JP2001302656A - ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸1,4−ラクトンの製造法 - Google Patents

ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸1,4−ラクトンの製造法

Info

Publication number
JP2001302656A
JP2001302656A JP2000128732A JP2000128732A JP2001302656A JP 2001302656 A JP2001302656 A JP 2001302656A JP 2000128732 A JP2000128732 A JP 2000128732A JP 2000128732 A JP2000128732 A JP 2000128732A JP 2001302656 A JP2001302656 A JP 2001302656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactone
hept
ene
carboxylic acid
bicyclo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000128732A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Suzuki
亨 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2000128732A priority Critical patent/JP2001302656A/ja
Publication of JP2001302656A publication Critical patent/JP2001302656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入手容易な原料および取り扱いが容易な還元
剤を用い、短い工程で、経済的なビシクロ[2.2.1]
ヘプト−2−エン−5−カルボン酸 1,4−ラクトン
の製造法を提供する。 【解決手段】構造式(I) 【化1】 で表される5−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無
水物を、金属水素化物を還元剤として用いて還元するこ
とを特徴とする構造式(II) 【化2】 で表されるビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5
−カルボン酸 1,4−ラクトンの製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、嵩高い置換基を有
する(メタ)アクリレート合成用アルコールの原料とし
て、また、付加重合または開環重合等による塗料、イン
キ用レジンなどの構成成分モノマーとして有用なビシク
ロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸
1,4−ラクトンの製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来法では、ビシクロ[2.2.1]ヘプ
ト−2−エン−5−カルボン酸 1,4−ラクトンはγ
−クロトノラクトンとシクロペンタジエンを反応させる
ことにより得られ、類似体の(2,3,4−トリ−O−
アセチルテトリトール−1−イル)ビシクロ[2.2.
1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸 1,4−ラク
トンの合成法がCarbohydrate Research,250卷,261-274
頁(1993年)に示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、γ−ク
ロトノラクトンの合成は、たとえば、γ−ブチロラクト
ンをハロゲン化し、塩基でハロゲン化水素を脱離させて
合成を行っている[Organic Synthesis,第V卷,255頁
(1973年)]。このため、ハロゲンを用いる必要があ
り、また、収率も低いものであった。本発明者らは、容
易に入手し得る無水カルボン酸を、金属水素化物を用い
て容易に二重結合を残したまま還元し、これにより、ビ
シクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸
1,4−ラクトンを提供するものである。
【課題を解決するための手段】本発明は、構造式(I)
【0004】
【化3】 で表される5−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無
水物を、金属水素化物を還元剤として用いて還元するこ
とを特徴とする構造式(II)
【0005】
【化4】 で表されるビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5
−カルボン酸 1,4−ラクトンの製造法に関する。
【0006】
【発明の実施の形態】構造式(I)で示される5−ノル
ボルネン−2,3−ジカルボン酸無水物の製造法は特に
問わないが、一般的に無水マレイン酸とシクロペンタジ
エンとの反応により合成される。また、異性化した5−
ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無水物、また、そ
の混合体であることを問わない。
【0007】還元剤として用いる金属水素化物は、水素
化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化ホ
ウ素カリウム、水素化アルミニウムリチウム、水素化ト
リメトキシホウ素ナトリウム等が使用でき、なかでも水
素化ホウ素ナトリウムが好ましい。還元剤の使用量は使
用する還元剤により異なるが、カルボン酸無水物1モル
に対し、0.5〜5モルの還元剤の使用が好ましい。水
素化ホウ素ナトリウムを用いる場合、カルボン酸無水物
1モルに対して水素化ホウ素ナトリウム1〜2モルが特
に好ましい。
【0008】反応溶媒としてはテトラヒドロフラン、ジ
メチルホルムアミド、エーテル、ジオキサン、メタノー
ル、エタノール、イソプロパノール等の単独または混合
溶媒が用いられる。水素化ホウ素ナトリウムの場合、テ
トラヒドロフランが好ましい。また、用いる溶媒はカル
ボン酸無水物や金属水素化物の分解を防ぐため乾燥され
たものを用いることが好ましい。脱水の方法は常用の方
法でよい。たとえば、モレキュラーシーブス、水素化カ
ルシウム等を使用する溶媒にあらかじめ添加し、脱水し
た後に濾過、蒸留等の方法により分離し、反応に用い
る。
【0009】還元反応は水素化ホウ素ナトリウムを用い
た場合、0℃から用いる溶媒の沸点まで、好ましくは、
水素化ホウ素ナトリウムを懸濁させた中にカルボン酸無
水物の溶液を添加した後、室温から150℃で加熱する
ことによって行うことができる反応は通常1〜3時間で
行われる。還元反応終了後、塩酸、硫酸等の過剰な酸を
添加することによって還元剤を分解する。好ましくは一
度pH2〜4とした後、常用の方法で精製する。
【0010】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明がこれに限定されるものではない。測定に用いた
NMRは、ブルッカ社製AMX400である。また、内
部標準物質にテトラメチルシランを用いた。 [実施例] ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン
酸 1,4−ラクトンの製造 水素化ホウ素ナトリウム20.0gをテトラヒドロフラ
ン(以下THFと略す)50ミリリットルに懸濁させ
た。これに5−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無
水物(日立化成工業製、商品名HIMIC)80.0g
を溶かしたTHF300ミリリットル溶液を滴下した。
滴下終了後、加熱還流を2時間行った。10N塩酸10
0ミリリットルを滴下した後、減圧濃縮を行い酢酸エチ
ルで抽出した。減圧濃縮後、減圧蒸留を行い残さである
ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン
酸 1,4−ラクトンを43.0g得た。収率58%。1 H NMR(CDCl3 ):δ1.47(d,1
H),1.65(dt,1H),3.09〜3.16
(m,2H),3.25(m,1H),3.32(m,
1H),3.76(dd,1H),4.29(m,1
H),6.29(m,2H)
【0011】
【発明の効果】本発明の製造法によれば、安価に入手で
きる5−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無水物を
用いて、安全で容易にビシクロ[2.2.1]ヘプト−2
−エン−5−カルボン酸 1,4−ラクトンを合成でき
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構造式(I) 【化1】 で表される5−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無
    水物を、金属水素化物を還元剤として用いて還元するこ
    とを特徴とする構造式(II) 【化2】 で表されるビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5
    −カルボン酸 1,4−ラクトンの製造法。
  2. 【請求項2】 金属水素化物として水素化ホウ素ナトリ
    ウムを用いる請求項1記載ビシクロ[2.2.1]ヘプト
    −2−エン−5−カルボン酸 1,4−ラクトンの製造
    法。
JP2000128732A 2000-04-28 2000-04-28 ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸1,4−ラクトンの製造法 Pending JP2001302656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000128732A JP2001302656A (ja) 2000-04-28 2000-04-28 ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸1,4−ラクトンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000128732A JP2001302656A (ja) 2000-04-28 2000-04-28 ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸1,4−ラクトンの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001302656A true JP2001302656A (ja) 2001-10-31

Family

ID=18638129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000128732A Pending JP2001302656A (ja) 2000-04-28 2000-04-28 ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸1,4−ラクトンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001302656A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004096787A1 (ja) * 2003-04-28 2004-11-11 Mitsubishi Chemical Corporation 多環式ラクトン化合物及び多環式ラクトン構造を有する(メタ)アクリレート化合物、並びにその製造方法
JP2004359669A (ja) * 2003-04-28 2004-12-24 Mitsubishi Chemicals Corp 多環式ラクトン化合物及び多環式ラクトン構造を有する(メタ)アクリレート化合物、並びにその製造方法
JP2005325033A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Jsr Corp ノルボルネン系誘導体およびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106676A (en) * 1980-11-03 1982-07-02 Henkel Kgaa Methyl-4-oxatricyclo(5,2,1,0*2,6)-dec-8- ene-3-one or methyl-4-oxatricyclo(5,2,1,0*2,6)- decane-3-one, manufacture and perfume or perfume composition consisting thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106676A (en) * 1980-11-03 1982-07-02 Henkel Kgaa Methyl-4-oxatricyclo(5,2,1,0*2,6)-dec-8- ene-3-one or methyl-4-oxatricyclo(5,2,1,0*2,6)- decane-3-one, manufacture and perfume or perfume composition consisting thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004096787A1 (ja) * 2003-04-28 2004-11-11 Mitsubishi Chemical Corporation 多環式ラクトン化合物及び多環式ラクトン構造を有する(メタ)アクリレート化合物、並びにその製造方法
JP2004359669A (ja) * 2003-04-28 2004-12-24 Mitsubishi Chemicals Corp 多環式ラクトン化合物及び多環式ラクトン構造を有する(メタ)アクリレート化合物、並びにその製造方法
JP2005325033A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Jsr Corp ノルボルネン系誘導体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110330500B (zh) 一种6β-羟基-7,8-二氢-吗啡衍生物的立体选择性合成方法
JP5140583B2 (ja) 4β−アミノ−4’−デメチル−4−デゾキシポドフィロトキシンの調製方法
JP2002507222A (ja) ペルヒドロイソインドール置換体の製造方法
CN108840814B (zh) 一种8-氧代-2,6,9-三氮杂螺[4.5]癸烷-2-羧酸叔丁酯制备方法
JP2001302656A (ja) ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−カルボン酸1,4−ラクトンの製造法
WO2005023746A1 (ja) ノルボルネン又はノルボルナン構造を有するジカルボン酸若しくはその誘導体の立体異性体を分離する方法
US5554764A (en) Preparation of pyrrol and oxazole compounds: formation of C-acyl-α-amino acid esters therefrom
US5808088A (en) Preparation of mibefradil via an acetamide anion
CN115894372B (zh) 一种基于酮和单肼盐的吡唑啉衍生物合成方法
JP4057088B2 (ja) ピロリジン誘導体の製造方法
CN111285846B (zh) 一种2-(2-吲哚基)-乙酸酯衍生物及其合成方法
JP2815654B2 (ja) 新規な4―置換―3,5―ジメチルピコリン酸化合物およびその製造方法
JP4201288B2 (ja) (メタ)アクリル酸エステル、その製造方法、およびその(共)重合体
JP2512958B2 (ja) 1−ビフェニリルエタノ―ル誘導体およびその製法
JPS62126164A (ja) 4−アルコキシ−2−オキソ−ピロリジン−1−酢酸アルキルエステルおよびその製法
JPS5927869A (ja) 4−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロインド−ルの製造方法
US5625065A (en) Stereoselective process for making endo-tropanamine and like compounds
KR100407720B1 (ko) N-[3-{3-(1-피페리디닐메틸)페녹시}프로필]아세톡시아세트아미드의 제조방법
JP2893906B2 (ja) 不飽和ケトン化合物の製造方法
JP3387579B2 (ja) 2−オキサインダン誘導体の製造法
CN114560801A (zh) 光催化合成3-氰烷基-4-吡咯啉-2-酮及其衍生物的方法
WO1994017073A1 (en) Process for producing bicozamycin benzoate
JP2803140B2 (ja) ベンゾキノンジカルボキシミド誘導体、その中間体、この中間体の製造方法、この誘導体を用いた酸化剤
JPH0233700B2 (ja) Indoorujudotai
JP2001192379A (ja) 1,3−ジオキサン−2−オン−5−イル(メタ)アクリレートおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101202