JP2001264882A - 液晶プロジェクター - Google Patents

液晶プロジェクター

Info

Publication number
JP2001264882A
JP2001264882A JP2000077599A JP2000077599A JP2001264882A JP 2001264882 A JP2001264882 A JP 2001264882A JP 2000077599 A JP2000077599 A JP 2000077599A JP 2000077599 A JP2000077599 A JP 2000077599A JP 2001264882 A JP2001264882 A JP 2001264882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
polarizing plate
light
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000077599A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Okada
武博 岡田
Masashige Hashimukai
正成 橋向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000077599A priority Critical patent/JP2001264882A/ja
Publication of JP2001264882A publication Critical patent/JP2001264882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶プロジェクターを構成する液晶パネル、
偏光板を効率よく冷却する。 【解決手段】 ランプと、前記ランプを赤,青,緑に分
離する色分離手段と、前記赤,青,緑の各光を変調する
液晶パネルユニット3と、前記液晶パネルユニット3の
入射光側および出射側とに配置した偏光板7,9と、放
熱部材8と、前記変調された光を合成する色合成光学手
段と、合成された光を投影する投写レンズと、前記ラン
プネ,液晶パネル,偏光板,色分離手段,色合成光学手
段,放熱部材,投写レンズなどを内包する本体ケースと
からなる液晶プロジェクターであって、前記放熱部材8
と前記液晶パネルユニット3とを相互に添接した構成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶パネル類の映像
を拡大投写する液晶プロジェクターに関するもので、特
に液晶パネルや偏光板の冷却構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来からメタルハライド等の光源を使用
して液晶パネルの映像を拡大投影する装置が提案されて
いる。これは光源から発する光がミラー等を経由して液
晶パネルに集光され、投写レンズを通してスクリーンに
写し出されるものである。
【0003】最近では明るい部屋でも大画面で投写映像
を見られるように高輝度(1.3インチ液晶で3000
ANSIルーメンの光出力)なものや、0.9型や0.
7型といった小型の液晶パネルを用いた超小型プロジェ
クター(B5サイズ相当)も登場している。
【0004】その結果、液晶が小さくなるほど光源から
の強い光に対して液晶や偏光板を冷却する方法が難しい
とされている。
【0005】図16は従来の液晶プロジェクターの構成
概念を示す。図16において、液晶パネルを冷却する方
法としては、例えば3つの液晶パネルと該液晶パネルの
入射側,出射側に配置したそれぞれの偏光板とからな
り、冷却ファンにより液晶パネルと偏光板との隙間に送
風する方法が一般的である(図示せず)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の冷却方法
は、ファンの風量をコントロールしながら各構成部材の
表面を冷却するため温度制御が難しい。
【0007】また、超小型プロジェクター等のように小
型液晶を用いる場合、それぞれの隙間(液晶パネルと入
射偏光板の間、液晶パネルと出射偏光板の間)を多くと
ることができず、風がうまく流れない。その結果、各液
晶パネルや偏光板の表面冷却が不完全となり、各デバイ
スを温度仕様内におさめられなかった。
【0008】本発明は上記課題を解決し、各デバイス
(液晶パネル,偏光板)を温度仕様内に保ち、効率よく
放熱する液晶プロジェクターを提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の液晶プロジェクターは偏光板や液晶パネル
で発熱する熱成分を熱伝導により直ちに放熱する構成と
した。
【0010】具体的には、凹反射面を備えた反射鏡の焦
点位置近傍に発光管を固定したランプと、前記ランプを
赤,青,緑の光に分離する色分離手段と、前記赤,青,
緑の各光を変調するため入射側と出射側の光束の一方向
のみ透過する偏光フィルムを両面に有し、それぞれ略直
角に配置される3つの液晶パネルと、前記偏光フィルム
と3つの液晶パネル表面を冷却する放熱部材と、前記液
晶パネルに変調された光を合成するXプリズムなどの色
合成光学手段と、合成される光を投影する投写レンズ
と、前記ランプ,前記液晶パネル,前記色分離手段,前
