JP2001288177A - フルオレン骨格を含有するエピスルフィド化合物とその硬化物、およびその製造方法。 - Google Patents

フルオレン骨格を含有するエピスルフィド化合物とその硬化物、およびその製造方法。

Info

Publication number
JP2001288177A
JP2001288177A JP2000103458A JP2000103458A JP2001288177A JP 2001288177 A JP2001288177 A JP 2001288177A JP 2000103458 A JP2000103458 A JP 2000103458A JP 2000103458 A JP2000103458 A JP 2000103458A JP 2001288177 A JP2001288177 A JP 2001288177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cured
compound
producing
formula
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000103458A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Takenaka
直己 竹中
Takeshi Yamaguchi
山口  剛
Aya Matsumoto
彩 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoeisha Chemical Co Ltd
Original Assignee
Kyoeisha Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoeisha Chemical Co Ltd filed Critical Kyoeisha Chemical Co Ltd
Priority to JP2000103458A priority Critical patent/JP2001288177A/ja
Publication of JP2001288177A publication Critical patent/JP2001288177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】耐熱性と耐光性に対する高い要求特性を満足で
きるような新規な高屈折率樹脂硬化物を製造するために
好適な化合物とその樹脂硬化物、およびその製造方法を
提供する。 【解決手段】 下記式(1)で表されるフルオレン骨
格を含有するエピスルフィド化合物。 【化7】 (ただし式中のXは酸素または硫黄原子を表し、硫黄原
子はX全体の10〜100%を占め、nは0または1〜
10の整数を表す。)この−X−がルイス塩基の存在下
で開環架橋し、硬度がB〜3Hに硬化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なフルオレン
骨格を含有するエピスルフィド化合物、これから生成さ
れる、各種光学用材料、特殊コーテイング材料等のオプ
ティカル関連分野で有用である樹脂硬化物およびその製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、高屈折率プラスチック材料は、レ
ンズ、特殊コーテイング、光学関連用材料等、オプティ
カル関連分野で広い用途があり、各種開発が行われてき
た。特にプラスチックレンズ用材料としては、例えば、
メルカプタンとイソシアネートとを反応させた、屈折率
が1.65以上の材料(例えば、特開平8−26916
1)、骨格中にチオエーテルやチオフェノール、エピス
ルフィド環等を有し、含硫黄濃度が高く、屈折率が1.
65以上の材料(例えば、特開平9−3058、特開平
11−12273)をはじめとして、数多く報告されて
いる。しかしながら、これら従来の材料は高屈折率、高
アッペ数に主眼が置かれて開発されたものであり、チオ
ウレタン結合を有する材料は耐熱性に、芳香環に直接硫
黄が結合したものや硫黄含有率の高い材料は耐光性に問
題があって、用途に制限があり、特に光学特性のみなら
ず耐熱性や耐光源性(耐電子線性)を要求される電子材
料部品に用いた場合に、問題が生じていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の課題を
解決するためになされたもので、従来の技術では達成で
きなかった耐熱性と耐光性に対する高い要求特性を満足
できるような新規な高屈折率樹脂硬化物を与える化合物
を提供することにある。また、当該化合物から生成され
る、各種光学用材料、特殊コーテイング材料等のオプテ
ィカル関連分野に有用な樹脂硬化物およびその製造方法
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明者らは鋭意検討した結果、フルオレン骨格を
含有するエピスルフィド化合物から得られた樹脂硬化物
が、高屈折率、高透明性であり、さらに高耐熱性、高耐
光性に優れたものであることを知見し、本発明を完成す
るに至った。
【0005】本発明は、以下のように、下記式(1)で
表されるフルオレン骨格を含有するエピスルフィド化合
物、その樹脂硬化物およびその製造方法に関する。すな
わち、式(1)
【0006】
【化2】
【0007】(式中のXは酸素または硫黄元素を表し、
硫黄元素はX全体の10〜100%を占め、nは0また
は1〜10の整数を表す。)で表されるフルオレン骨格
を含有するエピスルフィド化合物である。
【0008】上記式(1)で表される化合物の−X−が
開環架橋し、硬度がB〜3Hに硬化している樹脂硬化物
である。
【0009】上記開環架橋をさせるための硬化剤がルイ
ス塩基であって、当該ルイス塩基は3価有機燐化合物、
アミノ基含有有機化合物またはこれらの塩である。
【0010】上記式(1)で表される化合物を主要成分
として硬化剤の存在下で開環架橋させる樹脂硬化物の製
造方法である。上記硬化剤としてルイス塩基を使用する
上記樹脂硬化物の製造方法である。
【0011】また本発明の光学材料は上記樹脂硬化物を
成分とするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の式(1)で表されるエピ
スルフィド化合物は、従来から周知の製造方法で、チオ
シアン酸塩やチオ尿素を用いることにより、ビス(グリ
シジロキシフェニル)フルオレンの所有するオキシラン
環の酸素元素を硫黄元素に置換することによって得るこ
とが出来る。上記硫黄元素はX全体の10〜100%を
占めるが、10%未満では屈折率が低いものしか得られ
ない。
【0013】本発明の硬化剤に用いる3価有機燐化合物
としては、例えば、トリフェニルホスフィン、トリブチ
ルホスフィン、トリフェニルホスフェート、トリエチル
ホスフィン等が挙げられ、アミノ基含有有機化合物とし
ては、例えば、アンモニア、ブチルアミン、プロピルア
ミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジブチルアミ
ン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジメチルベ
ンジルアミン、ピリジン、イミダゾール等が挙げられ、
またこれらの塩としては、例えば、上記3価有機燐化合
物または前記アミノ基含有有機化合物のハロゲン分子
(Cl、Br、I)との反応物、HCl、HB
r、HIとの反応物等が挙げられる。
【0014】本発明の樹脂硬化物は、重合度を測定する
のは不可能であり、不溶化率を70%以上にして使用さ
れる。
【0015】本発明の式(1)で表されるエピスルフィ
ド化合物は、当該化合物から生成される樹脂硬化物が、
高屈折率で、透明性に優れており、しかも耐熱性、耐候
性にも優れているという特徴を有しており、例えば、各
種光学用材料、特殊コーテイング材料等広くオプティカ
ル関連分野(電子材料を含む)で有用であり、また、必要
に応じて、他のエポキシ化合物、ビニル化合物、アミノ
化合物、イソシアナート化合物等の各種材料の少なくと
も1種類と併用することによって、高機能性高分子材料
として非常に有用なものを得ることができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を詳細に説明する。本
発明はこれに限定されるものではなく、実施例中、部と
表示してあるのは、すべて重量部を示す。
【0017】実施例1 フラスコにテトラヒドロフランとエタノールの混合溶媒
(4:1)780部を仕込み、撹拌下で下記(2)式で表
される化合物(エポキシ当量;260)260部を、次
いでチオ尿素83.7部仕込んで20〜40℃で5〜8
時間反応し、その後、減圧下、50℃で混合溶媒を留去
した。ここにトルエン780部を添加して50℃で1時
間撹拌後、分液ロートに移し、ここに10%食塩水1回
あたり300部で水槽のPHが7以下になるまで繰り返
し水洗した。次いで、トルエン層を取り出して、フラス
コに移し、減圧濃縮して目的物である下記(3)式で表さ
れる化合物を得た。収量は240gであった。
【0018】
【化3】
【0019】
【化4】
【0020】目的物の蛍光X線による元素分析データ
は、C;77.7%,O;6.4%、S;15.5%、
N;0%であった。理論値は、C;79.5%、O;
6.83%、S;13.67%,N;0%である。
【0021】上記目的物100部に、トリフェニルホス
フィン3部とメチルエチルケトン10部を添加して均一
に混練後、ガラス板に塗布し、オーブン中で、70℃で
30分、150℃で1時間、180℃で1時間をかけて
硬化した。
【0022】得られた硬化試験片を用いて、TMSによ
りガラス転移点を測定した。この結果ガラス転移点は1
70℃であった。
【0023】また、得られた硬化試験片の屈折率をアッ
ペ屈折率計で測定したところ、20℃において、1.6
738であった。硬化前の屈折率は20℃において、
1.6592であった。
【0024】さらに、得られた硬化試験片を用いて、U
Vテスタによる耐光性試験を行ったところ、24時間経
過後においても、外観に変化は認められなかった。
【0025】また、上記目的物から得られる硬化物につ
いて、硬化テストを下記の硬化条件にて実施したとこ
ろ、下記の硬度とゲル分率を有するものが得られた。
【0026】
【表1】
【0027】実施例2 フラスコにテトラヒドロフランとエタノールの混合溶媒
(4:1)780部を仕込み、撹拌下で下記(4)式で表
される化合物(エポキシ当量;470)260部を、次
いでチオ尿素46.3部仕込んで20〜40℃で5〜8
時間反応し、その後、減圧下、50℃で混合溶媒を留去
した。ここにトルエン780部を添加して50℃で1時
間撹拌後、分液ロートに移し、ここに10%食塩水1回
あたり300部で水槽のPHが7以下になるまで繰り返
し水洗した。次いで、トルエン層を取り出して、フラス
コに移し、減圧濃縮して目的物である下記(5)式で表さ
れる化合物を得た。収量は200gであった。
【0028】
【化5】
【0029】
【化6】
【0030】目的物の蛍光X線による元素分析データ
は、C;81.4%,O;10.0%、S;8.6%、
N;0%であった。理論値は、C;83.1%、O;
9.4%、S;7.5%,N;0%である。
【0031】上記目的物100部に、トリフェニルホス
フィン3部とメチルエチルケトン10部を添加して均一
に混練後、ガラス板に塗布し、オーブン中で、70℃で
30分、150℃で1時間、180℃で1時間をかけて
硬化した。
【0032】得られた硬化試験片を用いて、TMSによ
りガラス転移点を測定した。この結果ガラス転移点は1
45℃であった。
【0033】また、得られた硬化試験片の屈折率をアッ
ペ屈折率計で測定したところ、20℃において、1.6
460であった。硬化前の屈折率は20℃において、
1.6350であった。
【0034】さらに、得られた硬化試験片を用いて、U
Vテスタによる耐光性試験を行ったところ、24時間経
過後においても、外観に変化は認められなかった。
【0035】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明のエ
ピスルフィド化合物は、硬化処理が施されることによ
り、高屈折率で、透明性に優れ、しかも耐熱性、耐候性
にも優れた高機能性樹脂硬化物を得ることができ、この
樹脂硬化物は、各種光学用材料、特殊コーテイング材料
等広くオプティカル関連分野で有用なものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 彩 奈良県奈良市西九条町5−2−5 共栄社 化学株式会社奈良研究所内 Fターム(参考) 4C048 AA01 BB09 CC02 UU05 XX01 XX04 4J030 BA02 BA42 BB03 BB67 BC33 BC37 BF05 BF07 BF19 BG02 BG25

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式(1) 【化1】 (式中のXは酸素または硫黄元素を表し、硫黄元素はX
    全体の10〜100%を占め、nは0または1〜10の
    整数を表す。)で表されるフルオレン骨格を含有するエ
    ピスルフィド化合物。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した式(1)で表され
    る化合物の−X−が開環架橋し、硬度がB〜3Hに硬化
    している樹脂硬化物。
  3. 【請求項3】 上記開環架橋をさせるための硬化剤が
    ルイス塩基であって、当該ルイス塩基が、3価有機燐化
    合物、アミノ基含有有機化合物、これらの塩であること
    を特徴とする請求項2に記載の樹脂硬化物。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載した式(1)で表され
    る化合物を主要成分として硬化剤の存在下で開環架橋さ
    せることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の
    樹脂硬化物の製造方法。
  5. 【請求項5】 硬化剤としてルイス塩基を用いること
    を特徴とする請求項4に記載の樹脂硬化物の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項2または請求項3に記載の樹脂
    硬化物を成分とする光学材料。
JP2000103458A 2000-04-05 2000-04-05 フルオレン骨格を含有するエピスルフィド化合物とその硬化物、およびその製造方法。 Pending JP2001288177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000103458A JP2001288177A (ja) 2000-04-05 2000-04-05 フルオレン骨格を含有するエピスルフィド化合物とその硬化物、およびその製造方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000103458A JP2001288177A (ja) 2000-04-05 2000-04-05 フルオレン骨格を含有するエピスルフィド化合物とその硬化物、およびその製造方法。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001288177A true JP2001288177A (ja) 2001-10-16

Family

ID=18617165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000103458A Pending JP2001288177A (ja) 2000-04-05 2000-04-05 フルオレン骨格を含有するエピスルフィド化合物とその硬化物、およびその製造方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001288177A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102239189A (zh) * 2009-03-04 2011-11-09 株式会社艾迪科 聚合性化合物、含有其的聚合性组合物及其聚合物
CN102421826A (zh) * 2009-09-18 2012-04-18 株式会社艾迪科 新型环硫化合物、含有该环硫化合物的固化性树脂组合物以及其固化物
WO2013015174A1 (ja) 2011-07-22 2013-01-31 旭化成ケミカルズ株式会社 組成物及び重合物
JP2013124339A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Kansai Univ フルオレン骨格を有するエピスルフィド化合物およびその硬化物
US11718580B2 (en) * 2019-05-08 2023-08-08 Meta Platforms Technologies, Llc Fluorene derivatized monomers and polymers for volume Bragg gratings
US11780819B2 (en) 2019-11-27 2023-10-10 Meta Platforms Technologies, Llc Aromatic substituted alkane-core monomers and polymers thereof for volume Bragg gratings
US11879024B1 (en) 2020-07-14 2024-01-23 Meta Platforms Technologies, Llc Soft mold formulations for surface relief grating fabrication with imprinting lithography

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001181276A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Nippon Steel Chem Co Ltd 新規な芳香族エピスルフィド化合物、これを含有する組成物及び硬化物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001181276A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Nippon Steel Chem Co Ltd 新規な芳香族エピスルフィド化合物、これを含有する組成物及び硬化物

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102239189B (zh) * 2009-03-04 2015-03-11 株式会社艾迪科 聚合性化合物、含有其的聚合性组合物及其聚合物
KR20110123238A (ko) 2009-03-04 2011-11-14 가부시키가이샤 아데카 중합성 화합물, 이것을 함유하는 중합성 조성물 및 그 중합체
CN102239189A (zh) * 2009-03-04 2011-11-09 株式会社艾迪科 聚合性化合物、含有其的聚合性组合物及其聚合物
CN102421826A (zh) * 2009-09-18 2012-04-18 株式会社艾迪科 新型环硫化合物、含有该环硫化合物的固化性树脂组合物以及其固化物
KR101758726B1 (ko) 2009-09-18 2017-07-31 가부시키가이샤 아데카 신규 에피술피드 화합물, 상기 에피술피드 화합물을 함유하는 경화성 수지 조성물 및 그 경화물
CN103382250A (zh) * 2009-09-18 2013-11-06 株式会社艾迪科 新型环硫化合物、含有该环硫化合物的固化性树脂组合物以及其固化物
TWI466878B (zh) * 2009-09-18 2015-01-01 Adeka Corp A novel cyclic sulfide compound, a hardened resin composition containing the cyclic sulfide compound, and a hardened product thereof
WO2013015174A1 (ja) 2011-07-22 2013-01-31 旭化成ケミカルズ株式会社 組成物及び重合物
US9334371B2 (en) 2011-07-22 2016-05-10 Asahi Kasei Chemicals Corporation Composition and polymer
US20160222168A1 (en) * 2011-07-22 2016-08-04 Asahi Kasei Chemicals Corporation Composition and Polymer
US9738757B2 (en) * 2011-07-22 2017-08-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation Composition and polymer
JP2013124339A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Kansai Univ フルオレン骨格を有するエピスルフィド化合物およびその硬化物
US11718580B2 (en) * 2019-05-08 2023-08-08 Meta Platforms Technologies, Llc Fluorene derivatized monomers and polymers for volume Bragg gratings
US11780819B2 (en) 2019-11-27 2023-10-10 Meta Platforms Technologies, Llc Aromatic substituted alkane-core monomers and polymers thereof for volume Bragg gratings
US11879024B1 (en) 2020-07-14 2024-01-23 Meta Platforms Technologies, Llc Soft mold formulations for surface relief grating fabrication with imprinting lithography

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5917674B2 (ja) ポリチオエーテルポリマー、その調製方法、およびそれを含む組成物
EP0412430A2 (en) Novel highly reactive silicon containing epoxides
JPS58122979A (ja) ガラス表面の撥水撥油剤
JPS64411B2 (ja)
JP6657385B2 (ja) エポキシ末端ブタジエン及びブタジエンアクリロニトリルコポリマー
JP2001288177A (ja) フルオレン骨格を含有するエピスルフィド化合物とその硬化物、およびその製造方法。
US3278484A (en) Organosilicon compounds, methods of preparation and use
CN110698646B (zh) 一种环氧丙烯酸酯及其制备方法
US4269991A (en) Novel mercaptoorganosiloxanes
CN113817173B (zh) 含金属-巯基配位键的变刚度自修复材料及其制备和应用
JPH11189592A (ja) 含硫エポキシ化合物及びその用途
JPH09157340A (ja) 新規耐熱性樹脂
US3734968A (en) Cyclohexyl thiol-dienes
JP2014201534A (ja) ケイ素化合物
JP3229781B2 (ja) 新規なポリチオールを用いた含硫ウレタン系プラスチックレンズ
US4879414A (en) Polythiols and use as epoxy resin curing agents
JP2019001785A (ja) 新規テトラチアスピロ化合物、それを含む光学用組成物、及びその製造方法
KR20120097458A (ko) 신규 에피술피드 화합물, 상기 에피술피드 화합물을 함유하는 경화성 수지 조성물 및 그 경화물
TW201803878A (zh) 新穎四硫雜螺化合物、含該化合物之光學用組成物及其製造方法
KR101151528B1 (ko) 양이온 중합성 수지 조성물
EP0423334B1 (en) Resin composition and process for forming transparent thin film
JP7234677B2 (ja) 多官能プロパルギル化合物及びそれを含む光学用組成物
JP3591789B2 (ja) ホスフアゼン誘導体、樹脂組成物及びその硬化物
DE2411064A1 (de) Mit butadienpolymeren modifizierte epoxyharze
JP2003055437A (ja) 光学材料用エポキシ樹脂組成物及びその硬化物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101019