JP2001269317A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001269317A5
JP2001269317A5 JP2000086475A JP2000086475A JP2001269317A5 JP 2001269317 A5 JP2001269317 A5 JP 2001269317A5 JP 2000086475 A JP2000086475 A JP 2000086475A JP 2000086475 A JP2000086475 A JP 2000086475A JP 2001269317 A5 JP2001269317 A5 JP 2001269317A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
data
measurement data
eye
ophthalmologic apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000086475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3664937B2 (ja
JP2001269317A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2000086475A priority Critical patent/JP3664937B2/ja
Priority claimed from JP2000086475A external-priority patent/JP3664937B2/ja
Priority to DE60105874T priority patent/DE60105874T2/de
Priority to EP01107502A priority patent/EP1138257B1/en
Priority to US09/817,272 priority patent/US6655805B2/en
Publication of JP2001269317A publication Critical patent/JP2001269317A/ja
Publication of JP2001269317A5 publication Critical patent/JP2001269317A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3664937B2 publication Critical patent/JP3664937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0006】
(1) 被検眼を2次元的に測定する第1測定手段により得られた第1測定データを入力する第1入力手段と、被検眼を2次元的に測定する第2測定手段により得られた第2測定データを入力する第2入力手段と、前記第1測定手段及び前記第1測定手段の各測定時に得られた前眼部を含む撮像画像に基づいて前記第1測定データ及び前記第2測定データを位置合わせするデータ位置合わせ手段と、を備えることを特徴とする。
(2) (1)の眼科装置は、さらに位置合わせした前記第1及び第2測定データから新たなデータを演算する演算手段と、該演算結果を図形表示する表示手段又は該演算結果を外部装置に出力する出力手段とを備えることを特徴とする。
(3) 請求項1の眼科装置は、さらに位置合わせした前記第1及び第2測定データを共通の表示基準の下にそれぞれ図形表示する表示手段を含むことを特徴とする。
(4) (1)の眼科装置において、前記データ位置合わせ手段は測定時に撮像された前眼部像の共通の特異点に基づいて位置合わせすることを特徴とする。
(5) 被検眼を2次元的に測定する第1測定手段により得られた第1測定データ及び測定時のアライメントずれを入力する第1入力手段と、被検眼を2次元的に測定する第2測定手段とにより得られた第2測定データ及び測定時のアライメントずれを入力する第2入力手段と、前記第1測定手段及び前記第1測定手段の各測定時に得られた前眼部を含む撮像画像に基づいて回転ずれを検出し前記第1測定データ及び前記第2測定データを位置合わせするデータ位置合わせ手段と、を備えることを特徴とする。

Claims (5)

  1. 被検眼を2次元的に測定する第1測定手段により得られた第1測定データを入力する第1入力手段と、被検眼を2次元的に測定する第2測定手段により得られた第2測定データを入力する第2入力手段と、前記第1測定手段及び前記第1測定手段の各測定時に得られた前眼部を含む撮像画像に基づいて前記第1測定データ及び前記第2測定データを位置合わせするデータ位置合わせ手段と、を備えることを特徴とする眼科装置。
  2. 請求項1の眼科装置は、さらに位置合わせした前記第1及び第2測定データから新たなデータを演算する演算手段と、該演算結果を図形表示する表示手段又は該演算結果を外部装置に出力する出力手段とを備えることを特徴とする眼科装置。
  3. 請求項1の眼科装置は、さらに位置合わせした前記第1及び第2測定データを共通の表示基準の下にそれぞれ図形表示する表示手段を含むことを特徴とする眼科装置。
  4. 請求項1の眼科装置において、前記データ位置合わせ手段は測定時に撮像された前眼部像の共通の特異点に基づいて位置合わせすることを特徴とする眼科装置。
  5. 被検眼を2次元的に測定する第1測定手段により得られた第1測定データ及び測定時のアライメントずれを入力する第1入力手段と、被検眼を2次元的に測定する第2測定手段とにより得られた第2測定データ及び測定時のアライメントずれを入力する第2入力手段と、前記第1測定手段及び前記第1測定手段の各測定時に得られた前眼部を含む撮像画像に基づいて回転ずれを検出し前記第1測定データ及び前記第2測定データを位置合わせするデータ位置合わせ手段と、を備えることを特徴とする眼科装置。
JP2000086475A 2000-03-27 2000-03-27 眼科装置 Expired - Lifetime JP3664937B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000086475A JP3664937B2 (ja) 2000-03-27 2000-03-27 眼科装置
DE60105874T DE60105874T2 (de) 2000-03-27 2001-03-26 Ophthalmisches Gerät
EP01107502A EP1138257B1 (en) 2000-03-27 2001-03-26 Ophthalmic apparatus
US09/817,272 US6655805B2 (en) 2000-03-27 2001-03-27 Ophthalmic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000086475A JP3664937B2 (ja) 2000-03-27 2000-03-27 眼科装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001269317A JP2001269317A (ja) 2001-10-02
JP2001269317A5 true JP2001269317A5 (ja) 2005-03-03
JP3664937B2 JP3664937B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=18602639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000086475A Expired - Lifetime JP3664937B2 (ja) 2000-03-27 2000-03-27 眼科装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6655805B2 (ja)
EP (1) EP1138257B1 (ja)
JP (1) JP3664937B2 (ja)
DE (1) DE60105874T2 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7431455B2 (en) * 2005-03-22 2008-10-07 Amo Manufacturing Usa, Llc Pupilometer for pupil center drift and pupil size measurements at differing viewing distances
JP4837840B2 (ja) * 2001-06-01 2011-12-14 株式会社ニデック 角膜切除データ決定装置及び角膜切除データ決定プログラム
JP4694069B2 (ja) * 2001-09-28 2011-06-01 株式会社トプコン 眼科装置
JP2005505372A (ja) * 2001-10-17 2005-02-24 カール・ツアイス・オプサルミック・システムズ・インコーポレーテッド 眼の角膜プロファイルを測定する方法および装置
AU2003273559A1 (en) 2002-05-31 2003-12-19 Carl Zeiss Meditec Ag Method for controlling a device for treating the human eye
JP4162450B2 (ja) * 2002-08-29 2008-10-08 株式会社ニデック 角膜手術装置
JP4086667B2 (ja) 2003-01-15 2008-05-14 株式会社ニデック 角膜手術装置
DE20313745U1 (de) * 2003-09-02 2003-11-20 Oculus Optikgeraete Gmbh Ophthalmologisches Analysesystem
JP4492858B2 (ja) * 2004-07-20 2010-06-30 株式会社ニデック 眼科装置及び眼内屈折力分布算出プログラム
WO2006022045A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 National University Corporation Nagoya University 光干渉断層装置
US7365856B2 (en) 2005-01-21 2008-04-29 Carl Zeiss Meditec, Inc. Method of motion correction in optical coherence tomography imaging
JP4578995B2 (ja) * 2005-02-04 2010-11-10 株式会社ニデック 眼科測定装置
US7805009B2 (en) 2005-04-06 2010-09-28 Carl Zeiss Meditec, Inc. Method and apparatus for measuring motion of a subject using a series of partial images from an imaging system
US20070019161A1 (en) * 2005-07-21 2007-01-25 Clausing Robert C Eye measurement system providing for integration of elevation data and pachymetry data
JP5028073B2 (ja) 2006-11-29 2012-09-19 株式会社ニデック 角膜手術装置
JP5179063B2 (ja) * 2007-01-06 2013-04-10 株式会社ニデック 眼科装置
JP4937792B2 (ja) * 2007-03-01 2012-05-23 株式会社ニデック 眼底カメラ
JP4916935B2 (ja) * 2007-03-30 2012-04-18 株式会社ニデック 眼科装置
ITRM20070183A1 (it) 2007-04-03 2008-10-04 Optikon 2000 Spa Apparato oftalmologico multifunzione.
US8016420B2 (en) * 2007-05-17 2011-09-13 Amo Development Llc. System and method for illumination and fixation with ophthalmic diagnostic instruments
DE102007055922A1 (de) * 2007-12-21 2009-06-25 Carl Zeiss Surgical Gmbh Verfahren zur Ermittlung von Eigenschaften und/oder der Position charakteristischer Augenbestandteile
PL2116179T3 (pl) * 2008-05-07 2011-12-30 Canon Ophthalmic Tech Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Urządzenie optyczne do badania oka i sposób badania oka za pomocą urządzenia optycznego
JP5144579B2 (ja) * 2009-04-02 2013-02-13 株式会社トプコン 眼科観察装置
US20120240939A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Jochen Kandulla Apparatus and Method for Control of Refractive Index Changes in a Material
US9033510B2 (en) 2011-03-30 2015-05-19 Carl Zeiss Meditec, Inc. Systems and methods for efficiently obtaining measurements of the human eye using tracking
WO2013004801A1 (en) 2011-07-07 2013-01-10 Carl Zeiss Meditec Ag Improved data acquisition methods for reduced motion artifacts and applications in oct angiography
JP6143447B2 (ja) * 2011-12-21 2017-06-07 キヤノン株式会社 眼科装置及び眼測定方法、並びにプログラム
US9101294B2 (en) 2012-01-19 2015-08-11 Carl Zeiss Meditec, Inc. Systems and methods for enhanced accuracy in OCT imaging of the cornea
JP5179675B2 (ja) * 2012-02-20 2013-04-10 株式会社ニデック 眼科装置
WO2013126089A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Cohen, Julian Assessment of topographic semi-meridian parameters for corneal astigmatism analysis and vector planning treatment
JP6041539B2 (ja) 2012-06-01 2016-12-07 キヤノン株式会社 眼科装置
JP6041538B2 (ja) 2012-06-01 2016-12-07 キヤノン株式会社 眼科装置
JP6041540B2 (ja) 2012-06-01 2016-12-07 キヤノン株式会社 眼科装置
JP6049310B2 (ja) 2012-06-01 2016-12-21 キヤノン株式会社 撮影装置、制御方法及びプログラム
JP6049309B2 (ja) 2012-06-01 2016-12-21 キヤノン株式会社 測定装置、眼科撮影装置、制御方法及びプログラム
JP2013248254A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Canon Inc 眼科装置
JP6411792B2 (ja) * 2014-06-27 2018-10-24 株式会社トプコン 調節機能評価装置
JP6873918B2 (ja) * 2015-05-20 2021-05-19 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. 傾斜シフト虹彩撮像
US11382505B2 (en) * 2016-04-29 2022-07-12 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Method of estimating a full shape of the crystalline lens from measurements taken by optic imaging techniques and method of estimating an intraocular lens position in a cataract surgery
JP6654657B2 (ja) * 2018-04-25 2020-02-26 株式会社トプコン 調節機能評価装置
JP7100503B2 (ja) * 2018-06-15 2022-07-13 株式会社トプコン 眼科装置
DE102019101409B4 (de) 2019-01-21 2021-12-30 Oculus Optikgeräte GmbH Verfahren und Sehprüfsystem zum Überprüfen der Augen
WO2023047626A1 (ja) * 2021-09-21 2023-03-30 ソニーグループ株式会社 画像処理装置、画像処理方法及び手術顕微鏡システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3441159B2 (ja) * 1994-04-15 2003-08-25 株式会社ニデック 眼科装置
JP3461957B2 (ja) * 1995-02-28 2003-10-27 株式会社ニデック 眼科装置
DE69729701T2 (de) * 1996-10-03 2005-07-07 Nidek Co., Ltd., Gamagori Vorrichtung zur Messung der Refraktion eines Auges
JP3523453B2 (ja) * 1997-06-30 2004-04-26 株式会社ニデック 検眼装置
EP0947158B1 (en) * 1998-03-31 2006-05-24 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001269317A5 (ja)
US11671582B2 (en) Intraoral scanning apparatus
CN105848552B (zh) 基于内窥镜的距离测定方法和内窥镜系统
JP2008212307A5 (ja)
KR102041460B1 (ko) 두부의 움직임이 필요없는 가상현실을 이용한 어지럼증 진단 장치
KR101374295B1 (ko) 안과용 장치
JP2006223476A5 (ja)
CN106725280A (zh) 一种斜视度测量装置
CN100507439C (zh) 裂隙灯显微镜裂隙投射角度的测量数显装置
JP5511474B2 (ja) 眼科装置
JP3029844B2 (ja) 眼科装置
CN2930606Y (zh) 裂隙灯显微镜裂隙投射角度的测量和数显装置
TWM560285U (zh) 腰圍量測裝置
JP2001327468A (ja) 検眼装置
JP2001187018A (ja) 眼科装置用光学台
JPH02268735A (ja) 眼科用立体計測装置
TWM396104U (en) Distance-measuring retinoscope