JP2001292664A - 魚釣用リ−ル - Google Patents

魚釣用リ−ル

Info

Publication number
JP2001292664A
JP2001292664A JP2000107423A JP2000107423A JP2001292664A JP 2001292664 A JP2001292664 A JP 2001292664A JP 2000107423 A JP2000107423 A JP 2000107423A JP 2000107423 A JP2000107423 A JP 2000107423A JP 2001292664 A JP2001292664 A JP 2001292664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing
rotor
rotating body
handle
fishing line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000107423A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Katayama
真敏 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP2000107423A priority Critical patent/JP2001292664A/ja
Publication of JP2001292664A publication Critical patent/JP2001292664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転体の慣性力を増減調節して軽快なハ
ンドル巻取り回転操作と迅速な巻取り及び停止の切換操
作が容易に行えること。 【解決手段】 ロ−タからなる回転体4の前壁4bの内
側には複数の一側が開口した直方体のケ−ス8がビス5
4で固定されている。ケ−ス8の中の軸心より遠い外側
壁に発条55の一端が固定され、発条55の軸心に近い
自由端に鉛等の回転体4の慣性力増減調節用のウェイト
部材56が固定されている。ウェイト部材56は発条5
5で軸心方向に押圧付勢されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハンドルの回転操
作で高速回転する回転体により、釣糸をスプ−ルに巻回
する魚釣用リ−ルの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】魚釣用リ−ルの巻取駆動系統について、
例えばスピニングリ−ルで述べれば、ハンドルに連動し
て高速回転し、一対の突設したア−ム部の一方の前部に
釣糸案内部を有するロ−タを介してスプ−ルに釣糸を巻
回する構成であり、機種によっては、軽量化の目的で合
成樹脂材が使用されたり、或は、強負荷巻取を対象とす
るものにおいては、金属材が使用されたり等、設計仕様
段階で適宜使用材料は選択される。又、近年、軽快な巻
取り操作を実現すべく、ラインロ−ラをボ−ルベアリン
グで支持して釣糸をスプ−ルに案内する際の抵抗の軽減
を図るようにしたり、回転バランスの均衡化を図るため
に回転バランス補正用のバランサをロ−タの所定箇所に
装着したり等、ロ−タの重量化が一方で進んでいること
も事実である。
【0003】実釣時の釣法としては、仕掛けの着水後の
魚の誘導操作として、ハンドルをゆっくり回転させて仕
掛けを遅く引き上げる方法や、巻き上げ開始(ハンドル
回転)と停止(ハンドル停止)を小刻みに繰り返す方法
等があるが、このような釣法において、前記のようにロ
−タの重量化に伴って慣性力が大きくなってしまうと、
釣場の状況にあった軽快なハンドル巻取り回転操作が行
えないと共に迅速な巻取り及び停止の切換操作が難しく
なる。等の課題が残されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、ロ−タの重量化に伴って慣性力が大きくなってし
まうと、釣場の状況にあった軽快なハンドル巻取り回転
操作が行えないと共に迅速な巻取り及び停止の切換操作
が難しくなることである。
【0005】本発明の目的は前記欠点に鑑み、回転体の
慣性力を増減調節して軽快なハンドル巻取り回転操作と
迅速な巻取り及び停止の切換操作が容易に行える魚釣用
リ−ルを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係わる本発明は、ハンドルの巻取り操作
で連動回転する回転体をリ−ル本体に回転自在に支持し
てなる魚釣用リ−ルにおいて、前記回転体の慣性力増減
調節用のウェイト部材を、前記回転体の軸心に対する径
方向に変位可能に設けたことを要旨とするものである。
【0007】請求項2に係わる本発明は、前記ウェイト
部材が、前記回転体の回転による遠心力作用によって径
方向外方に付勢力に抗して変位可能に設けられているこ
とを要旨とするものである。
【0008】請求項3に係わる本発明は、前記回転体が
釣糸案内部を有するロ−タであり、該ロ−タ内にウェイ
ト部材が設けられていることを要旨とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】請求項1の本発明により、軽いハ
ンドル初動力でハンドルをゆっくり回転させて仕掛けを
引き上げる釣法時には、慣性力増減調節用のウェイト部
材56が軸心に近い位置にあることで、回転体4、9は
慣性モ−メントが小さいので軽快なハンドル回転操作が
行われて回転される。回転体4、9の回転が速くなる
と、慣性力増減調節用のウェイト部材56は発条55の
軸心方向への押圧付勢に抗して遠心力で軸心から遠い外
側に変位移動して慣性モ−メントが大きくなり、回転し
続けようとして軽い力でも軽快なハンドル回転操作が行
われて回転される。
【0010】請求項2の本発明により、回転体4、9の
回転速度に応じて自動的に慣性力増減調節用のウェイト
部材56が径方向に変位するので、最適な巻き取り条件
下でハンドルの巻取り回転操作に専念できる。
【0011】請求項3の本発明により、慣性力増減調節
用のウェイト部材56が回転体4内に設けられることに
より、外部に露出しないので、充分な外的保護が行える
と共に部分的な突出がなく大型化を防止できる。
【0012】
【実施例】以下、図示の実施例によって本発明を説明す
ると、魚釣用リ−ルを魚釣用スピニングリ−ルで述べれ
ば、図1から図8は第1実施例で、図1は魚釣用スピニ
ングリ−ルの要部断面側面図、図2は魚釣用スピニング
リ−ルの要部断面平面図、図3は図2の一部拡大断面平
面図、図4はスプ−ルの拡大断面平面図、図5はベ−ル
支持部材に釣糸案内ロ−ラが取り付けられた要部断面平
面図、図6はベ−ル支持部材と釣糸案内ロ−ラと取付部
の分解要部断面平面図、図7は魚釣用スピニングリ−ル
のロ−タからなる回転体の断面正面図、図8は図7の一
部拡大断面正面図である。
【0013】魚釣用スピニングリ−ルは、リ−ル本体1
の一側開口縁のビス孔1aに図示しないビスで蓋体10
が取り付けられて閉塞されている。リ−ル本体1と蓋体
10に取り付けられた軸受11、12で駆動歯車2の駆
動軸2aが支承され、駆動軸2aの中心多角形孔2bに
ハンドルア−ム13が折り畳み自在に取り付けられたハ
ンドル駆動軸14が左右交換自在に挿入嵌合されてビス
15で抜け止めされている。ハンドルア−ム13の端部
にはハンドルツマミ16が回転自在に軸承されている。
リ−ル本体1の前部には軸受17で回転軸筒3が回転自
在に軸受されると共に前側に突出されている。軸受17
より前側の回転軸筒3の外周に逆転防止爪車18とロ−
タからなる回転体4が嵌合されてナット19で固定され
ている。
【0014】回転軸筒3の基端3aは軸受部1bの透孔
1cで回転自在に軸承され、基端3aの前側に一体的に
形成されたピニオン3bに駆動歯車2が噛合されてロ−
タからなる回転体4はハンドルア−ム13の回転に連動
して回転されるように支持されている。前記回転軸筒3
の中心孔3cには先端にスプ−ル5が取り付けられたス
プ−ル軸6が前後往復動可能に摺動自在に挿入され、ス
プ−ル軸6の後端の回り止め部6aに摺動体20がビス
21で取り付けられている。摺動体20には縦方向の係
合溝20aが形成されている。
【0015】リ−ル本体1内の側壁面に軸筒1dが形成
されて連動歯車22が軸承されると共に、側壁面に形成
されたリブからなる環状の台部1e上に載せられてい
る。連動歯車22は駆動歯車2の駆動軸2a外周に形成
された歯車2cに噛合されている。連動歯車22の一側
面の偏心位置に係合突部22aが形成されている。連動
歯車22の係合突部22aは摺動体20の係合溝20a
に挿入されている。
【0016】ロ−タからなる回転体4は筒部4aで回転
軸筒3に取り付けられ、筒部4aと前壁4bと大径の筒
部4cと大径の筒部4cの基部4d、4eの外周から前
方に向けて突出された一対の支持腕4f、4gとで形成
されている。一対のベ−ル支持腕4f、4gの先端部外
側に一方のベ−ル支持部材7と他方のベ−ル支持部材2
3がビス24、25で釣糸巻取位置と釣糸放出位置に反
転自在に軸承されている。
【0017】一方のベ−ル支持部材7の先端には釣糸案
内部Aを構成するベ−ル取付部26と釣糸案内ロ−ラ2
7が取り付けられている。ベ−ル取付部26は軸部28
と軸部28の一側外側にアウトサ−ト成形された外装部
29とで形成されている。一方のベ−ル支持部材7には
透孔7aが穿設されて透孔7aに挿入された螺子30が
ベ−ル取付部26の軸部28に形成されたネジ穴28a
に螺合されてベ−ル取付部26が取り付けられている。
軸部28の中心にはネジ穴28aが形成され、軸部28
外周に段部からなる係止部28bと小径部28cが形成
されて小径部28c外周にボ−ルベアリング31の内輪
31aと係止部材32の筒状の係止部32aが嵌合され
ている。
【0018】スプ−ル5に釣糸33を案内する釣糸案内
ロ−ラ27の内周に段部からなる係止部27aと大径部
27bが形成されて大径部27b内にボ−ルベアリング
31の外輪31bの外周が嵌合されている。係止部材3
2はベ−ル取付部26の小径部28c外周に嵌合固定さ
れる筒状の係止部32aとベ−ル支持部材7の凹部7b
の底面に当接される鍔部32bが形成されている。釣糸
案内ロ−ラ27の外周には細溝状の釣糸案内部27cが
形成されている。
【0019】ベ−ル取付部26と釣糸案内ロ−ラ27が
ベ−ル支持部材7に組み込まれる時は、釣糸案内ロ−ラ
27の内周大径部27bにボ−ルベアリング31の外輪
31bが嵌合されて外輪31bが釣糸案内ロ−ラ27の
係止部27cに当接固定されている。次にボ−ルベアリ
ング31の内輪31aがベ−ル取付部26の小径部28
c外周に嵌合され、係止部材32の係止部32a外周に
合成樹脂製ワッシャ34が嵌合されて内輪31aがベ−
ル取付部26の係止部27bと係止部材32の係止部3
2aで挾着係止されるように嵌合固定される。このよう
に組み合わされたベ−ル取付部26と釣糸案内ロ−ラ2
7がベ−ル支持部材7に螺子30で取り付けられる。
【0020】他方のベ−ル支持部材23と釣糸案内ロ−
ラ27のベ−ル取付部26の間にベ−ル35が取り付け
られている。スプ−ル5に巻回された釣糸33は釣糸案
内ロ−ラ27で案内されて引き出される。
【0021】一方の支持腕4f内には、ト−ションバネ
36が設けられて一端が支持腕4f内に、他端がベ−ル
支持部材7に係止されて一方のベ−ル支持部材7と他方
のベ−ル支持部材23と釣糸案内ロ−ラ27のベ−ル取
付部26とベ−ル35を釣糸巻取位置と釣糸放出位置に
振分け付勢するように構成され、ト−ションバネ36は
ビス37で固定されたカバ−38で覆われている。他方
のベ−ル支持腕4g内には、一方のベ−ル支持部材7と
他方のベ−ル支持部材23と釣糸案内ロ−ラ27のベ−
ル取付部26とベ−ル35を釣糸放出位置から釣糸巻取
位置側に反転させるL字形の反転機能レバ−39が載せ
られている。ベ−ル支持腕4g内で反転機能レバ−39
はビス40で固定されたカバ−41で覆われている。
【0022】反転機能レバ−39の一端はベ−ル支持部
材23の穴23aに挿入され、他端39aは下向きに形
成されて基部4eに形成された透孔4hに挿入されてい
る。反転機能レバ−39の他端39aはリ−ル本体1に
設けられたカム1fに衝接可能に臨まされている。リ−
ル本体1の後側には操作ツマミ42が設けられ、操作ツ
マミ42に操作杆43と逆転防止爪車18に臨む位置に
図示しない逆転防止爪が設けられて操作ツマミ42の回
動で逆転防止爪は逆転防止爪車18に係合される。
【0023】スプ−ル5は、釣糸33が巻回される外周
の釣糸巻回胴部5aと、前側の鍔部5bと、後側の大径
の筒部5cと、中心にスプ−ル軸6の先端小径部6bが
嵌合される透孔5dと、スプ−ル5の前部にドラグ機構
の制動板44と摩擦板45と制動板46が収容される凹
部5eと後側の軸筒部5fとで形成されている。凹部5
e内には制動板46の外周の凸部が係合される2条の凹
部5gと、凹部5e内の前側内周の周方向に該内周より
径方向外方に制動板46の抜け止め用止め輪47が係止
される凹部からなる係止段部5hとが形成されている。
スプ−ル軸6の先端小径部6bの外周には回り止め部6
cと、小径部6bの先端にネジ部6dが形成されてい
る。
【0024】スプ−ル軸6の先端小径部6bの外周には
ドラグ機構の制動板44と摩擦板45と制動板46が嵌
合され、制動板44は回り止め部6cに回り止めされて
いる。制動板46の外周の凸部はスプ−ル5の2条の凹
部5gに係合されて回り止めされている。スプ−ル軸6
の先端小径部6bにスプ−ル5が嵌合される時、先端小
径部6bの段部と軸筒部5fの間に摩擦板48と制動板
49が挾み込まれている。スプ−ル軸6の先端小径部6
bの回り止め部6c外周にはドラグ機構の押圧部材50
の回り止め孔50aが回り止め嵌合され、発条51が挿
入されている。スプ−ル軸6の先端小径部6bのネジ部
6dにはドラグ機構のツマミ52の凹部52a内に取り
付けられたナット53が螺合されている。ロ−タからな
る回転体4が逆回転防止されて釣が行われ、獲物の引き
で釣糸33が引かれてスプ−ル5が逆回転されると、ス
プ−ル5とスプ−ル軸6の間でドラグ機構の制動力が働
く。
【0025】ロ−タからなる回転体4の前壁4bの内側
には複数の一側が開口した直方体のケ−ス8がビス54
で固定されている。ケ−ス8の中の軸心より遠い外側壁
に発条55の一端が固定され、発条55の軸心に近い自
由端に鉛等の回転体4の慣性力増減調節用のウェイト部
材56が固定されている。ウェイト部材56は発条55
で軸心方向に押圧付勢されている。
【0026】魚釣用スピニングリ−ルの動作は、一方の
ベ−ル支持部材7と他方のベ−ル支持部材23が釣糸巻
取位置にあって釣糸33がスプ−ル5に巻回される方向
にハンドルツマミ16を握ってハンドルア−ム13が回
転されると、駆動歯車2が回転されてピニオン3bを介
して回転軸筒3が回転され、ロ−タからなる回転体4が
回転される。駆動歯車2が回転されると、駆動軸2aが
回転されて歯車2cが回転され、連動歯車22が回転さ
れる。連動歯車22の回転でスプ−ル5は摺動体20と
スプ−ル軸6で直線往復動される。即ち連動歯車22の
回転運動で摺動体20とスプ−ル軸6とスプ−ル5が直
線往復運動に変換される。
【0027】軽いハンドル初動力でハンドルをゆっくり
回転させて仕掛けを引き上げる時は、ウェイト部材56
は軸心に近い位置にあるので、ロ−タからなる回転体4
は慣性モ−メントが小さいので軽快なハンドル回転操作
が行われて回転される。ロ−タからなる回転体4の回転
が速くなると、ウェイト部材56は発条55の軸心方向
への押圧付勢に抗して遠心力で軸心から遠い外側に変位
移動して慣性モ−メントが大きくなり、回転し続けよう
として軽い力でも軽快なハンドル回転操作が行われて回
転される。
【0028】ロ−タからなる回転体4が逆回転防止され
る時は、操作ツマミ42と操作杆43と図示しない逆転
防止爪が回動されて軸受17の前側に突出された回転軸
筒3に回り止め嵌合された逆転防止爪車18に係合され
る。ロ−タからなる回転体4が逆回転防止されて釣が行
われ、獲物の引きで釣糸33が引かれてスプ−ル5が逆
回転されると、スプ−ル5とスプ−ル軸6の間でドラグ
制動力が働く。ドラグ制動力が調節される時は、調節ツ
マミ52が回動されると、押圧部材50が軸方向に前進
後退されて前進された時に制動板44と摩擦板45と制
動板46が押圧されて制動力が増大調節される。
【0029】仕掛が投擲されて釣糸33が遠方へ放出さ
れる際は、ベ−ル支持部材7、23が釣糸放出位置に反
転されて釣竿が勢いよく振り下ろされる。ベ−ル支持部
材7、23が釣糸放出位置に反転されると、反転機能レ
バ−39の他端は前進され、この反転機能レバ−39の
他端の前進でリ−ル本体1に設けられたカム1fに対し
衝接位置に臨まされる。
【0030】仕掛の投擲後釣糸33がスプ−ル5に巻回
される方向にハンドルア−ム13が回転されると、駆動
