JP2001302510A - ステビア抽出物を配合したh2受容体拮抗剤含有製剤 - Google Patents

ステビア抽出物を配合したh2受容体拮抗剤含有製剤

Info

Publication number
JP2001302510A
JP2001302510A JP2000120631A JP2000120631A JP2001302510A JP 2001302510 A JP2001302510 A JP 2001302510A JP 2000120631 A JP2000120631 A JP 2000120631A JP 2000120631 A JP2000120631 A JP 2000120631A JP 2001302510 A JP2001302510 A JP 2001302510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stevia extract
tablet
famotidine
receptor antagonist
oral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000120631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4351359B2 (ja
Inventor
Yutaka Morita
豊 森田
Masanobu Yasui
将展 安井
Takayuki Owaki
孝行 大脇
Yuuki Tsushima
勇禧 対馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP2000120631A priority Critical patent/JP4351359B2/ja
Publication of JP2001302510A publication Critical patent/JP2001302510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4351359B2 publication Critical patent/JP4351359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】H2受容体拮抗剤を含有してなる不快な味を改
善した経口製剤並びにその製造法を提供する。 【解決手段】H2受容体拮抗剤にステビア抽出物を配合
してなる経口製剤。特に、H2受容体拮抗剤がファモチ
ジン、ラニチジン又はシメチジンであり、経口製剤が、
錠剤、顆粒剤、細粒剤であり、ステビア抽出物の配合比
率が、経口製剤1重量部に対して0.001〜0.1重
量部である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、H2受容体拮抗剤
に、甘味剤としてステビア抽出物を配合してなる経口製
剤に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、薬剤を用いた十二指腸潰瘍や吻合
部潰瘍の治療には、H2受容体拮抗剤やプロトンポンプ
阻害剤が第1選択薬として使用されている。また、胃潰
瘍治療においても、強力な胃酸分泌抑制作用を有するH
2受容体拮抗剤やプロトンポンプ阻害剤と種々の粘膜防
御因子増強剤等の服用が中心であり、高い治癒率が得ら
れるようになってきた。特に、ファモチジン、ラニチジ
ン又はシメチジン等のH2受容体拮抗剤は、最近では、
医療用医薬品としてだけではなく一般薬として薬局店頭
においても販売されるようなってきている。しかしなが
ら、これらのH2受容体拮抗剤は、わずかに苦味や特異
な味等の不快な味を有する為、内服時の口腔内における
服用感は、良好ではなかった。薬剤に由来する不快な味
は、通常、製剤中への甘味剤の添加やフィルムコーティ
ングや糖衣コーティング等の皮膜の被覆を施すことによ
り、ある程度のマスクは可能である。しかしながら、皮
膜の被覆を施すことは口腔内での製剤の崩壊遅延をもた
らす為、特に、高齢者にとっても服用が容易な口腔内で
迅速に崩壊する口腔内速崩壊性錠剤を調製する場合には
難しい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、H2受容
体拮抗剤を含有する服用感に優れる製剤、即ち、H2受
容体拮抗剤由来のわずかな苦味や特異な味等の不快な味
をマスクし、味を改善できる経口製剤の開発が、非常に
待ち望まれている。特に、高齢者にとって服用が容易で
あり、嚥下能力のある成人においても水なしでも服用で
きるH2受容体拮抗剤を含有する口腔内速崩壊性錠剤の
開発において、口腔内で不快な味を感じることなく、し
かも安定性に優れる速崩壊性錠剤が待望されている。以
上のような状況に鑑み、本発明者らは、H2受容体拮抗
剤を含有してなる不快な味を改善した経口製剤並びにそ
の製造法を探索すべく鋭意研究を行った。その結果、以
下に示す構成により所期の目的を達成できることを見い
だし、本発明を完成した。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、H2受容体拮
抗剤にステビア抽出物を配合してなる経口製剤である。
本発明に係るH2受容体拮抗剤は、通常、苦味や特異な
味等の不快な味を有しており、例えば、ファモチジン、
ラニチジン又はシメチジンを挙げることができるが、も
ちろんこれらの化合物に限定される訳ではない。また、
本発明に係る経口製剤も特に限定されないが、例えば、
錠剤、顆粒剤、細粒剤又は散剤などが挙げられる。本発
明に係るステビア抽出物は、甘味剤としての機能を有し
ており、その配合比率は、通常、経口製剤1重量部に対
して0.0001〜0.2重量部であり、好ましくは0.
001〜0.1重量部であり、更に好ましくは0.00
1〜0.05重量部である。
【0005】本発明は、また、ファモチジンに、ステビ
ア抽出物を配合してなる錠剤である。さらに、本発明
は、ファモチジンに、ステビア抽出物を配合してなる速
崩壊性錠剤である。本発明に係る速崩壊性錠剤とは、少
量の水や口中の唾液で迅速に崩壊する錠剤であり、例え
ば、服用後に口腔内で迅速に崩壊する口腔内速崩壊性錠
剤が挙げられる。また、本発明に係る速崩壊性錠剤の製
造法は、特に限定されないが、例えば、ファモチジンに
糖類とステビア抽出物を混合し、結合剤を含有させた水
又は含水有機溶媒で練合後、鋳型に充填しフィルムを介
して圧縮成型する方法等が挙げられる。
【0006】本発明におけるH2受容体拮抗剤に甘味剤
としてステビア抽出物を配合してなる経口製剤は、H2
受容体拮抗剤に由来する不快な味を改善するという顕著
な効果を有している。また、該経口製剤は、驚くべきこ
とに、加温・加湿保存条件下においても製剤の外観の着
色変化やH2受容体拮抗剤の化学的分解が認められず製
剤安定性に優れるという特性を有している。H2受容体
拮抗剤にステビア抽出物を配合してなる錠剤、顆粒剤、
細粒剤又は散剤の経口製剤中には、必要に応じて、糖類
を始めとする通常用いられる賦形剤、崩壊剤、結合剤、
滑沢剤及び/又は着色剤などを加えることができる。本
発明に係る経口製剤は、H2受容体拮抗剤にステビア抽
出物を配合して乾式造粒、湿式造粒等の造粒操作を施し
てもよいし、錠剤では添加剤を混合後に直接打錠をして
もよい。造粒操作を施す場合の造粒溶媒としては、水、
有機溶媒、含水有機溶媒のいずれでもよい。有機溶媒と
しては、例えば、エタノール、プロパノール、イソプロ
パノールなどが挙げられる。さらに、製剤化助剤を添加
し溶媒を加えて行う練合および造粒操作は、通常用いら
れる装置により行うことができ、例えば、流動層造粒装
置、転動造粒装置又は押し出し造粒装置を使用すること
ができる。
【0007】賦形剤としては、例えば、乳糖、ショ糖、
コーンスターチ、マンニトール、エリスリトール、キシ
リトール、トレハロース、デンプン、部分α化デンプ
ン、結晶セルロース、デキストリン、ヒドロキシプロピ
ルスターチ、種々のシクロデキストリン(αーシクロデ
キストリン、βーシクロデキストリン、γーシクロデキ
ストリン)およびその誘導体、プルラン、アラビアゴ
ム、珪酸類などを挙げることができる。崩壊剤として
は、例えば、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、クロス
ポビドン、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ク
ロスカルメロースナトリウム、ケイ酸カルシウム、メタ
ケイ酸アルミン酸マグネシウム、カルボキシメチルセル
ロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、ヒド
ロキシプロピルスターチ、カルボキシメチルスターチナ
トリウム、部分アルファ化デンプン、アルギン酸ナトリ
ウム、コーンスターチなどが挙げられる。滑沢剤として
は、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸
カルシウム、ステアリン酸、タルク、ステアリン酸フマ
ル酸ナトリウムなどが挙げられ、着色剤としては、例え
ば、黄色三二酸化鉄、黄酸化鉄、食用黄色4号、食用黄
色5号、食用黄色4号アルミニウムレーキ及びベンガ
ラ、三二酸化鉄、食用赤色2号、食用赤色3号及び食用
赤色102号などが挙げられる。清涼化剤としては、例
えば、lーメントール、ハッカ水などが挙げられる。本
発明においては、これらを単独で用いることもできる
し、又は2種以上を組み合わせて配合しても良い。
【0008】本発明に係る経口製剤は、例えば、次のよ
うにして製造することができる。ファモチジン20g、
乳糖188gとステビア抽出物2gをミキサー内で十分
に混合する。この混合物に、1gのポリビニルアルコー
ルを溶解した55%エタノール水溶液を加えて、約5分
間練合する。次に、この練合物を、例えば、特開平8ー
19589号公報において開示されている錠剤製造装置
を用いて、鋳型に充填しフィルムを介して径8mmの杵で
35kg/cm2の圧縮圧で、圧縮成型する。この成型
物を、60℃の乾燥機内で約3時間の乾燥を行うことに
より、一錠(210mg)中にファモチジン20mgを
含む速崩壊性錠剤を製造することができる。
【0009】
【発明の効果】本発明によると、H2受容体拮抗剤由来
のわずかな苦味や特異な味等の不快な味をマスクし味を
改善できる、安定性に優れた経口製剤の製造が可能であ
る。その効果例を以下に示す。 実験例
【0010】本発明に係るステビア抽出物を配合したH
2受容体拮抗剤含有製剤による不快な味の改善効果と良
好な化学的安定性下記に示す実施例1及び実施例2で得
られた「ファモチジンに、ステビア抽出物を各々1%、
2%配合した速崩壊性錠剤」について、官能試験による
錠剤の味覚評価と錠剤中に含まれるファモチジンの化学
的安定性の評価を行なった。また、対照例として、甘味
剤を含まない錠剤(対照例1)、アスパルテームを配合
した錠剤(対照例2)、サッカリンナトリウムを配合し
た錠剤(対照例3)を、実施例1及び実施例2の製剤と
同様の方法で甘味剤の種類のみを変えて製造し、同様の
評価を行なった。尚、官能試験による錠剤の味覚評価
は、口腔内に錠剤を約10秒間含ませて錠剤の一部又は
大部分が崩壊した状態になった時に、苦味又は特異な味
等の不快な味を感じるかどうかの評価を行なった。ま
た、ファモチジンの化学的安定性の評価は、40℃相対
湿度75%の条件下で、以下の包装形態で各々3ヶ月間
保存し、冷所保存品を対照にして錠剤外観の変化の有無
を目視により評価した。 (包装形態) (a)錠剤を開放下で保存 (b)PTP包装(ポケット部:塩化ビニル、底部:ア
ルミニウム)して保存(PTP) (c)PTP包装品をアルミニウム袋に入れて保存(P
TP/AL包装) (d)PTP包装品を乾燥剤と共にアルミニウム袋に入
れて保存(PTP/乾燥剤/AL包装) 各処方を表1に示した。また、錠剤の味覚評価を表2
に、外観安定性評価の結果を表3に各々示した。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】
【表3】
【0014】官能試験による錠剤の味覚評価の結果、甘
味剤を配合していない錠剤では不快な味が感じられる
が、甘味剤を配合した錠剤では、甘味剤(ステビア抽出
物、アスパルテーム、サッカリンナトリウム)の種類に
かかわらずファモチジンの苦味がマスクされた錠剤が得
られた。しかしながら、錠剤の安定性に関しては、本発
明に係る甘味剤としてステビア抽出物を配合したファモ
チジン含有速崩壊性錠剤(実施例、1及び実施例2)
は、甘味剤を含有しない速崩壊性錠剤(対照例1)と同
様に大きな変化は認められれず安定であったが、アスパ
ルテーム又はサッカリンナトリウムを各々配合したファ
モチジン含有速崩壊性錠剤(対照例2、対照例3)で
は、開放下、PTP包装、PTP/AL包装等の包装形
態において外観変化が顕著に認められた。また、本実験
とは別に、甘味剤としてグリチルリチン酸ジカリウムを
添加した実験も行なったが、錠剤の着色変化が大きく認
められ、また、HPLC分析において分解物量の増加が
認められた。本発明に係るステビア抽出物を配合したフ
ァモチジン錠剤は、不快な味の改善効果を有しており、
しかも良好な化学的安定性を有していることは明らかで
ある。
【0015】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説
明するが、本発明がこれらに限定されるわけではない。
【0016】実施例1 ファモチジン200g、乳糖1762g、1ーメントー
ル4g、ステビア抽出物20gをミキサー内で十分に混
合した。この混合物に、14gのポリビニルアルコール
を300gの55%エタノール溶液に溶解した含水エタ
ノール溶液を加えて、約5分間練合した。この練合した
湿潤粉体を、特開平8ー19589号公報に示される方
法(打錠機の錠剤成型用の鋳型に練合物を充填し、前記
鋳型の中の湿潤粉体の少なくとも一方の面を張り付き防
止フィルムを介して成型用金型により錠剤の形に成型す
る)で28kg/cm2の打錠圧で圧縮成型し、その後
に60℃で3時間乾燥させることにより一錠200mg
中にファモチジン20mgを含む錠剤を製造した。この
錠剤の硬度は、約5kgであり、精製水中の崩壊時間は
15秒以内であった。
【0017】実施例2 ファモチジン200g、乳糖1742g、1ーメントー
ル4g、ステビア抽出物40gをミキサー内で十分に混
合した。この混合物に、14gのポリビニルアルコール
を300gの55%エタノール溶液に溶解した含水エタ
ノール溶液を加えて、約5分間練合した。この練合した
湿潤粉体を、特開平8ー19589号公報に示される方
法(打錠機の錠剤成型用の鋳型に練合物を充填し、前記
鋳型の中の湿潤粉体の少なくとも一方の面を張り付き防
止フィルムを介して成型用金型により錠剤の形に成型す
る)で28kg/cm2の打錠圧で圧縮成型し、その後
に60℃で3時間乾燥させることにより一錠200mg
中にファモチジン20mgを含む錠剤を製造した。この
錠剤の硬度は、約5kgであり、精製水中の崩壊時間は
15秒以内であった。
【0018】実施例3 ファモチジン100g、乳糖400g、トウモロコシ澱
粉360g、結晶セルロース100g、ステビア抽出物
40gをミキサー内で十分に混合した。この混合物に、
20gのヒドロキシプロピルセルロースを380gの精
製水に溶解した水溶液を加えて、約5分間練合した。こ
の練合した粉体を60℃で3時間乾燥させ、篩で篩過し
て1g中ファモチジン100mgを含む顆粒剤、細粒剤
を製造した。
【0019】実施例4 ファモチジン100g、乳糖400g、トウモロコシ澱
粉360g、結晶セルロース100g、ステビア抽出物
40gをミキサー内で十分に混合した。この混合物に、
20gのヒドロキシプロピルセルロースを380gの精
製水に溶解した水溶液を加えて、約5分間練合した。こ
の練合した粉体を60℃で3時間乾燥させた後に、通常
の打錠機で打錠し、一錠100mg中にファモチジン1
0mgを含む錠剤を製造した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C076 AA36 BB01 CC16 DD69T FF52 4C086 AA01 AA02 BA03 BC38 BC82 MA05 MA08 MA35 MA52 NA09 ZA68

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】H2受容体拮抗剤にステビア抽出物を配合
    してなる経口製剤
  2. 【請求項2】H2受容体拮抗剤が、ファモチジン、ラニ
    チジン又はシメチジンである請求項1記載の経口製剤
  3. 【請求項3】経口製剤が、錠剤、顆粒剤、細粒剤又は散
    剤である請求項1記載の経口製剤
  4. 【請求項4】ステビア抽出物の配合比率が、経口製剤1
    重量部に対して0.001〜0.1重量部である請求項
    1記載の経口製剤
  5. 【請求項5】ファモチジンに、ステビア抽出物を配合し
    てなる錠剤
  6. 【請求項6】ファモチジンに、ステビア抽出物を配合し
    てなる速崩壊性錠剤
JP2000120631A 2000-04-21 2000-04-21 ステビア抽出物を配合したh2受容体拮抗剤含有製剤 Expired - Lifetime JP4351359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000120631A JP4351359B2 (ja) 2000-04-21 2000-04-21 ステビア抽出物を配合したh2受容体拮抗剤含有製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000120631A JP4351359B2 (ja) 2000-04-21 2000-04-21 ステビア抽出物を配合したh2受容体拮抗剤含有製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001302510A true JP2001302510A (ja) 2001-10-31
JP4351359B2 JP4351359B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=18631405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000120631A Expired - Lifetime JP4351359B2 (ja) 2000-04-21 2000-04-21 ステビア抽出物を配合したh2受容体拮抗剤含有製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4351359B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005004923A1 (ja) * 2003-07-10 2005-01-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 錠剤およびその製造方法
EP1980244A2 (en) 2007-04-12 2008-10-15 Nipro Corporation Basis particles and orally-disintegrating tablet containing them
JP2012144561A (ja) * 2005-06-10 2012-08-02 Asahi Kasei Pharma Kk ミルナシプラン製剤
WO2012169614A1 (ja) 2011-06-10 2012-12-13 ニプロ株式会社 口腔内崩壊錠の製造方法
FR3002447A1 (fr) * 2013-02-28 2014-08-29 Oreal Composition comprenant du rebaudioside a et un polymere de type alcool polyvinylique

