JP2001265552A - デジタル情報広域プリントシステム、デジタル情報広域プリント方法およびデジタル情報広域プリント課金方法。 - Google Patents

デジタル情報広域プリントシステム、デジタル情報広域プリント方法およびデジタル情報広域プリント課金方法。

Info

Publication number
JP2001265552A
JP2001265552A JP2000075236A JP2000075236A JP2001265552A JP 2001265552 A JP2001265552 A JP 2001265552A JP 2000075236 A JP2000075236 A JP 2000075236A JP 2000075236 A JP2000075236 A JP 2000075236A JP 2001265552 A JP2001265552 A JP 2001265552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wide area
digital information
print
terminal
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000075236A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisei Matsumura
泳成 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TECHNO LAB Inc
Original Assignee
NIPPON TECHNO LAB Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TECHNO LAB Inc filed Critical NIPPON TECHNO LAB Inc
Priority to JP2000075236A priority Critical patent/JP2001265552A/ja
Publication of JP2001265552A publication Critical patent/JP2001265552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来WWWサーバーに蓄積されたデジタルデー
タは、自己のインターネット端末から目的のホームペー
ジを開き、フロントページから順次内容を検索して所望
のデータを入手していたため、目的のデータを印刷する
までに相当な時間を要していた。さらにホームページ上
の特定HTMLファイルのみを選択するシステムも知ら
れているが、これらはいずれも自己のインターネット通
信機器及びプリンターの存在を前提していた。 【解決手段】本発明システムは、予めWWWサーバーに
蓄積されたHTMLファイル又はVRMLファイルの中
から、所望の特定ファイルに直接接続し、そのデータの
みを直接選択して印刷しようとする場合、全国に展開す
るコンビニアストア内に設置されたプリントステーショ
ンにおけるインターネット情報受信端末を利用して、出
先で直接所望のデータを入手し、その場で支払いを終え
る新規なデジタル情報広域プリントシステムを提供し、
併せてこのシステムを応用するデジタル情報広域プリン
ト方法とデジタル情報広域プリント課金方法を提供する
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、WWWサーバーに
蓄積されるホームページの中から直接にその特定したデ
ジタルデータをIPアドレス付きサービス端末を利用し
て印刷できるシステムに関し、更に詳しくは、プリンタ
を有しない第三者が、全国に展開されているプリントス
テーションにおいて該WWWサーバーとインターネット
接続されているIPアドレス付きサービス端末を利用し
て、ホームページ中の特定デジタルデータを直接に出力
できるデジタル情報広域プリント方法と、その出力時に
指定金額を料金徴収用機器に入金することにより印刷可
能とするデジタル情報広域プリント課金方法である。
【0002】
【従来の技術】従来、企業、官庁、一般家庭等でインタ
ネット端末を利用してWWWサーバーに蓄積されたデジ
タルデータを取得して印刷する場合、自己のパソコン、
携帯電話等のインタネット端末からプロバイダを介して
接続し、該端末上で印刷しようとする情報を一旦取り出
して表示し、その表示を見て必要な情報を印刷するとい
う手順で対応していたため、印刷までの作業手順が多か
った。
【0003】この場合、接続したホームページ画面はフ
ロントページから順次HTMLファイル毎に画面が移動
する構造であるため、途中にその希望する情報があって
も先に指定したHTMLファイル毎に順次画面が変わっ
て行くため、目的のファイルを開くのに時間がかかって
いた。
【0004】これらの問題を解決するシステムとして、
特開平11−316672号「インターネットプリント
システム」は、「ユーザから指定される印刷対象のリソ
ースを特定するアクセス情報を入力し、且つ印刷制御を
実行する印刷制御手段と、前記印刷制御手段から供給さ
れる前記アクセス情報で特定されるリソースをイメージ
展開し、記録紙に印刷するプリント手段からなるインタ
ーネットプリントシステム」を開示する。
【0005】このシステムは、アクセス情報としてHT
MLファイルを特定するURMを入力して目的の情報
を、直接イメージ展開して記録紙に印刷できるシステム
であるが、得られたHTMLファイルの情報を全部印刷
するだけで、必要な情報や不必要な情報等の選択は不可
能であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のデ
ジタルデータ情報印刷手段においては、いずれも情報を
送信するインターネット端末と、その情報を受信するイ
ンターネット端末とを必要とするため、特定情報を入手
して印刷したい第三者は、その情報を受信するインター
ネット端末、特にパソコン端末用プリンターのある場所
でしかその情報を受けることができないという基本的な
欠点があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、情報を送信す
る情報提供機関からのデジタルデータを、WWWサーバ
ーとインターネット接続されている全国展開のプリント
ステーションに設置されているIPアドレス付きインタ
ーネット端末を用いて、HTML(Hyper TextMarkup La
nguage)ファイルやVRML(Virtual Reality Modeling
Language)ファイルの中から自分の希望するファイルを
URL(Uniform Resource Locator)で特定して直接に接
続し、そのファイルに含まれるデジタルデータのうち全
部あるいは必要な部分のみをを出力して、印刷したり、
あるいはサービス端末の画面で見ることのできるデジタ
ル情報広域プリントシステムを提供するものである。
【0008】すなわち本発明の第1は、デジタルデータ
を蓄積するWWWサーバーと、該サーバーに接続するプ
リントステーションのサービス端末とがインターネット
接続されていることを特徴とするデジタル情報広域プリ
ントシステムである。
【0009】本発明の第2は、前記WWWサーバーは、
HTMLで記述された2次元情報を取り扱うWWWプラ
ウザ及びVRMLで記述された3次元動画を取り扱うW
ebSpaceの公開又は非公開情報を蓄積しているこ
とを特徴とする請求項1記載のデジタル情報広域プリン
トシステムである。
【0010】本発明の第3は、前記プリントステーショ
ン端末は、WWWサーバーに蓄積されたデータを出力指
示するIPアドレス付きサービス端末と、該端末から指
示されたデータを印刷する印刷装置と、必要に応じてデ
ータ費用及び印刷代を入金する料金徴収用機器とから構
成されることを特徴とする請求項1〜2記載のデジタル
情報広域プリントシステムである。
【0011】本発明の第4は、前記料金徴収用機器は、
コイン、紙幣、クレジットカード、電子マネーカード、
プリペイドカード受領読取機の少なくとも1種であるこ
とを特徴とする請求項1〜3記載のデジタル情報広域プ
リントシステムである。
【0012】本発明の第5は、WWWサーバーに接続す
るプリントステーションのサービス端末を利用した第三
者が、特定アドレスを入力することによりWWWサーバ
ー内の特定ファイルを指定して、該当するデジタルデー
タを直接にサービス端末画面に表示し、次いで該サービ
ス端末に連動する印刷機により印刷することを特徴とす
るデジタル情報広域プリント方法である。
【0013】本発明の第6は、WWWサーバーに接続す
るプリントステーションのサービス端末を利用した第三
者が、特定アドレスを入力することによりWWWサーバ
ー内の特定ファイルを指定した後、該サービス端末と印
刷機とに連動する料金徴収用機器に指定金額を入金し
て、該当するデジタルデータを画面表示したり、印刷す
ることを特徴とするデジタル情報広域プリント課金方法
である。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態を示
す概略図である。本発明のシステムは、TCP/IP
(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)
によってネットワーク状に接続する各社のWWWサーバ
ー(7−9)とプロバイダ5を介してインターネット接
続する全国展開のプリントステーション1のIPアドレ
ス付きサービス端末(以下、インターネット情報受信端
末2という)で接続し、次いで、前記サーバー内の所望
のHTMLファイルをアクセス情報であるURLを入力
して特定して直接に取り出し、インターネット情報受信
端末2画面上に表示する新規なシステムである。
【0015】一般に通常のHTMLファイルは、フロン
トページから順次指定されたファイル毎にインターネッ
ト情報受信端末2画面上に表示されるが、本発明システ
ムでは、予めそのHTMLファイルを特定するURLを
確認して、インターネット情報受信端末2のタッチ画面
の指示に従ってそのURLを入力すれば、直接的にイン
ターネット情報受信端末2に該当デジタルデータを取得
できるものである。
【0016】以下の実施例においては、WWWサーバー
の一例としてHTMLで記述された2次元情報を取り扱
うWWWプラウザのみを例示したが、当然VRMLで記
述された3次元動画を取り扱うWebSpaceの公開
情報を同様に直接取得できるものである。
【0017】この場合、得られたデジタルデータは、イ
ンターネット情報受信端末画面上で見たり、印刷機から
印刷することができるようになっているが、目的とする
データ内容を前記インターネット情報受信端末6の画面
上で確認した後に、料金徴収用機器である料金徴収用機
器4に入金した時点で、画面上での検索や印刷指定する
ことで印刷機3から目的の内容を印刷できる機構となっ
ている。
【0018】この場合料金徴収用機器4としては、前記
インターネット情報受信端末2の画面上で指定された金
額を投入するコイン読取機、紙幣読取機、クレジットカ
ード読取機、ICカードであるビットキャッシュ読取
機、プリペイドカード受領読取機のような各種カード類
読取装機であり、インターネット端末と電気信号で通信
する機能を有している。
【0019】この読取機をインターネット情報受信端末
2に装備してインタネット6を介してこれらのカードの
認証を行い、印刷終了後に課金すればよい。さらに安全
を期するには、カード番号の暗証番号を入力させること
で、カード所有者の身元を確認して認証しても良い。
【0020】あるいは、小金を持っていない顧客には、
プリントステーションを設置している店舗の店員が現金
と引き換えに目的の印刷物を渡しても良いし、あるいは
予め契約している顧客(団体客、個人客)には、月末の
一括課金(請求)をするようインターネット情報受信端
末2で操作できるようにしている。
【0021】さらに本発明実施例のインターネット通信
用端末として、IPアドレス付きサービス端末を例示す
るが、汎用パソコンをはじめインターネット通信できる
端末ならば、本発明の端末とした使用できるものであ
る。
【0022】以下、実施例を参照に本発明を、詳細に説
明する。
【0023】
【実施例1】販売会社の営業社員であるBは出張先の仙
台市にいたが、図1に見られるようにA社のWWWサー
バーに蓄積されている、ある競合会社のデジタルデータ
を入手して主張先の担当者と打ち合わせをするように連
絡を受け、競合会社のデジタルデータが蓄積されている
ホームページ中の特定HTMLファイル名とそのファイ
ルを特定するアクセス番号であるURLを確認した。
【0024】この場合、社員Bはインターネット端末を
持参していなかったので、仙台市内にあるコンビニスト
アーにより、WWWサーバーに接続できるプリントステ
ーション1が置かれていることを確認して、インターネ
ット情報受信端末2を利用することにした。
【0025】この場合前記社員Bは、インターネット情
報受信端末2画面上で自分の欲しいデジタルデータを含
むHTMLファイルに接続させるために、図2aに示さ
れるようにこのファイルに直接アクセスするURL番号
を入力して、インターネット情報受信端末2にこのファ
イルを取得した。
【0026】取得したファイルの内容を一括印刷するこ
とは当然可能であるが、必要なデータのみを選択する場
合には、そのデータ内容をタッチパネル画面で指摘する
が、そのデータ内容を画面に表示するか、印刷するかど
うかの指示を図2b受ける構成にしておけば、画面表示
のみを欲する場合には図2cに示すように表示時間、記
事使用料と端末使用料金を示して、インターネット情報
受信端末2に連動する料金徴収用機器4であるコイン投
入器に指定料金を投入させる。
【0027】前記インターネット情報受信端末2は、コ
イン投入器に指定された金額が入金されたことを確認し
た後、プロバイダ5を介してWWWサーバー7内に保管
された指定HTMLファイルを呼出す機構を有し、指定
された表示時間が過ぎると自動的に表示を止めるようソ
フト化している。
【0028】一方、印刷を希望する場合は、図2dに示
すように印刷枚数、記事使用料と端末使用料金示して、
インターネット情報受信端末2に連動するコイン投入器
に指定料金を投入させる。
【0029】指定枚数の印刷が印刷機3でなされた後
は、自動的にインターネット情報受信端末2画面表示を
止めるようソフト化している。
【0030】このほかの実施の形態として、前記のコイ
ン投入器の代わりにクレジットカード、ICカードであ
るビットキャッシュ、プリペイドカードを使用する場合
には、これらのカードを読みこむ装置をインターネット
情報受信端末2に装備してインタネット5を介してこれ
らのカードの認証を行い、画面開示や印刷終了後に課金
すればよい。さらに安全を期するには、カード番号の暗
証番号を入力させることで、カード所有者の身元を確認
して認証しても良い。
【0031】
【実施例2】微生物工学を研究する研究員Cは、旅行先
で研究相手であるD社の微生物に関する研究動向が、B
社のWWWサーバー8のホームページの一部として紹介
され、そのURL番号と共に掲載されていることを業界
紙で知った。
【0032】幸いにこのWWWサーバーに接続可能なプ
リントステーション1を設置しているコンビニアストア
が近くにあったので、プリントステーション1内のイン
ターネット情報受信端末2画面上で、上記ホームページ
の中から目的とする研究動向を掲載するHTMLファイ
ルを呼び出すために、URL番号を入力した。
【0033】インターネット情報受信端末2画面上で取
得したデータの枚数が5枚と少なかったため、全データ
を印刷することとし、支払い手続きを実施例1と同様に
コイン投入器で指定された料金を入金して、これらのデ
ータを入手することができた。
【0034】
【実施例3】九州にあるX社の保守要員Yは、関東近県
に設置されているガス風呂ガマの保守を行っている。風
呂ガマはいくつかの種類があるので、通常すべての保守
マニュアルを携行すべきであるが、膨大な量になるた
め、主力の保守マニュアルしか携行していなかった。
【0035】ある日、巡回中の保守要員Yに携帯電話に
て、Z家の風呂ガマの修理をするように連絡が入り、Z
家に到着して、風呂ガマを点検したところ、温度サーモ
スタットに不具合があるようだと検討をつけたが、図
面、マニュアルがないため、それ以上の作業が進められ
ない状態であった。
【0036】そこで保守要員Yは、プリントサービスを
行っている最寄りのコンビニに立ち寄り、X社のWWW
サーバーに、プリントステーション1内のインターネッ
ト情報受信端末2であるWEB端末にて、HTTP:/
/WWW.x.co.jp/frogamamanua
l/を入力し、X社のWWWサーバーにアクセスした。
【0037】保守要員Yは予めX社より、このアドレス
にすべての製品の保守図面、保守マニュアルが収納され
てることを知らされていたが、このアドレスは、ホーム
ページからは到達できない非公開のWEBページであっ
た。
【0038】数秒後、保守要員Yは目的の保守マニュア
ルをプリントステーション1のWEB端末画面で確認
し、実施例1と同様に画面の指示とおりにコインを投入
し、目的の図面、保守マニュアルの必要部分のみを印刷
した。
【0039】再度、Z家に戻った保守要員Yは、マニュ
アルと図面を参照して、故障部分を確認し、幸運にも携
行している電子部品を取り替えることによって修理で
き、依頼主から大いに感謝されると共に、何度も訪問す
る手間と時間の節約ができた。
【0040】
【発明の効果】本発明は、従来のようにインタネット端
末のプリンターを準備しなければ、所望のデータを第三
者のインタネット端末画面での表示や、あるいは印刷物
として出力できなかったシステムを、第三者がインタネ
ット端末を所持することなく、且つホームページ上の特
定HTMLファイルのみを選択して、第三者の近くのプ
リントステションに赴いて印刷、あるいはサービス端末
画面上で目的のデータを入手することのできるようにし
た新規なデジタル情報広域プリントシステム及びデジタ
ル情報広域プリント方法である。
【0041】本発明は、また必要な情報のみ選択して入
手でき、その分の費用を料金徴収用機器に入金すれば目
的のデータを安価に入手できる他、不必要なデータを合
わせて入手することがないため保管上のメリットを有す
るものである。
【0042】またこのシステムは、料金徴収用機器とし
てコイン投入器の他、各種カード類読取装置連動徴集機
を使用するほかに、得意先の法人客や個人客のために使
用後に使用料金を現金で支払ったり、月末に一括請求で
きるようにサービス端末であるインターネット情報受信
端末に請求書ソフトを持たせているため、第三者は好み
の支払い方法を選ぶことができるほか、デジタルデータ
発信者側としても支払いを確認することによってそのデ
ータを送信するためデータの保管を安全にできる上、デ
ータ使用の都度の入金額をコンピュータ管理できるため
経理上の管理が容易にできるメリットを有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態におけるデジタル情報広域プ
リントシステムを示す全体構成図である。
【図2】本発明実施例1における検索手段のタッチパネ
ル表示を示す説明図である。
【符号の説明】
1・・・・・・プリントステーション 2・・・・・・インターネット情報受信端末 3・・・・・・印刷機 4・・・・・・料金徴収用機器 5・・・・・・プロバイダ 6・・・・・・インターネット 7・・・・・・A社WWWサーバー 8・・・・・・B社WWWサーバー 9・・・・・・C社WWWサーバー
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年5月19日(2000.5.1
9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】従来、企業、官庁、一般家庭等でインタ
ーネット端末を利用してWWWサーバーに蓄積されたデ
ジタルデータを取得して印刷する場合、自己のパソコ
ン、携帯電話等のインターネット端末からプロバイダを
介して接続し、該端末上で印刷しようとする情報を一旦
取り出して表示し、その表示を見て必要な情報を印刷す
るという手順で対応していたため、印刷までの作業手順
が多かった。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】この読取機をインターネット情報受信端末
2に装備してインターネット6を介してこれらのカード
の認証を行い、印刷終了後に課金すればよい。さらに安
全を期するには、カード番号の暗証番号を入力させるこ
とで、カード所有者の身元を確認して認証しても良い。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】変更
【補正内容】
【0030】このほかの実施の形態として、前記のコイ
ン投入器の代わりにクレジットカード、ICカードであ
るビットキャッシュ、プリペイドカードを使用する場合
には、これらのカードを読みこむ装置をインターネット
情報受信端末2に装備してインターネット5を介してこ
れらのカードの認証を行い、画面開示や印刷終了後に課
金すればよい。さらに安全を期するには、カード番号の
暗証番号を入力させることで、カード所有者の身元を確
認して認証しても良い。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0040
【補正方法】変更
【補正内容】
【0040】
【発明の効果】本発明は、従来のようにインターネット
端末のプリンターを準備しなければ、所望のデータを第
三者のインターネット端末画面での表示や、あるいは印
刷物として出力できなかったシステムを、第三者がイン
ターネット端末を所持することなく、且つホームページ
上の特定HTMLファイルのみを選択して、第三者の近
くのプリントステーションに赴いて印刷、あるいはサー
ビス端末画面上で目的のデータを入手することのできる
ようにした新規なデジタル情報広域プリントシステム及
びデジタル情報広域プリント方法である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 332 G06F 17/60 332

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタルデータを蓄積するWWWサーバー
    と、該サーバーに接続するプリントステーションのサー
    ビス端末とがインターネット接続されていることを特徴
    とするデジタル情報広域プリントシステム。
  2. 【請求項2】前記WWWサーバーは、HTMLで記述さ
    れた2次元情報を取り扱うWWWプラウザ及びVRML
    で記述された3次元動画を取り扱うWebSpaceの
    公開又は非公開情報を蓄積していることを特徴とする請
    求項1記載のデジタル情報広域プリントシステム。
  3. 【請求項3】前記プリントステーション端末は、WWW
    サーバーに蓄積されたデータを出力指示するIPアドレ
    ス付きサービス端末と、該端末から指示されたデータを
    印刷する印刷装置と、必要に応じてデータ費用及び印刷
    代を入金する料金徴収用機器とから構成されることを特
    徴とする請求項1〜2記載のデジタル情報広域プリント
    システム。
  4. 【請求項4】前記料金徴収用機器は、コイン、紙幣、ク
    レジットカード、電子マネーカード、プリペイドカード
    受領読取機の少なくとも1種であることを特徴とする請
    求項1〜3記載のデジタル情報広域プリントシステム。
  5. 【請求項5】WWWサーバーに接続するプリントステー
    ションのサービス端末を利用した第三者が、特定アドレ
    スを入力することによりWWWサーバー内の特定ファイ
    ルを指定して、該当するデジタルデータを直接にサービ
    ス端末画面に表示し、次いで該サービス端末に連動する
    印刷機により印刷することを特徴とするデジタル情報広
    域プリント方法。
  6. 【請求項6】WWWサーバーに接続するプリントステー
    ションのサービス端末を利用した第三者が、特定アドレ
    スを入力することによりWWWサーバー内の特定ファイ
    ルを指定した後、該サービス端末と印刷機とに連動する
    料金徴収用機器に指定金額を入金して、該当するデジタ
    ルデータを画面表示したり、印刷することを特徴とする
    デジタル情報広域プリント課金方法。
JP2000075236A 2000-03-17 2000-03-17 デジタル情報広域プリントシステム、デジタル情報広域プリント方法およびデジタル情報広域プリント課金方法。 Pending JP2001265552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000075236A JP2001265552A (ja) 2000-03-17 2000-03-17 デジタル情報広域プリントシステム、デジタル情報広域プリント方法およびデジタル情報広域プリント課金方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000075236A JP2001265552A (ja) 2000-03-17 2000-03-17 デジタル情報広域プリントシステム、デジタル情報広域プリント方法およびデジタル情報広域プリント課金方法。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001265552A true JP2001265552A (ja) 2001-09-28

Family

ID=18593153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000075236A Pending JP2001265552A (ja) 2000-03-17 2000-03-17 デジタル情報広域プリントシステム、デジタル情報広域プリント方法およびデジタル情報広域プリント課金方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001265552A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0774906A (ja) * 1993-08-31 1995-03-17 Brother Ind Ltd レーザープリンタ
JPH10207657A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Seiko Epson Corp ネットワーク対応型印刷装置及び印刷方法及びネットワーク印刷システム
JPH11134126A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法および記憶媒体
JPH11146118A (ja) * 1997-11-04 1999-05-28 Canon Inc データ処理システムおよびデータ処理システムのデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11157179A (ja) * 1997-12-02 1999-06-15 Canon Inc 画像処理装置及びシステム、画像形成装置、記録媒体
JPH11261745A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Fuji Photo Film Co Ltd デジタル画像公開方法およびデジタルフォトサービスシステム
JPH11308401A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd 編集画像印刷システムおよび方法
JPH11355498A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、画像形成システム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0774906A (ja) * 1993-08-31 1995-03-17 Brother Ind Ltd レーザープリンタ
JPH10207657A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Seiko Epson Corp ネットワーク対応型印刷装置及び印刷方法及びネットワーク印刷システム
JPH11134126A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法および記憶媒体
JPH11146118A (ja) * 1997-11-04 1999-05-28 Canon Inc データ処理システムおよびデータ処理システムのデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11157179A (ja) * 1997-12-02 1999-06-15 Canon Inc 画像処理装置及びシステム、画像形成装置、記録媒体
JPH11261745A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Fuji Photo Film Co Ltd デジタル画像公開方法およびデジタルフォトサービスシステム
JPH11308401A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd 編集画像印刷システムおよび方法
JPH11355498A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、画像形成システム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7170618B2 (en) Remote printing systems and methods for portable digital devices
JP2001125982A (ja) コンテンツ配信システム、サーバ、出力装置、及び課金システム
CN107146130A (zh) 一种房屋租赁方法及系统
JP2002103752A (ja) 携帯情報端末を用いたプリンティングシステムにおける課金方法
JP2004326303A (ja) クーポン発行システム、クーポン発行方法及びその装置
US20010037263A1 (en) Electronic commerce support system
JP2001265552A (ja) デジタル情報広域プリントシステム、デジタル情報広域プリント方法およびデジタル情報広域プリント課金方法。
JP4534179B2 (ja) デジタルプリントの受注方法
US20020133427A1 (en) Real estate business support system and method
Price et al. An overview of commercial electronic document delivery suppliers and services
JP2002132901A (ja) 印刷システム及びその制御方法、及び媒体
JP2004287825A (ja) 画像入出力システム
JP2004318665A (ja) 払込支援システム
JP2001222387A (ja) 携帯電話情報広域印刷システム、携帯電話情報広域印刷方法および携帯電話情報広域印刷課金方法。
JP7122724B1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP4641153B2 (ja) 集金代行システム、集金代行装置、集金代行方法および集金代行プログラム
JP2003006503A (ja) インターネットによるクーポン券の管理方法及び決済方法
JP2004126974A (ja) 口座振替処理システム、口座振替処理方法、コンピュータプログラム、プログラム格納媒体
JP2001216106A (ja) デジタル情報広域印刷システム、デジタル情報広域印刷方法およびデジタル情報広域印刷課金方法。
JP2002140499A (ja) 営業支援システム
JP2001236271A (ja) 携帯電話メール情報印刷システム、携帯電話メール情報印刷方法および携帯電話メール情報印刷課金方法。
JP4135185B2 (ja) 情報サービス提供システム及び方法並びに情報共有サーバ
JP2002041815A (ja) ネットワークを利用したデジタル写真プリントの販売システムおよび販売方法
JP2001222673A (ja) レース予想情報広域印刷システム、レース予想情報広域印刷方法およびレース予想情報広域印刷課金方法。
EP1288807A1 (en) Method for applying to take examination