歯車2が回転されてピニオン3bを介して回転軸筒3と
ロ−タからなる回転体4が正回転される。ロ−タからな
る回転体4が正回転されると、反転機能レバ−39の他
端がリ−ル本体1のカム1fに衝接されて後方に押し込
まれてベ−ル支持部材7、23が釣糸巻取位置に自動的
に反転される。
【0031】前記のように魚釣用スピニングリ−ルが構
成されると、軽いハンドル初動力でハンドルをゆっくり
回転させて仕掛けを引き上げる釣法時には、慣性力増減
調節用のウェイト部材56は軸心に近い位置にあるの
で、ロ−タからなる回転体4は慣性モ−メントが小さい
ので軽快なハンドル回転操作が行われて回転される。ロ
−タからなる回転体4の回転が速くなると、慣性力増減
調節用のウェイト部材56は発条55の軸心方向への押
圧付勢に抗して遠心力で軸心から遠い外側に変位移動し
て慣性モ−メントが大きくなり、回転し続けようとして
軽い力でも軽快なハンドル回転操作が行われて回転され
る。
【0032】ロ−タからなる回転体4の回転速度に応じ
て自動的に慣性力増減調節用のウェイト部材56が径方
向に変位するので、最適な巻き取り条件下でハンドルの
巻取り回転操作に専念できる。慣性力増減調節用のウェ
イト部材56がロ−タからなる回転体4内に設けられる
ことにより、外部に露出しないので、充分な外的保護が
行えると共に部分的な突出がなく大型化を防止できる。
【0033】図9から図12は第2実施例で、図9は魚
釣用スピニングリ−ルの一部拡大断面平面図、図10は
魚釣用スピニングリ−ルのロ−タからなる回転体の拡大
正面図、図11は図9の要部拡大平面図、図12は図1
0の要部拡大平面図である。
【0034】第2実施例は、慣性力増減調節用のウェイ
ト部材56の変位の上限と下限が調節可能な実施例であ
る。ロ−タからなる回転体4の前壁4bの内側には複数
の一側と上下側が開口した直方体のケ−ス8′がビス5
4で固定されている。前壁4bには複数の長い透孔4i
が形成されている。ケ−ス8′の外側壁8aに発条55
の一端が固定されると共に、外側壁8aに軸部8bが形
成されて長い透孔4iから前方に突出されて外周にネジ
部8cが形成されている。ネジ部8cにはナット57が
螺合される。
【0035】ケ−ス8′の軸心側には内側壁8dが設け
られて内側壁8dに軸部8eが形成されて長い透孔4i
から前方に突出されて外周にネジ部8fが形成されてい
る。ネジ部8fにはナット58が螺合される。発条55
の軸心に近い自由端に鉛等の回転体4の慣性力増減調節
用のウェイト部材56が固定されている。ウェイト部材
56は発条55で軸心方向に押圧付勢されている。他の
構成は前記第1実施例と略同一である。上限、下限の何
れか一方を省略してもよい。
【0036】第2実施例のように魚釣用スピニングリ−
ルが構成されると、慣性力増減調節用のウェイト部材5
6の変位の上限と下限が調節出来るので、釣人の好みに
合わせて慣性モ−メントの調節ができる。
【0037】図13は第3実施例で、図13は魚釣用ス
ピニングリ−ルの要部断面平面図と一部拡大断面平面図
である。
【0038】第3実施例はハンドルからなる回転体9に
慣性力増減調節用のウェイト部材56が設けられた実施
例である。ハンドル駆動軸14にハンドルからなる回転
体9が取り付けられ、ハンドルからなる回転体9の両端
部にはハンドルツマミ16が回転自在に軸承されてい
る。ハンドルからなる回転体9の内側には一側が開口し
た直方体のケ−ス8が固定されている。ケ−ス8の中の
軸心より遠い外側壁に発条55の一端が固定され、発条
55の軸心に近い自由端に鉛等の回転体4の慣性力増減
調節用のウェイト部材56が固定されている。ウェイト
部材56は発条55で軸心方向に押圧付勢されている。
他の構成は前記第1実施例と略同一である。
【0039】第3実施例のように魚釣用スピニングリ−
ルが構成されると、軽いハンドル初動力でハンドルをゆ
っくり回転させて仕掛けを引き上げる釣法時には、慣性
力増減調節用のウェイト部材56は軸心に近い位置にあ
るので、ハンドルからなる回転体9は慣性モ−メントが
小さいので軽快なハンドル回転操作が行われて回転され
る。ハンドルからなる回転体9の回転が速くなると、慣
性力増減調節用のウェイト部材56は発条55の軸心方
向への押圧付勢に抗して遠心力で軸心から遠い外側に変
位移動して慣性モ−メントが大きくなり、回転し続けよ
うとして軽い力でも軽快なハンドル回転操作が行われて
回転される。
【0040】前記説明では、魚釣用リ−ルを魚釣用スピ
ニングリ−ルで述べたが、他の形式のリ−ルの回転体に
実施してもよい。
【0041】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0042】請求項1により、軽いハンドル初動力でハ
ンドルをゆっくり回転させて仕掛けを引き上げる釣法時
には、慣性力増減調節用のウェイト部材Tが軸心に近い
位置にあることで、回転体は慣性モ−メントが小さいの
で軽快なハンドル回転操作が行われて回転される。
【0043】請求項2により、回転体の回転速度に応じ
て自動的に慣性力増減調節用のウェイト部材が径方向に
変位するので、最適な巻き取り条件下でハンドルの巻取
り回転操作に専念できる。
【0044】請求項3により、慣性力増減調節用のウェ
イト部材が回転体内に設けられることにより、外部に露
出しないので、充分な外的保護が行えると共に部分的な
突出がなく大型化を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例で、魚釣用スピニングリ−ルの要部
断面側面図である。
【図2】同魚釣用スピニングリ−ルの要部断面平面図で
ある。
【図3】同図2の一部拡大断面平面図である。
【図4】同スプ−ルの拡大断面平面図である。
【図5】同ベ−ル支持部材に釣糸案内ロ−ラが取り付け
られた要部断面平面図である。
【図6】同ベ−ル支持部材と釣糸案内ロ−ラと取付部の
分解要部断面平面図である。
【図7】同魚釣用スピニングリ−ルのロ−タからなる回
転体の断面正面図である。
【図8】同図7の一部拡大断面正面図である。
【図9】第2実施例で、魚釣用スピニングリ−ルの一部
拡大断面平面図である。
【図10】同魚釣用スピニングリ−ルのロ−タからなる
回転体の拡大正面図である。
【図11】同図9の要部拡大平面図である。
【図12】同図10の要部拡大平面図である。
【図13】第3実施例で、魚釣用スピニングリ−ルの要
部断面平面図と一部拡大断面平面図である。
【符号の説明】
1 リ−ル本体 4、9 回転体 9、13 ハンドル 56 慣性力増減調節用のウェイト部材 A 釣糸案内部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハンドルの巻取り操作で連動回転する回転
    体をリ−ル本体に回転自在に支持してなる魚釣用リ−ル
    において、前記回転体の慣性力増減調節用のウェイト部
    材を、前記回転体の軸心に対する径方向に変位可能に設
    けたことを特徴とする魚釣用リ−ル。
  2. 【請求項2】前記ウェイト部材が、前記回転体の回転に
    よる遠心力作用によって径方向外方に付勢力に抗して変
    位可能に設けられていることを特徴とする請求項1記載
    の魚釣用リ−ル。
  3. 【請求項3】前記回転体が釣糸案内部を有するロ−タで
    あり、該ロ−タ内にウェイト部材が設けられていること
    を特徴とする請求項2記載の魚釣用リ−ル。
JP2000107423A 2000-04-10 2000-04-10 魚釣用リ−ル Pending JP2001292664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107423A JP2001292664A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 魚釣用リ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107423A JP2001292664A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 魚釣用リ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001292664A true JP2001292664A (ja) 2001-10-23

Family

ID=18620419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000107423A Pending JP2001292664A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 魚釣用リ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001292664A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1205106A1 (en) * 2000-11-13 2002-05-15 Shimano Inc. Spinning reel rotor
JP2002186387A (ja) * 2000-12-19 2002-07-02 Shimano Inc スピニングリールのロータ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1205106A1 (en) * 2000-11-13 2002-05-15 Shimano Inc. Spinning reel rotor
US6786442B2 (en) 2000-11-13 2004-09-07 Shimano Inc. Spinning reel rotor
JP2002186387A (ja) * 2000-12-19 2002-07-02 Shimano Inc スピニングリールのロータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3509535B2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
USRE47184E1 (en) Fishing reel with improved line management and control system and clicker mechanism
US5120001A (en) Fishing reel with drag mechanism
JP3955725B2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP3585318B2 (ja) スピニングリール
JP3582687B2 (ja) 魚釣用リ−ルの釣糸案内装置
JP2005000103A (ja) スピニングリールのスプール支持構造
JP2001292664A (ja) 魚釣用リ−ル
US5820051A (en) Spinning reel with spool that is prevented from rotating relative to spool shaft during casting
JP4476128B2 (ja) スピニングリールのマスターギア
US10939674B1 (en) Bearing supported pick-up pin for spincast reel
JP3981325B2 (ja) スピニングリールのスプール支持構造
JP2011015653A (ja) 電動リールのスプール駆動装置
JP2001299160A (ja) 魚釣用リ−ル
JP2001095442A (ja) 魚釣用リール
JP3898136B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
US3413748A (en) Automatic casting rod
JP2001095437A (ja) 魚釣用両軸受型リール
US6224006B1 (en) Spinning reel having tapered spool and compact reel body
JP3610276B2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
EP0753993B1 (en) Spinning reel
JPH0928241A (ja) 魚釣用リール
JP2004261041A (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3122337B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JP2589725Y2 (ja) 両軸受リール