JP2001315844A - 乾燥剤容器の集積包装用枠体 - Google Patents

乾燥剤容器の集積包装用枠体

Info

Publication number
JP2001315844A
JP2001315844A JP2000140175A JP2000140175A JP2001315844A JP 2001315844 A JP2001315844 A JP 2001315844A JP 2000140175 A JP2000140175 A JP 2000140175A JP 2000140175 A JP2000140175 A JP 2000140175A JP 2001315844 A JP2001315844 A JP 2001315844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
side plate
desiccant
desiccant container
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000140175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3843699B2 (ja
Inventor
Tadatsugu Hirano
忠世 平野
Shinichi Kukida
慎一 久木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2000140175A priority Critical patent/JP3843699B2/ja
Publication of JP2001315844A publication Critical patent/JP2001315844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3843699B2 publication Critical patent/JP3843699B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】運搬時にはシュリンク包装等をせずにしっかり
固定され、使用時には枠体の一部を切り取る等簡単な操
作で蓋体に使用できる乾燥剤容器の集積包装用の枠体を
提供すること。 【解決手段】天面板(2)と各側面板(1、3)を分け
る2本の折り曲げ線(a)上には、それぞれ折り曲げ線
と重なる切れ目線(b)が互いに対称の位置に設けら
れ、切れ目線近傍を始点並びに終点にしてそれぞれ切り
込み線(c)が略U字状に施されて一対の折り込み片
(11、11)が区画され、切り込み線(c)の始点と
終点とはそれぞれ折り曲げ線(d)で結ばれ、折り込み
片(11)の中央部には、乾燥剤容器(20)の鍔(2
1)を掛止する掛止長孔(12)が折り曲げ線(d)と
略平行に設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、運搬時には複数の
乾燥剤容器を集積包装して移動可能とし、容器天部のア
ルミニウム箔等を剥がして乾燥剤を使用する際には、天
面板を切り取り容器の天部に載せて蓋体とすることが可
能な乾燥剤容器の集積包装用枠体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、塩化カルシウム等の潮解性塩類を
プラスチック製あるいは紙製の鍔付き容器に収容して、
これを押入れ等の収納庫内に入れて収納庫内の湿気を容
器内の乾燥剤に吸収させて収納庫内の湿度を下げるとい
う乾燥剤入りの容器(乾燥剤容器)が普及している。こ
のタイプの乾燥剤容器は一つの収納庫内に複数個使用さ
れることが多い。そのため、例えば、3個を一まとめに
して市販されることが多い。
【0003】複数個の乾燥剤容器をまとめて収納するた
めに、例えば、プラスチック製のトレーに3個の乾燥剤
容器を並べて全体をシュリンク包装する方法が取られて
きたが、この方法では、乾燥剤を使用する際には、プラ
スチック製のトレーやシュリンクフィルムは不要となっ
て捨てることになり、廃棄時の処理に問題点がある。
【0004】そのため、例えば、特開平7−20445
0号公報や特開平7−144115号公報に開示されて
いるような、集積包装用枠体を兼ねた紙製の蓋体が発明
されている。
【0005】前者の発明は、図4(a)、(b)に示す
ように、除湿剤容器(106)が集束保持された時に該
容器の口部に対応する位置に空気の流通孔(102)が
穿設された天板部(101a)と該天板部を長辺方向に
延長してなる二枚の側板部(101b)とが折り目(1
03)を介して連続形成されており、前記容器のフラン
ジ部(108)が嵌着する嵌着孔(104)が前記折り
目(103)を跨がるように穿設されており、更に前記
各流通孔(102)間に二枚の側板部の端部から端部ま
で切り取り部(105)を設けた除湿剤の蓋体兼集束枠
体としたものである。
【0006】この発明においては、容器と枠体の固定
は、容器のフランジ部を枠体の嵌着孔に嵌着させている
のみなので、例えば、シュリンク包装等して二枚の側板
部を容器にしっかり固定させておかないと容器は枠体か
ら外れてしまうという問題がある。すなわち、シュリン
ク包装という余分な工程や材料を必要とする。
【0007】また後者の発明は、図5(a)、(b)に
示すように、側面板(220)と多数の通気孔(23
1)を設けた蓋面板(230)と側面板と除湿カップの
トップカールの外周形状にほぼ等しい内周形状の嵌合孔
(241)を設けた下面板(240)と糊代片(25
0)とを、順に連設して、この嵌合孔(241)の前後
の内周辺に、トップカールの下部を繋止する長方形状の
繋止片(242)を、それぞれ連設した除湿カップ用の
紙蓋ブランクであって、この除湿カップ用の紙蓋ブラン
クの複数枚を、縦の切れ目線(z)を介してそれぞれ連
設して、左右を開放した角筒状に製箱した除湿カップ用
の集積紙蓋としたものである。
【0008】この発明においては、紙蓋は角筒状に製箱
されているので、繋止片で固定された容器のフランジ部
は簡単には外れない構造を有しているが、複数個の集積
固定を考慮した際、容器の底部近傍は互いに固定されて
おらず、全体をシュリンク包装等しない場合には、安定
性に欠けるものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、乾燥剤容器
を複数個まとめて包装すると共に使用時には紙蓋として
使用する集積包装用枠体に関する以上のような問題点に
着目してなされたもので、運搬時にはシュリンク包装な
しでしっかり固定され、使用時には枠体の一部を切り取
る等簡単な操作で蓋体に使用できる乾燥剤容器の集積包
装用枠体を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の発明は、
第1側面板、天面板、第2側面板、底面板、糊代片がそ
れぞれ折り曲げ線を介して縦方向に連設されて一組の枠
体ブランクを形成し、この一組の枠体ブランクを縦方向
のミシン目状の切れ目線を介して横方向に順次連設させ
て複数組の枠体ブランクからなる乾燥剤容器の集積包装
用枠体ブランクとし、この集積包装用枠体ブランクの各
底面板上に乾燥剤容器を載せ、各側面板、天面板、底面
板を折り曲げ、糊代片を第1側面板の裏面に貼着させて
左右が開放された角筒状の枠体とした乾燥剤容器の集積
包装用枠体において、前記天面板と各側面板を分ける2
本の折り曲げ線上には、それそれ該折り曲げ線と重なる
切れ目線が互いに対称の位置に設けられ、前記切れ目線
近傍を始点並びに終点にしてそれぞれ切り込み線が略U
字状に施されて一対の折り込み片が区画され、前記各切
り込み線の始点と終点とはそれぞれ折り曲げ線で結ば
れ、この折り込み片の中央部には、乾燥剤容器の鍔を掛
止する掛止長孔が前記折り曲げ線と略平行に設けられて
いることを特徴とする乾燥剤容器の集積包装用枠体であ
る。
【0011】このように、天面板の各側面板を分ける2
本の折り曲げ線上には、それそれ該折り曲げ線と重なる
切れ目線が互いに対称の位置に設けられているので、第
1側面板と第2側面板の両側面板で容器を両側から押さ
えた際、容器の鍔が切れ目線から押し出され、容器は安
定して保持される。
【0012】また、天面板の各側面板を分ける2本の折
り曲げ線上には、それそれ該折り曲げ線と重なる切れ目
線が互いに対称の位置に設けられ、前記切れ目線近傍を
始点並びに終点にしてそれぞれ切り込み線が略U字状に
施されて一対の折り込み片が区画され、前記各切り込み
線の始点と終点とはそれぞれ折り曲げ線で結ばれ、この
折り込み片の中央部には乾燥剤容器の鍔を掛止する掛止
長孔が前記折り曲げ線と略平行に設けられているので、
天面板を枠体から切り離し、一対の折り込み片を折り曲
げ線を軸にして180°以上押し込むことにより、掛止
長孔は乾燥剤容器の鍔に掛止され、天面板は容器の天部
との間に適宜の間隔をおいて蓋材として固定される。
【0013】また、第2の発明は、第1の発明におい
て、前記天面板と各側面板を分ける2本の折り曲げ線を
ミシン目状の切れ目線としたことを特徴とする乾燥剤容
器の集積包装用枠体である。
【0014】このように、天面板と各側面板を分ける2
本の折り曲げ線をミシン目状の切れ目線としたので、使
用時に、天面板をミシン目状の切れ目線に沿って容易に
切り離すことができる。
【0015】また、第3の発明は、第1または第2の発
明において、前記天面板に設けられた掛止長孔は、乾燥
剤容器の鍔の外周形状略等しい内周形状の掛止長孔であ
ることを特徴とする乾燥剤容器の集積包装用枠体であ
る。
【0016】このように、天面板に設けられた掛止長孔
を乾燥剤容器の鍔の外周形状略等しい内周形状の掛止長
孔としたことにより、天面板を枠体から切り離し、蓋体
として使用する際、折り曲げ片を折り曲げ、この折り曲
げた折り曲げ片を内方に押すのみで、掛止長孔が容器の
鍔に容易に掛止できる。
【0017】また、第4の発明は、第1、第2または第
3の発明において、前記各側面板の切れ目線と接する側
縁には、切れ目線の略中央部分から各側面板の内方に縦
方向の切り込みが設けられていることを特徴とする乾燥
剤容器の集積包装用枠体である。
【0018】このように、各側面板の切れ目線と接する
側縁には、切れ目線の略中央部分から各側面板の内方に
縦方向の切り込みが設けられているので、乾燥剤容器を
集積包装する際、乾燥剤容器の鍔が容易に切れ目線から
各側面板の外側に露出して、しっかり固定できる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下実施例により本発明を詳細に
説明する。図1は本発明の乾燥剤容器の集積包装用枠体
ブランクの一実施例を示し、図2は該ブランクを組み立
て、乾燥剤容器を集積包装した枠体の一実施例を示す。
本発明の乾燥剤容器の集積包装用枠体のブランクは、例
えば図1に示すように、第1側面板(1)、天面板
(2)、第2側面板(3)、底面板(4)、糊代片
(5)がそれぞれ折り曲げ線を介して連設され、天面板
と各側面板とを分ける2本の折り曲げ線(a)には、そ
れぞれ折り曲げ線と重なる切れ目線(b)が互いに対称
の位置に設けられ、切れ目線(b)近傍を始点並びに終
点とする切り込み線(c)がそれぞれ略U字状に施され
て一対の折り込み片(11)が区画され、各切り込み線
(c)の始点と終点とは折り曲げ線(d)で結ばれ、折
り込み片の略中央部には乾燥剤容器(20)の鍔(2
1)を掛止する掛止長孔(12)が切れ目線(b)と略
平行に設けられている一組の枠体ブランク(10)を縦
方向のミシン目状の切れ目線(e)を介して横方向に順
次連設させた複数組の枠体ブランクから形成される。な
お、この図においては3組の枠体ブランクを連続させ
た。
【0020】そして、天面板(2)と天面板の両端に連
設される第1側面板(1)および第2側面板(3)とを
分ける折り曲げ線(a)をミシン目状の切れ目線にして
おくことにより、使用時に天面板(2)を切り取る際、
容易に切り取ることができ、使い勝手が良くなる。
【0021】また、天面板に設けられた掛止長孔(1
2)を、乾燥剤容器(20)の鍔(21)の外周形状と
略等しい内周形状の掛止長孔にすることにより、天面板
を蓋体として使用する際、切り込み片(11)を押し込
むと容易に鍔に嵌め込むことができる。
【0022】さらに、各側面板の切れ目線(b)と接す
る側縁に、切れ目線(b)の略中央部分から各側面板の
内方に縦方向の切り込み(f)を設けることにより、乾
燥剤容器を枠体で包んだ際、乾燥剤容器の鍔(21)が
切れ目線(b)から容易に枠体の外に出て、乾燥剤容器
(20)は枠体に強固に固定される。
【0023】図2は、図1で示した集積包装用枠体ブラ
ンクを使用して、乾燥剤容器を集積包装した状態を示す
斜視説明図である。各枠体ブランクの底面板(4)の上
に鍔付きの乾燥剤容器を載せ、各側面板、天面板を折り
曲げ、底面板の裏面と糊代片(5)とを接着剤等を介し
て接着させることにより、複数個(この場合は3個)の
乾燥剤容器を集積包装し枠体に包むことができる。乾燥
剤容器の鍔(21)は切れ目線(b)から枠体の外に出
ると共に、鍔部分が枠体にしっかり固定されることによ
り、乾燥剤容器は枠体に強固に保持される。
【0024】乾燥剤容器を使用する際は、以下の手順に
したがう。すなわち、先ず、集積包装用枠体に複数個集
積包装された乾燥剤容器を1個ずつに分離すると共に、
枠体の天面板(2)をミシン目状の切れ目線(a)、
(e)で切り離し、乾燥剤容器の蓋体として使用するこ
とにする。
【0025】蓋体として使用する天面板(2)の一対の
折り込み片(11、11)を切り込み線(c)で切り離
し、折り曲げ線(d)を山折りすることにより、一対の
折り込み片は押し込まれ、天面板を乾燥剤容器の天部に
被せるように位置させると、折り込み片に設けられた掛
止長孔(12)は乾燥剤容器の鍔(21)に掛止され、
乾燥剤容器の天部を保護する蓋材となる(図3参照)。
【0026】折り曲げ線(d)と掛止長孔(12)の間
に適度の間隔を有しているので、蓋材が乾燥剤容器の天
部の吸湿シートに密着することはない。折り込み片の先
端を引っ張ることにより蓋体を乾燥剤容器から簡単に取
り除くこともできる。
【0027】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、数個の乾
燥剤容器を集積包装した枠体を、乾燥剤の使用時に吸湿
シート突き破り防止用の蓋体に再使用でき、資源の再使
用が図れる。プラスチック製の蓋体を紙製に変更するこ
とにより、廃棄時の処理が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の乾燥剤容器の集積包装用枠体のブラン
クの一実施例を示す平面説明図である。
【図2】図1の集積包装用枠体ブランクを組み立て、乾
燥剤容器を集積包装した状態を示す斜視説明図である。
【図3】本発明の乾燥剤容器の集積包装用枠体の天面板
を切り取り、蓋体として乾燥剤容器の天面に被せた状態
を示す斜視説明図である。
【図4】乾燥剤容器の集積包装用枠体の従来例を示す、
(a)は枠体の斜視説明図であり、(b)は容器を取り
付けた状態を示す斜視説明図である。
【図5】乾燥剤容器の集積包装用枠体の別の従来別を示
す、(a)は平面説明図であり、(b)は使用時に容器
用の紙蓋として用いる状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1‥‥第1側面板 2‥‥天面板 3‥‥第2側面板 4‥‥底面板 5‥‥糊代片 10‥‥一組の枠体ブランク 11‥‥折り込み片 12‥‥掛止長孔 20‥‥乾燥剤容器 21‥‥鍔 a‥‥折り曲げ線 b‥‥切れ目線 c‥‥切り込み線 d‥‥折り曲げ線 e‥‥縦方向のミシン目状の切れ目線 101a‥天板部 101b‥側板部 102‥‥流通孔 103‥‥折り目 104‥‥嵌着孔 105‥‥切り取り部 106‥‥除湿剤容器 108‥‥フランジ部 220‥‥側面板 230‥‥蓋面板 231‥‥通気孔 240‥‥下面板 241‥‥嵌合孔 242‥‥繋止片 250‥‥糊代片 z‥‥縦の切れ目線

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1側面板、天面板、第2側面板、底面
    板、糊代片がそれぞれ折り曲げ線を介して縦方向に連設
    されて一組の枠体ブランクを形成し、この一組の枠体ブ
    ランクを縦方向のミシン目状の切れ目線を介して横方向
    に順次連設させて複数組の枠体ブランクからなる乾燥剤
    容器の集積包装用枠体ブランクとし、この集積包装用枠
    体ブランクの各底面板上に乾燥剤容器を載せ、各側面
    板、天面板、底面板を折り曲げ、糊代片を第1側面板の
    裏面に貼着させて左右が開放された角筒状の枠体とした
    乾燥剤容器の集積包装用枠体において、 前記天面板と各側面板を分ける2本の折り曲げ線上に
    は、それそれ該折り曲げ線と重なる切れ目線が互いに対
    称の位置に設けられ、前記切れ目線近傍を始点並びに終
    点にしてそれぞれ切り込み線が略U字状に施されて一対
    の折り込み片が区画され、前記各切り込み線の始点と終
    点とはそれぞれ折り曲げ線で結ばれ、この折り込み片の
    中央部には、乾燥剤容器の鍔を掛止する掛止長孔が前記
    折り曲げ線と略平行に設けられていることを特徴とする
    乾燥剤容器の集積包装用枠体。
  2. 【請求項2】前記天面板と各側面板とを分ける2本の折
    り曲げ線をミシン目状の切れ目線としたことを特徴とす
    る請求項1記載の乾燥剤容器の集積包装用枠体。