記色合成光学手段,放熱部材,前記投写レンズなどを内
包する本体ケースで構成する液晶プロジェクターであっ
て、前記出射側偏光板と放熱部材と前記液晶パネルとを
順次添接したことを特徴とする。
【0011】また、前記入射側偏光板と放熱部材と前記
液晶パネルとを順次添接したことを特徴とする。
【0012】また、色合成光学手段の上部または下部の
いずれか一方に送風または吸気用の冷却ファンを配設し
たことを特徴とする。
【0013】また、放熱部材は例えば透光を可能とし、
熱伝導率が40〜45W/mKであるサファイアガラス
板であることを特徴とする。
【0014】さらに、出射側偏光板と放熱部材と前記液
晶パネルとを順次添接し前記投写レンズ内に配置したこ
とを特徴とする。
【0015】上記構成により本発明は、液晶パネル,偏
光板の冷却を放熱部材によって速やかに行える。その結
果、照明の光量を多くできる高輝度の液晶プロジェクタ
ーを可能にする。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明における第1の発明は、凹
反射面を備えた反射鏡の焦点位置近傍に発光管を固定し
たランプと、前記ランプを赤,青,緑に分離する色分離
手段と、前記赤,青,緑の各光を変調するため入射側と
出射側の光束の一方向のみ透過する偏光フィルムを両面
に有し、それぞれ略直角に配置される3つの液晶パネル
と、前記偏光フィルムと3つの液晶パネル表面を冷却す
る放熱部材と、前記液晶パネルに変調された光を合成す
るXプリズムなどの色合成光学手段と、合成される光を
投影する投写レンズと、前記ランプ,前記液晶パネル,
前記色分離手段,前記色合成光学手段,前記放熱部材,
前記投写レンズなどを内包する本体ケースで構成する液
晶プロジェクターであって、前記出射側偏光板と放熱部
材と前記液晶パネルとを順次添接しているので、超小型
プロジェクター等のように液晶パネルと入射偏光板との
隙間、液晶パネルと出射偏光板との隙間が小さくても、
放熱部材により自然冷却が可能となる。
【0017】また、冷却ファンを液晶パネル,放熱部材
の上部または下部のいずれか一方に配設し、送風または
吸気することによりさらに高効率な冷却を可能にする。
【0018】また、放熱部材は例えば透光可能で、熱伝
導率が40〜45W/mKの部材、例えばサファイアガ
ラス板であることを特徴とする。
【0019】さらに、出射側偏光板と放熱部材と前記液
晶パネルとを順次添接し、前記投写レンズ内に配置した
構成により、装置構成が小型で、投写レンズという1つ
の光学デバイス内で完結する液晶プロジェクターを提供
できる。
【0020】以下、本発明の実施例における液晶プロジ
ェクターについて図面を用いて説明する。
【0021】(実施例1)図1は本発明の第1の実施例
における液晶プロジェクターの概念の構成を示す平面図
である。図2は図1における液晶パネルユニット、入射
側および出射側に配置した各偏光板,Xプリズム等の一
部を断面にした平面図、図3は図2の一部を断面にした
正面図を示す。
【0022】図1を用い本発明における液晶プロジェク
ターの概念の構成を説明する。3板式液晶プロジェクタ
ーの光学系は、ランプ(光源)1からの光を複数のミラ
ー2を用い赤,緑,青に色分解し、液晶パネルユニット
3に入射させ、Xプリズム4などで合成し、投写レンズ
5により拡大投影する。
【0023】液晶パネルユニット3の側部にはそれぞれ
入射側偏光板7と出射側偏光板9がそれぞれ配置されて
いる。
【0024】各画素の電位on,offをコントロール
することで、全白,全黒,中間調の光量制御を行い、各
画素ごとに色合成されている。
【0025】また、前記液晶パネルユニット3及び各偏
光板は光学ベース10に搭載されている。
【0026】さらに、液晶パネルユニット3は図2,図
3に示すように、放熱部材8から延出した4つの取付ピ
ン21にガイドされながら放熱部材8に添接されてい
る。
【0027】また、UV接着剤などで液晶パネルユニッ
ト3と放熱部材8とは相互に固定されている。
【0028】さらに、出射側に配置した出射偏光板9と
前記液晶パネルユニット3とで放熱部材8を挟持する構
成とした。さらに、Xプリズム4の近傍上方にファン1
1を配置した。ファン11は放熱部材8により支承され
ている。
【0029】上記構成により液晶パネルで生じた熱は前
記放熱部材8に熱伝達され、放熱部材8は自然空冷、ま
たはファン11の送風または吸気により冷却される。
【0030】なお、放熱部材8は透光可能で熱伝導率が
40〜45W/mKのサファイアガラス等とした。
【0031】上記構成により本発明の液晶プロジェクタ
ーは効率よく液晶パネルユニットを冷却する。
【0032】(実施例2)図4は本発明の第2の実施例
における液晶プロジェクターを構成する液晶パネルユニ
ット、入射側および出射側に配置した各偏光板,Xプリ
ズムの一部を断面にした平面図、図5は図4の一部を断
面にした正面図を示す。
【0033】この場合も液晶パネルユニット、入射側お
よび出射側に配置した各偏光板,Xプリズム等の構成
は、実質的に実施例1と同様である。前記出射側に配置
した3カ所の偏光板9をXプリズム4の側面に添接した
点が異なっている。
【0034】図6は本発明の第2の実施例におけるもう
一つの実施例を示す液晶パネルユニット、入射側および
出射側に配置した各偏光板、Xプリズムの一部を断面に
した正面図を示す。この場合は放熱用ファン11をXプ
