JP2001292705A - 屑野菜の処理方法 - Google Patents

屑野菜の処理方法

Info

Publication number
JP2001292705A
JP2001292705A JP2000107731A JP2000107731A JP2001292705A JP 2001292705 A JP2001292705 A JP 2001292705A JP 2000107731 A JP2000107731 A JP 2000107731A JP 2000107731 A JP2000107731 A JP 2000107731A JP 2001292705 A JP2001292705 A JP 2001292705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crushed
vegetables
waste
squeezed
charcoal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000107731A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kitano
滋 北野
Shuji Kimura
修二 木村
Shogo Tanaka
省吾 田中
Miyuki Nomura
美由紀 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maywa Co Ltd
Original Assignee
Maywa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maywa Co Ltd filed Critical Maywa Co Ltd
Priority to JP2000107731A priority Critical patent/JP2001292705A/ja
Publication of JP2001292705A publication Critical patent/JP2001292705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 屑野菜を原料として炭及び飼料として有効に
活用すること 【解決手段】 屑野菜を破砕し、破砕された屑野菜片を
潰砕し、潰砕された屑野菜の潰砕物を圧搾濾過し、圧搾
濾過残渣を乾燥し、乾留して、炭を製造することを特徴
とする屑野菜の処理方法にあり、この方法により、屑野
菜を処理して、炭又は動物用の飼料とすることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、葉菜類、燐茎菜類
を含む茎菜類、穀類を含む根菜類及び果実を含む果菜類
等の屑の野菜類、即ち屑野菜の処理方法に関し、特に、
選果場等で商品価値が無いとして廃棄された屑野菜の処
理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】収穫された葉菜類、茎菜類、根菜類及び
果菜類等の野菜類は、選果場等に集められ、商品として
流通できる野菜類が選別され、商品として流通できない
野菜類は、その一部が、土に埋めたり、又は堆肥に使用
されたりして廃棄処分されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように廃
棄処分された屑の野菜類、即ち屑野菜は、大量に発生す
る。これらの屑野菜には、病気が原因であったりするも
のもあるために、堆肥に使用するのも限られ、土に埋め
るかまた焼却されている。しかし、このように、屑野菜
を土に埋めるにも、また焼却するにも、多くの労力を要
し、また多くの費用を要して問題とされている。本発明
は、これら屑野菜の処理において、多くの労力及び費用
を無駄に費やすことを避けることを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、屑野菜の搾
り汁を加熱することにより、該搾り汁中の養分が固形化
することを発見して本発明に至った。本発明は、屑野菜
を原料として炭及び飼料として有効に活用することを目
的としている。即ち、本発明は、屑野菜を破砕し、破砕
された屑野菜片を潰砕し、潰砕された屑野菜の潰砕物を
圧搾濾過し、圧搾濾過残渣を乾燥して、動物の飼料とす
ることを特徴とする屑野菜の処理方法にあり、また、本
発明は、屑野菜を破砕し、破砕された屑野菜片を潰砕
し、潰砕された屑野菜の潰砕物を圧搾濾過し、圧搾濾過
残渣を乾燥し、乾留して、炭を製造することを特徴とす
る屑野菜の処理方法にあり、さらに、本発明は、屑野菜
を破砕し、破砕された屑野菜片を潰砕し、潰砕された屑
野菜の潰砕物を圧搾濾過し、濾液を40℃以上の温度に
加熱し、生成する固形分を圧搾濾過し、この濾過残渣を
前記潰砕物の濾過残渣に合して乾燥し、乾留して、炭を
製造することを特徴とする屑野菜の処理方法にある。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明において、屑野菜は、屑の
野菜を意味し、ここで野菜とは、通常にいう野菜はもと
よりのこと、この他に穀類及び果実をも含めて意味す
る。即ち、本発明に言う野菜類は、葉を食用とする植物
の葉菜類、茎を食用とする植物の茎菜類、地下の養分を
蓄えた部分を食用にする植物の根菜類、果実又は種実を
食用にする植物の果菜類及び1乃至2年生草木のつぼ
み、花卉、花托などを食用にする植物の花菜類を意味す
る。
【0006】本発明において、屑野菜、例えば大根の葉
又ははつ菜は、ローラ型裁断機又はローラ型破砕機によ
り、例えば、10乃至20mmの粒度の屑野菜片に破砕
(裁断を含む)される。このように屑野菜を、10乃至
20mmの粒度の屑野菜片に破砕することにより、以下
の屑野菜についての処理を容易にさせる。即ち、屑野菜
は10乃至20mmの大きさの屑野菜片に破砕されるこ
とにより、屑野菜から搾り汁として水分を分離するため
に、ジューサー又はスクリュープレスを使用して、屑野
菜の潰砕を可能にし、即ち屑野菜の摩砕又は圧し潰すこ
とを可能にする。潰砕された屑野菜の潰砕物は、フィル
タープレスにより圧搾濾過することにより、屑野菜に含
まれる水分を分離することができる。
【0007】本発明において、フィルタープレスにより
圧搾濾過された、屑野菜の潰砕物の濾過滓は、殆どが屑
野菜の植物繊維及び付着する汚れ等であり、乾燥され
て、単独で、又は籾殻及び/又は木屑等と混合して、乾
留することにより燻炭とすることができる。また、この
燻炭等の炭を製造する過程で、木酢を副製することがで
きる。一方、屑野菜の搾り汁に含まれ、排水に含まれて
問題となる富栄養分の殆どは、濾液側に移動する。そこ
で本発明においては、搾り汁を含む濾液は、40℃以
上、例えば40乃至100℃の温度に加熱される。この
搾り汁を含む濾液の加熱は、該濾液に含まれるタンパク
質等の養分が凝固して浮上するまで続けられる。加熱温
度は40℃以上であれば、固形分の浮上を行うことがで
きる。加熱温度は高いほど固形分の浮上を短時間で行う
ことができるが、100℃を超えた温度で加熱しても、
固形分の浮上に有効でない。このように濾液の加熱によ
り固形分が浮上したところで、濾液を圧搾濾過等により
濾過して固形分を分離することができる。
【0008】このように屑野菜の搾り汁から分離された
固形分は、屑野菜の潰砕物の濾過滓と一緒にされて、水
分が15乃至20重量%となるまで乾燥される。また、
前記固形分及び/又は屑野菜の潰砕物の濾過滓は、例え
ば水分が10重量%以下に乾燥して、動物用飼料に繊維
質成分として添加使用することができる。
【0009】屑野菜に含まれ、排水に含まれて問題とな
る富栄養分は、その殆どが、搾り汁に含まれるが、富栄
養分を含む濾液を40℃以上の温度に加熱して、浮上す
る固形分を分離するすることにより、減少させることが
できる。固形分を除去した排水は、富栄養分が少なくな
っているので、その侭、若しくは水で希釈して、又は活
性汚泥法等による水処理法によりさらに浄化処理して、
河川等に放流可能である。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の一実施例について説明する
が、本発明は、該実施例により何ら限定されるものでは
ない。 例1 市場で発生した2000重量部の大根葉を、ロール破砕
機(遠藤工業株式会社製、EC12−20 型(商品
名))により、10乃至20mm角の大きさに裁断し
た。この破砕した大根葉をスクリュープレスにより圧搾
濾過した。圧搾濾過滓である搾り粕1250重量部は、
ロータリーキルン式乾燥機(北斗工機株式会社製、北斗
式スリーパスドライヤー(商品名))で水分が20重量
%以下に乾燥して150重量部の乾燥物が得られた。こ
の乾燥物は、炭化装置(明和工業株式会社製、BAC−
4(商品名))により炭化して、35重量部の燻炭を得
た。一方、スクリュープレスから出て来た750重量部
の搾り汁は、バーナにより温度40℃から100℃の温
度にまで加熱した。加熱された搾り汁において浮上した
固形分はフィルタープレスにより濾過分離された。分離
された固形分は、搾り粕や籾殻に混ぜて乾燥し、その乾
燥物は、炭化装置(明和工業株式会社製、BAC−4
(商品名))により炭化され、燻炭とされた。固形分を
除去して得られた搾り汁はBODが500乃至2000
ppmであり、活性汚泥法により処理されて、河川に放
流された。
【0011】
【発明の効果】本発明は、屑野菜を破砕し、破砕された
屑野菜片を潰砕し、潰砕された屑野菜の潰砕物を圧搾濾
過し、濾液を40℃以上の温度に加熱し、生成する固形
分を圧搾濾過し、この濾過残渣を前記潰砕物の濾過残渣
に合して乾燥し、この乾燥物を単独で又は籾殻及び/又
は木屑と混合し、乾留して、燻炭等の炭又は炭及び木酢
とするので、従来、廃棄するのに問題とされていた屑野
菜を処理して、炭又は飼料として有効利用することがで
きる。また、本発明において、屑野菜に含まれる水分
は、富栄養分を含む搾り汁として分離されるが、富栄養
分は、加熱することにより、固形分として分離できるの
で、固形分は分離して、炭又は飼料として有効利用する
ことができ、固形分を除去した排水は、富栄養分が少な
くなっているので、その侭、若しくは水で希釈して、又
は活性汚泥法等による水浄化処理技術により更に浄化処
理して、河川等に放流可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C10B 53/02 B09B 5/00 ZABP (72)発明者 田中 省吾 石川県金沢市薬師堂町イ29番地 明和工業 株式会社内 (72)発明者 野村 美由紀 石川県金沢市薬師堂町イ29番地 明和工業 株式会社内 Fターム(参考) 2B150 BD06 BE01 BE03 CE16 CE23 4D004 AA03 BA03 BA04 CA04 CA13 CA17 CA22 CA26 CA42 CB09 CB13 CB15 CB31 DA03 DA06 4G046 CA00 CB02 CC01 4H012 JA00

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屑野菜を破砕し、破砕された屑野菜片を
    潰砕し、潰砕された屑野菜の潰砕物を圧搾濾過し、圧搾
    濾過残渣を乾燥して、動物の飼料とすることを特徴とす
    る屑野菜の処理方法。
  2. 【請求項2】 屑野菜を破砕し、破砕された屑野菜片を
    潰砕し、潰砕された屑野菜の潰砕物を圧搾濾過し、圧搾
    濾過残渣を乾燥し、乾留して、炭とすることを特徴とす
    る屑野菜の処理方法。
  3. 【請求項3】 屑野菜を破砕し、破砕された屑野菜片を
    潰砕し、潰砕された屑野菜の潰砕物を圧搾濾過し、濾液
    を40℃以上の温度に加熱し、生成する固形分を圧搾濾
    過し、この濾過残渣を前記潰砕物の濾過残渣に合して乾
    燥し、乾留して、炭とすることを特徴とする屑野菜の処
    理方法。
JP2000107731A 2000-04-10 2000-04-10 屑野菜の処理方法 Pending JP2001292705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107731A JP2001292705A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 屑野菜の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107731A JP2001292705A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 屑野菜の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001292705A true JP2001292705A (ja) 2001-10-23

Family

ID=18620681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000107731A Pending JP2001292705A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 屑野菜の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001292705A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006096568A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Shiga Pref Gov 活性炭製造方法
CN101361523B (zh) * 2008-10-07 2010-12-08 兰州工业研究院 废弃菜叶加工颗粒配合饲料的工艺
CN106001069A (zh) * 2016-07-01 2016-10-12 宜昌力帝环保机械有限公司 废柑橘处理成套设备及工艺

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006096568A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Shiga Pref Gov 活性炭製造方法
CN101361523B (zh) * 2008-10-07 2010-12-08 兰州工业研究院 废弃菜叶加工颗粒配合饲料的工艺
CN106001069A (zh) * 2016-07-01 2016-10-12 宜昌力帝环保机械有限公司 废柑橘处理成套设备及工艺
CN106001069B (zh) * 2016-07-01 2019-01-18 宜昌力帝环保机械有限公司 废柑橘处理成套设备及工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2726832C2 (de) Verfahren zur Verbesserung eines aus Müll hergestellten Fasermaterials und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CN102794289B (zh) 一种有机废弃物资源化处理方法
EP1110461A1 (en) A method of continuous separation of vegetable biomass into a fluid phase and a solids containing phase of pulpy consistence
DE50003425D1 (de) Verfahren und Einrichtung zur Herstellung von Speiseöl aus Rapssaat
Berger Production of palm oil from fruit
CN108326006A (zh) 一种餐厨垃圾处理方法
JP2001292705A (ja) 屑野菜の処理方法
US4148789A (en) Method for obtaining concentrated proteins from the rape seeds, and the set of equipment for embodying this method
RU2656968C1 (ru) Способ очистки воскового сырья
JP2016047513A (ja) オイルパーム幹細胞壁粒子及び維管束構造物を精製してオイルパーム幹植物細胞壁粉末製造方法
PL91241B1 (ja)
KR102669157B1 (ko) 수산 부산물과 마른멸치 부산물을 이용한 기능성 어분 제조방법
RU2737442C1 (ru) Способ переработки морских трав семейства ZOSTERACEAE для получения продукта в виде порошка и экстракта
US20020031581A1 (en) Food grade products from fruit and vegetable by-products
JP3034199B2 (ja) 生ゴミ処理器
JPS63156884A (ja) 炭の製造方法
JPH07184605A (ja) 卵殻の処理方法
KR20070000004A (ko) 가공된 왕겨 조성물의 제조방법
Nandy et al. Waste management in the tapioca based starch industry
Cinar et al. Environmental assessment of olive oil production: Olive oil mill wastes and their disposal
JPS63156897A (ja) 燃料
JP2989227B2 (ja) 下水汚泥及び余剰汚泥中の重金属除去方法
JP3102686B1 (ja) 梅の種の炭素化物及び除湿剤,脱臭剤ならびにその製造法
RU2066964C1 (ru) Способ очистки картофеля
KR20060135974A (ko) 가공된 왕겨 조성물의 제조방법