JP2001302653A - ラクトンの製造方法 - Google Patents
ラクトンの製造方法Info
- Publication number
- JP2001302653A JP2001302653A JP2000130073A JP2000130073A JP2001302653A JP 2001302653 A JP2001302653 A JP 2001302653A JP 2000130073 A JP2000130073 A JP 2000130073A JP 2000130073 A JP2000130073 A JP 2000130073A JP 2001302653 A JP2001302653 A JP 2001302653A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- group
- derivative
- epoxycarboxylic
- reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 title claims abstract description 31
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 43
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 31
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims abstract description 21
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 20
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims abstract description 15
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 13
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 7
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 239000011973 solid acid Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 claims description 4
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 abstract description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 19
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- -1 cyano compound Chemical class 0.000 description 12
- FUDDLSHBRSNCBV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxyoxolan-2-one Chemical compound OC1COC(=O)C1 FUDDLSHBRSNCBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 11
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- QOAAHMCFVNHTBI-UHFFFAOYSA-N (5-oxooxolan-3-yl) acetate Chemical compound CC(=O)OC1COC(=O)C1 QOAAHMCFVNHTBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WHUSTVAXKRFVPD-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(oxiran-2-yl)acetate Chemical compound CCOC(=O)CC1CO1 WHUSTVAXKRFVPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 5
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 5
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 5
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- PHIQHXFUZVPYII-ZCFIWIBFSA-N (R)-carnitine Chemical compound C[N+](C)(C)C[C@H](O)CC([O-])=O PHIQHXFUZVPYII-ZCFIWIBFSA-N 0.000 description 3
- ZVNYKZKUBKIIAH-UHFFFAOYSA-N 2-(oxiran-2-yl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1CO1 ZVNYKZKUBKIIAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VIHAEDVKXSOUAT-UHFFFAOYSA-N but-2-en-4-olide Chemical compound O=C1OCC=C1 VIHAEDVKXSOUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 229960004203 carnitine Drugs 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 3
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Inorganic materials O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- DZAIOXUZHHTJKN-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxybutyric acid Chemical compound OCC(O)CC(O)=O DZAIOXUZHHTJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical compound OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N bromobenzene Chemical compound BrC1=CC=CC=C1 QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIKBFYAXUHHXCS-UHFFFAOYSA-N bromoform Chemical compound BrC(Br)Br DIKBFYAXUHHXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVEOYINWKBTPIZ-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid Chemical compound OC(=O)CC=C PVEOYINWKBTPIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAJNMXDBJKCCAT-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-chloro-3-hydroxybutanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)CCl ZAJNMXDBJKCCAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 239000008204 material by function Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N n-hexanoic acid Natural products CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical class O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 2
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIONDZDPPYHYKY-SNAWJCMRSA-N (2E)-hexenoic acid Chemical compound CCC\C=C\C(O)=O NIONDZDPPYHYKY-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- FWIBCWKHNZBDLS-VKHMYHEASA-N (3s)-3-hydroxyoxolan-2-one Chemical compound O[C@H]1CCOC1=O FWIBCWKHNZBDLS-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 1-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCPWNWORYBVVAV-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrofuran-4-ol Chemical compound OC1=COCC1 LCPWNWORYBVVAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-4-heptanone Chemical compound CC(C)CC(=O)CC(C)C PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPABWZVICOTUPJ-UHFFFAOYSA-N 3-(oxiran-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CO1 PPABWZVICOTUPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWIBCWKHNZBDLS-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxyoxolan-2-one Chemical compound OC1CCOC1=O FWIBCWKHNZBDLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRRIBVBIRXIHHN-UHFFFAOYSA-N 4-(oxiran-2-yl)butanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCC1CO1 ZRRIBVBIRXIHHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIEVQTNTRMBCHO-BYPYZUCNSA-N 4-hydroxy-5,5-dimethyl-dihydro-furan-2-one Natural products CC1(C)OC(=O)C[C@@H]1O SIEVQTNTRMBCHO-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- SIEVQTNTRMBCHO-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-5,5-dimethyloxolan-2-one Chemical compound CC1(C)OC(=O)CC1O SIEVQTNTRMBCHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPHAVLULUWJQAS-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyloxolan-2-one Chemical compound CC1(C)CCC(=O)O1 NPHAVLULUWJQAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLDHXVQVQIPQIM-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-4-hydroxyoxolan-2-one Chemical compound CCC1OC(=O)CC1O SLDHXVQVQIPQIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWOJMRHUQHTCJG-UHFFFAOYSA-N CC([CH2-])=O Chemical compound CC([CH2-])=O QWOJMRHUQHTCJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N