  3. 【請求項3】前記天面板に設けられた掛止長孔は、乾燥
    剤容器の鍔の外周形状と略等しい内周形状の掛止長孔で
    あることを特徴とする請求項1または2記載の乾燥剤容
    器の集積包装用枠体。
  4. 【請求項4】前記各側面板の切れ目線と接する側縁に
    は、切れ目線の略中央部分から各側面板の内方に縦方向
    の切り込みが設けられていることを特徴とする請求項
    1、2または3記載の集積包装用枠体。
JP2000140175A 2000-05-12 2000-05-12 乾燥剤容器の集積包装用枠体 Expired - Fee Related JP3843699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000140175A JP3843699B2 (ja) 2000-05-12 2000-05-12 乾燥剤容器の集積包装用枠体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000140175A JP3843699B2 (ja) 2000-05-12 2000-05-12 乾燥剤容器の集積包装用枠体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001315844A true JP2001315844A (ja) 2001-11-13
JP3843699B2 JP3843699B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=18647510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000140175A Expired - Fee Related JP3843699B2 (ja) 2000-05-12 2000-05-12 乾燥剤容器の集積包装用枠体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3843699B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3843699B2 (ja) 2006-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6527123B1 (en) One piece foldable box enclosing a food receptacle
JP5144375B2 (ja) 取り出し用開口部を有するシート状パッキング材料を一群のシガレットのまわりに巻きつける方法と、対応するシガレット・パッケージ
JP2898031B2 (ja) 撓み性包装体
JPH08113268A (ja) 包装体
JP2008528392A (ja) パッケージ
JP2007275568A (ja) 外科用縫合糸のための包装パッケージ
JPH0632347A (ja) 長い品物を収容するためのパッケージ
JP5290961B2 (ja) 一群の煙草を包装材シートで包む方法
JP2004059022A (ja) 収納容器
JP2001315844A (ja) 乾燥剤容器の集積包装用枠体
JP2581133Y2 (ja) おにぎり用包装体
JPH0535053Y2 (ja)
JP3019156U (ja) 小包用紙箱
JPH0739832Y2 (ja) 生花の輸送用包装箱
JP4171963B2 (ja) 除湿器の包装用容器
JP3448926B2 (ja) 除湿カップ用の集積紙蓋
JP2004284669A (ja) 段ボール包装箱
JP4261985B2 (ja) アンプルのホルダー
JPS5856210Y2 (ja) 包装材
JPH055147Y2 (ja)
JPS589896Y2 (ja) 容器ホルダ−
JPS621073Y2 (ja)
JPH0728105Y2 (ja) 包装用ウェブの包装容器
PT849183E (pt) Metedo para embrulhar uma pilha de material em folhas
JPS5910024Y2 (ja) 構造物保持具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3843699

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees