JP2001315711A - ストラッピングマシン用グリッパ - Google Patents

ストラッピングマシン用グリッパ

Info

Publication number
JP2001315711A
JP2001315711A JP2001085321A JP2001085321A JP2001315711A JP 2001315711 A JP2001315711 A JP 2001315711A JP 2001085321 A JP2001085321 A JP 2001085321A JP 2001085321 A JP2001085321 A JP 2001085321A JP 2001315711 A JP2001315711 A JP 2001315711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
gripper
strapping
teeth
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001085321A
Other languages
English (en)
Inventor
Lemuel J Bell Jr
ジェイ.ベル,ジュニア レミュエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JP2001315711A publication Critical patent/JP2001315711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/24Securing ends of binding material
    • B65B13/30Securing ends of binding material by deforming the overlapping ends of the strip or band

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 荷物の周りにストラップを配置し、荷物の周
りのストラップにテンションを掛けるためのストラッピ
ングマシンを提供する。 【解決手段】 ストラッピングマシンは、荷物を支持す
るフレームと、シュートと、ストラップ供給源と、スト
ラッピングヘッドとを備える。ストラッピングヘッド
は、供給源からストラップを引抜き、シュートを通して
ストラップを供給し、荷物の周りにストラップを通過さ
せ、その後、ストラップを引込ませテンションを掛け、
ストラップ同士を封止する。ストラッピングヘッド12
は、複数の封止要素とグリッパとを含み、グリッパは、
浮遊要素24と固定要素26とを有し、各浮遊要素と固
定要素とは、基部表面を含み、浮遊要素と固定要素との
一方は複数の歯を有し、他方の要素は複数のチャンネル
を有し、歯とチャンネルとは、グリッパが作動されると
きにストラップを固定するように形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ストラッピングマ
シン用グリッパに関する。詳細には、本発明は、鋼製ス
トラップ用ストラッピングマシンのストラッピングヘッ
ドに使用されるグリッパに関する。
【0002】
【従来の技術】ストラッピングマシンは、従来から良く
知られている。このストラッピングマシンには、2つの
主要な型式がある。その1つの型式は、パレット等に荷
物を縛る又は固定するように荷物の周りに鋼製ストラッ
プを配置し、テンション(張力)を掛ける。
【0003】典型的なストラッピングマシンは、マシン
全体用のフレーム類似の支持体と、荷物を支持する作業
領域と、ストラッピングヘッドと、ストラップが供給さ
れるシュートと、ストラップをストラッピングヘッドに
分配する一つ以上のディスペンサとを含んでいる。
【0004】ストラッピングヘッドは、ディスペンサか
らストラップを引張り、ストラップの先頭部分がストラ
ッピングヘッドに戻るまでストラップをシュートの周り
に供給する。ストラッピングヘッドでは、先頭部分すな
わち先端部が把持され、後端部分すなわちストラップの
端部が引込められ、ストラップが掛けられる荷物に適当
に固く結ぶようにテンションが掛けられる。そしてスト
ラップは、オーバーラップさせて(重ね合わせて)封止さ
れ、後端部分は切断され、荷物はマシンから取外され
る。
【0005】以上のように、ストラッピングヘッドは多
数の機能を有する。これらの機能とストラッピングヘッ
ドの一般的な配列とは、Pearson氏発明の米国特許番号
4,791,968と、Tremper氏その他発明の米国特
許番号4,825,512と、Bobren氏発明の米国特許
番号5,097,874とで提供されている。本発明の
譲受人に譲渡されたこれらの特許は、これを参照するこ