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005004923A1 (ja) * 2003-07-10 2005-01-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 錠剤およびその製造方法
JPWO2005004923A1 (ja) * 2003-07-10 2006-08-24 協和醗酵工業株式会社 錠剤およびその製造方法
JP4689468B2 (ja) * 2003-07-10 2011-05-25 協和発酵バイオ株式会社 錠剤およびその製造方法
JP2012144561A (ja) * 2005-06-10 2012-08-02 Asahi Kasei Pharma Kk ミルナシプラン製剤
EP1980244A2 (en) 2007-04-12 2008-10-15 Nipro Corporation Basis particles and orally-disintegrating tablet containing them
WO2012169614A1 (ja) 2011-06-10 2012-12-13 ニプロ株式会社 口腔内崩壊錠の製造方法
US10195154B2 (en) 2011-06-10 2019-02-05 Nipro Corporation Method for producing orodispersible tablets
FR3002447A1 (fr) * 2013-02-28 2014-08-29 Oreal Composition comprenant du rebaudioside a et un polymere de type alcool polyvinylique

Also Published As

Publication number Publication date
JP4351359B2 (ja) 2009-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8263123B2 (en) Rapidly disintegrating tablet containing polyvinyl alcohol
JP5352474B2 (ja) 口腔内崩壊錠およびその製造方法
JP5296456B2 (ja) 溶出が良好なイルベサルタン含有医薬組成物および口腔内崩壊錠
EP2007384B1 (en) Orodispersible domperidone tablets
KR20100008007A (ko) 구강내에서 신속하게 붕괴되는 정제
KR101203186B1 (ko) 약물의 맛이 차폐된 경구용 약학 조성물 및 그 제조 방법
JP6133445B2 (ja) 口腔内速崩壊性固形製剤用組成物
JP5630902B2 (ja) ゾルピデム酒石酸塩含有口腔内崩壊錠の製造方法
TW550082B (en) Disintegrant
JP2001302510A (ja) ステビア抽出物を配合したh2受容体拮抗剤含有製剤
JPWO2009054432A1 (ja) 口腔内速崩壊性医薬組成物およびその製造方法
JP6262490B2 (ja) 口腔内速崩壊性錠剤用組成物
TWI771287B (zh) 口腔內速崩壞性錠劑用造粒物
JP2008127320A (ja) 口腔内速崩壊性固形製剤
WO2022102457A1 (ja) リナグリプチン含有口腔内崩壊錠
JP2005060309A (ja) 不快な味を低減した口腔内崩壊錠剤
JP3018318B2 (ja) 速崩壊性固形製剤
JP2005298338A (ja) 速崩壊性圧縮成形製剤
JP4883660B2 (ja) 固形製剤用添加物
JP2005029557A (ja) 口腔内速崩壊性錠剤およびその製造方法
JP6438547B2 (ja) 口腔内速崩壊性錠剤用組成物
JP5502358B2 (ja) 口腔内速崩壊性錠剤およびその製造方法
JP2022023704A (ja) プラスグレルを有効成分とする錠剤及び口腔内崩壊錠の製造方法、並びに医薬製剤
JP2005194225A (ja) 胃内崩壊性錠剤
JP2000119174A (ja) 口腔内速溶性固形物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040420

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080111

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090724

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4351359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term