JP2001288983A - 連続敷設水平ドリリング方法 - Google Patents

連続敷設水平ドリリング方法

Info

Publication number
JP2001288983A
JP2001288983A JP2000139224A JP2000139224A JP2001288983A JP 2001288983 A JP2001288983 A JP 2001288983A JP 2000139224 A JP2000139224 A JP 2000139224A JP 2000139224 A JP2000139224 A JP 2000139224A JP 2001288983 A JP2001288983 A JP 2001288983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
short
sized
long
pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000139224A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Muratani
和郎 村谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000139224A priority Critical patent/JP2001288983A/ja
Publication of JP2001288983A publication Critical patent/JP2001288983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来技術では、不可能であった連続敷設水平ド
リリングを可能にするものである。更に言えば、従来の
水平ドリリング方法では、長尺パイプを得るために、掘
削操作を一時中止してパイプを接続したり、給水管、通
信線、給電線を接続したりする手間が必要になるため、
連続掘削が不可能であり、時間や手間も多かった。本発
明は、この問題を解決するものである. 【解決手段】水平ドリリングには、長尺パイプが必要に
なるが、長尺パイプは短尺パイプを順次接続する事によ
り得られる。本特許の要件は、あらかじめ、これら短尺
パイプに通信線、給電線、給水管等を通しておき、接続
を不必要にする事である。パイプを土中に押し込んだ
り、引き上げたりするには、長尺パイプに溝があればよ
く、このためには、接続部に、これを作るか、あるい
は、直径の若干異なる短尺パイプを交互に使用すれば良
い。以上により、連続掘削が可能になり、時間、手間も
省ける。図3は、接続部の一例である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【本発明の属する技術分野】本発明は、水の管路、通信
線、給電線等を土中に敷設する為の穴を開ける為の水平
ドリリングに関する。
【0002】従来の水平ドリリング方法においては、長
さ5mから10m程度の、多数本の鉄パイプを用意し、
土中に穴を開ける途中で、一旦この動作を止め、パイプ
を一本ずつ接続したり、給水管、通信線や給電線を一々
人手で接続する事が、掘削長を長くする為に必要であ
り、このようにして出来上がった長尺ケーブルを車上か
ら押して、同時に、ケーブルの先端部に取り付けた掘削
用ドリルや水ジェットで穴を開けて、掘削を行う事が不
可欠となっていた。とりわけ、パイプの接続や給水管、
通信線、給電線等の接続には人手がかかり、また、敷設
に要する時間が長くかかった。
【0003】
【本発明により解決しようとする課題】本発明は、従来
技術では不可能であった連続敷設水平ドリリングを可能
とするものである。更に言えば本発明により初めて再使
用が可能な短尺パイプを用いて行う水平ドリリングが可
能になった.
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明が目的とする事
は、敷設動作を止めることなく、連続して行う連続敷設
水平ドリリング法を実現する事であり、かつ、これに用
いるケーブルの強度を持たせるための物質を再使用する
事である。この為には、まず、ケーブルの強度を持たせ
るためのパイプを構成する鉄あるいはその他の物質(そ
の他の物質の例としては、鋼や合成樹脂が考えられ
る。)を車上に収納する際にはそれらの物質を其の弾性
範囲内に保たなくてはならない。弾性範囲に無いと鉄あ
るいはその他の物質をドラムに収納する際、強いて曲げ
ると塑性変形してしまいそのままでは、再使用に耐えら
れない。例えば、半径1mのドラムに鉄ないしその他の
物質を弾性範囲内に保ちながら、車上に収容する一つの
方法は、長尺のパイプを短尺のパイプを順次接続して得
る事にし、この短尺パイプを十分短く(20−50c
m)し、車上に収容する際には、短尺パイプは相互に離
れた状態にし、掘削する際には、接続されている状態に
する。更に、あらかじめ、給電線、通信線、給水管をこ
れに通した状態にしておけば、接続に伴う手間がはぶけ
る。以上により、掘削動作を止める事なしに、水平ドリ
リングが可能になる。なお、給電線、給電線、給水管を
合体させた複合ケーブルを短尺パイプに通す事も考えら
れる.
【0005】
【作用】短尺パイプを順次接続して、長尺パイプにする
ときには、短尺パイプにねじを切っておき、これを相互
に合わせる。つまり、短尺パイプの一つの端には、雄の
ねじを切っておき、他の端には、雌のねじを切ってお
く。短尺パイプを、接続するには、接続機でこれを行
う。接続機では、後行する短尺パイプを、先行する短尺
パイプに対して、押し付けるとともに、回転させる.
【0006】短尺パイプを接続する事により出来上がっ
た長尺パイプは、掘削中、土の方向に対し、押し付ける
力が必要になる.これを行うのが、パイプ押し機であ
る。パイプ押し機は、短尺パイプの接続部の溝に、強く
食い込んだ金具を進行方向に押す事により得られる。
【0007】長尺パイプを保護する為に、最後に、FR
P(Fibre Reinforced Plasti
c)の膜で長尺パイプを巻く。これにより、パイプは全
体に滑りやすくなると共に接続部の溝も、ほぼ、掘削に
支障の無いものになる。
【0008】掘削が終了した時には、掘削時とは逆の操
作で短尺パイプを、収容する。最初に行うことは、長尺
パイプに巻いたFRPを、巻いたときと逆の操作でほど
くことである.これには、FRP巻き機を、巻いたとき
と逆に回転させれば良い。
【0009】次に、長尺パイプを土中から引き上げる為
に、パイプ押し機を進行方向と逆の方向に押す。
【0010】次に、接続機を、逆の操作をさせて、長尺
パイプから短尺パイプへと、切り離し動作をさせる。接
続をとかれた長尺パイプは、長さ20cmから50cm
の短尺パイプとなり、収納に適したものとなる。
【0011】以上により、あらかじめ、給電線、通信
線、場合によっては、給水管をあらかじめ通しておいた
再使用可能な、短尺パイプを接続する事により得られる
長尺パイプを用いて水平ドリリングを行うことが可能に
なる。
【0012】なお、長尺パイプの先頭部には、土を掘る
ための掘削ドリル、方向を制御するための水ジェット、
地心方向を知るための地球中心検知機、掘削位置を知る
ためのファイバージャイロ等が備えられている.
【0013】また、車上には、接続機、パイプ押し機、
FRP巻き機等を駆動するためのモーターやその電源設
備、ギヤー群が必要になる。
【0014】
【実施例】図1から図4は本特許の実施例による連続敷
設水平ドリリング方法を説明するための図である。図1
は、車上図であるが、必ずしも、本特許は車両を前提に
したものではなく、船上でも地上の固定装置としてもよ
い。この実施例では車両を例にとっている。車両として
は、最大積載量20トン程度は必要になろう。又、掘削
角度を任意に大きく取る為にダンプカーが必要になろ
う。図1はダンプカーの荷台を上部から見た図である。
最前部には、運転席があり、次に装置群が置かれてい
る。これらによりケーブルヘッドから送られる測定結果
を表示できる。3は短尺パイプとそれに通した複合ケー
ブル(給水管、通信線、給電線よりなる)を収納する為
のドラムであり、ケーブルは車両の中心部から出てくる
ようにドラムの位置が変わるように制御される。荷台の
後部には、発電装置、水ジェットのための貯水装置、ギ
ヤ群、短尺パイプの接続機、パイプの押し機、FRP巻
き機等がある。ケーブルは、最後尾から出て行く事にな
るが、その地球に対する角度は、前述したようにダンプ
カーの荷台の傾斜角により定まる。
【0015】図2は複合ケーブルの断面図である。複合
ケーブルは給水管の外側に、通信用のファイバーを10
本程度と給電線として銅板状の線を複合している。複合
ケーブルは短尺パイプを離したときにも短かすぎないよ
うに若干のび縮みすることが必要となる。又、加圧水を
通すので、ファイバー等で補強した管にする必要がな
る。
【0016】図3は短尺パイプの構成例である。短尺パ
イプは一体構造にすることも考えられるが、ここでは接
続部とパイプ部とを分割して製造し両者をねじ止めして
いる。前述したように短尺パイプの長さは20cmない
し50cmとする。これにより、無理無く車上に収納で
きる。接続部は強度が必要なのでパイプより厚くしてあ
る。
【0017】図4に連続敷設水平ドリリング方法の実施
概念図をしめす。掘削長は、500m程度とし、掘削の
初期角度は、ダンプカーの荷台の角度で定まり、掘削
は、充分深いものとする。土中で方向を制御する為に水
ジェットを4方向に出せるようにしておき、これを地上
から制御する。
【0018】実施例では、図2 に示したパイプを用い
たが、代案として、直径の若干異なる短尺パイプを交互
に用いてこれらをねじ止めし、長尺パイプを構成するこ
とも考えられる。これにより、掘削とパイプの押しひき
が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】短尺パイプを接続する事により得られる長尺パ
イプを用いた連続敷設水平ドリリング方法の車上図であ
る。
【図2】短尺パイプにあらかじめ通しておく複合ケーブ
ルの断面図例である。
【図3】短尺パイプの構成例である
【図4】連続敷設水平ドリリングの全体像の例である。
【符号の説明】
1 運転席 2 測定器群 3 パイプ 4 パイプ収納ドラム 5 水ジェット用水槽 6 発電機 7 接続機 8 押し機 9 ギヤー群 10 FRP巻き機 11 給水管 12 通信線 13 給電線 14 加圧水 15 先行パイプ 16 接続部(雌ねじ付) 17 接続部(雄ねじ付) 18 後行パイプ 19 ねじ 20 ダンプカー 21 車輪 22 先頭部 23 荷台あげ 24 長尺パイプ 25 地表 26 荷台

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】再使用可能で、通信線、給電線、場合によ
    っては給水管等をあらかじめ通しておいた短尺パイプを
    多数個用意し、これらを順次接続した長尺パイプを使用
    する事を特徴とした連続敷設水平ドリリング方法
JP2000139224A 2000-04-04 2000-04-04 連続敷設水平ドリリング方法 Pending JP2001288983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000139224A JP2001288983A (ja) 2000-04-04 2000-04-04 連続敷設水平ドリリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000139224A JP2001288983A (ja) 2000-04-04 2000-04-04 連続敷設水平ドリリング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001288983A true JP2001288983A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18646712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000139224A Pending JP2001288983A (ja) 2000-04-04 2000-04-04 連続敷設水平ドリリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001288983A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014205981A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強材及びこれを用いた中空柱状物の補強方法
JP2014205980A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強材及びこれを用いた中空柱状物の補強方法
JP2016186216A (ja) * 2016-06-17 2016-10-27 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強方法及びこれに用いられる中空柱状物の補強材
JP2017210866A (ja) * 2017-08-23 2017-11-30 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強方法及びこれに用いられる中空柱状物の補強材
JP2019124122A (ja) * 2019-05-10 2019-07-25 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強方法及びこれに用いられる中空柱状物の補強材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014205981A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強材及びこれを用いた中空柱状物の補強方法
JP2014205980A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強材及びこれを用いた中空柱状物の補強方法
JP2016186216A (ja) * 2016-06-17 2016-10-27 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強方法及びこれに用いられる中空柱状物の補強材
JP2017210866A (ja) * 2017-08-23 2017-11-30 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強方法及びこれに用いられる中空柱状物の補強材
JP2019124122A (ja) * 2019-05-10 2019-07-25 大嘉産業株式会社 中空柱状物の補強方法及びこれに用いられる中空柱状物の補強材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4866214A (en) Service cable for a subsoil penetrating tool and method of preventing rotation of the cable when in use
ES2239755T3 (es) Instalacion de conductos para cables.
EP3003844A1 (de) Verbringvorrichtung und verfahren zum ausbringen und einholen eines schleppsonars
CN201155075Y (zh) 一种轻质路面机械化作业车
JP2001288983A (ja) 連続敷設水平ドリリング方法
AU2012203823A1 (en) Cable Reeler and Cable Retrieval Method
CN109398674B (zh) 串联式系留浮空器及其发放方法
JPH02222762A (ja) 配管内洗浄装置
JP6335828B2 (ja) さや管推進工法
JP2000310096A (ja) 連続敷設水平ドリリング方法
KR102382702B1 (ko) 유연한 고정케이블과 마감블록을 이용하여 터널모듈을 테더링하는 작업을 포함하는 수중터널 시공방법 및 이에 의해 구축된 수중터널
JPH0131679Y2 (ja)
CN210944647U (zh) 一种钢丝绳牵引装置
JP2580185Y2 (ja) 管の地中埋設装置
JP2997855B2 (ja) 配線・配管装置及び配線・配管収納具
JP3588832B2 (ja) 地中配管の敷設方法
JP2002303090A (ja) エレメント牽引施工方法
JP2003166671A (ja) 管の布設方法
JPH06288184A (ja) 管の地中埋設方法および埋設管の排土装置
JP2938580B2 (ja) 地盤に対する長尺部材の推進方法
CN112408216A (zh) 钢丝绳连接结构、钢丝绳穿绳装置、穿绳系统和穿绳方法
JP2001004886A (ja) 光ファイバケーブルの気送布設方法及び光ファイバケーブルの気送布設用連結装置
JP3613538B2 (ja) 鋼管の引込み工法
RU1465U1 (ru) Автобуксировщик храмцова
JP4619210B2 (ja) 既設推進管撤去装置及び該装置を用いた既設推進管撤去工法