とにより本明細書に記載されたものとする。ストラッピ
ングヘッドの2つの主要な機能は、ストラップの先端部
がシュートの周りから戻った際に把持することと、スト
ラップ同士を封止することとである。
【0006】ストラップは、種々の寸法の種々の材料か
ら製造される。この寸法の範囲は、ストラップの幅と、
ケージすなわちストラップの厚みとの両者が含まれる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】公知のストラッピング
ヘッドでは、ストラップがテンションを掛けられ、スト
ラップ同士で封止され、切断されるときにストラップの
先頭端部を把持するマシンの部分であるグリッパの効果
は、ストラップのゲージと幅との一方又は両方に大きく
依存する。このために、ストラップの新たな供給源がデ
ィスペンサから供給された場合等のようにストラップが
変更されると、調節装置がグリッパがストラッピングヘ
ッドのためにストラップに適正な力を与え、ストラッピ
ングヘッドの保持機能を適当に実行できるようにグリッ
パに製造されなければならない場合が多い。数種の公知
のグリッパでは、ストラップは、ストラップエッジで係
合する。このために、グリッパの使用は、そのほとんど
がストラップの幅に影響される。
【0008】他の把持配列では、グリッパは、ストラッ
プのゲージに影響され、シムが、ストラップのゲージ変
更を補うようにグリッパで必要とされる場合がある。ま
た、グリッパの型式にかかわらず、ストラップが、把持
中にストラップに切目が入ること等により破断しないよ
うに、ストラップに作用する力を考慮しなければならな
い。
【0009】さらに、回転フレーム上等のような互いに
分離可能なグリッパ部分を備えたストラッピングヘッド
を設計手段が施されると、その結果、メンテナンスは、
ストラッピングヘッドに実行される。しかしながら、こ
れらの設計手段は、前記グリッパ部分が互いに分離可能
であり、ストラップのゲージ変更に適合可能である効果
的なストラッピングヘッドグリッパの設計には困難であ
った。
【0010】従って、ストラッピングヘッドに迅速にア
クセスするように、回転部分を有するストラッピングヘ
ッドに装着可能で、ストラップのゲージ及び幅の変更に
適合可能であるグリッパ配列を設ける必要がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】ストラッピングマシン
は、結合された荷物の周りで結合されたストラップに配
置し、荷物の周りのストラップにテンションを掛ける。
このマシンを使用するストラップは、一定幅を有する。
ストラッピングマシンは、荷物を支持するフレームと、
ストラップを受承するフレームに配置されるシュート
と、荷物の周りのストラップと、ストラップ供給源とを
含んでいる。
【0012】ストラッピングヘッドは、前記供給源から
ストラップを引抜き、荷物の周りのシュートを通してス
トラップを供給し、荷物の周りにシュートからストラッ
プを通し、ストラップを引込ませ且つテンションを掛
け、ストラップ同士を封止する。ストラッピングヘッド
は、複数の封止要素と、グリッパとを含んでいる。グリ
ッパは、ストラップがテンションを掛けられストラップ
同士が封止されるように、ストラップを把持・保持す
る。
【0013】グリッパは、上流位置で複数の封止要素か
ら配置される。グリッパは、浮遊要素と、固定要素とを
有する。それぞれの浮遊要素と固定要素とは基部表面を
含んでいる。複数の歯は、浮遊要素と固定要素との一方
から延び、複数のチャンネルは、浮遊要素と固定要素と
のもう一方に形成される。好ましい実施形態では、前記
歯は、固定要素から延び、チャンネルは、浮遊要素に形
成される。
【0014】最も好ましくは、それぞれの浮遊要素と固
定要素とは、平面を画定する基部部分すなわち基部表面
を有するように形成される。好ましい実施形態では、基
部表面は、互いに平行であり、ストラップが横断するス
トラッピングヘッドを貫通する通路に対して約15°の
角度に位置決めされる。歯とチャンネルとは、グリッパ
が作動されるときに歯とチャンネルとの間にストラップ
を固定させるように形成され、グリッパが作動されると
きに、歯がチャンネルに対してほぼ中央に配置され、ス
トラップの幅部分に渡って延びるストラップの変形が局
部的になされる。
【0015】最も好ましくは、グリッパ組立体は、2つ
の歯と2つのチャンネルとを含んでおり、それぞれの歯
はそれぞれのチャンネルに対応する。歯は、ストラッピ
ングヘッドを通ってストラップの行程方向に対して約7
5°、すなわち垂線から約15°の角度で形成される把
持面を含んでいる。
【0016】本発明の他の特徴と利点とは、特許請求の
範囲と以下の詳細な説明とから明白になろう。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明には種々の形状の実施形態
が考えられるが、添付図面に示され、本明細書における
開示は本発明の典型例を考慮したものであり、記載の特
定実施形態に限定されないものであることを理解しつ
つ、現行において好ましい実施形態を以下、記載する。
【0018】添付図面、特に図1を参照すれば、典型的
な本発明の原理を利用したストラッピングヘッドを有す
るストラッピングマシン10を示している。ストラッピ
ングマシン10は、縛る又はストラップが掛けられる荷
物を支持するための図示していない作業表面を含んで良
いフレーム14を含んでいる。ストラッピングマシン1
0は、シュート16と、ストラッピングヘッド12と、
ストラップSがストラッピングヘッドに供給される一つ
以上のディスペンサ18とを含んでいる。
【0019】ストラッピングヘッド12は、ディスペン
サ18からストラップSを引き抜き、シュート16の周
りにストラップSを供給し、ストラップSがシュート1
6の周りに供給されるようにストラップSの先頭端部L
を受け入れるマシン10の部分である。これらを実行す
る他の機能をも有したストラッピングヘッドは、上述の
Pearson氏発明の米国特許番号4,791,968と、T
remper氏発明の米国特許番号4,825,512と、Bo
bren氏発明の米国特許番号5,097,874とに開示
されている。
【0020】ストラッピングヘッド12が、シュート1
6の周りにストラップSを供給するときに、ストラッピ
ングヘッド12に戻され且つ封止するためにヘッド12
により固定されるストラップは、先端部Lとして参照さ
れ、先端部Lがヘッド12に戻されたときにストラッピ
ングヘッド12の内部にあるストラップの部分は、後端
部分Tとして参照される。
【0021】一旦、先端部Lがストラッピングヘッド1
2に戻されると、後端部Tがテンションを受け、これに
よって荷物を縛る又は固く結ぶように把持される。本発
明によるグリッパ組立体20は、直ちにストラッピング
ヘッドの封止ヘッド又は要素22の上流に配置される。
【0022】図2を参照すれば、グリッパ組立体20
は、封止要素22についての配置を示している。グリッ
パ組立体20は、第一浮動グリッパ要素24と第二固定
グリッパ要素26とを含んでいる。浮動グリッパ要素2
4は、ストラッピング要素12の可動部分に装着される
が、固定グリッパ要素26は、ストラッピングヘッド1
2の固定部分に装着される。”可動部分”とは、可動封
止要素22を有するヘッド12の部分のことである。当
業者に明白なように、ストラップSを封止するために一
つ以上の要素がストラップに接触する状態に移動しなけ
ればならず、従って、”可動”部分すなわち封止要素2
2と称する。さらに、ストラッピングヘッド12は、ヘ
ッド12の内部領域にアクセスし易くするために開放等
させるように、ヘッドが回転するような形態の場合もあ
る。
【0023】グリッパ要素24,26は、ストラップS
がテンションを掛けられストラップ同士で封止されるよ
うに、ストラッピングヘッド12の内部にストラップS
の先端部Lを固定するように互いに協働する。固定グリ
ッパ要素26は、基部表面30から上方に延びる複数の
歯類似の突起28を有するように形成される。浮遊グリ
ッパ要素24は、固定部分の歯28を補完する基部表面
34に形成される複数のチャンネル又はポケット32を
含んでいる。
【0024】図5と7とを参照すれば、チャンネルは、
歯28の幅WTよりも大きい幅WCを有するように形成さ
れる。この形状では、チャンネル32の側面は、ストラ
ップが歯の頂部38及び側面40とチャンネル32の基
部42、側面36との間で曲がる、すなわちヘビ状曲線
を描くようにストラップSに適合する。
【0025】図7に示されるように、固定グリッパ部分
36の基部表面30は、平面PSを形成する。同様に、
図5に示すように、浮動グリッパ要素24の基部表面3
4は、平面PFを形成する。図2を参照すれば、浮動要
素平面PFは、固定グリッパ基部表面PSに対してほぼ平
行であり、固定グリッパ基部表面PSから間隔を開けて
配置される。これらのPF、PSは、参照番号43に示す
ストラッピングヘッド12を通って横断するようにスト
ラップSの先端部L用の通路に対して角度αで形成され
る。
【0026】図2に示すように、浮動グリッパ要素2
4、参照番号48で示されたストラップの先端部L用の
固定グリッパ要素26の前方端部44、46は、入口を
形成する。この入口48は、基部表面PF、PS間の距離
dよりも少々大きく、従って、先端部Lがストラッピン
グヘッド12に入るようにストラップS用の”ウィンド
ウ”を設ける。入口48は、参照番号50に示すように
弓形壁部分として形成可能であり、先端部Lの侵入をさ
らに容易にさせる。
【0027】入口48から、グリッパ20を貫通する通
路43は、ストラップSが歯28とこれを補足するチャ
ンネル32とに接近するように狭くなり且つ方向転換さ
れる。この方向転換は、通路43方向に対して基部平面
30,34が角度α回転すれるように画定される。好ま
しくは、角度αは、約15°である。このために、スト
ラップにテンションが掛けられたときに、ストラップ
は、基部表面30、34に対して角度α回転される方向
にテンションが掛けられる。
【0028】図7を参照すれば、テンションが掛けられ
た状態における、ストラップS上の力F方向と反対の通
路43に示す方向に沿った固定グリッパ部分の側面図を
示している。浮動グリッパ部分の歯28は、歯がそれぞ
れ第一及び第二表面52、54を含むように形成され
る。歯28は、互いにほぼ同一に形成可能である。スト
ラッピングヘッド12に配置されたときには、ストラッ
プSがグリッパ20を通って横切り、歯28の把持表面
52は、力Fの方向に対して約75°の角度βを画定す
る。
【0029】当業者に明白なように、本グリッパ20
は、公知のグリッパ配列よりも多数の利点を有する。ま
ず第一に、図8aと8bとで参照されるように、ストラ
ップSがストラップSの幅の中央位置C近辺に把持され
るので、グリッパ20は、ストラップの幅に対してほと
んど影響されない。すなわち、本グリッパは、通常、調
節装置を備えないでも、幅が変更されるストラップに使
用可能である。さらに、浮動グリッパ24を配列してい
るために、グリッパ組立体20も、ストラップSのゲー
ジ又は厚さに対してあまり影響されない。このように、
公知のストラッピングヘッドグリッパと異なり、本グリ
ッパ20は、種々のストラップに対して正確に機能させ
るように緩め用調節装置を要しない。
【0030】本グリッパ20により得られる他の利点
は、参照番号56で示すストラップSに形成される変形
が部分的に集中し、ストラップに超過応力が掛からない
ことである。多数の公知グリッパは、ストラップに部分
的に、特にこれらのグリッパがストラップに係合するエ
ッジで超過応力が掛かり、結果として一部のストラップ
の領域が弱くなる。本グリッパ20は、ストラップを切
り込むというよりも部分的に変形をさせ、ストラップの
結合状態を損傷させない。さらに、グリッパ20がスト
ラップSに係合するときに歯28とチャンネル32との
間に空間又は隙間を設けた本形状により、中心に集中す
る変形56を設けると共に、把持中にストラップに切込
む可能性を最小にする又は無くする。さらに、ストラッ
プSの結合性又は強度は、グリッパ20がストラップS
に係合する結果、損なわれない。さらに、把持位置とこ
れに伴う変形56とは、ストラップSの幅方向の一部に
沿ってのみ延び、その結果、ストラップの結合性を損な
う可能性を減少させる又はなくす。
【0031】以上により、多数の変形例、改良例が本発
明の新規概念の本質的な精神と範囲とから逸脱せずに実
施可能であることが理解されよう。本明細書に示された
特定の実施形態に限定されないことが理解される。ま
た、ここでの開示により特許請求の範囲内で考慮可能な
総ての変形例は特許請求の範囲の記載に包含するものと
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理によるストラッピングヘッドを組
み込んだ典型的なストラッピングマシンの斜視図であ
る。
【図2】封止要素と、入口すなわち封止要素の上流側で
装着されるグリッパとを示すストラッピングヘッドの部
分断面図である。
【図3】ポケットすなわちポケットを形成するチャンネ
ルを示す浮動グリッパ要素の斜視図である。
【図4】図3の浮動グリッパ要素の平面図である。
【図5】図4のライン5−5に沿った浮動グリッパ要素
の断面図である。
【図6】グリッパ歯を示す固定グリッパ要素の斜視図で
ある。
【図7】グリッパ歯の輪郭を示す固定要素の側面図であ
る。
【図8】シールを有する金属製ストラップの一部分であ
って、本グリッパの使用の結果生じる部分的変形を示し
たストラップの平面図及び側面図である。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷物の周りにストラップを配置し、前記
    荷物の周りの前記ストラップにテンションを掛けるため
    のストラッピングマシンであって、前記ストラップは一
    定の幅を有し、 さらに、前記荷物を支持するフレームと、 前記ストラップを受承し且つ前記荷物の周りに前記スト
    ラップを位置決めするために前記フレームに配置される
    シュートと、 ストラップ供給源と、 前記供給源から前記ストラップを引抜き、前記荷物の周
    りの前記シュートを通して前記ストラップを供給し、前
    記荷物の周りの前記シュートから前記ストラップを通過
    させ、その後、前記ストラップを引込ませテンションを
    掛け、前記ストラップ同士を封止するストラッピングヘ
    ッドとを備え、 前記ストラッピングヘッドは、複数の封止要素とグリッ
    パとを含み、前記グリッパは、前記複数の封止要素から
    上流の位置に配置され、前記グリッパは、浮遊要素と固
    定要素とを有し、それぞれの前記浮遊要素と前記固定要
    素とは、基部表面を含み、前記浮遊要素と前記固定要素
    との一方は、該一方の要素から延びた複数の歯を有し、
    他方の要素は、該他方の要素に形成される複数のチャン
    ネルを有し、前記歯と前記チャンネルとは、その間に前
    記グリッパが作動されるときに前記ストラップを固定す
    るように形成され、 前記グリッパが作動されたときに、前記チャンネルと共
    に前記歯は、前記ストラップの幅方向の部分を横切って
    延びる前記ストラップのほぼ中央に集中的に位置される
    変形を形成するストラッピングマシン。
  2. 【請求項2】 前記浮動要素と前記固定要素との基部表
    面は、それぞれ平面を形成し、前記基部表面の平面は、
    互いにほぼ平行であり、且つ前記ストラッピングヘッド
    を貫通して前記ストラップが移動する方向に対して一定
    の角度を有する請求項1に記載のストラッピングマシ
    ン。
  3. 【請求項3】 前記歯は、前記固定要素から延び、前記
    チャンネルは、前記浮動要素に形成される請求項1に記
    載のストラッピングマシン。
  4. 【請求項4】 前記浮動要素と前記固定要素との基部表
    面の平面は、前記ストラッピングヘッドを貫通して前記
    ストラップが移動する方向に対して約15°の角度で形
    成される請求項2に記載のストラッピングマシン。
  5. 【請求項5】 2つの歯と2つのチャンネルとを含み、
    それぞれの歯は、それぞれのチャンネルに対応する請求
    項4に記載のストラッピングマシン。
  6. 【請求項6】 前記歯は、前記固定要素から延び、前記
    歯は、前記ストラッピングヘッドを貫通して前記ストラ
    ップが移動する方向に対して約75°の角度で形成され
    る把持面を含む請求項4に記載のストラッピングマシ
    ン。
  7. 【請求項7】 荷物の周りにストラップを配置しテンシ
    ョンを掛け、前記ストラップ同士を封止するストラッピ
    ングマシンに使用するストラッピングヘッドにおいて、
    前記ストラッピングヘッドは、該ヘッドを貫通する通路
    を画定し、 前記ストラップの先頭端部を把持するグリッパ組立体
    は、 基部平面を画定する基部部分を有し且つ前記基部部分に
    複数のチャンネルを形成する浮遊把持要素と、 さらに、基部平面を画定する基部部分を有する固定把持
    要素とを備え、前記固定把持要素は、前記基部部分から
    延びた前記固定把持要素内に形成される複数の歯を有
    し、それぞれの複数の歯は、前記浮遊把持要素の前記チ
    ャンネルの1つに対応し、 前記固定把持要素の基部部分と前記浮遊把持要素の基部
    部分とは、互いにほぼ平行であり、前記基部平面は、前
    記ストラップが横断する前記ストラッピングヘッドを貫
    通する前記通路に対して約15°の角度で位置決めされ
    るストラッピングヘッド。
  8. 【請求項8】 前記歯は、前記固定要素から延び、前記
    チャンネルは、前記浮遊要素に形成される請求項7に記
    載のグリッパ組立体。
  9. 【請求項9】 2つの歯と2つのチャンネルとを含み、
    それぞれの歯は、ぞれぞれのチャンネルに対応する請求
    項7に記載のグリッパ組立体。
  10. 【請求項10】 前記歯は、前記ストラップが横断する
    前記ストラッピングヘッドを貫通する前記通路に対して
    約75°の角度で形成される把持表面を含む請求項7に
    記載のグリッパ組立体。
JP2001085321A 2000-03-27 2001-03-23 ストラッピングマシン用グリッパ Pending JP2001315711A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/536822 2000-03-27
US09/536,822 US6401764B1 (en) 2000-03-27 2000-03-27 Gripper for strapping machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001315711A true JP2001315711A (ja) 2001-11-13

Family

ID=24140067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001085321A Pending JP2001315711A (ja) 2000-03-27 2001-03-23 ストラッピングマシン用グリッパ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6401764B1 (ja)
EP (1) EP1138597B1 (ja)
JP (1) JP2001315711A (ja)
KR (1) KR20010090717A (ja)
CN (1) CN1191181C (ja)
AU (1) AU747919B2 (ja)
BR (1) BR0100195A (ja)
CA (1) CA2332256C (ja)
DE (1) DE60101401T2 (ja)
NZ (1) NZ510645A (ja)
TW (1) TW487667B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6935227B2 (en) * 2003-05-30 2005-08-30 Illinois Tool Works, Inc. Single pin gripper assembly for strapping machine head
US7377213B1 (en) * 2007-09-07 2008-05-27 Illinois Tool Works Inc. Strapping machine with improved tension, seal and feed arrangement
US7428867B1 (en) 2007-09-07 2008-09-30 Illinois Tool Works Inc. Self-energizing gripper for strapping machine
US10518914B2 (en) 2008-04-23 2019-12-31 Signode Industrial Group Llc Strapping device
WO2009135965A1 (es) * 2008-05-07 2009-11-12 Diseños Integrales Del Embalaje, S.A. Dispositivo de flejado mediante mordazas
DE102011075629B4 (de) 2011-05-11 2016-09-15 Smb Schwede Maschinenbau Gmbh Verfahren zur Ansteuerung der Bandantriebseinrichtung einer Umreifungsmaschine sowie entsprechende Umreifungsmaschine

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2040576A (en) 1933-01-06 1936-05-12 Timmerbeil Erich Tool for joining the ends of iron bands
US1989669A (en) 1933-02-18 1935-02-05 Leo M Harvey Band tying machine
US2324609A (en) 1939-08-10 1943-07-20 Gen Strapping Corp Band tightening and sealing tool
US2549626A (en) 1944-02-15 1951-04-17 Mosey Frederick William Strapping machine
US3791420A (en) 1972-08-16 1974-02-12 Signode Corp Gripping mechanism for strapping machine
CH574841A5 (ja) * 1974-12-20 1976-04-30 Strapex Ag
JPS53102199A (en) * 1977-02-17 1978-09-06 Nichiro Kogyo Kk Method for packing by way of thermoplastic band
US4776905A (en) * 1986-06-06 1988-10-11 Signode Corporation Method and apparatus for producing a welded joint in thermoplastic strap
US4825512A (en) 1987-12-02 1989-05-02 Signode Corporation Sealless strap connection
US4791968A (en) 1987-12-14 1988-12-20 Signode Corporation Head for sealless strapping machine
US4953599A (en) 1989-07-17 1990-09-04 Signode Corporation Method of gripping a strap for bonding the strap end portions to each other
US5097874A (en) 1991-04-07 1992-03-24 Signode Corporation Strapping head with strap tail-flattening capability
US6079457A (en) * 1999-04-09 2000-06-27 Illinois Tool Works Inc. Sealless strapping tool and method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US6401764B1 (en) 2002-06-11
DE60101401D1 (de) 2004-01-22
CN1315282A (zh) 2001-10-03
DE60101401T2 (de) 2004-10-14
NZ510645A (en) 2001-06-29
AU2814401A (en) 2001-11-29
CA2332256C (en) 2006-08-29
CA2332256A1 (en) 2001-09-27
EP1138597A1 (en) 2001-10-04
TW487667B (en) 2002-05-21
CN1191181C (zh) 2005-03-02
EP1138597B1 (en) 2003-12-10
AU747919B2 (en) 2002-05-30
KR20010090717A (ko) 2001-10-19
BR0100195A (pt) 2001-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001315711A (ja) ストラッピングマシン用グリッパ
US4757576A (en) Fastening device for splicing belts
US5758578A (en) Device for exchanging printing forms in printing units of printing presses
KR19990013819A (ko) 스트랩을 고정하고 굽히는 장치를 갖는 감아 묶는 기계 및 그 방법
US5577371A (en) Apparatus for hooping a package
AU2008296650B2 (en) Self-energizing gripper for strapping machine
CN112572869A (zh) 用于捆扎机的焊接头、以及可以用于焊接头中的反压板
US8833126B2 (en) Stretching device
MXPA01003075A (es) Sujetador para maquina flejadora
US3791420A (en) Gripping mechanism for strapping machine
US7007992B2 (en) Internal tube gripping device
US5957444A (en) Clamping device for panel cutting machines
JP2004051235A (ja) 咥え折装置
US6471818B1 (en) Procedure to fix a closed zipper-stripe inside a flexible container during its packaging
US20080092495A1 (en) Apparatus for strapping a packaged item
JP2009269639A (ja) 帯掛け包装方法および装置
JPS6034410Y2 (ja) ストレツチヤレベラのグリツプ装置
CN1833078A (zh) 带拉紧装置
EP0401433B1 (en) Method and apparatus for gripping a bonding strap
JP2687612B2 (ja) 幅圧下プレスの座屈防止押えロール装置
JPH039850Y2 (ja)
KR200150300Y1 (ko) 광폭 강대 장력 측정장치
CN115924179A (zh) 针对各种单件式扎带厚度优化的自动捆扎工具设备
JP2588585B2 (ja) 被加工材をu字状に折り曲げるための成形方法およびその装置
JPH0780932A (ja) 嵌合装置