JP2001278223A - 押圧装置 - Google Patents

押圧装置

Info

Publication number
JP2001278223A
JP2001278223A JP2000095059A JP2000095059A JP2001278223A JP 2001278223 A JP2001278223 A JP 2001278223A JP 2000095059 A JP2000095059 A JP 2000095059A JP 2000095059 A JP2000095059 A JP 2000095059A JP 2001278223 A JP2001278223 A JP 2001278223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing
pressing member
pressing surface
adjusting
inclination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000095059A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Ogawa
正志 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000095059A priority Critical patent/JP2001278223A/ja
Publication of JP2001278223A publication Critical patent/JP2001278223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/433Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
    • B29C66/4332Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam by folding a sheet over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being non-straight, e.g. forming non-closed contours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81427General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8161General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8163Self-aligning to the joining plane, e.g. mounted on a ball and socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8246Servomechanisms, e.g. servomotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3468Batteries, accumulators or fuel cells

Abstract

(57)【要約】 【課題】 均一に押圧することができ保守が容易な押圧
装置を提供する。 【解決手段】 第1の押圧面11bを有する第1の押圧
部材10と、第2の押圧面21bを有する第2の押圧部
材20とが対向配置されている。第1の押圧部材10は
可動板に固定され、第2の押圧部材20はその傾きを調
整する調整部材40により支持されている。調整部材4
0は、突状の支持体41と、第2の押圧部材20を第1
の押圧部材10の向かって付勢する弾性部材43とを有
している。この調整部材40は、支持部41を支点とし
て第2の押圧部材20を支持し第2の押圧面21bの傾
きを変化させることができる。従って、第1の押圧面1
1aと第2の押圧面21bとが平行に配置されていない
くても、また被加工物の厚さにばらつきあるいは傾斜が
あっても、均一に押圧することができる。また、部品交
換作業を簡素化でき、費用を低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一対の押圧部材に
より被加工物を押圧する押圧装置に係り、特に、押圧面
の傾きを調整することができる押圧装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯型電子機器の開発に伴い、その駆動
電源として電池が重要な位置を占めるようになってい
る。従来より、電池としては金属缶の内部に電池素子を
収納したのもが知られているが、近年、金属缶に代えて
ラミネートフィルムなどのフィルム状外装部材を用いた
ものが実用化されている。このフィルム状外装部材を用
いた電池は、例えば、電池素子を外装部材で覆い、その
周縁部を溶着することにより作製される。この溶着工程
では、例えば、対向配置された一対の押圧部材により外
装部材を押圧しつつ加熱する押圧装置が用いられてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
押圧装置では押圧部材の傾きが固定されていたので、外
装部材の厚みにばらつきあるいは傾斜がある場合には、
片当たりが生じてしまい外装部材を均一に押圧すること
ができず、均一に溶着できないという問題があった。ま
た、磨耗あるいは不具合などにより押圧部材を交換する
場合には、押圧部材の押圧面を合わせるために調整用の
テープを貼るなどの作業を行う必要があり、交換に手間
がかかるという問題もあった。更に、調節の手間を最小
限に抑えるには押圧部材などの部品の精度を高くしなけ
ればならず、装置が高価になってしまうという問題もあ
った。
【0004】なお、押圧部材の傾きをゴムなどの弾性部
材を用いて調節可能とした押圧装置も提案されている
が、耐久性に欠けるので定期的に補修を行う必要があ
り、手間および価格の問題を十分に解決することはでき
なかった。
【0005】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的は、均一に押圧することができ、保守が
容易な押圧装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による押圧装置
は、第1の押圧面を有する第1の押圧部材と、この第1
の押圧面と対向する第2の押圧面を有し、この第2の押
圧面と第1の押圧面との間に配置された被加工物を第1
の押圧部材と共に押圧する第2の押圧部材と、この第2
の押圧部材を支持する突状の支持部を有し、この支持部
を支点として第2の押圧面の傾きを変化可能とする調整
部材とを備えたものである。
【0007】本発明による押圧装置では、調整部材の支
持部を支点として第2の押圧部材が支持される。よっ
て、第2の押圧面の傾きは押圧状態に応じて変化する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。
【0009】図1は本発明の一実施の形態に係る押圧装
置の外観構造を表すものである。この押圧装置は、被加
工物を押圧して加工するものであり、対向配置された第
1の押圧部材10と第2の押圧部材20とを備えてい
る。第1の押圧部材10は、被加工物を押圧する第1の
押圧面11aが形成された突状の押圧部11と、この押
圧部11が第2の押圧部材20と対向する側に設けられ
た押圧基体12とを有している。押圧部11は例えばク
ロム,銅,アルミニウムなどの熱伝導率の高い金属によ
り構成されており、押圧基体12は例えばセラミックな
どの断熱材料により構成されている。第1の押圧部材1
0の内部には加熱手段である図示しないヒータが配設さ
れている。
【0010】この第1の押圧部材10は可動支持部材3
0により支持されている。この可動支持部材30は、複
数(ここでは4つ)の柱状ガイド31と、柱状ガイド3
1の両端部に配設された一対の固定板32,33とを備
えている。固定板32,33の間には柱状ガイド31に
沿って移動可能とされた可動板34が配設されており、
第1の押圧部材10はこの可動板34に固定されてい
る。固定板32には駆動手段および加圧手段であるシリ
ンダ35が配設されており、可動板34を移動させるこ
とにより第1の押圧部材10を第2の押圧部材20に向
かって押圧できるようになっている。また、固定板33
には第2の押圧部材20の傾きを調整する調整部材40
が配設されており、第2の押圧部材20はこの調整部材
40により支持されている。
【0011】図2は図1に示した第2の押圧部材20お
よび調整部材40を拡大して表すものであり、図3は図
2のI−I線に沿った断面構造を表すものである。第2
の押圧部材20は、被加工物Mが載置される載置部21
と、この載置部21が第1の押圧部材10と対向する側
に設けられた押圧基体22とを有している。載置部21
には、被加工物Mを固定するための凹部21aが形成さ
れると共に、第1の押圧面11aに対向して被加工物M
を押圧する第2の押圧面21bが形成されている。押圧
基体22の載置部21と反対側には、そのほぼ中央部に
凹部22aが形成されおり、後述する調整部材40の支
持部41が当接されるようになっている。この凹部22
aは例えば後述する支持部41に対応した例えば球面状
とされている。
【0012】載置部21は例えばセラミックあるいは樹
脂などの熱伝導率の低い材料により構成され、押圧基体
22は例えばSK材あるいはNAC材などの焼入れ処理
を行った鋼などの剛体により構成されている。
【0013】調整部材40は、押圧基体22を支持する
突状の支持部41と、この支持部41が押圧基体22と
対向する側のほぼ中央部に設けられた調整基体42とを
有している。すなわち、この調整部材40は、支持部4
1を支点として押圧基体22を支持し、第2の押圧面2
1bの傾きを変化させることができるようになってい
る。支持部41は例えば球状体により構成されており、
調整基体42に形成された凹部42aに一部が埋設され
ている。凹部42aは例えば支持部41に対応した球面
状とされている。
【0014】調整部材40は、また、調整基体42の押
圧基体22と対向する側に設けられ、押圧基体22を第
1の押圧部材10に向かって付勢する複数の弾性部材4
3を有している。弾性部材43は例えばばねにより構成
されており、調整基体42に形成された凹部42bに一
部が埋設され、押圧基体22に形成された凹部22bに
他の一部が埋設されている。この弾性部材43はバラン
スを保ちつつ安定して押圧基体22を支持するためのも
のであり、第1の押圧部材10からの応力を受けない場
合には、押圧基体22を支持部41から離間させて支持
部41に応力がかからない状態で支持している。
【0015】調整部材40は、更に、第2の押圧部材2
0の動作範囲を規制する位置規制部材44を有してい
る。位置規制部材44は、調整基体42の側面に複数設
けられており、押圧基体22の動作範囲を確保しつつ、
押圧基体22の側面および第1の押圧部材10との対向
面の一部を囲んでいる。
【0016】支持部41は例えばSUJ2あるいはSU
S440Cなどの焼入れ処理を行った鋼などの剛体によ
り構成され、調整基体42は例えばSK材あるいはNA
K材などの焼入れ処理を行った鋼などの剛体により構成
され、位置規制部材44は例えばSK材あるいはNAC
材などの焼入れ処理を行った鋼などの剛体により構成さ
れている。
【0017】このような構成を有する押圧装置は、次の
ように動作する。ここでは、例えば図4に示したよう
に、被加工物Mとして内側に電池素子51を挟んだフィ
ルム状外装部材52を押圧加工し、フィルム状外装部材
52の周縁部52aを網かけで示したように溶着する場
合について説明する。
【0018】図5ないし図7は押圧装置の動作を順に表
すものである。まず、図5に示したように、第1の押圧
部材10をシリンダ35により上方に移動させ、第1の
押圧部材10と第2の押圧部材20とを離間させる。次
いで、第2の押圧部材20の載置部21の上に、被加工
物Mすなわち図4に示したような電池素子51を挟んだ
フィルム状外装部材52を載置する。その際、電池素子
51を挟んだ部分を載置部21の凹部21aに対応さ
せ、溶着する周縁部52aを第2の押圧面21bに対応
させて載置する。この時、第2の押圧部材20はまだ第
1の押圧部材10からの応力を受けていないので、調整
部材40の支持部41から離間され弾性部材43により
支持されている。
【0019】続いて、図6に示したように、第1の押圧
部材10をシリンダ35により下方に移動させ、第1の
押圧部材10の第1の押圧面11aをフィルム状外装部
材52に当接させる。第2の押圧部材20は、第1の押
圧部材10からの応力を受け下方に向かって押圧され、
調整部材40の支持部41に当接される。この時、図6
に示したように、第1の押圧部材10の第1の押圧面1
1aと第2の押圧部材20の第2の押圧面21bとが平
行でない場合には、図7に示したように、第2の押圧面
21bの傾きが第1の押圧面11aの押圧状態に応じて
変化し、第2の押圧面21bは第1の押圧面11aに対
して平行となる。
【0020】なお、このように第2の押圧部材20が動
作しても、第2の押圧部材20の動作範囲は位置規制部
材44により規制されているので、第1の押圧面11a
は第2の押圧面21bを位置精度良く押圧できるように
なっている。これにより、フィルム状外装部材52には
第1の押圧面11aと第2の押圧面21bとが均一に当
接され、フィルム状外装部材52は均一に押圧される。
また、その際、第1の押圧部材10の押圧部11は図示
しないヒータにより加熱され、フィルム状外装部材52
の周縁部52aは第1の押圧面11aに沿って溶着され
る。そののち、第1の押圧部材10をシリンダ35によ
り上方に移動させ、溶着したフィルム状外装部材52を
取り除く。これにより、溶着加工が終了する。
【0021】なお、図5ないし図7では、第1の押圧部
材10が傾いて配置されている場合を示したが、第2の
押圧部材20の方が傾いて配置されている場合、あるい
は第1の押圧部材10および第2の押圧部材20の両方
が傾いて配置されている場合であっても同様に動作す
る。
【0022】また、ここでは第1の押圧面11aと第2
の押圧面21bとが平行でない場合について説明した
が、フィルム状外装部材52の厚みにばらつきあるいは
傾斜などがあり均一に押圧することが難しい場合にも、
第1の押圧面11aの押圧状態に応じて第2の押圧面2
1bの傾きが変化するので、同様に動作する。この場
合、第1の押圧面の押圧状態はフィルム状外装部材52
の厚さによって異なり、押圧の際に第1の押圧面11a
と第2の押圧面21bとが必ずしも平行となるわけでは
ない。
【0023】更に、第1の押圧面11aと第2の押圧面
21bとが平行でなく、かつフィルム状外装部材52の
厚みにばらつきあるいは傾斜などがある場合にも、同様
に動作する。
【0024】このように本実施の形態に係る押圧装置に
よれば、突状の支持部41を支点として第2の押圧部材
20を支持し、第2の押圧面21bの傾きを変化させる
ことができるようにしたので、第1の押圧面11aの押
圧状態に応じて第2の押圧面21bの傾きを変化させる
ことができる。よって、第1の押圧面11aと第2の押
圧面21bとが平行に配置されていなくても、また被加
工物Mの厚さにばらつきあるいは傾斜があっても、被加
工物Mを均一に押圧することができる。よって、加工精
度を容易に向上させることができる。
【0025】また、部品交換の際に精密な調整作業を行
う必要がないので、部品交換作業を簡素化でき、作業時
間を短縮することができる。すなわち、保守を容易とす
ることができる。更に、部品精度を高くしなくてもよい
ので、価格を低減することができる。
【0026】また、この押圧装置によれば、第2の押圧
部材20を第1の押圧部材10に向かって付勢する弾性
部材43を備えるようにしたので、第2の押圧部材20
を安定して支持することができ、加工精度をより向上さ
せることができる。
【0027】更に、この押圧装置によれば、第2の押圧
部材20の動作範囲を規制する位置規制部材44を備え
るようにしたので、第1の押圧面11aの第2の押圧面
21bに対する押圧位置精度を向上させることができ、
加工精度をより向上させることができる。
【0028】加えて、調整部材40の支持部41を球状
体により構成し、押圧基体22の凹部22aを支持部4
1に対応した球面状とするようにすれば、第2の押圧部
材20を安定して支持することができ、加工精度をより
向上させることができる。
【0029】更にまた、押圧基体22,支持部41およ
び位置規制部材44などを剛体により構成するようにす
れば、耐久性を向上させることができ、保守を容易とす
ることができると共に、価格を低減することができる。
【0030】以上、実施の形態を挙げて本発明を説明し
たが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではな
く、種々変形可能である。例えば、上記実施の形態で
は、第1の押圧部材10が移動可能とされた場合につい
て説明したが、第1の押圧部材を固定し、第2の押圧部
材を移動可能としてもよく、両方を移動可能としてもよ
い。
【0031】また、上記実施の形態では、第2の押圧部
材20に被加工物Mを載置する場合について説明した
が、第1の押圧部材に被加工物Mを載置するようにして
もよい。すなわち、被加工物Mを載置しない側の押圧面
の傾きを調整部材により調整するようにしてもよい。こ
の場合も、第1の押圧部材と第2の押圧部材とのどちら
を移動可能としてもよく、両方を移動可能としてもよ
い。
【0032】更に、上記実施の形態では、調整部材40
に弾性部材43および位置規制部材44を備える場合に
ついて説明したが、必要に応じて備えていればよく、本
発明にはこれらを備えていないものも含まれる。
【0033】加えて、上記実施の形態では、加熱手段と
してヒータを一例に挙げると共に、押圧手段としてシリ
ンダ35を一例に挙げて説明したが、溶着手段としては
超音波溶接などを用いるようにしてもよく、押圧手段と
しては油圧プレスあるいはサーボプレスなどを用いるよ
うにしてもよい。
【0034】更にまた、上記実施の形態では、被加工物
Mとしてフィルム状外装部材52を溶着する場合につい
て具体的に説明したが、本発明の押圧装置は、他の被加
工物を溶着させる場合についても広く適用することがで
きる。加えてまた、上記実施の形態では、加熱手段を備
える場合について説明したが、本発明の押圧装置は、加
熱手段を備えていなくてもよく、溶着に限らず被加工物
Mを押圧して加工する場合に広く適用することができ
る。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように請求項1ないし請求
項5のいずれか1項に記載の押圧装置によれば、調整部
材の支持部を支点として第2の押圧部材を支持し、第2
の押圧面の傾きを変化可能とする突状の支持部を有する
ようにしたので、第1の押圧面の押圧状態に応じて第2
の押圧面の傾きを変化させることができる。よって、第
1の押圧面と第2の押圧面とが平行に配置されていなく
ても、また被加工物の厚さにばらつきあるいは傾斜があ
っても、被加工物を均一に押圧することができる。よっ
て、加工精度を容易に向上させることができるという効
果を奏する。また、部品交換の際に精密な調整作業を行
う必要がないので、部品交換作業を簡素化でき、作業時
間を短縮することができる。すなわち、保守を容易とす
ることができるという効果を奏する。更に、部品精度を
高くしなくてもよいので、価格を低減することができる
という効果も奏する。
【0036】特に、請求項2記載の押圧装置によれば、
第2の押圧部材を第1の押圧部材に向かって付勢する弾
性部材を備えるようにしたので、第2の押圧部材を安定
して支持することができ、加工精度をより向上させるこ
とができるという効果を奏する。
【0037】また、請求項3記載の押圧装置によれば、
第2の押圧部材の動作範囲を規制する位置規制部材を備
えるようにしたので、第1の押圧面の第2の押圧面に対
する押圧位置精度を向上させることができ、加工精度を
より向上させることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る押圧装置の外観構
成を表す斜視図である。
【図2】図1に示した押圧装置の第2の押圧部材および
調整部材を拡大して表す斜視図である。
【図3】図2のI−I線に沿った断面図である。
【図4】図1に示した押圧装置により加工する被加工物
の構成を表す斜視図である。
【図5】図1に示した押圧装置の動作を説明するための
断面図である。
【図6】図1に示した押圧装置の動作を説明するための
図5に続く断面図である。
【図7】図1に示した押圧装置の動作を説明するための
図6に続く断面図である。
【符号の説明】
10…第1の押圧部材、11…押圧部、11a…第1の
押圧面、12…押圧基体、20…第2の押圧部材、21
…載置部、21a,22a,22b,42a,42b…
凹部、21b…第2の押圧面、22…押圧基体、30…
可動支持部材、31…柱状ガイド、32,33…固定
板、34…可動板、35…シリンダ、40…調整部材、
41…支持部、42…調整基体、43…弾性部材、44
…位置規制部材、51…電池素子、52…フィルム状外
装部材、52a…周縁部、M…被加工物

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の押圧面を有する第1の押圧部材
    と、 この第1の押圧面と対向する第2の押圧面を有し、この
    第2の押圧面と前記第1の押圧面との間に配置された被
    加工物を前記第1の押圧部材と共に押圧する第2の押圧
    部材と、 この第2の押圧部材を支持する突状の支持部を有し、こ
    の支持部を支点として前記第2の押圧面の傾きを変化可
    能とする調整部材とを備えたことを特徴とする押圧装
    置。
  2. 【請求項2】 前記調整部材は、更に、前記第2の押圧
    部材を前記第1の押圧部材に向かって付勢する弾性部材
    を備えたことを特徴とする請求項1記載の押圧装置。
  3. 【請求項3】 前記調整部材は、更に、前記第2の押圧
    部材の動作範囲を規制する位置規制部材を備えたことを
    特徴とする請求項1記載の押圧装置。
  4. 【請求項4】 前記調整部材の支持部は球状体により構
    成されると共に、前記調整部材は支持部の一部が埋設さ
    れる凹部を有することを特徴とする請求項1記載の押圧
    装置。
  5. 【請求項5】 前記第2の押圧部材は、前記調整部材の
    支持部に対応して凹部を有することを特徴とする請求項
    1記載の押圧装置。
JP2000095059A 2000-03-30 2000-03-30 押圧装置 Pending JP2001278223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000095059A JP2001278223A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 押圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000095059A JP2001278223A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 押圧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001278223A true JP2001278223A (ja) 2001-10-10

Family

ID=18610011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000095059A Pending JP2001278223A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 押圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001278223A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005322669A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Nittoku Eng Co Ltd 巻線機のセンター押さえ装置および方法
JP2011198648A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Itoo:Kk 電子部品とフレキシブルプリント基板の接続装置
CN102730214A (zh) * 2012-07-16 2012-10-17 上海松川远亿机械设备有限公司 多列条状包装机
JP2015093471A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 凸版印刷株式会社 容器シール装置
JP2015101365A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 ハイメカ株式会社 電子部品のテーピング装置
EP4112278A4 (en) * 2020-12-28 2023-12-06 LG Energy Solution, Ltd. POCKET-TYPE BATTERY CASE SEALING APPARATUS AND POCKET-TYPE SECONDARY BATTERY SEALING METHOD USING SAME

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005322669A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Nittoku Eng Co Ltd 巻線機のセンター押さえ装置および方法
JP4504731B2 (ja) * 2004-05-06 2010-07-14 日特エンジニアリング株式会社 巻線機のセンター押さえ装置および方法
JP2011198648A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Itoo:Kk 電子部品とフレキシブルプリント基板の接続装置
CN102730214A (zh) * 2012-07-16 2012-10-17 上海松川远亿机械设备有限公司 多列条状包装机
JP2015093471A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 凸版印刷株式会社 容器シール装置
JP2015101365A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 ハイメカ株式会社 電子部品のテーピング装置
EP4112278A4 (en) * 2020-12-28 2023-12-06 LG Energy Solution, Ltd. POCKET-TYPE BATTERY CASE SEALING APPARATUS AND POCKET-TYPE SECONDARY BATTERY SEALING METHOD USING SAME

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104216219B (zh) 压印设备、压印方法和制造产品的方法
JPH11274192A (ja) 半導体装置製造用金型
US8815129B2 (en) Device and method for forming lens
JP2001278223A (ja) 押圧装置
KR20170076652A (ko) 실장용 헤드 및 그것을 사용한 실장 장치
KR20120005071A (ko) 고주파 열융착 장치
CN101543944A (zh) 背光模组框架的制备方法
US20040155557A1 (en) Piezoelectric vibration body, manufacturing method thereof, and device comprising the piezoelectric vibration body
KR100509281B1 (ko) 평판디스플레이의 이방전도성필름 및 구동칩 본딩장치
JP2003191141A (ja) 加工クランプ装置
JPH02107533A (ja) 芯出し機構付き光学素子成形装置
JP2000182632A (ja) 固体高分子電解質燃料電池用電極の製造方法
JP2000302489A (ja) 加熱組立装置
JP5361553B2 (ja) 膜・電極接合体の製造用治具
JP2000066218A (ja) 液晶パネル製造装置
JP6735246B2 (ja) 光学素子の製造装置、光学素子の製造方法および光学素子の製造装置の設定方法
JP3775960B2 (ja) 電子部品の圧着装置および圧着方法
JP2002086352A (ja) 接着装置、および研磨治具
JPH0760637A (ja) 研磨装置
JP4065477B2 (ja) 加熱装置
WO2021235269A1 (ja) ボンディング装置及びボンディングヘッド調整方法
JP2023173638A (ja) 基板処理装置
CN111219388A (zh) 用于接合装置的接合冲头和接合装置
KR200325972Y1 (ko) 평판디스플레이의 이방전도성필름 및 구동칩 본딩장치
JPH0545506A (ja) 光学部品