Caprylic acid Natural products CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000619542 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase parkin Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003684 Perkin reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- YIYBQIKDCADOSF-UHFFFAOYSA-N alpha-Butylen-alpha-carbonsaeure Natural products CCC=CC(O)=O YIYBQIKDCADOSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- GONOPSZTUGRENK-UHFFFAOYSA-N benzyl(trichloro)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)CC1=CC=CC=C1 GONOPSZTUGRENK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005228 bromoform Drugs 0.000 description 1
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZXIGOVNBKVUEE-UHFFFAOYSA-N butyl 2-(oxiran-2-yl)acetate Chemical compound CCCCOC(=O)CC1CO1 QZXIGOVNBKVUEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006251 butylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940023913 cation exchange resins Drugs 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000522 cyclooctenyl group Chemical group C1(=CCCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- VFNGKCDDZUSWLR-UHFFFAOYSA-N disulfuric acid Chemical compound OS(=O)(=O)OS(O)(=O)=O VFNGKCDDZUSWLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004672 ethylcarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- DQHYBNWZWWGNQB-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(oxiran-2-yl)acetate Chemical compound COC(=O)CC1CO1 DQHYBNWZWWGNQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001038 naphthoyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 102000045222 parkin Human genes 0.000 description 1
- 125000004675 pentylcarbonyl group Chemical group C(CCCC)C(=O)* 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- LDLPPSLGXSFXGL-UHFFFAOYSA-N propyl 2-(oxiran-2-yl)acetate Chemical compound CCCOC(=O)CC1CO1 LDLPPSLGXSFXGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004673 propylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- HIFJUMGIHIZEPX-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid;sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O.OS(O)(=O)=O HIFJUMGIHIZEPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical group C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIYBQIKDCADOSF-ONEGZZNKSA-N trans-pent-2-enoic acid Chemical compound CC\C=C\C(O)=O YIYBQIKDCADOSF-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Furan Compounds (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
ン酸を用いて、ラクトンを製造できる方法を提供する。 【解決手段】 下記式(1)で表されるエポキシカルボ
ン酸又はその誘導体と、下記式(2)で表される化合物
とを反応させ、下記式(3)で表されるラクトンを製造
する。前記反応は、スルホン酸基を有する酸触媒(固体
酸触媒など)の存在下で行ってもよく、反応系は不均一
であってもよい。酸触媒の割合は、エポキシカルボン酸
又はその誘導体(1)1モルに対して、例えば、0.0
5〜1当量程度である。なお、エポキシカルボン酸又は
その誘導体(1)は、光学活性を有していてもよい。 【化1】 (式中、Aは、C1-3アルキレン基を示し、Bは水素原
子又はアシル基を示す。R1は、水素原子、飽和又は不
飽和の脂肪族炭化水素基を示す)
Description
または農薬の中間体などの原料として有用なラクトン
(ヒドロキシラクトン、ヒドロキシラクトンとカルボン
酸とのエステルなど)の製造方法に関する。
ジヒドロフラン−2−オンなど)を製造する方法とし
て、種々の方法が知られている。例えば、米国特許49
68817号には、貴金属触媒存在下、グリシドールと
一酸化炭とを反応させることにより、4−ヒドロキシ−
ジヒドロフラン−2−オンを製造する方法が開示されて
いる。しかし、この方法では、高価な貴金属触媒を用い
る必要があるだけでなく、高圧(約3MPa以上)下で
反応させる必要があり、工業的に不利である。
ターナショナルエディション・イングリッシュ(Angew.
Chem. Int. Ed., Eng.)、5巻、994頁(1966
年)には、過酸化水素及びギ酸の共存系により3−ブテ
ン酸を処理し、さらに塩酸を作用させることにより、4
−ヒドロキシ−ジヒドロフラン−2−オンを製造する方
法が開示され、(2)WO98/04543号公報に
は、ラクトースなどの炭水化物を塩基性条件下、過酸化
水素水で処理し、その後酸処理することにより、4−ヒ
ドロキシ−ジヒドロフラン−2−オンを製造する方法、
および前記酸処理により得られる3,4−ジヒドロキシ
ブタン酸をアセトンによりアセトニドに変換し、このケ
タールを塩酸で処理することにより、4−ヒドロキシ−
ジヒドロフラン−2−オンを製造する方法が開示されて
いる。(3)EP761663号公報には、4−クロロ
−3−ヒドロキシブタン酸エチルを塩酸で処理し、水酸
化ナトリウムで中和することにより、4−ヒドロキシ−
ジヒドロフラン−2−オンを製造する方法が開示され、
(4)WO99/33817号公報には、グリシドール
をシアノ化し、加水分解後ラクトン化することにより、
4−ヒドロキシ−ジヒドロフラン−2−オンを製造する
方法などが開示されている。
して水を用いるため、その留去に多くの時間や熱エネル
ギーを必要とし、工業的に不利である。また、使用した
酸又は塩基は中和して塩にする必要がある。さらに、4
−ヒドロキシ−ジヒドロフラン−2−オンを有機溶剤で
抽出することも考えられるが、4−ヒドロキシ−ジヒド
ロフラン−2−オンは水溶性が高いため、抽出効率が悪
い。従って、前記方法(1)〜(4)では、目的化合物
を効率よく製造できない。さらに、前記(1)及び
(2)の方法では、過酸化物を、(4)の方法ではシア
ノ化合物を用いており、その取り扱いに注意が必要であ
る。
7年)には、カルニチンを熱処理することにより、4−
ヒドロキシ−ジヒドロフラン−2−オンを製造する方法
が記載されている。しかし、この方法では、ジメチルス
ルホキシドのような高沸点の溶媒を用いる必要があり、
生成物の単離が困難である。
のエステル、例えば、4−アシロキシ−ジヒドロフラン
−2−オンの製造方法としては、カルニチンのヒドロキ
シル基をエステル化し、さらに環化する方法、4−ヒド
ロキシ−ジヒドロフラン−2−オンのヒドロキシル基を
アシル化する方法などが知られている。しかし、これら
の方法では、エステル化反応と環化反応とを行う必要が
あるだけでなく、カルニチンや4−ヒドロキシ−ジヒド
ロフラン−2−オンを用いているため、上述と同様の問
題が生じる。
ヒドロフラン−2−オンを製造する方法として、オキシ
ラニル基に置換基を有するエポキシカルボン酸、すなわ
ち、4−アルキル(または、4,4−ジアルキル)−
3,4−エポキシ−ブタン酸エステルを原料として用い
る方法が知られている。例えば、テトラヘドロンレター
ズ(Tetrahedron Lett.)、30巻、2513頁(19
89年)やジャーナル・オブ・ケミカルソサイエティー
・パーキン・トランザクションI(J. Chem. Soc., Per
kin TransI)、1巻、161頁(1973年)には、
4,4−ジメチル−3,4−エポキシペンタン酸エステ
ルをギ酸で処理することにより、4−ホルミロキシ−
5,5−ジメチル−ジヒドロフラン−2−オンを製造す
る方法が記載されている。しかし、エポキシ環の反応性
は、置換基の有無により大きく異なるため、これらの方
法では、5位に置換基を有しない4−アシロキシ−ジヒ
ドロフラン−2−オンを製造することができず、汎用性
が低い。
3頁(1989年)には、4,4−ジメチル−3,4−
エポキシペンタン酸エステルを塩酸で処理することによ
り、4−ヒドロキシ−5,5−ジメチルジヒドロフラン
−2−オンを製造する方法が記載されている。しかし、
この方法において、4位が無置換の3,4−エポキシペ
ンタン酸エステルを原料として用いると、3−ヒドロキ
シ−4−クロロペンタン酸エステルが生成し、ラクトン
が得られない。
7171頁(1991年)には、4−エチル−3,4−
エポキシペンタン酸エステルを3%硫酸水溶液で処理す
ることにより、4−ヒドロキシ−5−エチルジヒドロフ
ラン−2−オンを製造する方法が記載されている。しか
し、この方法では、原料であるエポキシペンタン酸エス
テルのエポキシ基がエチル基で置換されているため、5
位に置換基を有しない4−アシロキシ−ジヒドロフラン
−2−オンが得られない。また、3%硫酸水を用いるた
め、目的物を水層から抽出する必要があるものの、目的
物は水溶性が高いため、抽出が困難である。
は、ラクトン環のうち、環内エステル基の酸素原子と結
合する炭素原子(ジヒドロフラン−2−オンの5位の炭
素原子など)が無置換であるラクトンを製造できる方法
を提供することにある。
とカルボン酸とのエステルを効率よく製造できる方法を
提供することにある。
シ環を有するエポキシカルボン酸又はその誘導体から、
効率よくラクトンを製造できる方法を提供することにあ
る。
酸触媒を効率よく分離できるラクトンの製造方法を提供
することにある。
ボン酸又はその誘導体の光学活性を保持しつつ、ラクト
ンを製造できる方法を提供することにある。
を達成するため鋭意検討した結果、無置換のエポキシカ
ルボン酸又はその誘導体を水やカルボン酸などと反応さ
せると、ラクトンを製造できることを見いだし、本発明
を完成した。
は、下記式(1)で表されるエポキシカルボン酸又はそ
の誘導体と、下記式(2)で表される化合物とを反応さ
せ、下記式(3)で表されるラクトンを製造する。
し、Bは水素原子又はアシル基を示す。R1は、水素原
子、飽和又は不飽和の脂肪族炭化水素基を示す) 前記反応は、スルホン酸基を有する酸触媒(固体酸触媒
など)の存在下で行ってもよく、反応系は不均一であっ
てもよい。酸触媒の割合は、エポキシカルボン酸又はそ
の誘導体(1)1モルに対して、例えば、0.05〜1
当量程度である。なお、エポキシカルボン酸又はその誘
導体(1)において、エポキシ環のうち、基Aに結合す
る炭素原子は不斉炭素であってもよく、エポキシカルボ
ン酸又はその誘導体(1)は、光学活性なエポキシカル
ボン酸又はその誘導体(1)であってもよい。
導体(1)]エポキシカルボン酸又はその誘導体として
は、前記式(1)で表されるようなエポキシ環に置換基
を有していないエポキシカルボン酸又はその誘導体が使
用できる。本発明では、無置換のエポキシカルボン酸又
はその誘導体と化合物(2)とを反応させることによ
り、ラクトンを製造できる。
チレン基、エチレン基、プロピレン基などのC1-3アル
キレン基である。好ましいアルキレン基Aは、メチレン
基、エチレン基など(特に、メチレン基)である。
素基(直鎖状又は分岐鎖状炭化水素基など)、脂環族炭
化水素基が含まれる。
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル
基、イソブチル基、t−ブチル基などの直鎖状又は分岐
鎖状のC 1-10アルキル基(好ましくはC1-6アルキル
基、特にC1-4アルキル基)が挙げられる。不飽和の鎖
状炭化水素基には、ビニル基、イソプロペニル基、アリ
ル基などの直鎖状又は分岐鎖状のC2-6アルケニル基、
エチニル基、メチルエチニル基などのC2-6アルキニル
基などが含まれる。
ば、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプ
チル基、シクロオクチル基などのシクロC3-10アルキル
基などが例示できる。不飽和の脂環族炭化水素基には、
例えば、シクロペンテニル基、シクロヘキセニル基、シ
クロヘプテニル基、シクロオクテニル基などのシクロC
4-10アルケニル基が含まれる。
特に直鎖状又は分岐鎖状のC1-6アルキル基(例えば、
C1-4アルキル基)である。
体としては、3,4−エポキシブタン酸、4,5−エポ
キシペンタン酸、5,6−エポキシヘキサン酸、又はそ
れらのエステルなどが挙げられ、特に3,4−エポキシ
ブタン酸又はそのエステル(3,4−エポキシブタン酸
メチル、3,4−エポキシブタン酸エチル、3,4−エ
ポキシブタン酸プロピル、3,4−エポキシブタン酸ブ
チルなどの3,4−エポキシブタン酸C1-6アルキルエ
ステル(特に、C1-4アルキルエステル)など)が好ま
しい。
は、ラセミ体であってもよく、光学活性体であってもよ
い。例えば、前記エポキシカルボン酸(又はその誘導
体)において、エポキシ環のうち、基Aに結合する炭素
原子は不斉炭素であってもよく、エポキシカルボン酸
(又はその誘導体)は、この不斉炭素に起因する光学活
性なエポキシカルボン酸(又はその誘導体)であっても
よい。このような光学活性なエポキシカルボン酸(又は
その誘導体)を用いても、光学活性を保持しつつラクト
ンを製造できる。例えば、前記式(3)において、基B
Oが結合する炭素原子が不斉炭素である光学活性なラク
トンを製造できる。
基Bは、水素原子、脂肪族アシル基(ホルミル基、アセ
チル基、エチルカルボニル基、プロピルカルボニル基、
ブチルカルボニル基、ペンチルカルボニル基などの炭素
数が1〜6程度(好ましくは1〜4程度)の飽和アシル
基;(メタ)アクリロイル基、プロペニルカルボニル
基、ブテニルカルボニル基、ペンテニルカルボニル基な
どの炭素数が3〜6程度の不飽和アシル基など)、芳香
族アシル基(ベンゾイル基、ナフトイル基などの炭素数
が7〜13程度の芳香族アシル基)などである。
カルボン酸などが含まれる。カルボン酸としては、蟻
酸、酢酸、プロピオン酸、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキ
サン酸などの炭素数が1〜6程度(好ましくは1〜4程
度)の脂肪族飽和カルボン酸;(メタ)アクリル酸、ブ
テン酸、ペンテン酸、ヘキセン酸などの炭素数が3〜6
程度の脂肪族不飽和カルボン酸;安息香酸、ナフトエ酸
などの芳香族カルボン酸などが挙げられる。なお、化合
物(2)は、単独で又は二種以上組み合わせて用いるこ
とができる。
ン酸又はその誘導体(1)1モルに対して、例えば、
0.5〜100当量程度、好ましくは0.8〜50当量
程度(例えば、0.8〜10当量程度)、さらに好まし
くは1〜30当量程度(例えば、1〜4当量程度)、特
に1〜15当量程度(例えば、1〜2当量程度)であ
る。なお、本発明では、後述するように、酸触媒(H型
陽イオン交換樹脂など)を用いてもよい。H型陽イオン
交換樹脂は、イオン交換樹脂の性状により、水やカルボ
ン酸を含有している場合がある。本発明では、イオン交
換樹脂に含まれる水やカルボン酸の量は、前記化合物
(2)の使用量に含めない。
の誘導体(1)と、化合物(2)との反応において、特
定の酸触媒を用いてもよい。特定の酸触媒の存在下で反
応させると、エポキシ環にアルキル基が置換していない
エポキシカルボン酸又はその誘導体(1)を用いても、
効率よくラクトン(3)を製造できる。
促進する種々の酸、例えば、解離性ハロゲン原子を含ま
ない酸(スルホン酸基を有する酸、硝酸、トリハロ酢酸
(トリクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸)など)が使用で
きる。好ましい酸触媒は、スルホン酸基を有する酸であ
る。
有機スルホン酸類、スルホン酸基を有する固体酸(前記
無機酸類及びスルホン酸類を適当な担体(シリカゲル、
アルミナなど)に担持した酸、スルホン酸基を有する高
分子など)が含まれる。
黄)、発煙硫酸、ピロ硫酸などが含まれる。
ン酸(ベンゼンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸、
ナフタレンスルホン酸など)、脂肪族スルホン酸(メタ
ンスルホン酸、エタンスルホン酸など)が挙げられる。
オン交換樹脂から選択でき、例えば、スルホン酸基を有
するスチレン系樹脂(例えば、スルホン酸基を有するス
チレン−ジビニルベンゼン共重合体)、スルホン酸基を
有するフッ素樹脂(例えば、スルホン酸基を有するポリ
テトラフルオロエチレン(ナフィオン−H(Nafion-H)
(du Pont社製)など))などが挙げられる。なお、ス
ルホン酸基を有する高分子は、一部のスルホン酸基が塩
を形成していてもよい。また、スルホン酸基を有する高
分子は、ポーラス型であってもよく、ゲル型であっても
よい。前記酸触媒は、単独で又は2種以上組み合わせて
使用できる。
い。不均一反応系を形成する場合、酸触媒としては、イ
オン交換樹脂などの固体酸触媒が使用できる。このよう
な酸触媒を用いると、ラクトン(3)の製造後、濾過等
により簡便に酸触媒を除去でき、作業効率を向上でき
る。
その誘導体)1モルに対して、例えば、0.001〜1
00当量程度、好ましくは0.01〜10当量程度、さ
らに好ましくは0.05〜4当量程度(特に0.05〜
1当量程度)である。
に対して、例えば、0.001〜1当量程度、好ましく
は0.01〜0.5当量程度、さらに好ましくは0.0
5〜0.3当量程度であってもよい。
(エポキシカルボン酸又はその誘導体)や生成物(ラク
トン)の種類や安定性などに応じて選択でき、例えば、
10〜150℃程度、好ましくは30〜120℃程度の
範囲から選択できる。
1〜50kPa程度、好ましくは0.1〜13kPa程
度)で行うことが多い。また、操作上の理由により、加
圧下で反応してもよい。
と化合物(2)との反応は、溶媒の非存在下で行っても
よく、溶媒の存在下で行ってもよい。溶媒としては、例
えば、ケトン系溶媒(例えば、アセトン、メチルエチル
ケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケトン
など)、エーテル系溶媒(例えば、ジエチルエーテル、
ジイソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、テトラヒ
ドロフラン、ジオキサン、1,2−ジメトキシエタンな
ど)、ニトリル類(例えば、アセトニトリル、ベンゾニ
トリルなど)、スルホキシド系溶媒(例えば、ジメチル
スルホキシドなど)、スルホラン類(スルホランな
ど)、エステル系溶媒(酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸
ブチルなど)、アミド系溶媒(例えば、ジメチルホルム
アミドなど)、アルコール系溶媒(メタノール、エタノ
ール、プロパノール、i−プロパノール、n−ブタノー
ル、s−ブタノール、t−ブタノールなど)、脂肪族炭
化水素系溶媒(ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタ
ン、石油エーテルなど)、芳香族炭化水素系溶媒(ベン
ゼン、トルエン、キシレンなど)、ハロゲン化炭化水素
系溶媒(例えば、塩化メチレン、クロロホルム、ブロモ
ホルム、1,2−ジクロロエタン、クロロベンゼン、ブ
ロモベンゼンなど)、高沸点溶媒(ポリエチレングリコ
ール、シリコーンオイルなど)が使用できる。溶媒は単
独で又は二種以上混合して使用してもよい。なお、溶媒
は、反応の副生成物(R1OHで表される化合物)と共
沸可能な溶媒であってもよい。
応成分を溶解又は分散可能であり、かつ経済性などを損
なわない程度の量であってもよい。溶媒の使用量は、エ
ポキシカルボン酸(又はその誘導体)(1)及び化合物
(2)の総量100重量部に対して、例えば、0〜10
0,000重量部程度、好ましくは10〜10,000
重量部程度の範囲から選択できる。
性なガス雰囲気下で行ってもよく、空気雰囲気下で行っ
てもよい。また、反応は、バッチ式、セミバッチ式、及
び連続式のいずれの方式で行ってもよい。なお、酸触媒
として固体酸(特に、H型陽イオン交換樹脂)を用いる
場合、管型反応器を備えた流通式の反応装置を用いても
よい。
分離精製手段(中和、抽出、蒸留、精留、晶析、再結
晶、カラムクロマトグラフィーを用いた分離など)によ
り精製してもよい。
性材料、または医薬もしくは農薬の中間体などの原料と
して使用できる。特に、ラクトン環のうち、環内エステ
ル基の酸素原子と結合する炭素原子(ジヒドロフラン−
2−オンの5位の炭素原子など)が無置換であるため、
高機能性材料(側鎖を有しない線状高分子など)の原料
として有用である。
るエポキシカルボン酸又はその誘導体を用いてラクトン
を製造しているため、利用価値の高いラクトンを製造で
きる。また、エポキシカルボン酸又はその誘導体をカル
ボン酸と反応させることができるため、ヒドロキシラク
トンとカルボン酸とのエステルを製造できる。特に、酸
触媒の存在下で反応させると、ラクトンを効率よく製造
できる。また、光学活性なエポキシカルボン酸を用いて
も、エポキシカルボン酸の光学活性を保持しつつ、ラク
トンを製造できる。
に説明するが、本発明はこれらの実施例によって限定さ
れるものではない。
ペクトルは、500MHz 1H−NMR測定装置(ブ
ルッカー(Bruker)社製「AM500」、内部標準=テ
トラメチルシラン(TMS))を用いて測定した。
(3,4−エポキシブタン酸エチル基準)は、ガスクロ
マトグラフィー((株)島津製作所製、「GC12
A」)により求めた。なお、ガスクロマトグラフィーの
条件は下記の通りである。
ロモソルブW(AW)(60〜80メッシュ)に担持し
た充填剤 カラム長:2m カラム温度:100℃〜200℃(昇温速度=10℃/
分) 移動層:窒素 検知器:FID 実施例で得られた化合物の旋光度は、旋光計(日本分光
(株)製「DIP−370型旋光計」、測定波長=58
9nm(ナトリウムD線)、溶媒=アセトン、測定温度=
20℃)により求めた。なお、実施例では、予めモレキ
ュラーシーブス4Aで乾燥した酢酸を用いた。
−ジヒドロフラン−2−オンの製造) 3,4−エポキシブタン酸エチル0.534g、水0.
155g、硫酸0.061gをアセトン5mLに溶解し
た。この溶液をなす型フラスコ(容量25mL)に入
れ、窒素雰囲気下、3時間加熱還流した。
し、残渣に2−プロパノール5mLおよび炭酸カリウム
0.086gを加え、不溶物をろ過により除去した。ろ
液を濃縮し、粗4−ヒドロキシ−ジヒドロフラン−2−
オン0.377gを得た。4−ヒドロキシ−ジヒドロフ
ラン−2−オンの収率は86モル%であり、主な副生成
物は5H−フラン−2−オン(収率5モル%)であっ
た。
ンの1H−NMRスペクトル(CDC13):δ 2.5
3(td,J=1.0,17.9Hz,1H),2.7
6(dd,J=17.9,6.1Hz,1H),4.3
0(d,J=10.3Hz,1H),4.42(dd,
J=10.3,4.5Hz,1H),4.6−4.7
(m,1H).
る4−ヒドロキシ−ジヒドロフラン−2−オンの製造) 硫酸に代えて、H型陽イオン交換樹脂(三菱化学(株)
製「ダイヤイオンRCP160M」)0.66g用い、
8時間反応させる以外は、実施例1と同様にした。反応
終了後、イオン交換樹脂を濾過により除去し、ろ液を濃
縮することにより粗4−ヒドロキシ−ジヒドロフラン−
2−オン0.367gを得た。4−ヒドロキシ−ジヒド
ロフラン−2−オンの収率は86モル%であり、主な副
生成物は5H−フラン−2−オン(収率5モル%)であ
った。
−ジヒドロフラン−2−オンの製造) 3,4−エポキシブタン酸エチル0.488g、酢酸
0.492g、硫酸0.055gをなす型フラスコ(容
量25mL)に入れ、混合物を窒素雰囲気下、60℃で
1.5時間加熱した。
し、残渣に2−プロパノール5mLを加えた。さらに氷
冷しながら、炭酸カリウム0.078gを加え、不溶物
をろ過により除去した。ろ液を濃縮し、粗4−アセトキ
シ−ジヒドロフラン−2−オン0.435gを得た。
ンの収率は58モル%であり、主な副生成物は3−ヒド
ロキシ−γ−ブチロラクトン(収率31モル%)であっ
た。
ンの1H−NMRスペクトル(CDC13);δ 2.1
0(s,3H),2.62(d,J=18.3Hz,1
H),2.85(dd,J=18.3,6.7Hz,1
H),4.37(d,J=11.0Hz,1H),4.
50(dd,J=11.0,4.8Hz,1H),5.
4(m,1H).
る4−アセトキシ−ジヒドロフラン−2−オンの製造) H型陽イオン交換樹脂(三菱化学(株)製「ダイヤイオ
ンRCP160M」)0.59gを触媒として用い、反
応温度を90℃、反応時間を4時間とする以外は、実施
例3と同様に反応した。なお、前記H型陽イオン交換樹
脂は、樹脂中の可溶性成分を酢酸で置換してから用い
た。
除去し、ろ液を濃縮することにより粗4−アセトキシ−
ジヒドロフラン−2−オン0.379gを得た。4−ア
セトキシ−ジヒドロフラン−2−オンの収率は55モル
%であり、主な副生成物は3−ヒドロキシ−γ−ブチロ
ラクトン(収率11モル%)、及び5H−フラン−2−
オン(収率4モル%)であった。
ヒドロフラン−2−オンの製造) エポキシブタン酸エステルとして3(S),4−エポキ
シブタン酸エチル(光学純度98%e.e.)を用いる以外
は、実施例2と同様にした。得られた4(S)−ヒドロ
キシ−ジヒドロフラン−2−オンの旋光度は、[α]D
20=−86.4°(濃度c=0.843g/100m
l、メタノール溶液)であった。
キシ−ジヒドロフラン−2−オンの製造) 3,4−エポキシブタン酸エチル0.514g、酢酸
0.251gをアセトン5mLに溶解した。この溶液を
なす型フラスコ(容量20mL)に入れ、窒素雰囲気下
で1時間加熱還流した。この混合物をガスクロマトグラ
フィーで分析したところ、反応は全く進行していなかっ
た。
0.463gをエタノール5mLに溶解した。この溶液
をなす型フラスコ(容量25mL)に入れ、窒素雰囲気
下、2時間加熱還流した。
90gの残渣を得た。この残渣をガスクロマトグラフィ
ーおよび1H−NMRにより分析したところ、残渣に
は、4−クロロ−3−ヒドロキシブタン酸エチルが収率
90モル%で含まれていた。
Claims (7)
- 【請求項1】 下記式(1)で表されるエポキシカルボ
ン酸又はその誘導体と、下記式(2)で表される化合物
とを反応させ、下記式(3)で表されるラクトンを製造
する方法。 【化1】 (式中、AはC1-3アルキレン基を示し、Bは水素原子
又はアシル基を示す。R1は、水素原子、飽和又は不飽
和の脂肪族炭化水素基を示す) - 【請求項2】 スルホン酸基を有する酸触媒の存在下、
エポキシカルボン酸又はその誘導体(1)と式(2)の
化合物とを反応させる請求項1記載の製造方法。 - 【請求項3】 不均一な反応系で行う請求項2記載の製
造方法。 - 【請求項4】 固体酸触媒を用いる請求項2又は3記載
の製造方法。 - 【請求項5】 酸触媒の割合が、エポキシカルボン酸又
はその誘導体(1)1モルに対して、0.05〜1当量
である請求項2〜4のいずれかの項に記載の製造方法。 - 【請求項6】 R1が直鎖状又は分岐鎖状のC1-6アルキ
ル基であり、Aがメチレン基である請求項1〜5のいず
れかの項に記載の製造方法。 - 【請求項7】 エポキシ環のうち、基Aに結合する炭素
原子が不斉炭素である光学活性なエポキシカルボン酸又
はその誘導体(1)を用いる請求項1〜6のいずれかの
項に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000130073A JP4598917B2 (ja) | 2000-04-28 | 2000-04-28 | ラクトンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000130073A JP4598917B2 (ja) | 2000-04-28 | 2000-04-28 | ラクトンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001302653A true JP2001302653A (ja) | 2001-10-31 |
JP4598917B2 JP4598917B2 (ja) | 2010-12-15 |
Family
ID=18639238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000130073A Expired - Fee Related JP4598917B2 (ja) | 2000-04-28 | 2000-04-28 | ラクトンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4598917B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100371334C (zh) * | 2005-04-12 | 2008-02-27 | 厦门大学 | (S)-3-羟基-γ-丁内酯的制备方法 |
DE102009012954A1 (de) | 2008-03-28 | 2009-10-08 | Daicel Chemical Industries, Ltd., Osaka-shi | Verfahren zur Herstellung von β-Hydroxy-γ-butyrolacton |
CN113563855A (zh) * | 2020-04-28 | 2021-10-29 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种体积压裂用暂堵材料及其制备方法和应用 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08500085A (ja) * | 1992-05-05 | 1996-01-09 | スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー | Atpクエン酸リアーゼの阻害剤としてのフェニル誘導体 |
WO1998004543A1 (en) * | 1996-07-29 | 1998-02-05 | Warner-Lambert Company | Improved process for the synthesis of protected esters of (s)-3,4-dihydroxybutyric acid |
WO1999033817A1 (en) * | 1997-12-25 | 1999-07-08 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | PROCESS FOR PRODUCING β-HYDROXY-η-BUTYROLACTONE DERIVATIVES AND β-(METH)ACRYLOYLOXY-η-BUTYROLACTONE DERIVATIVES |
-
2000
- 2000-04-28 JP JP2000130073A patent/JP4598917B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08500085A (ja) * | 1992-05-05 | 1996-01-09 | スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー | Atpクエン酸リアーゼの阻害剤としてのフェニル誘導体 |
WO1998004543A1 (en) * | 1996-07-29 | 1998-02-05 | Warner-Lambert Company | Improved process for the synthesis of protected esters of (s)-3,4-dihydroxybutyric acid |
WO1999033817A1 (en) * | 1997-12-25 | 1999-07-08 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | PROCESS FOR PRODUCING β-HYDROXY-η-BUTYROLACTONE DERIVATIVES AND β-(METH)ACRYLOYLOXY-η-BUTYROLACTONE DERIVATIVES |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100371334C (zh) * | 2005-04-12 | 2008-02-27 | 厦门大学 | (S)-3-羟基-γ-丁内酯的制备方法 |
DE102009012954A1 (de) | 2008-03-28 | 2009-10-08 | Daicel Chemical Industries, Ltd., Osaka-shi | Verfahren zur Herstellung von β-Hydroxy-γ-butyrolacton |
CN113563855A (zh) * | 2020-04-28 | 2021-10-29 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种体积压裂用暂堵材料及其制备方法和应用 |
CN113563855B (zh) * | 2020-04-28 | 2023-01-10 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种体积压裂用暂堵材料及其制备方法和应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4598917B2 (ja) | 2010-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2430010B1 (en) | Oxidation of furfural compounds | |
KR100447370B1 (ko) | 보호된 (s)-3,4-디히드록시부티르산 에스테르의 개선된 제조 방법 | |
JPH1045733A (ja) | 2−(4−アルコキシ−3−シアノフェニル)チアゾール誘導体の製造法 | |
US11932616B2 (en) | Diels-Alder ring-opening process | |
GB2300858A (en) | Process for producing threo-3-(3,4-dihydroxyphenyl)serine from N-acyl-3,4-dihydroxyphenylalanine & 4-carboxy-5-(3,4-dihydroxyphenyl)-oxazoline derivatives | |
JP4598917B2 (ja) | ラクトンの製造方法 | |
Gypser et al. | D-Erythronolactone as a C 4 building unit. Part 2.1 A short and efficient synthesis of both enantiomers of epi-muricatacin, a diastereoisomer of the native acetogenin from Annona muricata | |
JPH01221374A (ja) | 光学活性を有する4−オキソ−1−ベンゾピラン−2−カルボン酸誘導体の製法、その合成用中間体並びに該中間体の製法 | |
JP3929545B2 (ja) | 3−アセチル−シクロペンタンカルボン酸エステルの製造方法 | |
WO2005110984A1 (ja) | N−ヒドロキシ環状イミド化合物の製造法 | |
EP1167365B1 (en) | Method of producing sesamol formic acid ester and sesamol | |
KR100488393B1 (ko) | 2-아자비사이클로[2.2.1]헵탄유도체,이의제조방법및사용방법 | |
US5670661A (en) | Process for producing lactones and lactones obtained with this process | |
JP4659251B2 (ja) | ヒドロキシ−4−オキサトリシクロ[4.3.1.13,8]ウンデカン−5−オン及びその(メタ)アクリル酸エステルの製造方法 | |
JP3610483B2 (ja) | 5−ホルミル−3−ヒドロキシメチルシクロヘキサン−1−カルボン酸化合物及びそれらの製造方法 | |
CN106565644A (zh) | 3‑烷基‑5‑羟基‑4‑芳基呋喃酮衍生物及其制备方法 | |
JP3836177B2 (ja) | アルデヒド誘導体の製造方法 | |
Murata | Studies on Organocatalytic Systems for Selective Reactions Involving Highly Reactive Chemical Species | |
JP3777407B2 (ja) | カルボン酸誘導体の製造法 | |
JP2615780B2 (ja) | 2−シクロペンテノン誘導体の製造法 | |
Yonezawa et al. | Synthesis of New 2-Oxazolinones from N-Carboxy α-Dehydroamino Acid Anhydrides | |
JP2869745B2 (ja) | 光学活性ジクロルラクトン化合物及びその製造方法、並びにそれを用いた光学活性ジオール化合物の製造方法 | |
KR20170129808A (ko) | 다이아미노부탄의 제조 방법 | |
Shimada et al. | Diastereoselective Claisen Condensation-Type Reactions of Alkyl 2, 2-Dialkoxycyclopropanecarboxylates with Esters and Acid Chlorides Promoted by Titanium (IV) Chloride. | |
JP5574480B2 (ja) | アミノ基含有アセトン誘導体、及びそれを用いた炭素−炭素結合形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |