JP4619210B2 - 既設推進管撤去装置及び該装置を用いた既設推進管撤去工法 - Google Patents
既設推進管撤去装置及び該装置を用いた既設推進管撤去工法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4619210B2 JP4619210B2 JP2005188065A JP2005188065A JP4619210B2 JP 4619210 B2 JP4619210 B2 JP 4619210B2 JP 2005188065 A JP2005188065 A JP 2005188065A JP 2005188065 A JP2005188065 A JP 2005188065A JP 4619210 B2 JP4619210 B2 JP 4619210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- long
- propulsion pipe
- traction
- propulsion
- traction force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- FMGZEUWROYGLAY-UHFFFAOYSA-N Halosulfuron-methyl Chemical compound ClC1=NN(C)C(S(=O)(=O)NC(=O)NC=2N=C(OC)C=C(OC)N=2)=C1C(=O)OC FMGZEUWROYGLAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Description
前記牽引力伝達手段(4)は、牽引力を直線的に伝達するための複数の長尺ユニット(41)と、隣接される長尺ユニット(41)を所望の角度で連結するジョイント部(40)と、によって構成され、
各長尺ユニット(41)は、前記推進管列(A)の内壁に沿うように前記推進管(…,Ai−1,Ai,Ai+1,…)の周方向に並設された複数条の長尺部材(410)と、これら複数条の長尺部材(410)と前記ジョイント部(40)とが係止される係止部材(411)と、により構成された、ことを特徴とする。
前記係止部材(411)は、各長尺部材(410)の端部が挿入される貫通孔と、該端部に螺合されてなる前記ナット(412)に当接されて該ナット(412)から前記牽引力が伝達される当接面(411a)と、を有し、
前記ジョイント部(40)は、前記当接面(411a)と前記長尺部材(410)との為す角度(θ)が約90度になるように調整される、ことを特徴とする。
少なくとも1つの推進管に係合される係合手段(3)と、牽引力を生じさせる牽引手段(2)とを、前記曲線区間(C)を挟む位置にそれぞれ配置する工程と、
複数条の長尺部材(410)が略平行となるように係止部材(411)に係止されて構成された複数の長尺ユニット(41)と、各長尺ユニット(41)の係止部材(411)に連結されてこれら複数の長尺ユニット(41)を順次連結するジョイント部(40)とにより牽引力伝達手段(4)を構成すると共に、一の長尺ユニット(41)を前記牽引手段(2)に連結し、他の長尺ユニット(41)を前記係合手段(3)に連結し、各長尺部材(410)が前記推進管列(A)の内壁に沿い、さらに、少なくとも1つの前記ジョイント部(40)が少なくとも前記曲線区間(C)に配置されるように、前記牽引力伝達手段(4)を前記推進管列内部に配置する工程と、
前記牽引手段(2)を駆動し、少なくとも前記一の長尺ユニット(41)、前記ジョイント部(40)、前記他の長尺ユニット(41)及び前記係合手段(3)を介して牽引力を推進管に伝達して前記推進管列(A)を牽引する工程と、を有することを特徴とする。
・ 少なくとも1つの推進管に係合される係合手段3と、牽引力を生じさせる牽引手段2とを、前記曲線区間Cを挟む位置にそれぞれ配置する工程と、
・ 複数条の長尺部材410が略平行となるように係止部材411に係止されて構成された複数の長尺ユニット41と、各長尺ユニット41の係止部材411に連結されてこれら複数の長尺ユニット41を順次連結するジョイント部40とにより牽引力伝達手段4を構成すると共に、一の長尺ユニット41を前記牽引手段2に連結し、他の長尺ユニット41を前記係合手段3に連結し、各長尺部材410が前記推進管列の内壁に沿い、さらに、少なくとも1つの前記ジョイント部40が少なくとも前記曲線区間Cに配置されるように、前記牽引力伝達手段4を前記推進管列内部に配置する工程と、
・ 前記牽引手段2を駆動し、少なくとも前記一の長尺ユニット41、前記ジョイント部40、前記他の長尺ユニット41及び前記係合手段3を介して牽引力を推進管に伝達して前記推進管列Aを牽引する工程と、
を有する。本工法によれば、ジョイント部40によって伝達方向を適宜屈曲させながら牽引力を伝達させることができ、曲線区間Cを有する既設推進管列Aであっても牽引し撤去することができる。また、各長尺部材410は前記推進管列Aの内壁に沿うように配置されているので、牽引作業中でも長尺部材410が邪魔にならず、作業者は推進管内部を移動することができる。さらに、曲線区間Cにおける牽引力伝達長さの差(L1−L2)は、上述のようにジョイント部40にて吸収させることができ、牽引力を適正に伝達させることができる。
2 牽引手段
3 係合手段
4 牽引力伝達手段
40 ジョイント部
41 長尺ユニット
400 油圧シリンダ
410 長尺部材
411 係止部材
411a 当接面
412 ナット
A 推進管列
C 曲線区間
Claims (6)
- 推進管を牽引するための牽引力を生じさせる牽引手段と、少なくとも1つの推進管に係合される係合手段と、これらの牽引手段及び係合手段の間に介装されて該牽引手段から該係合手段に牽引力を伝達する牽引力伝達手段と、を備え、直列に接続された状態で地盤中に埋設された複数の推進管からなる推進管列を牽引し撤去するための既設推進管撤去装置において、
前記牽引力伝達手段は、牽引力を直線的に伝達するための複数の長尺ユニットと、隣接される長尺ユニットを所望の角度で連結するジョイント部と、によって構成され、
各長尺ユニットは、前記推進管列の内壁に沿うように前記推進管の周方向に並設された複数条の長尺部材と、これら複数条の長尺部材と前記ジョイント部とが係止される係止部材と、により構成された、
ことを特徴とする既設推進管撤去装置。 - 前記ジョイント部は、一対の前記係止部材の間に並設された複数の油圧シリンダを有し、各油圧シリンダのロッド突出長が調整されることに基づき、連結された長尺ユニットの相対角度を調整するように構成された、
ことを特徴とする請求項1に記載の既設推進管撤去装置。 - 前記各長尺部材の端部にはナットが螺合され、
前記係止部材は、各長尺部材の端部が挿入される貫通孔と、該端部に螺合されてなる前記ナットに当接されて該ナットから前記牽引力が伝達される当接面と、を有し、
前記ジョイント部は、前記当接面と前記長尺部材との為す角度が約90度になるように調整される、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の既設推進管撤去装置。 - 前記係合手段は、前記推進管列の端部開口を閉塞するように配置された板状部材である、
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の既設推進管撤去装置。 - 直列に接続された状態で地盤中に埋設された複数の推進管にて構成されて少なくとも一部に曲線区間を有する推進管列を牽引し撤去するための既設推進管撤去工法において、
少なくとも1つの推進管に係合される係合手段と、牽引力を生じさせる牽引手段とを、前記曲線区間を挟む位置にそれぞれ配置する工程と、
複数条の長尺部材が略平行となるように係止部材に係止されて構成された複数の長尺ユニットと、各長尺ユニットの係止部材に連結されてこれら複数の長尺ユニットを順次連結するジョイント部とにより牽引力伝達手段を構成すると共に、一の長尺ユニットを前記牽引手段に連結し、他の長尺ユニットを前記係合手段に連結し、各長尺部材が前記推進管列の内壁に沿い、さらに、少なくとも1つの前記ジョイント部が少なくとも前記曲線区間に配置されるように、前記牽引力伝達手段を前記推進管列内部に配置する工程と、
前記牽引手段を駆動し、少なくとも前記一の長尺ユニット、前記ジョイント部、前記他の長尺ユニット及び前記係合手段を介して牽引力を推進管に伝達して前記推進管列を牽引する工程と、
を有する既設推進管撤去工法。 - 前記牽引手段による牽引を開始する前において、該牽引手段と前記曲線区間との間に配置されている長尺ユニットにおける長尺部材の条数が、前記曲線区間と前記係合手段との間に配置されている長尺ユニットにおける長尺部材の条数よりも少ない、
ことを特徴とする請求項5に記載の既設推進管撤去工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005188065A JP4619210B2 (ja) | 2005-06-28 | 2005-06-28 | 既設推進管撤去装置及び該装置を用いた既設推進管撤去工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005188065A JP4619210B2 (ja) | 2005-06-28 | 2005-06-28 | 既設推進管撤去装置及び該装置を用いた既設推進管撤去工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007009424A JP2007009424A (ja) | 2007-01-18 |
JP4619210B2 true JP4619210B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=37748280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005188065A Expired - Fee Related JP4619210B2 (ja) | 2005-06-28 | 2005-06-28 | 既設推進管撤去装置及び該装置を用いた既設推進管撤去工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4619210B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61200293A (ja) * | 1985-02-27 | 1986-09-04 | 日立造船株式会社 | 埋設管推進装置 |
JPH03267496A (ja) * | 1990-03-15 | 1991-11-28 | Kido Kensetsu Kogyo Kk | 曲線推進工法および推進支持体 |
JPH08326964A (ja) * | 1995-06-02 | 1996-12-10 | Nippon Steel Corp | パイプの地中引込み工法 |
JP2004232690A (ja) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Sato Kogyo Co Ltd | 地中に埋設された既設管の引抜撤去方法 |
JP2005113588A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd | 既設管路の更新工法 |
-
2005
- 2005-06-28 JP JP2005188065A patent/JP4619210B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61200293A (ja) * | 1985-02-27 | 1986-09-04 | 日立造船株式会社 | 埋設管推進装置 |
JPH03267496A (ja) * | 1990-03-15 | 1991-11-28 | Kido Kensetsu Kogyo Kk | 曲線推進工法および推進支持体 |
JPH08326964A (ja) * | 1995-06-02 | 1996-12-10 | Nippon Steel Corp | パイプの地中引込み工法 |
JP2004232690A (ja) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Sato Kogyo Co Ltd | 地中に埋設された既設管の引抜撤去方法 |
JP2005113588A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd | 既設管路の更新工法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007009424A (ja) | 2007-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101944262B1 (ko) | 추진관과 본관으로 이루어진 관로 부설용 이중관의 동시 추진 부설공법 | |
JP6037120B2 (ja) | 函体構造物の設置方法 | |
WO2011095324A1 (de) | Verfahren zur grabenlosen verlegung von rohrleitungen | |
JP4619210B2 (ja) | 既設推進管撤去装置及び該装置を用いた既設推進管撤去工法 | |
KR100874034B1 (ko) | 압입 관의 추진방향 조정장치 | |
JP4174371B2 (ja) | アーチ型地中構造体の構築方法 | |
KR101865858B1 (ko) | 강관구조체의 곡선 추진 시공 방법 | |
JP7160239B2 (ja) | 函体構造物の推進方法 | |
KR101507598B1 (ko) | 유압추진식 굴착장치 | |
JP2007152795A (ja) | ワイヤソーによる切断装置、構造物切断方法及び地盤切削方法 | |
JP5188383B2 (ja) | 函体の推力伝達部材、及びこれを用いた地下構造物の構築方法 | |
JP6982603B2 (ja) | 箱形ルーフ工法 | |
JP4948142B2 (ja) | 地下道の構築方法 | |
JP2007247327A (ja) | 地下構造物構築用の置換部材および地下構造物並びにその構築工法 | |
JP4134089B2 (ja) | 地下構造物の施工法 | |
JP2005264552A (ja) | トンネルの推進工法 | |
JP6212087B2 (ja) | 地下構造物の施工法 | |
JP5926661B2 (ja) | 製管装置 | |
JP2789523B2 (ja) | 地下構造物の構築方法 | |
JP5036650B2 (ja) | アーチ型先行支保工の構築方法 | |
JPH0529277Y2 (ja) | ||
JP4318145B2 (ja) | 既設推進管撤去装置及び該装置を用いた既設推進管撤去工法 | |
JP7032737B2 (ja) | Fcプレートの固定部材および函体構造物の設置方法 | |
JP4230387B2 (ja) | 地中埋設用筒体とその製造方法 | |
JP3946720B2 (ja) | 地下構造物の埋設方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4619210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |