JP2001294186A - 折畳み式自転車用ハンドル - Google Patents

折畳み式自転車用ハンドル

Info

Publication number
JP2001294186A
JP2001294186A JP2000114554A JP2000114554A JP2001294186A JP 2001294186 A JP2001294186 A JP 2001294186A JP 2000114554 A JP2000114554 A JP 2000114554A JP 2000114554 A JP2000114554 A JP 2000114554A JP 2001294186 A JP2001294186 A JP 2001294186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
flange
engaged
latch
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000114554A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikusaburo Kusuki
幾三郎 楠木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUSUKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
KUSUKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUSUKI SEISAKUSHO KK filed Critical KUSUKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP2000114554A priority Critical patent/JP2001294186A/ja
Publication of JP2001294186A publication Critical patent/JP2001294186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シンプルな構成ながら、操作性が良いと共に、
安全性・信頼性に優れた折畳み式自転車用ハンドルの提
供。 【解決手段】フレーム側の下部ポスト1とハンドルバー
側の上部ポスト2と、両者を直立状に保持固定でかつ折
畳み可能な連結固定部3とからなり、下部ポスト上部の
鍔部6の一側部と上部ポスト下部の鍔部7の一側部を横
軸8で可回動に軸支し、いずれかのポストの鍔部の反軸
支側に形成した側壁部9に、側方から締付け具10の雄
ネジ棒11を抜止めして横設し、締付け具で押圧される
押圧用部材12と両鍔部の間に、各鍔部の反軸支側の被
係合部分13,14へ係合可能な係合部分20をもつ掛
止金具15と、該掛止金具を押圧部材側へ付勢する圧縮
バネ16を設け、両ポストが直立状態時に接合状態の両
鍔部に、側方の締付け具のレバー17の回動で掛止金具
が移動し、係合部分が被係合部分を係合して挟持・固定
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、折畳み式の自転車
用ハンドルに関するものであり、シンプルな構成で、十
分な強度を有し、操作性が向上するとともに軽量化も図
れることを特徴とするものである。
【0002】
【従来の技術】自転車のハンドル部分は、自転車の省ス
ペースを図る上で重要な意味をもち、従来よりいくつか
のものが提案されている。例えば、イ)実開昭63−1
52790号公報に記載されたハンドルは、「フレーム
4側の固定ポスト4側の固定ポスト2に固着され、一体
の締め付け片51を有する断面略C字状のラッグ5に、
ハンドルバー3側の可動ポスト1の下端より水平方向に
突出してフレーム4に対して斜め方向の回転軸11を挿
入するとともに、回転軸11に突設された回転防止ピン
12をラッグ5の締め付け片51間に位置させ、カムレ
バー9を回動することにより伸縮するように前後動する
締め付け軸8にてラッグ5の内径を変化させて回転軸1
1の締め付けおよび開放を可能とし、ラック5の締め付
けを開放するとともに、バネ6の付勢力に抗して回転防
止ピン12を締め付け片51間より抜き出すことによ
り、可動ポスト1が回動して前車輪7の側面に密着した
状態で折りたたまれることを特徴とする」ものである
(図面符号は同公報のとおり)。
【0003】また、ロ)実開昭63−152791号公
報に記載のものは、「フレーム4側の固定ポスト2に固
定された固定ラッグ6およびハンドルバー3側の可動ポ
スト1に固着された可動ラッグ5の接合面にそれぞれ連
続山形歯7をリング状に形成し、両ラッグ5,6間にバ
ネ10を介装するとともに、両ラッグ5,6内にカムレ
バー9を回動することにより伸縮するように前後動する
回転軸8をフレーム4に対して斜め方向に挿通し、回転
軸8が前進するとバネ10の付勢力により連続山形歯7
の噛合が解除して可動ポスト1が回動して前車輪11の
側面に密着した状態で折りたたまれ、この状態で回動軸
8を後退させることにより両連続山形歯7が噛合して固
定されることを特徴とする」ものである(図面符号は同
公報のとおり)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記イ)・
ロ)のようなものは、下部の固定ポストと上部の可動ポ
ストが同一直線上になく離れているため、乗車時の操舵
性に違和感があり、安全上も問題がある。
【0005】またイ)のように、断面略C字状のラッグ
で締付け固定するものは、不用意な回転を防止するため
回転防止ピンが必要となるが、それでも安全性・信頼性
に心配な面が考えられる。また折畳み時の操作は、カム
レバーを緩めた後に回転軸をバネに抗して引っ張り、ピ
ンを締付け片間より引き出した後に可動ポストを下方へ
回動させることになり、操作性に問題点がある。
【0006】他方上記ロ)のものは、特に両ラッグの長
さが長くなり、それが斜め前方へ突出するため体裁が良
いとは言えないし、乗車時の操舵性に違和感が大きく安
全上も問題がある。また折畳み時の操作も、両ラッグの
連続山形歯7が外れるまで、回転軸が前進するようにカ
ムレバーを回した後に、可動ポストを下方へ回動させ
て、さらにカムレバーを逆に回して回動軸をバネに抗し
て後退させ、両ラッグの連続山形歯が噛合する状態にし
ておく必要があり、操作性に問題点がある。
【0007】さらに上記イ)・ロ)のいずれのものも、
回転軸を移動させるレバーは、回転軸の移動方向と直角
方向からの操作を行うものであるために、回動時にレバ
ーや手が可動ポストに当たらぬように操作する必要があ
り、操作し難いという問題点もあった。
【0008】本発明は、上記従来の折畳み式自転車用ハ
ンドルが有する問題点の解消を課題とするものである。
即ち、本発明の目的は、シンプルな構成ながら、操作性
が良いとともに、安全性・信頼性に優れた折畳み式自転
車用ハンドルを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】A 本発明に係る折畳み
式自転車用ハンドルの第1は、フレームのホークステム
4側の下部ポスト1と、ハンドルバー5側の上部ポスト
2と、上部ポスト2を折畳み可能でかつ直立状に挟持・
固定可能な連結固定部3とからなり、連結固定具3とし
て、下部ポスト1上部に設けた鍔部6の一側部と上部ポ
スト2下部に設けた鍔部7の一側部を横軸8で可回動に
軸支するとともに、いずれかのポスト1,2の鍔部6の
反軸支側に形成した側壁部9に、側方から締付け具10
の雄ネジ棒11を抜け止めして横設し、締付け具10で
押圧される押圧部材12と上記両鍔部1,2との間に、
両鍔部1,2の反軸支側部分を係合可能な掛止金具15
と、該掛止金具15を押圧部材12側へ付勢する圧縮バ
ネ16を設けることにより、上部ポスト2を下部ポスト
1上で直立状時に接合状態の両鍔部1,2に、側方の上
記締付け具10のレバー17の回動で掛止金具15が移
動して係合し、挟持・固定可能としたものである。
【0010】B 本発明に係る折畳み式自転車用ハンド
ルの第2は、フレームのホークステム4側の下部ポスト
1と、ハンドルバー5側の上部ポスト2と、上部ポスト
2を折畳み可能でかつ直立状に挟持・固定可能な連結固
定部3とからなり、連結固定具3として、下部ポスト1
上部に設けた鍔部6の一側部に、上部ポスト2下部に設
けた鍔部7の一側部を、横軸8で可回動に軸支するとと
もに、いずれかのポスト1,2の鍔部6の反軸支側に形
成した側壁部9に、頭部18に締付け具10としてのク
イックレバーのカム用基部19を軸支した雄ネジ棒11
の他端部を抜け止めして横設し、締付け具10で押圧さ
れる押圧部材12と上記両鍔部1,2との間に、両鍔部
1,2の反軸支側の被係合部分13,14へ係合可能な
コの字形の係合部分20をもつ掛止金具15を、雄ネジ
棒11に沿って移動可能に係合するとともに、側壁部9
と掛止金具15との間に該掛止金具15を押圧部材12
側へ付勢する圧縮バネ16を介装することにより、上部
ポスト2を下部ポスト1上で直立状時に接合状態の両鍔
部1,2の被係合部分13,14に、側方のレバー17
の回動で押圧部材12を介して掛止金具15が移動し、
係合部分20で被係合部分13,14を係合して挟持・
固定可能としたものである。
【0011】C 本発明に係る折畳み式自転車用ハンド
ルの第3は、フレームのホークステム4側の下部ポスト
1と、ハンドルバー5側の上部ポスト2と、上部ポスト
2を折畳み可能でかつ直立状に挟持・固定可能な連結固
定部3とからなり、連結固定具3として、下部ポスト1
上部に設けた鍔部6の一側部に、上部ポスト2下部に設
けた鍔部7の一側部を、横軸8で可回動に軸支するとと
もに、いずれかのポスト1,2の鍔部6の反軸支側に形
成した側壁部9に、側方から締付け具10としての回転
式レバーの雄ネジ棒を抜け止めして横設し、締付け具1
0で押圧される押圧部材12と上記両鍔部1,2との間
に、両鍔部1,2の反軸支側の被係合部分13,14へ
係合可能なコの字形の係合部分20をもつ掛止金具15
を、雄ネジ棒11に沿って移動可能に係合するととも
に、側壁部9と掛止金具15との間に該掛止金具15を
押圧部材12側へ付勢する圧縮バネ16を介装すること
により、上部ポスト2を下部ポスト1上で直立状時に接
合状態の両鍔部1,2の被係合部分13,14に、側方
のレバーの回動で押圧部材12を介して掛止金具15が
移動し、被係合部分13,14で係合して挟持・固定可
能としたものである。
【0012】
【発明の実施の形態】上記構成において、フレームのホ
ークステム4側の下部ポスト1、ハンドルバー5側の上
部ポスト2、および連結固定部3における各鍔部6,7
は、強度上から鉄製としておくことが望ましいが、アル
ミ合金製としてもよい。各鍔部6,7を鉄製とする場合
はプレス成形すればよいが、アルミ合金製とする場合は
ダイカスト製とすればよく、各ポスト1,2の端部に溶
接その他の手段で固着しておけばよい。
【0013】上記連結固定部3の両鍔部6,7は、各一
側部をヒンジ用の横軸8で可回動に軸支して、上部ポス
ト2が下部ポスト1上で直立状になり得ると共に、下方
へ倒して折畳めるようにしてある。なお、ここで直立状
とは側方から見て垂直状を意味せず、両ポスト1,2は
乗車する者の方へ一定の角度で傾斜した状態にある。
【0014】上記で、上部ポスト2を下方へ折畳み時に
ハンドルバー5がフレームと平行状になるように、上部
ポスト2が直立状時にハンドルバー5の軸線と連結固定
部3のヒンジ用の横軸8とが平行状ではなく、一定の角
度αで食い違い状になるようにしてある。言い換えれ
ば、上部ポスト2が直立状で、ハンドルバー5がフレー
ムの前後方向に対して直角状にある際に、ヒンジ用の横
軸8が斜め前方または後方位置にくるようにしてある。
【0015】また上記連結固定部3の両鍔部6,7に
は、強度上および雨滴の侵入防止のために、各々短円筒
となる側周部26,27を有する形状とし、かつ上部ポ
スト2の鍔部7を、下部ポスト1の鍔部6よりやや大き
めに形成しておくことが望ましい。
【0016】下部ポスト1の鍔部6と上部ポスト2の鍔
部7が、上記いずれかのポスト1,2(図示例では下部
ポスト1)の鍔部6の反軸支側内に側壁部9を形成し
て、該側壁部9に従来公知のクイック式レバーや回転式
レバーの如き締付け具10の雄ネジ棒11を抜け止めし
て横設してある。
【0017】念のために記載すると、クイック式レバー
とは、他側が雄ネジ棒11の頭部18に、レバー17の
偏心したカム用基部19を軸支し、雄ネジ棒11に移動
可能に套合させた押圧部材12を、レバー17の回動に
よりカム用基部19が押圧して、その死点で最大に掛止
部材15を移動可能としたものである(例えば図1,図
2,図5参照)。なお回転式レバーとは、図示は省略す
るが、そのレバーの回動で雄ネジ棒が回動して軸方向へ
移動することで、押圧部材を押圧して掛止金具を移動可
能としたものである。
【0018】上記で、側壁部9に雄ネジ棒11を横設す
るには、側壁部9に形成した丸孔に雄ネジ部11を通挿
して、その端部寄りに抜止めナット21を螺装すればよ
いが(例えば図5参照)、側壁部9に形成した雌ネジ孔
に雄ネジ部を螺装して、他端に抜止め部片を掛止させて
もよい。
【0019】上記雄ネジ棒11に套合した押圧部材12
と上記鍔部6,7との間に設けた掛止金具15は、例え
ば両鍔部6,7側で開口した断面コの字形の係合部分2
0を有するものであり、これも鉄製としておけばよい。
該掛止金具15は、締付け具10のレバー17の回動で
移動する押圧部材12で押された際に鍔部6,7側へ移
動し、コの字形の係合部分20が両鍔部6,7の反軸支
側の被係合部分13,14を側方から係合するようにし
てある。
【0020】上記で係合状態となる各鍔部6,7の反軸
支側の被係合部分13,14と、掛止金具15のコの字
形の係合部分20の上・下面は、側方からの係合がスム
ーズに行われるように、少なくとも一方を傾斜面に形成
しておくのがよい(例えば図1,図2,図5参照)。
【0021】上記鍔部6の側壁部9と掛止金具15との
間には、掛止金具15を押圧部材12側へ付勢する圧縮
バネ16を介装してあり、例えばコイルバネを用いるの
がよい。
【0022】なお、締付け具10としてクイック式レバ
ーを用いる場合には、掛止金具15が鍔部6,7を係合
・固定時に不用意にレバー17が回動せぬように、ロッ
ク機構を有するものを用いることが望ましい(例えば図
5参照)。
【0023】図において、22は引き上げ棒であり、引
き上げウスを引き上げて、下部ポスト1をホークステム
4に連結・固定するものである。
【0024】上記構成の折畳み式の自転車用ハンドルの
使用状態は、次のとおりである。まず、締付け具10の
レバー17を緩めた状態にしておき、折り畳んだ状態に
してあるこのハンドルを、走行可能な状態にする場合に
は、ハンドルバー5側の上部ポスト2を、フレームのホ
ークステム4側の下部ポスト1上で直立状に固定する。
【0025】それには、下方へ折畳んだ状態の上部ポス
ト2を、連結固定部2のヒンジ用横軸8を中心に上方へ
回動させ、上部ポスト2の鍔部7が下部ポスト1の鍔部
6と接合状態になって停止するまで回動させればよい。
これで、上部ポスト2が下部ポスト1上で直立状になっ
ている。
【0026】上記の場合に、連結固定部3の掛止金具1
5は圧縮バネ16で押圧部材12側へ押され、鍔部6,
7から離れる方向へ移動している。そのため、回動して
きた上部ポスト2の鍔部7が掛止金具15に当たること
無く、スムーズに回動して下部ポスト1の鍔部6と接合
状態になる。
【0027】上記の状態で、締付け具10のレバー17
を締めればよい。該締付け具10がクイック式レバーで
はレバーを下方へ回動すると、カム用基部19が押圧部
材12を圧縮バネ16に抗して鍔部6,7側へ移動さ
せ、回転式レバーであればレバーを回動すると、雄ネジ
棒11が回動して移動し、押圧部材12を圧縮バネ16
に抗して鍔部6,7側へ移動させる。
【0028】これで、該掛止金具15の例えばコの字形
の係合部分20が、接合状態の両鍔部6,7の被係合部
分13,14へ側方から係合して、両鍔部6,7を挟持
・固定することになる(例えば図1,図5参照)。
【0029】上記の如く接合状態の両鍔部6,7が挟持
・固定されることで、ハンドルバー5側の上部ポスト2
が、フレームのホークステム4側の下部ポスト1上で直
立状に保持・固定され、自転車を走行可能な状態にな
る。なお、締付け具10がクイック式レバーでロック機
構を持つものであれば、レバー17が何かに当たっても
不用意に回動しない。
【0030】また下部ポスト1の鍔部6と上部ポスト2
の鍔部7が、各々側周部26,27を有する形状とし、
かつ上部ポスト2の鍔部7を、下部ポスト1の鍔部6よ
りやや大きめに形成してあれば、上部ポスト2が下部ポ
スト1上で直立状時に、上部ポスト2の鍔部7が上方か
ら被さって係合するようになる。そのために連結固定部
3は、係合した側周部26,27によって側方からの外
力に対して強度が増しており、かつ連結固定部3内へ雨
滴の侵入が防止されている。
【0031】次に、上記の走行状態にあるこのハンドル
を、例えば駐輪時等で折畳む場合には、締付け具10の
レバー17を上記と逆方向へ回動させて緩めればよい。
【0032】これで、締付け具10がクイック式レバー
の場合は、レバー17を上方へ回すことで、カム用基部
19が押圧用部材12を押さなくなり、また回転式レバ
ーの場合は雄ネジ部が回動して逆方向へ移動するので、
いずれの場合も掛止金具15が圧縮バネ16の力で押さ
れて押圧部材12側へ移動する。そのため、掛止金具1
5は両鍔部6,7から離れる方向へ移動して、例えばコ
の字形の係合部分20が両鍔部6,7の被係合部分1
3,14から外れ(例えば図2参照)、両鍔部6,7の
挟持・固定状態が解かれる。
【0033】この状態で、ハンドルバー5側の上部ポス
ト2を、連結固定部3のヒンジ用横軸8を中心に下方へ
回動させて(例えば図3参照)、両ポスト1,2がほぼ
平行状になるまで一杯に回動させればよい(例えば図4
参照)。この上部ポスト2が下部ポスト1とほぼ平行状
になった状態では、上部ポスト2のハンドルバー5はフ
レームとほぼ平行状になって、省スペース化を図れる。
【0034】上記締付け具10は、クイック式レバーで
も回転式レバーの場合でも、掛止金具15を移動させて
両鍔部6,7に側方から係合させ、挟持・固定させるも
のであり、雄ネジ棒11は下部ポスト1または上部ポス
ト2の中心線に向けて横設してある。そのため、レバー
17の操作は、上・下部ポスト2,1の斜め前または後
方の位置で行えばよく、回動操作時にレバー17や手が
上・下部ポスト2,1に当たったりすることがない。
【0035】なお、締付け具10がクイック式レバーの
場合に、掛止金具15と鍔部6,7との間隔の調節や、
レバー17を回動させる力を調節する必要があれば、レ
バー17により雄ネジ棒11を回動させて、側壁部9と
の間隔を調整可能である。
【0036】
【実施例】図1ないし図5は、本発明に係る折畳み式自
転車用ハンドルの実施例を示すものであり、フレームの
ホークステム4側の下部ポスト1と、該下部ポスト1上
で折畳み可能に連結したハンドルバー5側の上部ポスト
2と、上部ポスト2を直立状に挟持・固定可能な連結固
定部3とで構成されている。
【0037】下部ポスト1は、ここでは鉄製で下部寄り
をホークステム4に挿入可能な外径を有しており、上端
部に連結固定用の鍔部6をここでは溶着にて固着してあ
る。該鍔部6はここではプレス成形した鉄製のもので、
上部側が開口するように短円筒状の側周部26を有する
形状をしており、中央孔から下部ポスト1内へ引上げ棒
22を通挿し、従来のものと同様に下部に螺装した引上
げウスを引き上げて、ホークステム4内に固定可能とし
てある。
【0038】該下部ポスト1の鍔部6は、周部の一側部
に形成したヒンジ部23を、上部ポスト2の鍔部7の一
側部に形成したヒンジ部24に、ヒンジ用横軸8で可回
動に軸支してある。また該下部ポスト1の鍔部6内の他
側部即ち反軸支側に側壁部9を形成するとともに、さら
に側方へ突出した被係合用部13を形成してある。
【0039】他方上部ポスト2は、ここでは下部ポスト
1よりやや大径の鉄製で、上部にハンドルバー5を挟持
・固定可能なラッグ部25を嵌合固着してあり、下端部
には上記下部ポスト1の鍔部6に対向する如く、プレス
成形した鉄製の連結固定用の鍔部7を溶着で固着してあ
る。該鍔部7は、下部側が開口するように短円筒状の側
周部27を有する形状で、上記下部ポスト1の鍔部6よ
りやや大きめに形成して、上部ポスト2が下部ポスト1
上で直立状時に、上方から被さって接合状になるように
してある。
【0040】該上部ポスト2の鍔部7は、上記の如く一
側部に形成したヒンジ部24を、上記下部ポスト1の鍔
部6のヒンジ部24に横軸8で可回動に軸支してあり、
また他側部即ち反軸支側に突出した被係合用部14を形
成してある。
【0041】上記両鍔部6,7の両ヒンジ部23,24
の周方向の位置は、上部ポスト2を下方へ折畳み時にハ
ンドルバー5がフレームと平行状になるように、上部ポ
スト2が直立状時にハンドルバー5の軸線と連結固定部
3のヒンジ用の横軸8とが平行状ではなく、ここでは約
30度の角度αで食い違い状になるようにしてある。言
い換えれば、上部ポスト2が直立状で、ハンドルバー5
がフレームの前後方向に対して直角状にある際に、ヒン
ジ用の横軸8が斜め前方または後方位置にくるようにし
てある。
【0042】またここでは、上記下部ポスト1の鍔部6
の被係合用部分13の下面、上部ポスト2の鍔部7の被
係合部分14の上面は、掛止金具15が側方から係合し
易くかつ奥まで係合し易いように傾斜面に形成してあ
る。
【0043】連結固定部3としては、上記下部ポスト1
と下部ポスト2の両鍔部6,7の反軸支側の被係合部分
13,14を、ここでは両鍔部6,7の側方に締付け具
10としてのクイック式レバーを設け、そのレバー17
の上・下の回動操作で掛止金具15を両鍔部6,7側へ
移動させて挟持・固定可能としてある。
【0044】即ち、下部ポスト1側の鍔部6の反軸支側
に形成した側壁部9に孔部を形成して、レバー17の偏
心したカム用基部19が軸支された頭部18から鍔部6
側へ突出した雄ネジ棒11を通挿し、側壁部9の内側で
該雄ネジ棒11の側端に抜止めナット21を螺装してあ
る。
【0045】上記雄ネジ棒11には、まず頭部18寄り
の部分に、レバー17の回動によりカム用基部19で鍔
部6,7側へ押圧される円筒状の押圧部材12を套合す
るとともに、該押圧部材12と上記両鍔部6,7との間
に、鍔部6,7側で開口したコの字形の係合部分20を
もつ掛止金具15を移動可能に套合させ、かつ該掛止金
具15と側壁部9との間に、該掛止金具15を押圧部材
12側へ付勢するコイル状の圧縮バネ16を套合させて
ある。
【0046】上記掛止金具15もプレス成形した鉄製の
もので、両鍔部6,7側で開口したコの字形の係合部分
20を有しており、該掛止金具15の係合部分20の上
・下面は、接合状態となった両鍔部6,7の被係合部分
13,14へ側方から係合し易くかつ奥まで係合し易い
ように傾斜面に形成してある。
【0047】なお、上記締付け具10をクイック式レバ
ーとした場合には、掛止金具15の係合部分20が接合
状態の両鍔部6,7の被係合部分13,14に係合して
挟持・固定時に、レバー17が不用意に回動せぬように
ロック機構を設けてある。ここでのロック機構は、図5
で明らかな如く、レバー17内にバネ28で突出可能な
ピン29を設けて、掛止金具15で両鍔部6,7を挟持
・固定時に、カム用基部19に形成した凹所30へ係合
して掛止されるようにしてある。
【0048】上記実施例の使用状態は、上記発明の実施
の形態の欄で説明したことから明らかであるから、重複
を避けるためにここでは省略する。
【0049】
【発明の効果】上記の如く、本発明に係る折畳み式自転
車用ハンドルは、シンプルな構成ながら、操作性が良い
とともに、安全性・信頼性に優れたものである。
【0050】即ち、本発明に係る折畳み式自転車用ハン
ドルでは、上記のように、フレーム側の下部ポスト上端
に形成した鍔部に、ハンドルバー側の上部ポスト下端に
形成した鍔部を、一側部で横軸にて可回動に軸支し、上
・下部の両ポストを直立状態にした際に接合状態となっ
た両鍔部を、側方からクイック式または回転式の締付け
具の操作で移動する掛止金具が係合して、挟持・固定可
能としたものである。
【0051】そのため、本発明に係る折畳み式自転車用
ハンドルは、 a)走行状態にする場合には、上部ポストを下部ポスト
上で直立状にして、その際に接合状態の両鍔部を、締付
け具の操作で移動する掛止金具で側方から挟持・固定す
るものであるから、一旦挟持・固定されたハンドルポス
トの直立状態を強固に保持することができ、シンプルな
構成ながら安全性・信頼性に優れた折畳み式自転車用ハ
ンドルになる。
【0052】b)また駐輪時等でこのハンドルを折り畳
む場合には、締付け具の逆方向への操作で掛止金具を逆
方向へ移動させることで、両鍔部が挟持・固定された状
態を解くことができるから、直ぐに上部ポストを下方へ
倒すことができ、直ちに省スペース状態の折畳み式自転
車用ハンドルになる。
【0053】c)本発明に係る折畳み式自転車用ハンド
ルは、上記の如く上部ポストを直立状にして締付け具を
締付ければ走行状態にでき、締付け具を緩めて上部ポス
トを倒せば駐輪時等の省スペース状態にできるので、操
作性に優れたものであり、誰でも短時間に走行状態から
省スペース状態に変更することができる。
【0054】d)さらに、上記掛止金具を移動させる締
付け具の雄ネジ部は、上部または下部ポストに対して直
交する如く設けてあり、その軸線上に締付け具としての
クイック式または回転式のレバーを設けてある。そのた
め操作時に、レバーや手が上部または下部ポストに当た
ることがなく、この面でも操作性に優れたものになって
いる。
【0055】e)しかも、この折畳み式自転車用ハンド
ルは、締付け具を緩めることによって、掛止金具は圧縮
バネで鍔部から離れて押圧部材側へ移動するので、自動
的に掛止金具が被係合用部から離れ、係合がなくなる。
それゆえ、走行状態から直ちに上部ハンドルを下方へ回
動して倒すことができ、折畳んで省スペース状態にする
ことができる。
【0056】f)なお、下部ポストや下部ポストの各鍔
部の被係合部分や掛止金具の係合部分で、係合時に当接
する面を傾斜面に形成してあれば、係合部分の被係合用
部への係合がスムーズにかつ奥寄りまで行えることにな
り、ガタツキがなくなるとともに、一層強固な挟持・固
定が行える。
【0057】g)加えて、上・下部ポストの各鍔部が各
々側周部を有する形状とし、かつ上部ポストの鍔部を下
部ポストの鍔部よりやや大きめに形成してあれば、上部
ポストが下部ポスト上で直立状時に、上部ポストの鍔部
が下部ポストの鍔部に上方から被さって係合するように
なる。そのため、連結固定部は係合状態の側周部によっ
て、側方からの外力に対して強度を増しており、また連
結固定部内への雨滴の侵入を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る折畳み式自転車ハンドルの実施例
で、走行状態時を示す側面図である。
【図2】図1で示した折畳み式自転車ハンドルで、連結
固定部の挟持・固定状態を解いた際の側面図である。
【図3】図1で示した折畳み式自転車ハンドルで、上部
ポストを下方へ折畳み中の斜視図である。
【図4】図1で示した折畳み式自転車ハンドルで、上部
ポストを下方へ折畳んだ状態の側面図である。
【図5】図1で示した折畳み式自転車ハンドルで、連結
固定部が挟持・固定状態の要部切欠き拡大側面図であ
る。
【符号の説明】
1−下部ポスト 2−上部ポスト 3−連結固定部 4−ホークステム 5−ハンドルバー 6−鍔部 7−鍔部 8−横軸 9−側壁部 10−締付け具 11−雄ネジ棒 12−押圧部材 13−被係合部分 14−被係合部分 15−掛止金具 16−圧縮バネ 17−レバー 18−頭部 19−カム用基部 20−係合部分 21−抜止めナット 22−引上げ棒 23−ヒンジ部 24−ヒンジ部 25−ラッグ部 26−側周部 27−側周部 28−バネ 29−ピン 30−凹所

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フレームのホークステム4側の下部ポスト
    1と、ハンドルバー5側の上部ポスト2と、上部ポスト
    2を折畳み可能でかつ直立状に挟持・固定可能な連結固
    定部3とからなり、 連結固定具3として、 下部ポスト1上部に設けた鍔部6の一側部と上部ポスト
    2下部に設けた鍔部7の一側部を横軸8で可回動に軸支
    するとともに、、 いずれかのポスト1,2の鍔部6の反軸支側に形成した
    側壁部9に、側方から締付け具10の雄ネジ棒11を抜
    け止めして横設し、 締付け具10で押圧される押圧部材12と上記両鍔部
    1,2との間に、両鍔部1,2の反軸支側部分を係合可
    能な掛止金具15と、該掛止金具15を押圧部材12側
    へ付勢する圧縮バネ16を設けることにより、 上部ポスト2を下部ポスト1上で直立状時に接合状態の
    両鍔部1,2に、側方の上記締付け具10のレバー17
    の回動で掛止金具15が移動して係合し、挟持・固定可
    能とした、折畳み式自転車用ハンドル。
  2. 【請求項2】フレームのホークステム4側の下部ポスト
    1と、ハンドルバー5側の上部ポスト2と、上部ポスト
    2を折畳み可能でかつ直立状に挟持・固定可能な連結固
    定部3とからなり、 連結固定具3として、 下部ポスト1上部に設けた鍔部6の一側部に、上部ポス
    ト2下部に設けた鍔部7の一側部を、横軸8で可回動に
    軸支するとともに、 いずれかのポスト1,2の鍔部6の反軸支側に形成した
    側壁部9に、頭部18に締付け具10としてのクイック
    レバーのカム用基部19を軸支した雄ネジ棒11の他端
    部を抜け止めして横設し、 締付け具10で押圧される押圧部材12と上記両鍔部
    1,2との間に、両鍔部1,2の反軸支側の被係合部分
    13,14へ係合可能なコの字形の係合部分20をもつ
    掛止金具15を、雄ネジ棒11に沿って移動可能に係合
    するとともに、側壁部9と掛止金具15との間に該掛止
    金具15を押圧部材12側へ付勢する圧縮バネ16を介
    装することにより、 上部ポスト2を下部ポスト1上で直立状時に接合状態の
    両鍔部1,2の被係合部分13,14に、側方のレバー
    17の回動で押圧部材12を介して掛止金具15が移動
    し、係合部分20で被係合部分13,14を係合して挟
    持・固定可能とした、折畳み式自転車用ハンドル。
  3. 【請求項3】フレームのホークステム4側の下部ポスト
    1と、ハンドルバー5側の上部ポスト2と、上部ポスト
    2を折畳み可能でかつ直立状に挟持・固定可能な連結固
    定部3とからなり、 連結固定具3として、 下部ポスト1上部に設けた鍔部6の一側部に、上部ポス
    ト2下部に設けた鍔部7の一側部を、横軸8で可回動に
    軸支するとともに、 いずれかのポスト1,2の鍔部6の反軸支側に形成した
    側壁部9に、側方から締付け具10としての回転式レバ
    ーの雄ネジ棒を抜け止めして横設し、 締付け具10で押圧される押圧部材12と上記両鍔部
    1,2との間に、両鍔部1,2の反軸支側の被係合部分
    13,14へ係合可能なコの字形の係合部分20をもつ
    掛止金具15を、雄ネジ棒に沿って移動可能に係合する
    とともに、側壁部9と掛止金具15との間に該掛止金具
    15を押圧部材12側へ付勢する圧縮バネ16を介装す
    ることにより、 上部ポスト2を下部ポスト1上で直立状時に接合状態の
    両鍔部1,2の被係合部分13,14に、側方のレバー
    の回動で押圧部材12を介して掛止金具15が移動し、
    被係合部分13,14で係合して挟持・固定可能とし
    た、折畳み式自転車用ハンドル。
JP2000114554A 2000-04-17 2000-04-17 折畳み式自転車用ハンドル Pending JP2001294186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000114554A JP2001294186A (ja) 2000-04-17 2000-04-17 折畳み式自転車用ハンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000114554A JP2001294186A (ja) 2000-04-17 2000-04-17 折畳み式自転車用ハンドル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001294186A true JP2001294186A (ja) 2001-10-23

Family

ID=18626340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000114554A Pending JP2001294186A (ja) 2000-04-17 2000-04-17 折畳み式自転車用ハンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001294186A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100642153B1 (ko) * 2005-02-15 2006-11-10 최인섭 자전거의 앞바퀴 착탈장치
WO2010127549A1 (zh) * 2009-05-04 2010-11-11 Hon David Tak-Wei 一种车把位置调节机构
CN102241262A (zh) * 2010-05-13 2011-11-16 庞明方 上扳手半圆锁紧式折叠器
FR3046398A1 (fr) * 2016-01-04 2017-07-07 Decathlon Sa Structure pliante pour cadre de velo
KR20190116237A (ko) * 2017-02-24 2019-10-14 아루아나 에너지아 에스/에이 접이식 타원형 자전거의 개량
CN116255388A (zh) * 2023-01-09 2023-06-13 广东省胡明车业有限公司 一种卡扣锁合连接器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100642153B1 (ko) * 2005-02-15 2006-11-10 최인섭 자전거의 앞바퀴 착탈장치
WO2010127549A1 (zh) * 2009-05-04 2010-11-11 Hon David Tak-Wei 一种车把位置调节机构
CN102241262A (zh) * 2010-05-13 2011-11-16 庞明方 上扳手半圆锁紧式折叠器
FR3046398A1 (fr) * 2016-01-04 2017-07-07 Decathlon Sa Structure pliante pour cadre de velo
KR20190116237A (ko) * 2017-02-24 2019-10-14 아루아나 에너지아 에스/에이 접이식 타원형 자전거의 개량
KR102303618B1 (ko) 2017-02-24 2021-09-24 아루아나 에너지아 에스/에이 접이식 타원형 자전거의 개량
CN116255388A (zh) * 2023-01-09 2023-06-13 广东省胡明车业有限公司 一种卡扣锁合连接器
CN116255388B (zh) * 2023-01-09 2023-09-01 广东省胡明车业有限公司 一种卡扣锁合连接器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6082753A (en) Method of use of folding trailer gooseneck
US4422663A (en) Foldable and portable vehicle
US5765855A (en) Foldable stroller
US10531755B1 (en) Drink holder mounting structure for attaching to various tubular objects
US20050285366A1 (en) Foldable bicycle frame
CN106904235B (zh) 一种折叠车
US4429890A (en) Foldable and portable vehicle
WO2012031472A1 (zh) 一种车架补强及锁定装置
US4438942A (en) Foldable and portable vehicle
JP2001294186A (ja) 折畳み式自転車用ハンドル
WO2014117126A1 (en) Bracing mechanisms for foldable bicylces
JP5388696B2 (ja) 折畳自転車の結合装置
JP2002037171A (ja) 折畳み式自転車用ハンドル
JP2004034845A (ja) 自転車用折畳み式ハンドル
US4429891A (en) Foldable and portable vehicle
JPH08310463A (ja) 折り畳み自転車用サドルのロック機構
JP5528010B2 (ja) 折畳自転車の結合装置
JP2000309293A (ja) 省スペース型自転車用ハンドル
JPH082068Y2 (ja) 折畳み自転車における連結具のロック装置
CN218949382U (zh) 电动滑板车的折叠机构及电动滑板车
JP4580769B2 (ja) ロック機構
CN110979534A (zh) 一种可折叠两轮车
JP4253399B2 (ja) 折り畳み自転車の締結装置
JP3476249B2 (ja) 折り畳み自転車フレームの係止機構
CN112061290B (zh) 自行车折叠把立管