efficiency light emitting diode (LED) with optimized photonic crystal extractor
US7345298B2 (en) * 2005-02-28 2008-03-18 The Regents Of The University Of California Horizontal emitting, vertical emitting, beam shaped, distributed feedback (DFB) lasers by growth over a patterned substrate
US7534633B2 (en) * 2004-07-02 2009-05-19 Cree, Inc. LED with substrate modifications for enhanced light extraction and method of making same
US20060181192A1 (en) * 2004-08-02 2006-08-17 Gelcore White LEDs with tailorable color temperature
US7453195B2 (en) * 2004-08-02 2008-11-18 Lumination Llc White lamps with enhanced color contrast
US20070241657A1 (en) * 2004-08-02 2007-10-18 Lumination, Llc White light apparatus with enhanced color contrast
US7223998B2 (en) * 2004-09-10 2007-05-29 The Regents Of The University Of California White, single or multi-color light emitting diodes by recycling guided modes
DE602005007629D1 (de) 2004-11-18 2008-07-31 Philips Intellectual Property Lichtemittierende vorrichtung mit umwandlungsstruktur
WO2006057357A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Mitsubishi Chemical Corporation 発光装置
US7564180B2 (en) * 2005-01-10 2009-07-21 Cree, Inc. Light emission device and method utilizing multiple emitters and multiple phosphors
US8125137B2 (en) * 2005-01-10 2012-02-28 Cree, Inc. Multi-chip light emitting device lamps for providing high-CRI warm white light and light fixtures including the same
US7497973B2 (en) * 2005-02-02 2009-03-03 Lumination Llc Red line emitting phosphor materials for use in LED applications
US20070114562A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Gelcore, Llc Red and yellow phosphor-converted LEDs for signal applications
US7648649B2 (en) * 2005-02-02 2010-01-19 Lumination Llc Red line emitting phosphors for use in led applications
US7358542B2 (en) * 2005-02-02 2008-04-15 Lumination Llc Red emitting phosphor materials for use in LED and LCD applications
US7291864B2 (en) * 2005-02-28 2007-11-06 The Regents Of The University Of California Single or multi-color high efficiency light emitting diode (LED) by growth over a patterned substrate
US7274045B2 (en) * 2005-03-17 2007-09-25 Lumination Llc Borate phosphor materials for use in lighting applications
US7329371B2 (en) * 2005-04-19 2008-02-12 Lumination Llc Red phosphor for LED based lighting
US8123375B2 (en) * 2005-11-18 2012-02-28 Cree, Inc. Tile for solid state lighting
CN101460779A (zh) * 2005-12-21 2009-06-17 科锐Led照明技术公司 照明装置
US7213940B1 (en) 2005-12-21 2007-05-08 Led Lighting Fixtures, Inc. Lighting device and lighting method
TWI396814B (zh) * 2005-12-22 2013-05-21 克里公司 照明裝置
US20070147072A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 General Electric Company Optical structures that provide directionally enhanced luminance
JP2009525594A (ja) * 2006-01-31 2009-07-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 白色光源
CN101422087A (zh) * 2006-04-11 2009-04-29 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于调暗生成具有可变颜色的光的光生成系统的方法
US7821194B2 (en) * 2006-04-18 2010-10-26 Cree, Inc. Solid state lighting devices including light mixtures
US9921428B2 (en) 2006-04-18 2018-03-20 Cree, Inc. Light devices, display devices, backlighting devices, edge-lighting devices, combination backlighting and edge-lighting devices
JP5053363B2 (ja) * 2006-04-18 2012-10-17 クリー インコーポレイテッド 照明装置、および、照明方法
US8513875B2 (en) * 2006-04-18 2013-08-20 Cree, Inc. Lighting device and lighting method
US9084328B2 (en) * 2006-12-01 2015-07-14 Cree, Inc. Lighting device and lighting method
BRPI0710461A2 (pt) * 2006-04-20 2011-08-16 Cree Led Lighting Solutions dispositivo de iluminação e método de iluminação
WO2007142946A2 (en) 2006-05-31 2007-12-13 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Lighting device and method of lighting
WO2007142947A2 (en) 2006-05-31 2007-12-13 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Lighting device with color control, and method of lighting
WO2008024385A2 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Lighting device and lighting method
US7842960B2 (en) * 2006-09-06 2010-11-30 Lumination Llc Light emitting packages and methods of making same
US8029155B2 (en) * 2006-11-07 2011-10-04 Cree, Inc. Lighting device and lighting method
JP2010510661A (ja) * 2006-11-15 2010-04-02 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 複数の抽出器による高い光抽出効率の発光ダイオード(led)
WO2008060601A2 (en) * 2006-11-15 2008-05-22 The Regents Of The University Of California High efficiency, white, single or multi-color light emitting diodes (leds) by index matching structures
JP5171841B2 (ja) * 2006-11-30 2013-03-27 クリー インコーポレイテッド 照明デバイス及び照明方法
US9441793B2 (en) * 2006-12-01 2016-09-13 Cree, Inc. High efficiency lighting device including one or more solid state light emitters, and method of lighting
US7959827B2 (en) * 2007-12-12 2011-06-14 General Electric Company Persistent phosphor
US8333907B2 (en) 2007-01-17 2012-12-18 Utc Fire & Security Corporation Articles using persistent phosphors
CN101657671B (zh) * 2007-02-22 2012-07-11 科锐公司 照明装置、照明方法、滤光器和滤光方法
US7625502B2 (en) * 2007-03-26 2009-12-01 General Electric Company Nano-scale metal halide scintillation materials and methods for making same
US7608829B2 (en) * 2007-03-26 2009-10-27 General Electric Company Polymeric composite scintillators and method for making same
US7708968B2 (en) * 2007-03-26 2010-05-04 General Electric Company Nano-scale metal oxide, oxyhalide and oxysulfide scintillation materials and methods for making same
US8079729B2 (en) * 2007-05-08 2011-12-20 Cree, Inc. Lighting device and lighting method
JP5325208B2 (ja) * 2007-05-08 2013-10-23 クリー インコーポレイテッド 照明デバイスおよび照明方法
CN101711325B (zh) * 2007-05-08 2013-07-10 科锐公司 照明装置和照明方法
WO2008137983A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Lighting device and lighting method
WO2008137977A1 (en) 2007-05-08 2008-11-13 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Lighting device and lighting method
US7847309B2 (en) 2007-07-16 2010-12-07 GE Lighting Solutions, LLC Red line emitting complex fluoride phosphors activated with Mn4+
US20090026913A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Matthew Steven Mrakovich Dynamic color or white light phosphor converted LED illumination system
US7863635B2 (en) * 2007-08-07 2011-01-04 Cree, Inc. Semiconductor light emitting devices with applied wavelength conversion materials
US20090039375A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Cree, Inc. Semiconductor light emitting devices with separated wavelength conversion materials and methods of forming the same
US11114594B2 (en) * 2007-08-24 2021-09-07 Creeled, Inc. Light emitting device packages using light scattering particles of different size
CN101821544B (zh) * 2007-10-10 2012-11-28 科锐公司 照明装置及制造方法
US9634191B2 (en) * 2007-11-14 2017-04-25 Cree, Inc. Wire bond free wafer level LED
US8866410B2 (en) 2007-11-28 2014-10-21 Cree, Inc. Solid state lighting devices and methods of manufacturing the same
US8545723B2 (en) * 2007-12-12 2013-10-01 General Electric Company Persistent phosphor
US9431589B2 (en) * 2007-12-14 2016-08-30 Cree, Inc. Textured encapsulant surface in LED packages
US8169136B2 (en) * 2008-02-21 2012-05-01 Nitto Denko Corporation Light emitting device with translucent ceramic plate
WO2009108840A1 (en) * 2008-02-27 2009-09-03 The Regents Of The University Of California Yellow emitting phosphors based on ce3+-doped aluminate and via solid solution for solid-state lighting applications
US8916890B2 (en) * 2008-03-19 2014-12-23 Cree, Inc. Light emitting diodes with light filters
US8350461B2 (en) 2008-03-28 2013-01-08 Cree, Inc. Apparatus and methods for combining light emitters
WO2009148176A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-10 Panasonic Corporation Semiconductor light emitting apparatus and light source apparatus using the same
US8240875B2 (en) * 2008-06-25 2012-08-14 Cree, Inc. Solid state linear array modules for general illumination
TW201003974A (en) * 2008-07-11 2010-01-16 wei-hong Luo White light emitting diode and light conversion layer thereof
US7955875B2 (en) 2008-09-26 2011-06-07 Cree, Inc. Forming light emitting devices including custom wavelength conversion structures
CN101412026B (zh) * 2008-10-28 2012-07-25 广州市鸿利光电股份有限公司 一种白光led分选方法
US8022631B2 (en) * 2008-11-03 2011-09-20 General Electric Company Color control of light sources employing phosphors
KR101014319B1 (ko) * 2008-11-26 2011-02-16 에스티엑스조선해양 주식회사 화재 감지기 점검을 위한 휴대용 회로 점검기
US7967652B2 (en) 2009-02-19 2011-06-28 Cree, Inc. Methods for combining light emitting devices in a package and packages including combined light emitting devices
US8333631B2 (en) * 2009-02-19 2012-12-18 Cree, Inc. Methods for combining light emitting devices in a package and packages including combined light emitting devices
WO2010141235A1 (en) * 2009-06-01 2010-12-09 Nitto Denko Corporation Light-emitting divice comprising a dome-shaped ceramic phosphor
US8921876B2 (en) * 2009-06-02 2014-12-30 Cree, Inc. Lighting devices with discrete lumiphor-bearing regions within or on a surface of remote elements
US8344611B2 (en) * 2009-06-16 2013-01-01 The Regents Of The University Of California Oxyfluoride phosphors and white light emitting diodes including the oxyfluoride phosphor for solid-state lighting applications
US8648546B2 (en) * 2009-08-14 2014-02-11 Cree, Inc. High efficiency lighting device including one or more saturated light emitters, and method of lighting
US8901845B2 (en) 2009-09-24 2014-12-02 Cree, Inc. Temperature responsive control for lighting apparatus including light emitting devices providing different chromaticities and related methods
KR20120094477A (ko) 2009-09-25 2012-08-24 크리, 인코포레이티드 낮은 눈부심 및 높은 광도 균일성을 갖는 조명 장치
US8593040B2 (en) 2009-10-02 2013-11-26 Ge Lighting Solutions Llc LED lamp with surface area enhancing fins
US9435493B2 (en) 2009-10-27 2016-09-06 Cree, Inc. Hybrid reflector system for lighting device
US8508116B2 (en) 2010-01-27 2013-08-13 Cree, Inc. Lighting device with multi-chip light emitters, solid state light emitter support members and lighting elements
US9275979B2 (en) 2010-03-03 2016-03-01 Cree, Inc. Enhanced color rendering index emitter through phosphor separation
JP5749327B2 (ja) 2010-03-19 2015-07-15 日東電工株式会社 発光装置用ガーネット系蛍光体セラミックシート
US8329482B2 (en) 2010-04-30 2012-12-11 Cree, Inc. White-emitting LED chips and method for making same
WO2011143197A2 (en) 2010-05-13 2011-11-17 Cree, Inc. Lighting device and method of making
US8684559B2 (en) 2010-06-04 2014-04-01 Cree, Inc. Solid state light source emitting warm light with high CRI
EP2612182A1 (en) 2010-09-02 2013-07-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Daylight illumination apparatus
KR101843760B1 (ko) 2010-12-01 2018-05-14 닛토 덴코 가부시키가이샤 도펀트 농도 구배를 갖는 방사성 세라믹 재료들 및 그것을 제조하고 사용하는 방법들
US8556469B2 (en) 2010-12-06 2013-10-15 Cree, Inc. High efficiency total internal reflection optic for solid state lighting luminaires
US11251164B2 (en) 2011-02-16 2022-02-15 Creeled, Inc. Multi-layer conversion material for down conversion in solid state lighting
DE202011111089U1 (de) * 2011-11-04 2019-06-13 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Vorrichtung zur Abbildung der Innenfläche eines Hohlraumes in einem Werkstück
US9500355B2 (en) 2012-05-04 2016-11-22 GE Lighting Solutions, LLC Lamp with light emitting elements surrounding active cooling device
US9353917B2 (en) 2012-09-14 2016-05-31 Cree, Inc. High efficiency lighting device including one or more solid state light emitters, and method of lighting
CN104006306A (zh) * 2013-02-22 2014-08-27 台达电子工业股份有限公司 发光二极管灯具及其应用于植物生长的用途及发光二极管单元
CN104241262B (zh) 2013-06-14 2020-11-06 惠州科锐半导体照明有限公司 发光装置以及显示装置
CN103840066B (zh) * 2013-12-30 2016-08-17 广州市鸿利光电股份有限公司 一种通过调节荧光粉浓度制作led器件的方法
TWI706107B (zh) * 2014-04-07 2020-10-01 晶元光電股份有限公司 一種發光裝置之色溫調整方法
RU2582699C1 (ru) * 2015-02-16 2016-04-27 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Новосибирский национальный исследовательский университет" (Новосибирский государственный университет, НГУ) Способ твёрдофазного синтеза люминофоров белого свечения на основе редкоземельных гранатов
US9943042B2 (en) 2015-05-18 2018-04-17 Biological Innovation & Optimization Systems, LLC Grow light embodying power delivery and data communications features
DE102015010225B4 (de) 2015-08-12 2017-09-21 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Bohrungsinspektionsvorrichtung
US9788387B2 (en) 2015-09-15 2017-10-10 Biological Innovation & Optimization Systems, LLC Systems and methods for controlling the spectral content of LED lighting devices
US9844116B2 (en) 2015-09-15 2017-12-12 Biological Innovation & Optimization Systems, LLC Systems and methods for controlling the spectral content of LED lighting devices
US10595376B2 (en) 2016-09-13 2020-03-17 Biological Innovation & Optimization Systems, LLC Systems and methods for controlling the spectral content of LED lighting devices
KR102001548B1 (ko) 2018-11-14 2019-07-19 지엘비텍 주식회사 노광 공정 조명용 백색 광원 및 조명 장치

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3699478A (en) * 1969-05-26 1972-10-17 Bell Telephone Labor Inc Display system
US4661419A (en) 1984-07-31 1987-04-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Phosphor and radiation image storage panel containing the same
US5198679A (en) 1984-11-16 1993-03-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Phosphor and image storage panel
EP0548366A1 (en) * 1991-07-12 1993-06-30 Idemitsu Kosan Company Limited Organic electroluminescent element
JPH05152609A (ja) * 1991-11-25 1993-06-18 Nichia Chem Ind Ltd 発光ダイオード
US6013199A (en) * 1997-03-04 2000-01-11 Symyx Technologies Phosphor materials
US5571451A (en) 1995-01-03 1996-11-05 General Electric Company Quantum splitting oxide phosphor and method of making
JPH0927642A (ja) * 1995-07-13 1997-01-28 Clarion Co Ltd 照明装置
DE19638667C2 (de) 1996-09-20 2001-05-17 Osram Opto Semiconductors Gmbh Mischfarbiges Licht abstrahlendes Halbleiterbauelement mit Lumineszenzkonversionselement
TW383508B (en) 1996-07-29 2000-03-01 Nichia Kagaku Kogyo Kk Light emitting device and display
US5851063A (en) 1996-10-28 1998-12-22 General Electric Company Light-emitting diode white light source
US5966393A (en) 1996-12-13 1999-10-12 The Regents Of The University Of California Hybrid light-emitting sources for efficient and cost effective white lighting and for full-color applications
US5925897A (en) 1997-02-14 1999-07-20 Oberman; David B. Optoelectronic semiconductor diodes and devices comprising same
US5813753A (en) 1997-05-27 1998-09-29 Philips Electronics North America Corporation UV/blue led-phosphor device with efficient conversion of UV/blues light to visible light
US6319425B1 (en) * 1997-07-07 2001-11-20 Asahi Rubber Inc. Transparent coating member for light-emitting diodes and a fluorescent color light source
US5847507A (en) 1997-07-14 1998-12-08 Hewlett-Packard Company Fluorescent dye added to epoxy of light emitting diode lens
US6409938B1 (en) * 2000-03-27 2002-06-25 The General Electric Company Aluminum fluoride flux synthesis method for producing cerium doped YAG

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8685762B2 (en) 1996-07-29 2014-04-01 Nichia Corporation Light emitting device and display
US7682848B2 (en) 1996-07-29 2010-03-23 Nichia Corporation Light emitting device with blue light LED and phosphor components
US9130130B2 (en) 1996-07-29 2015-09-08 Nichia Corporation Light emitting device and display comprising a plurality of light emitting components on mount
US8754428B2 (en) 1996-07-29 2014-06-17 Nichia Corporation Light emitting device and display
US8148177B2 (en) 1996-07-29 2012-04-03 Nichia Corporation Light emitting device and display
AU783100B2 (en) * 1996-07-29 2005-09-22 Nichia Corporation Light emitting device having a nitride compound semiconductor and a phosphor containing a garnet fluorescent material
US8679866B2 (en) 1996-07-29 2014-03-25 Nichia Corporation Light emitting device and display
US7855092B2 (en) 1996-07-29 2010-12-21 Nichia Corporation Device for emitting white-color light
US7901959B2 (en) 1996-07-29 2011-03-08 Nichia Corporation Liquid crystal display and back light having a light emitting diode
US7915631B2 (en) 1996-07-29 2011-03-29 Nichia Corporation Light emitting device and display
US7943941B2 (en) 1996-07-29 2011-05-17 Nichia Corporation Device for emitting various colors
US8309375B2 (en) 1996-07-29 2012-11-13 Nichia Corporation Light emitting device and display
US7968866B2 (en) 1996-07-29 2011-06-28 Nichia Corporation Light emitting device and display
US7969090B2 (en) 1996-07-29 2011-06-28 Nichia Corporation Light emitting device and display
US8610147B2 (en) 1996-07-29 2013-12-17 Nichia Corporation Light emitting device and display comprising a plurality of light emitting components on mount
JP2008536281A (ja) * 2005-04-14 2008-09-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 白色ledランプの色の制御
JP2013153191A (ja) * 2005-06-23 2013-08-08 Rensselaer Polytechnic Institute 短波長ledとダウンコンバージョン物質で白色光を生成するパッケージ設計
JP2009521806A (ja) * 2005-12-21 2009-06-04 クリー エル イー ディー ライティング ソリューションズ インコーポレイテッド 照明装置、および照明方法
US8998444B2 (en) 2006-04-18 2015-04-07 Cree, Inc. Solid state lighting devices including light mixtures
JP2010500704A (ja) * 2006-08-11 2010-01-07 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング セラミック素子の形態におけるled変換蛍光体
JP2010512621A (ja) * 2006-12-07 2010-04-22 クリー レッド ライティング ソリューションズ、インコーポレイテッド 照明デバイスおよび照明方法
JP2011526066A (ja) * 2008-06-25 2011-09-29 クリー インコーポレイテッド 混合光を含むソリッドステート照明デバイス
US8377335B2 (en) 2009-02-23 2013-02-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid scintillator, radiation detector, and tomograph
WO2010095737A1 (ja) * 2009-02-23 2010-08-26 株式会社東芝 固体シンチレータ、放射線検出器およびx線断層写真撮影装置
JP5686724B2 (ja) * 2009-02-23 2015-03-18 株式会社東芝 固体シンチレータ、放射線検出器およびx線断層写真撮影装置
JP2011113738A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Nec Lighting Ltd 照明装置および調光モード切替方法
JP2014514368A (ja) * 2011-02-24 2014-06-19 日東電工株式会社 蛍光体成分を有する発光複合材
JP2015004071A (ja) * 2012-04-24 2015-01-08 株式会社光波 蛍光体及び発光装置
US10836961B2 (en) 2012-04-24 2020-11-17 Koha Co., Ltd. Phosphor, method for manufacturing same, and light-emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
CN1319899A (zh) 2001-10-31
CN1197174C (zh) 2005-04-13
US6538371B1 (en) 2003-03-25
CA2340968A1 (en) 2001-09-27
EP1139440A2 (en) 2001-10-04
TW494582B (en) 2002-07-11
EP1139440A3 (en) 2007-03-28
KR20010090583A (ko) 2001-10-18
KR100912204B1 (ko) 2009-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001320094A (ja) 改善された光出力を有する白色光照明装置
KR101131285B1 (ko) 형광체 및 상기 형광체를 포함하는 광원
US6409938B1 (en) Aluminum fluoride flux synthesis method for producing cerium doped YAG
KR101731741B1 (ko) Led 용도에 사용되는 적색선 방출 인광체
US6501100B1 (en) White light emitting phosphor blend for LED devices
CN108305929B (zh) 具有高显色性的白光发光装置
JP2008538652A (ja) セラミック発光コンバーターを含む照明システム
CN101184823A (zh) 包括补偿彩色缺陷的发光材料的照明系统
WO2007100824A2 (en) Red line emitting phosphors for use in led applications
KR101762818B1 (ko) 백색 발광다이오드용 형광체 및 이의 제조방법
Ye et al. Luminescent properties and energy transfer process of Sm3+-Eu3+ co-doped MY2 (MoO4) 4 (M= Ca, Sr and Ba) red-emitting phosphors
US10340426B2 (en) Phosphor and illumination device utilizing the same
JP5125039B2 (ja) 希土類酸窒化物系蛍光体及びこれを用いた発光装置
KR102357584B1 (ko) 질화물 형광체, 백색 발광장치, 디스플레이 장치 및 조명장치
KR102503519B1 (ko) 옥시플루오라이드 인광체 조성물 및 이의 조명 장치
Islam et al. White Light-Emitting Diodes: Past, Present, and Future
KR20120063923A (ko) 알카리 토류 포스포러스 나이트라이드계 형광체와 그 제조방법 및 이를 이용한 발광장치
JP4948015B2 (ja) アルミン酸系青色蛍光体およびそれを用いた発光装置
KR102171446B1 (ko) 적색 발광 형광체, 그 제조 방법 및 이를 이용한 발광 소자 패키지
KR102496975B1 (ko) 인광체 조성물 및 이의 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080325

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100701