JP2001268727A - 配電盤 - Google Patents

配電盤

Info

Publication number
JP2001268727A
JP2001268727A JP2000081566A JP2000081566A JP2001268727A JP 2001268727 A JP2001268727 A JP 2001268727A JP 2000081566 A JP2000081566 A JP 2000081566A JP 2000081566 A JP2000081566 A JP 2000081566A JP 2001268727 A JP2001268727 A JP 2001268727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
mounting
plate
auxiliary
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000081566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3660553B2 (ja
Inventor
Yuji Kotani
雄二 小谷
Kazuhiko Usui
一彦 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terasaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Terasaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terasaki Electric Co Ltd filed Critical Terasaki Electric Co Ltd
Priority to JP2000081566A priority Critical patent/JP3660553B2/ja
Publication of JP2001268727A publication Critical patent/JP2001268727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3660553B2 publication Critical patent/JP3660553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】重くて長い帯状導体に穴をあけることなく分岐
導体を接続する。 【解決手段】導体1に断面がコ字状の取付補助板2を沿
わせて、双方を諸に抱えるように上下から断面がコ字状
の接触板をあてがい、接続ねじ9で接続導体8諸共、接
続板と取付補助板2を導体1に取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配電盤、特にその
帯状の導体から分岐導体を導出する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】電流容量の大きい配電盤には、銅製の分
厚い帯状のブスバーが主回路導体として用いられる。こ
のブスバーには分岐回路用の分岐導体を接続する必要が
あり、従来はブスバーに穴をあけて圧着端子を取付けた
絶縁電線や断面積の小さい銅帯などから構成される分岐
導帯をねじで接続していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の配電盤にあって
は、重くて長いブスバーに穴あけ加工をする必要がある
ほか、ブスバーを取付けた後に仕様変更により穴位置を
変更する必要が生じた時ブスバーを取り外す必要がある
という問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の問題を解決するた
めに、請求項1の発明は、剛性のある帯状の導体と、導
体が長さ方向が左右方向で巾面が垂直方向になるように
配置されているとき、上下方向から見た断面がコ字状で
長さが導体の巾に等しく、その両脚が導体に沿うように
設けられた取付補助板と、導体と取付補助板を導体の巾
方向から諸に抱え込むように設けられる導体の長さ方向
から見た断面がコ字状の一対の接触板と、一対の接触板
に形成された対向する穴及び前記補助板と導体によって
囲まれる空間を挿通し、分岐導体を接触板に接続する接
続ねじを有することとしている。
【0005】このような構成により、帯状の導体に穴を
あけることなく分岐導体を接続する接触板を自由な位置
に固定することができる。また、断面がコ字状の取付補
助板によって接触板を確実に帯状導体の巾の端面に接触
させることができ電気的な接触の安定性を確保でき
る。、
【0006】請求項2の発明は、請求項1の配電盤にお
いて、接続ねじを取付ける前に取付補助板と接触板を導
体に取付ける取付用ねじを有し、取付ねじは一対の接触
板に形成された対向する補助の穴を挿通するように取付
けられていることとしている。このような構成により、
分岐導体を取付ける前に接触板を所定の位置に固定でき
るため作業性がよい。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、図1ない
し図4に示される実施例において説明する。この実施例
の配電盤は、分厚い銅製の帯状のブスバー1の巾方向の
側面に沿うように設けられた高さがブスバー巾と等しく
図1の上から見た時の断面がコ字状の銅板製の取付補助
板2と、ブスバー1と取付補助板2を諸に抱えるよう
に、図1で上下からあてがわれた断面がコ字状の銅板製
の接触板3、3を有する。これらの接触板3には、分岐
導体を接続するための接続ねじ9を挿入する穴4を中心
として一方側にねじ穴5が形成され、他方側に皿穴6が
形成されている。
【0008】これら取付補助板2と一対の接触板3を取
付ける方法は、まず、取付補助板2を所定の取付位置付
近でブスバー1に沿わせ、上側の接触板3のねじ穴5及
び皿穴6がそれぞれ下側の接触板3の皿穴6及びねじ穴
5と対向するように上下から一対の接触板3をあてが
う。
【0009】次に、双方の接触板3の皿穴6の方から皿
頭の取付用ねじ7を挿入して双方のねじ穴5にねじ込
む。このとき、取付用ねじ7を固くねじ込む前に穴4が
正確な位置になるように取付補助板2及び接触板3をブ
スバー1に沿ってスライドし、正しい位置で固く締め付
ける。このように締め付けられた上側の接触板3及び/
又は下側の接触板3に分岐導体の圧着端子8を接触させ
て接続ねじ9とナット10で締め付ける。
【0010】なお、上記実施の形態では、ブスバーや接
触板や取付補助板は銅製であるがアルミ製やそれらの組
み合わせでもよく、取付補助板2は渦電流による発熱の
理由により導電性のよいものを使用しているが、発熱が
少なければ鉄などの部材を使用してもよい。また、分岐
導体の接続に支障なければ取付用ねじは皿頭のねじでな
くともよく、また、他端部はナット止めにしてもよい。
【0011】上記に、本発明の実施の形態について説明
を行ったが、上記に開示された本発明の実施の形態は、
あくまでも例示であって、本発明の範囲は上記の発明の
実施の形態に限定されるものではない。本発明の範囲
は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許
請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべて
の変更を含むことが意図される。
【0012】
【発明の効果】本発明は、以上説明した形態で実施さ
れ、重くて長い帯状導体に穴をあけることなく分岐導体
を接続できるため、配電盤を容易に組み立てることがで
きるほか、組立て後の仕様変更にも容易に対応できると
いうような効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による配電盤の実施例の要部を示す側面
図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図1の正面図である。
【図4】接触板の平面図である。
【符号の説明】
帯状の導体 取付補助板 接触板 接続ねじ用穴 ねじ穴 皿穴 取付ねじ 圧着端子 接続ねじ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】剛性のある帯状の導体と、前記導体が長さ
    方向が左右方向で巾面が垂直方向になるように配置され
    ているとき、上下方向から見た断面がコ字状で長さが前
    記導体の巾に等しく、その両脚が前記導体に沿うように
    設けられた取付補助板と、前記導体と前記取付補助板を
    前記導体の巾方向から諸に抱え込むように設けられる前
    記導体の長さ方向から見た断面がコ字状の一対の接触板
    と、前記一対の接触板に形成された対向する穴及び前記
    取付補助板と前記導体によって囲まれる空間を挿通し、
    分岐導体を前記接触板に接続する接続ねじを有すること
    を特徴とする配電盤。
  2. 【請求項2】前記接続ねじを取付ける前に前記取付補助
    板と前記接触板を前記導体に取付ける取付用ねじを有
    し、前記取付ねじは前記一対の接触板に形成された対向
    する補助の穴を挿通するように取付けられていることを
    特徴とする請求項1の配電盤。
JP2000081566A 2000-03-23 2000-03-23 配電盤 Expired - Fee Related JP3660553B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000081566A JP3660553B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 配電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000081566A JP3660553B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 配電盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001268727A true JP2001268727A (ja) 2001-09-28
JP3660553B2 JP3660553B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=18598484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000081566A Expired - Fee Related JP3660553B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 配電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3660553B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100942605B1 (ko) 2009-06-18 2010-02-16 주식회사 대륙 조립식 분전반
CN101924277A (zh) * 2009-06-10 2010-12-22 三菱电机株式会社 连接装置及使用其的配电盘

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102916377A (zh) * 2012-11-14 2013-02-06 北京电子工程总体研究所 整体式汇流条叠放装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101924277A (zh) * 2009-06-10 2010-12-22 三菱电机株式会社 连接装置及使用其的配电盘
KR100942605B1 (ko) 2009-06-18 2010-02-16 주식회사 대륙 조립식 분전반

Also Published As

Publication number Publication date
JP3660553B2 (ja) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100543965B1 (ko) 분,배전반용 모선부스바와 자선부스바의 접속 고정장치
US20070020968A1 (en) Electrical junction box
US2748365A (en) Neutral bar assembly
KR100834499B1 (ko) 분배전반의 모선 및 자선버스바용 접속장치
KR100672960B1 (ko) 부스바 지지대
JPH05308705A (ja) 配電盤
KR100712245B1 (ko) 분전반
JP2006238562A (ja) プラグイン分電盤
JP2001268727A (ja) 配電盤
KR100825379B1 (ko) 배전반용 접속장치
KR100735862B1 (ko) 전력장치용 접속 고정부를 구비한 자선부스바
JPH0950836A (ja) ヒューズの接続構造
JPH0670404U (ja) 分電盤
CN217134720U (zh) 通用端子排
RU2007146686A (ru) Корпус для электрического распределительного щита
CN220019686U (zh) 一种分流器安装装置
KR19980012056U (ko) 철재 분전반의 절연장치
JP6433336B2 (ja) 分電盤
KR20080093711A (ko) 부스바 연결블록 및 이를 이용한 부스바의 연결구조
CN220121628U (zh) 一种三相控制变压器
CN214044030U (zh) 一种具有汇流排件和夹紧弹簧的接线端子
CN213460140U (zh) 一种穿墙式接线端子及具有其的低压开关柜
JPH10327508A (ja) 分電盤の母線支持台
JP5671709B2 (ja) プラグイン式分電盤用の端子台
JP2005158419A (ja) 端子カバーの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3660553

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees