JP2001253628A - 画像形成装置の後処理装置 - Google Patents

画像形成装置の後処理装置

Info

Publication number
JP2001253628A
JP2001253628A JP2000071364A JP2000071364A JP2001253628A JP 2001253628 A JP2001253628 A JP 2001253628A JP 2000071364 A JP2000071364 A JP 2000071364A JP 2000071364 A JP2000071364 A JP 2000071364A JP 2001253628 A JP2001253628 A JP 2001253628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
image forming
paper
forming apparatus
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000071364A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Morita
宏 森田
Akira Nakamura
明 中村
Koji Isaka
浩二 伊坂
Hiroshi Nonoyama
浩 野々山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2000071364A priority Critical patent/JP2001253628A/ja
Publication of JP2001253628A publication Critical patent/JP2001253628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固定排出トレー上の用紙の視認性を高め、用
紙のダメージを低減すること。 【解決手段】 画像形成装置1から排出される用紙を後
処理する画像形成装置の後処理装置2において、前記画
像形成装置1から用紙が排出される排出部11に対向し
て配設され、前記画像形成装置1から排出された用紙を
排出して積載する固定排出トレー31を備えた固定排出
モジュール3と、該固定排出モジュール3の下部に配設
され、用紙をステープルするとともに、ステープル後の
用紙を積載するスタッカー41を備えたステープルモジ
ュール4と、前記固定排出モジュール3の上部に配設さ
れ、複数のトレー51〜5nが並設されたソートモジュ
ール5とを備えた画像形成装置の後処理装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置から
排出される用紙を後処理する画像形成装置の後処理装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の第1のシート処理装置(特開平1
0−307437)は、図4に示されるように画像形成
装置Gに対向して配設され、上部にノンソートトレイN
が配設され、該ノンソートトレイNの下部にステイプラ
SおよびスタックユニットSUが配設され、該ステイプ
ラSおよびスタックユニットSUの前記画像形成装置G
の反対側に複数のソートトレイを備えたビンモジュール
Bが配設されるものであった。
【0003】また従来の第2のシート処理装置(特開平
11−100160)は、図5に示されるように画像形
成装置Gに対向して配設され、下部にスタッカSTが配
設され、該スタッカSTの上部に複数のソートトレイを
備えたソータSOが配設され、該ソータSOの上部にノ
ンソートトレイNが配設されるものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の第1のシー
ト処理装置は、図4に示されるように複数のソートトレ
イを備えた前記ビンモジュールBが、前記ステイプラS
およびスタックユニットSUの対向する前記画像形成装
置Gの反対側に配設されるものであるので、シート処理
装置の幅方向の寸法が大きくなり、省スペースに適さな
いという問題があった。
【0005】また上記従来の第2のシート処理装置は、
図5に示されるように画像形成装置Gに対向して配設さ
れ、下部にスタッカSTが配設され、該スタッカSTの
上部に複数のソートトレイを備えたソータSOが配設さ
れ、該ソータSOの上部にノンソートトレイNが配設さ
れるものであるので、前記ノンソートトレイNが最上部
に位置するため、前記ノンソートトレイNの上の用紙の
視認性が悪いとともに、前記画像形成装置Gから排出さ
れた用紙を斜め上方に搬送して前記ノンソートトレイN
に導くものであるため、用紙のダメージが多くなるとい
う問題があった。
【0006】そこで本発明者は、画像形成装置から排出
される用紙を後処理する画像形成装置の後処理装置にお
いて、下部に配設され用紙をステープルするとともに、
ステープル後の用紙を積載するスタッカーを備えたステ
ープルモジュールと、上部に配設され複数のトレーが並
設されたソートモジュールとの間に、前記画像形成装置
から排出された用紙を排出して積載する固定排出トレー
を備えた固定排出モジュールが、前記画像形成装置から
用紙が排出される排出部に対向して配設するという本発
明の技術的思想に着眼し、更に研究開発を重ねた結果、
前記固定排出トレー上の用紙の視認性を高め、用紙のダ
メージを低減するという目的を達成する本発明に到達し
た。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1に記載
の第1発明)の画像形成装置の後処理装置は、画像形成
装置から排出される用紙を後処理する画像形成装置の後
処理装置において、前記画像形成装置から用紙が排出さ
れる排出部に対向して配設され、前記画像形成装置から
排出された用紙を排出して積載する固定排出トレーを備
えた固定排出モジュールと、該固定排出モジュールの下
部に配設され、用紙をステープルするとともに、ステー
プル後の用紙を積載するスタッカーを備えたステープル
モジュールと、前記固定排出モジュールの上部に配設さ
れ、複数のトレーが並設されたソートモジュールとを備
えたものである。
【0008】本発明(請求項2に記載の第2発明)の画
像形成装置の後処理装置は、前記第1発明において、前
記画像形成装置の前記排出部の排出ロールとほぼ同一水
平面を構成するように固定排出モジュールの搬送ロール
が配設されているものである。
【0009】本発明(請求項3に記載の第3発明)の画
像形成装置の後処理装置は、前記第2発明において、下
部の前記ステープルモジュールの上部の用紙の搬送方向
に対して直角な方向の両端に固着され、前記固定排出モ
ジュールにおける用紙の搬送を可能にするスペースを確
保するとともに、上部の前記ソートモジュールの両端を
支持する支持機構を備えているものである。
【0010】
【発明の作用および効果】上記構成より成る第1発明の
画像形成装置の後処理装置は、画像形成装置から排出さ
れる用紙を後処理する画像形成装置の後処理装置におい
て、前記画像形成装置から排出された用紙を排出して積
載する固定排出トレーを備えた固定排出モジュールが、
下部に配設され用紙をステープルするとともに、ステー
プル後の用紙を積載するスタッカーを備えたステープル
モジュールと、上部に配設され複数のトレーが並設され
たソートモジュールとの間に、前記画像形成装置から用
紙が排出される排出部に対向して配設されているので、
前記固定排出トレー上の用紙の視認性を高め、用紙のダ
メージを低減するという効果を奏する。
【0011】上記構成より成る第2発明の画像形成装置
の後処理装置は、前記第1発明において、前記画像形成
装置の前記排出部の排出ロールとほぼ同一水平面を構成
するように固定排出モジュールの搬送ロールが配設され
ているので、前記固定排出モジュール内を搬送される用
紙の端部に上下方向の力を作用させないため、用紙のダ
メージを低減するという効果を奏する。
【0012】上記構成より成る第3発明の画像形成装置
の後処理装置は、前記第2発明において、下部の前記ス
テープルモジュールの上部の用紙の搬送方向に対して直
角な方向の両端に固着された前記支持機構が、上部の前
記ソートモジュールの両端を支持するとともに、前記固
定排出モジュールにおける用紙搬送用のスペースを確保
するので、用紙の搬送を可能にするという効果を奏す
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態につき、
図面を用いて説明する。
【0014】(実施形態)本実施形態の画像形成装置の
後処理装置は、図1ないし図3に示されるように画像形
成装置1から排出される用紙Pを後処理する画像形成装
置の後処理装置2において、前記画像形成装置1から用
紙Pが排出される排出部11に対向して配設され、前記
画像形成装置1から排出された用紙Pを排出して積載す
る固定排出トレー31を備えた固定排出モジュール3
と、該固定排出モジュール3の下部に配設され、用紙P
をステープルするとともに、ステープル後の用紙Pを積
載するスタッカー41を備えたステープルモジュール4
と、前記固定排出モジュール3の上部に配設され、複数
のトレー51〜5nが並設されたソートモジュール5と
を備えたものである。
【0015】本実施形態の画像形成装置の後処理装置
は、図3に示されるように下部の前記ステープルモジュ
ール4の上部の用紙の搬送方向に対して直角な方向の両
端に固着され、前記固定排出モジュール3における用紙
の搬送を可能にするスペース30を確保するとともに、
上部の前記ソートモジュール5の両端を支持するフレー
ムより成る支持機構8を備えているものである。
【0016】図2に示されるように前記画像形成装置の
前記排出部11の排出ロール12とほぼ同一水平面を構
成するように前記固定排出モジュール3の搬送ロール3
2が複数配設されている。
【0017】前記固定排出モジュール3において、図1
および図2に示されているように略同一水平面において
複数配設されている搬送ロール32の下流に水平方向の
用紙Pを斜め上方にガイドする円弧状のガイド33が配
設され、該円弧状のガイド33の延長線状に搬送ロール
34が配設され、前記円弧状のガイドによって斜め上方
にガイドされた用紙Pを前記固定排出トレー31に排出
して、載置されるように構成されている。
【0018】第1の搬送方向切換機構6は、前記固定排
出モジュール3の複数の前記搬送ロール32の用紙の搬
送方向における下流に相当する位置に配設され、上部に
配設された前記ソートモジュール5への用紙の搬送を可
能にする上方への供給と前記固定排出トレー31への用
紙の搬送を可能にする横方向への供給とを切り換える揺
動する第1の切換部材61より成る。
【0019】前記第1の搬送方向切換機構6の上部に
は、上下方向に延在する上下ガイド62が配設され、該
上下ガイド62の上部には該上下ガイド62によって上
方にガイドされた用紙Pを上方に搬送する搬送ロール6
4が配設されている。
【0020】前記ソートモジュール5を構成する複数の
前記トレー51〜5nの下端に、上方に搬送された用紙
Pを前記トレー51〜5n内に挿入する方向に方向を変
更する揺動自在の取込部材631〜63nが並設されて
いる。
【0021】第2の搬送方向切換機構7は、前記固定排
出モジュール3の2個の前記搬送ロール32の用紙の搬
送方向における下流に相当する位置に配設され、下部に
配設された前記ステープルモジュール4への用紙の搬送
を可能にする下方への供給と前記固定排出トレー31へ
の用紙の搬送を可能にする横方向への供給とを切り換え
る揺動する第2の切換部材71より成る。
【0022】前記第2の搬送方向切換機構7の下部に
は、上下方向に延在する一定間隔をおいて対向する第1
および第2の上下ガイド72、73が配設され、該第2
の上下ガイド73の下部は下方向から斜め上方にJ字状
に曲げられている。
【0023】前記第2の上下ガイド73の下端の上部に
は、前記第2の上下ガイド73によって斜め上方に曲げ
られガイドされた用紙Pを斜め上方に搬送する搬送ロー
ル74が配設され、スタッカー41内に用紙Pが供給さ
れ、載置されるように構成されている。
【0024】上記構成より成る本実施形態の画像形成装
置の後処理装置は、前記固定排出モジュール3におい
て、図1および図2に示されているように略同一水平面
において複数配設された前記搬送ロール32によって、
前記画像形成装置1の前記排出部11の前記排出ロール
12から排出された用紙Pを図2中破線で示されるほぼ
水平方向に配置された前記第1および第2の搬送方向切
換機構6および7をそのまま通過して水平方向に搬送す
る。
【0025】前記搬送ロール32によって搬送された用
紙Pは、前記搬送ロール32の下流に配設された前記円
弧状のガイド33によって、ガイドされ搬送された水平
方向から斜め上方に方向が変換され、、該円弧状のガイ
ドの延長線状に配設された前記搬送ロール34によっ
て、前記円弧状のガイドによって斜め上方にガイドされ
た用紙Pを前記固定排出トレー31に排出して、前記固
定排出トレー31の上に載置される。
【0026】前記第1の搬送方向切換機構6は、前記固
定排出モジュール3の複数の前記搬送ロール32の用紙
の搬送方向における下流に相当する位置に配設された前
記第1の切換部材61が反時計方向に揺動して図2中実
線で示される位置にある時は、前記第1の切換部材61
の下端が水平方向より下方に位置するため、水平方向に
搬送された用紙の方向を上方に変更して、上部に配設さ
れた前記ソートモジュール5への用紙の搬送を可能にす
るものである。
【0027】前記第1の搬送方向切換機構6の上部に配
設された上下方向に延在する上下ガイド62が、前記第
1の切換部材61によって方向を上方に変更して搬送さ
れた用紙Pを上方にガイドして、該上下ガイド62の上
部に配設された前記搬送ロール64が、該上下ガイド6
2によって上方にガイドされた用紙Pを上方に搬送す
る。
【0028】前記上下ガイド62によって上方に搬送さ
れた用紙Pが、前記ソートモジュール5を構成する複数
の前記トレー51〜5nの下端に配設された揺動自在の
取込部材63〜6mのうち時計方向に揺動して略水平方
向に突出している一つによって用紙の方向が斜め上方に
方向が変更され、前記トレー51〜5nのうちの一つの
内部に挿入される。
【0029】第2の搬送方向切換機構7は、前記固定排
出モジュール3の2個の前記搬送ロール32の用紙の搬
送方向における下流に相当する位置に配設された前記第
2の切換部材71が、時計方向に揺動して図2中実線で
示される位置にある時は、前記第2の切換部材71の上
端が水平方向より上方に位置するため、水平方向に搬送
された用紙の方向を下方に変更して、下部に配設された
前記ステープルモジュール4への用紙Pの搬送を可能に
するものである。
【0030】前記第2の搬送方向切換機構7の下部に配
設された上下方向に延在する一定間隔をおいて対向した
前記第1および第2の上下ガイド72、73によって下
方にガイドされ、下部が下方向から斜め上方にJ字状に
曲げられた前記第2の上下ガイド73によって用紙Pの
搬送方向が斜め上方に変更される。
【0031】前記第2の上下ガイド73の下端の上部に
配設された前記搬送ロール74によって、前記第2の上
下ガイド73によって斜め上方に曲げられガイドされた
用紙Pを斜め上方に搬送され、スタッカー41内に用紙
Pが供給され、ステープルされるとともに、ステープル
後の用紙Pが載置される。
【0032】上記作用を奏する本実施形態の画像形成装
置の後処理装置は、前記画像形成装置1から排出された
用紙Pを排出して積載する前記固定排出トレー31を備
えた前記固定排出モジュール3が、下部に配設され用紙
Pをステープルするとともに、ステープル後の用紙Pを
積載するスタッカーを備えたステープルモジュール4
と、上部に配設され複数のトレー51〜5nが並設され
たソートモジュール5との間に、前記画像形成装置1か
ら用紙Pが排出される前記排出部11に対向して配設さ
れているので、前記固定排出トレー31上の用紙Pの視
認性を高め、用紙Pのダメージを低減するという効果を
奏する。
【0033】すなわち複数のトレー51〜5nを有した
ソートモジュール5を上段にすることによりトレー内に
積載した用紙の視認性向上と、重量の重い前記ステープ
ルモジュール4(FIN)を下段にすることで、重心を
下げ装置(M/C)の安定性を向上させることが出来
る。
【0034】また本実施形態の画像形成装置の後処理装
置は、前記画像形成装置1の前記排出部11の排出ロー
ル12とほぼ同一水平面を構成するように前記固定排出
モジュール3の前記搬送ロール34が配設されているの
で、前記固定排出モジュール3内を搬送される用紙Pの
端部に上下方向の力を作用させないため、用紙Pのダメ
ージを低減するという効果を奏する。
【0035】すなわち前記画像形成装置1からの用紙受
け渡し位置を後処理装置の中段の固定排出トレー31と
ほぼ水平に配置した構成にしたため、用紙Pの端部に上
下方向の力を作用させないため、用紙Pのダメージを低
減するものである。
【0036】また前記画像形成装置1から前記固定排出
トレー31への用紙搬送経路が直線にしやすく、OHP
等のデリケートな用紙に対してダメージが少なくでき
る。さらに前記ソートモジュール5と前記ステープルモ
ジュール4への用紙搬送走行経路が等距離に設定でき、
いずれのモジュールを使用する場合でも、排紙までの時
間を短縮することが出来るという効果を奏する。
【0037】さらに本実施形態の画像形成装置の後処理
装置は、下部の前記ステープルモジュール4の上部の用
紙の搬送方向に対して直角な方向の両端に固着された前
記支持機構8が、上部の前記ソートモジュール5の両端
を支持するとともに、前記固定排出モジュール3におけ
る用紙搬送用のスペース30を確保するので、用紙の搬
送を可能にするという効果を奏する。
【0038】また本実施形態の画像形成装置の後処理装
置は、前記固定排出モジュール3の前記搬送ロール32
の用紙の搬送方向における下流に相当する位置に配設さ
れた前記第1の搬送方向切換機構6が、上部に配設され
た前記ソートモジュール5への用紙の搬送を可能にする
上方への供給と前記固定排出トレー31への用紙の搬送
を可能にする横方向への供給を切り換えるので、前記ソ
ートモジュール5および前記固定排出トレー31への用
紙の選択的搬送を可能にするという効果を奏する。
【0039】上述の実施形態は、説明のために例示した
もので、本発明としてはそれらに限定されるものでは無
く、特許請求の範囲、発明の詳細な説明および図面の記
載から当業者が認識することができる本発明の技術的思
想に反しない限り、変更および付加が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の画像形成装置の後処理装置
を示す正面図である。
【図2】本実施形態の画像形成装置の後処理装置の要部
を示す部分拡大図である。
【図3】本実施形態の画像形成装置の後処理装置を示す
側面図である。
【図4】従来の第1のシート処理装置を示す正面図であ
る。
【図5】従来の第2のシート処理装置を示す正面図であ
る。
【符号の説明】
1 画像形成装置 2 後処理装置 3 固定排出モジュール 4 ステープルモジュール 5 ソートモジュール 11 排出部 31 固定排出トレー 41 スタッカー 51〜5n トレー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊坂 浩二 三重県鈴鹿市伊船町1900番地 鈴鹿富士ゼ ロックス株式会社内 (72)発明者 野々山 浩 三重県鈴鹿市伊船町1900番地 鈴鹿富士ゼ ロックス株式会社内 Fターム(参考) 3F054 AA01 AB01 AC01 BA04 BF03 BF07 BF08 DA01 DA11 3F108 GA01 GB01 HA02 HA32

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置から排出される用紙を後処
    理する画像形成装置の後処理装置において、 前記画像形成装置から用紙が排出される排出部に対向し
    て配設され、前記画像形成装置から排出された用紙を排
    出して積載する固定排出トレーを備えた固定排出モジュ
    ールと、 該固定排出モジュールの下部に配設され、用紙をステー
    プルするとともに、ステープル後の用紙を積載するスタ
    ッカーを備えたステープルモジュールと、 前記固定排出モジュールの上部に配設され、複数のトレ
    ーが並設されたソートモジュールとを備えたことを特徴
    とする画像形成装置の後処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記画像形成装置の前記排出部の排出ロールとほぼ同一
    水平面を構成するように固定排出モジュールの搬送ロー
    ルが配設されていることを特徴とする画像形成装置の後
    処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 下部の前記ステープルモジュールの上部の用紙の搬送方
    向に対して直角な方向の両端に固着され、前記固定排出
    モジュールにおける用紙の搬送を可能にするスペースを
    確保するとともに、上部の前記ソートモジュールの両端
    を支持する支持機構を備えていることを特徴とする画像
    形成装置の後処理装置。
JP2000071364A 2000-03-14 2000-03-14 画像形成装置の後処理装置 Pending JP2001253628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000071364A JP2001253628A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 画像形成装置の後処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000071364A JP2001253628A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 画像形成装置の後処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001253628A true JP2001253628A (ja) 2001-09-18

Family

ID=18589960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000071364A Pending JP2001253628A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 画像形成装置の後処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001253628A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4513884B2 (ja) シート積載装置及び画像形成システム
JP3278044B2 (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP2558509Y2 (ja) 排紙台
KR101044546B1 (ko) 시트 이송 장치
US20120319344A1 (en) Sheet atacker and finisher
JP4796001B2 (ja) 用紙後処理装置および用紙後処理方法
JP2001253628A (ja) 画像形成装置の後処理装置
US10981744B2 (en) Image forming apparatus
JP2008535748A (ja) 種分け装置
JP2004205772A (ja) 用紙後処理装置を備えた画像形成システム
JP2014136614A (ja) 後処理装置及び画像形成装置
JPH0656330A (ja) シート収納装置
JP3532374B2 (ja) 画像形成装置
JP7315322B2 (ja) 媒体排出装置、及び、印刷システム
JP2006044911A (ja) 排紙収納装置
JP2000143080A (ja) 用紙処理装置
JP2003104618A (ja) 排紙装置及び印刷装置
JPH09118470A (ja) 用紙受容装置
JP2009179406A (ja) 画像形成装置
JP3402005B2 (ja) シート後処理装置
JPH10236711A (ja) 単片用紙のスタッカ装置
JPH1165193A (ja) 用紙後処理装置
JPS61243465A (ja) シ−ト後処理装置
JP5793515B2 (ja) シート処理装置
JP2005324952A (ja) シート後処理装置、及びこれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050818