リズムの下部に配置した例を示す。
【0035】図7,図8は本発明の第2の実施例におけ
るもう一つの実施例を示す液晶パネルユニット、入射側
および出射側に配置した各偏光板、Xプリズムの一部を
断面にした正面図を示す。この場合は放熱部材8Aに放
熱フィン12を一体に設けた例を示す。図7は放熱用の
ファン11をXプリズムの上部に配置した例、図8はX
プリズムの下部に配置した例をそれぞれ示す。
【0036】(実施例3)図9は本発明の第3の実施例
における液晶プロジェクターを構成する液晶パネルユニ
ット、入射側および出射側に配置した各偏光板,Xプリ
ズムの一部を断面にした平面図、図10は図9の一部を
断面にした正面図を示す。
【0037】この場合も液晶パネルユニット、入射側お
よび出射側に配置した各偏光板,Xプリズム等の構成
は、実質的に実施例1と同様である。
【0038】この実施例では入射側に配置した出射偏光
板9と液晶パネルとで透光可能な放熱部材8Bを挟持し
た点が異なっている。
【0039】図11は本発明の第3の実施例におけるも
う一つの実施例を示す液晶パネルユニット、入射側およ
び出射側に配置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面
にした正面図を示す。この場合は放熱用ファン11をX
プリズムの下部に配置した例を示す。
【0040】(実施例4)図12は本発明の第4の実施
例における液晶プロジェクターを構成する液晶パネルユ
ニット、入射側および出射側に配置した各偏光板,Xプ
リズムの一部を断面にした平面図、図13は図12の一
部を断面にした正面図を示す。
【0041】この場合も液晶パネルユニット、入射側お
よび出射側に配置した各偏光板,Xプリズム等の構成
は、実質的に実施例1と同様である。
【0042】この実施例では液晶パネルユニット3を2
つの放熱部材8Cで挟持し、該放熱部材8C,8Cに入
射側に配置した入射偏光板7と出射側に配置した出射偏
光板9とをそれぞれ添接する構成とした。
【0043】図14は本発明の第4の実施例におけるも
う一つの実施例を示す液晶パネルユニット、入射側およ
び出射側に配置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面
にした正面図を示す。この場合は放熱用ファン11をX
プリズムの下部に配置した例を示す。
【0044】(実施例5)図15は本発明の第5の実施
例における液晶プロジェクターを構成する液晶パネルユ
ニット、入射側および出射側に配置した各偏光板,Xプ
リズムおよび投写レンズの一部を断面にした平面図を示
す。
【0045】この場合も液晶パネルユニット、入射側お
よび出射側に配置した各偏光板,Xプリズム等の構成
は、実質的に実施例1と同様である。
【0046】この場合は実施例2で示した液晶パネルユ
ニット、入射側および出射側に配置した各偏光板,Xプ
リズム等を投写レンズ5の鏡筒内に配置した例を示す。
【0047】上記構成により液晶プロジェクターの構成
が小型で、投写レンズという1つの光学デバイス内で完
結できる。
【0048】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、超小型プ
ロジェクターなど液晶が小型のものを用いる場合のよう
に、液晶パネルと入射偏光板間、液晶パネルと出射偏光
板間それぞれの隙間を多くとれなくても、放熱部材によ
り自然冷却が可能となる。
【0049】また、光源が高電力になる場合、さらに放
熱部材にフィンを一体的に設けることにより放熱面積が
増え、さらに放熱効果を増す。さらに、放熱部材の近く
にファンを設けることにより放熱が促進される。
【0050】さらに、3つの液晶パネルの各入射側及び
出射側の偏光フィルムと前記液晶パネル表面をそれぞれ
放熱部材で一体的に密閉したものを投写レンズの鏡筒内
に構成することで、装置の小型化を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における液晶プロジェク
タの概念の平面図
【図2】図1における液晶パネルユニット、入射側およ
び出射側に配置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面
にした平面図
【図3】図2の一部を断面にした正面図
【図4】本発明の第2の実施例における液晶プロジェク
ターを構成する液晶パネルユニット、入射側および出射
側に配置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面にした
平面図
【図5】図4の一部を断面にした正面図
【図6】本発明の第2の実施例におけるもう一つの実施
例を示す液晶パネルユニット、入射側および出射側に配
置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面にした正面図
【図7】本発明の第2の実施例におけるもう一つの実施
例を示す液晶パネルユニット、入射側および出射側に配
置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面にした正面図
【図8】本発明の第2の実施例におけるもう一つの実施
例を示す液晶パネルユニット、入射側および出射側に配
置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面にした正面図
【図9】図9は本発明の第3の実施例における液晶プロ
ジェクターを構成する液晶パネルユニット、入射側およ
び出射側に配置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面
にした平面図
【図10】図9の一部を断面にした正面図
【図11】本発明の第3の実施例におけるもう一つの実
施例を示す液晶パネルユニット、入射側および出射側に
配置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面にした正面
【図12】本発明の第4の実施例における液晶プロジェ
クターを構成する液晶パネルユニット、入射側および出
射側に配置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面にし
た正面図
【図13】図12の一部を断面にした正面図
【図14】本発明の第4の実施例におけるもう一つの実
施例を示す液晶パネルユニット、入射側および出射側に
配置した各偏光板,Xプリズムの一部を断面にした正面
【図15】本発明の第5の実施例における液晶プロジェ
クターを構成する液晶パネルユニット、入射側および出
射側に配置した各偏光板,Xプリズムおよび投写レンズ
の一部を断面にした平面図
【図16】従来の液晶プロジェクタの概念平面図
【符号の説明】
1 ランプ 2 ミラー 3 液晶パネルユニット 4 Xプリズム 5 投写レンズ 7 入射偏光板 8,8A,8B,8C 放熱部材 9 出射偏光板 10 光学ベース 11 ファン 12 放熱フィン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 9/00 304 G09F 9/00 304B 5G435 360 360Z H04N 5/74 H04N 5/74 K 9/31 9/31 Z Fターム(参考) 2H088 EA15 HA05 HA13 HA18 HA28 MA20 2H089 HA40 JA10 QA06 QA11 TA15 TA18 UA05 2H091 FA05Z FA08X FA08Z FA41Z FD06 LA04 MA07 5C058 EA12 EA14 EA26 EA51 EA54 5C060 BC01 DA03 GB05 HC01 HC09 HC14 HD02 JA27 JA29 5G435 AA12 BB12 BB17 DD02 DD05 DD06 FF05 GG02 GG08 GG44 LL15

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランプと、前記ランプを赤,青,緑に分
    離する色分離手段と、前記赤,青,緑の各光を変調する
    液晶パネルと、前記液晶パネルの入射光側および出射側
    とに配置した偏光板と、前記変調された光を合成する色
    合成光学手段と、合成された光を投影する投写レンズ
    と、前記ランプ,液晶パネル,偏光板,色分離手段,色
    合成光学手段,投写レンズなどを内包する本体ケースと
    からなる液晶プロジェクターであって、放熱部材と前記
    液晶パネルとを相互に添接したことを特徴とする液晶プ
    ロジェクター。
  2. 【請求項2】 ランプと、前記ランプを赤,青,緑に分
    離する色分離手段と、前記赤,青,緑の各光を変調する
    液晶パネルと、前記液晶パネルの入射光側および出射側
    とに配置した偏光板と、前記変調された光を合成する色
    合成光学手段と、合成された光を投影する投写レンズ
    と、前記ランプ,液晶パネル,偏光板,色分離手段,色
    合成光学手段,投写レンズなどを内包する本体ケースと
    からなる液晶プロジェクターであって、前記偏光板と放
    熱部材と前記液晶パネルとを相互に添接したことを特徴
    とする液晶プロジェクター。
  3. 【請求項3】 液晶パネルの両側に放熱部材を添接した
    ことを特徴とする請求項1〜2のいずれかに記載の液晶
    プロジェクター。
  4. 【請求項4】 放熱部材をサファイアガラスとしたこと
    を特徴とする請求項3記載の液晶プロジェクター。
  5. 【請求項5】 偏光板,放熱部材,液晶パネルを投写レ
    ンズ内に配置したことを特徴とする請求項1〜4のいず
    れかに記載の液晶プロジェクター。
  6. 【請求項6】 出射側偏光板に色合成光学手段を添接し
    たことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の液
    晶プロジェクター。
  7. 【請求項7】 色合成光学手段の上部または下部のいず
    れか一方に冷却ファンを配設したことを特徴とする請求
    項1〜4のいずれかに記載の液晶プロジェクター。
  8. 【請求項8】 冷却ファンを放熱部材で支承したことを
    特徴とする請求項7記載の液晶プロジェクター。
JP2000077599A 2000-03-21 2000-03-21 液晶プロジェクター Pending JP2001264882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000077599A JP2001264882A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 液晶プロジェクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000077599A JP2001264882A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 液晶プロジェクター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001264882A true JP2001264882A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18595144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000077599A Pending JP2001264882A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 液晶プロジェクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001264882A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6950308B2 (en) 2002-12-20 2005-09-27 Seiko Epson Corporation Electro-optical device encased in mounting case, projection display apparatus, and mounting case
JP2009020132A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Hitachi Ltd 投射型表示装置
US7556383B2 (en) 2005-03-17 2009-07-07 Nec Viewtechnology, Ltd. Projection display apparatus using liquid cooling and air cooling

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6950308B2 (en) 2002-12-20 2005-09-27 Seiko Epson Corporation Electro-optical device encased in mounting case, projection display apparatus, and mounting case
US7556383B2 (en) 2005-03-17 2009-07-07 Nec Viewtechnology, Ltd. Projection display apparatus using liquid cooling and air cooling
JP2009020132A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Hitachi Ltd 投射型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7220005B2 (en) Projection type video display apparatus
US6966653B2 (en) Cooling device and optical device and projector having the cooling device
US20060203206A1 (en) Cooling apparatus and a projector having the same
JP3313995B2 (ja) 映像表示装置
JP2000298311A (ja) 投写型表示装置
JP2007292924A (ja) 光学装置、および当該光学装置を備えたプロジェクタ
JP2005121250A (ja) 冷却装置およびリアプロジェクタ
JP2002023261A (ja) プロジェクタ
JP2006208454A (ja) プロジェクタ
JP2001318361A (ja) 光変調装置およびこれを用いたプロジェクタ
US20060203205A1 (en) Illumination source device and projection image display device
JP2008181776A (ja) 光源装置及びプロジェクタ
JP2004038105A (ja) 液晶プロジェクタおよび投写ブロック
JP2007086140A (ja) 液晶プロジェクタ
JP2010032945A (ja) Dmd素子の放熱装置
JP2001264882A (ja) 液晶プロジェクター
JP2002090873A (ja) 投写型表示装置
JP2002244214A (ja) プロジェクタ
JP2009271467A (ja) 電子機器
JP4166217B2 (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JP3665638B2 (ja) 投射型表示装置
JP2000305176A (ja) 液晶プロジェクタ
JP7136308B2 (ja) 投射型表示装置
JP2000098491A (ja) 表示装置
JP2005114997A (ja) 光学装置、およびリアプロジェクタ