JP2001252826A - ねじ切り並びに座ぐり加工方法 - Google Patents

ねじ切り並びに座ぐり加工方法

Info

Publication number
JP2001252826A
JP2001252826A JP2000060896A JP2000060896A JP2001252826A JP 2001252826 A JP2001252826 A JP 2001252826A JP 2000060896 A JP2000060896 A JP 2000060896A JP 2000060896 A JP2000060896 A JP 2000060896A JP 2001252826 A JP2001252826 A JP 2001252826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting tool
cutting
screw hole
work
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000060896A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemitsu Nomura
重光 野村
Hiroyuki Fukushima
宏之 福島
Sukeyuki Nomura
祐之 野村
Masatomi Ito
正富 伊藤
Tomomi Ishibashi
智実 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2000060896A priority Critical patent/JP2001252826A/ja
Publication of JP2001252826A publication Critical patent/JP2001252826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/5406Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • B23Q1/5425Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair followed perpendicularly by a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/5406Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 工具セット工程と、切削工具10のドリ
ル刃21でワークWにねじ下穴を開ける下穴加工工程
と、切削工具の軸を、ねじ穴軸55から一定距離オフセ
ットさせるオフセット工程と、オフセットした切削工具
の軸を、ねじ穴軸を中心にして回転させつつ、引抜くこ
とで、ねじ切り刃でねじ56を切込むねじ切り工程と、
ワークを所定角度傾α1ける工程と、この傾けたワーク
のねじ穴軸に対してドリル刃が直角になるように切削工
具を角度β1傾ける工程と、ドリル刃でねじ穴入口の縁
58を切削するように切削工具をすりこぎ運動させると
ともに、これに連動してドリル刃にねじ穴軸が直角を維
持するようにワークの傾きを修正して座ぐる座ぐり加工
工程と、からなるねじ切り並びに座ぐり加工方法。 【効果】 1本の切削工具でねじ切り並びに座ぐり加工
を行うので、工具交換の必要がなく、生産効率の向上を
図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はねじ切り並びに座ぐ
り加工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】座ぐりは、主としてナットなどの座のす
わりをよくするために加工する(JIS B 010
6)ものである。ここでは、座ぐりに平削りを含める。
図12(a)〜(e)は従来のねじ切り並びに座ぐり加
工方法の一例を示す図である。 (a):鋳物101の加工部位102が鋳はだ(黒皮)
のままであることを示す。この鋳はだ(黒皮)を切削し
て金属面を露出させる必要がある。 (b):工作機械103にセットしたエンドミル104
でボス部105の鋳はだ(黒皮)を所定位置まで切削
し、座ぐり面(又は平面)106を形成する。Gは取り
代を示す。
【0003】(c):その次に、工具をドリル107に
交換し、このドリル107で鋳物101にねじ下穴10
8を開ける。 (d):そして、工具をタップ109に交換し、ねじ下
穴にねじ111を加工する。 (e):最後に、工具を面取り具112に交換し、ねじ
111の入口に面取り部113を形成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ねじ111を切るに
は、エンドミル104、ドリル107、タップ109及
び面取り具112といった工具が4種類必要である。こ
のため、切削工具の数が多くなり、工作機械の工具交換
装置へ切削工具をセットするのに手間がかかり、生産効
率が低下する。また、工具交換の際に、工作機械は切削
加工を停止する必要があり、待ち時間が発生し、生産効
率が低下する。
【0005】そこで、本発明の目的は、生産効率のよい
ねじ切り並びに座ぐり加工方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1は、ドリル刃及びねじ切り刃を備えた切削工
具を工作機械にセットする工具セット工程と、このセッ
トした切削工具のドリル刃でワークにねじ下穴を開ける
下穴加工工程と、下穴内にドリル刃を残したままで切削
工具の軸を、ねじ穴軸から一定距離オフセットさせるオ
フセット工程と、このオフセットした切削工具の軸を、
ねじ穴軸を中心にして回転させつつ、ねじのリードに対
応して切削工具を徐々に引抜くことで、ねじ切り刃でね
じを切込むねじ切り工程と、ワークを所定角度傾ける工
程と、この傾けたワークのねじ穴軸に対してドリル刃が
直角になるように切削工具を傾ける工程と、ドリル刃の
回転を自転、ドリル刃がねじ穴軸を中心として旋回する
ことを公転というときに、自転しつつ公転するドリル刃
でねじ穴入口の縁を切削するように切削工具をすりこぎ
運動させるとともに、これに連動してドリル刃にねじ穴
軸が直角を維持するようにワークの傾きを修正すること
で、ワークを回転させずに座ぐる座ぐり加工工程と、か
らなる。
【0007】ドリル刃及びねじ切り刃を備えた切削工具
を工作機械に取付け、この工作機械の数値制御及び切削
工具によってねじ切り並びに座ぐり加工を行う。座ぐり
加工工程では、傾けたワークのねじ穴軸に対してドリル
刃が直角になるように切削工具を傾け、ドリル刃でねじ
穴入口の縁を座ぐるように切削工具をすりこぎ運動させ
るとともに、連動して直角を維持するようにワークの傾
きを修正する。その結果、ねじ切り加工から座ぐり加工
へと工程が連続し、工具交換の必要がない。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図に基
づいて以下に説明する。まず、本発明方法を実施するの
に好適な工具並びに工作機械の構成を説明する。図1は
本発明に係る切削工具の側面図であり、切削工具10
は、シャンク11と、このシャンク11にろー12で取
付けたチップ13とからなり、シャンク11からチップ
13へ貫通した油穴14,14を有するものである。1
5は切り屑排出溝である。
【0009】チップ13は、ドリル刃21,21と、ね
じ切り刃22,22と、さらえ刃23,23と、すくい
面24と、逃げ面25・・・(・・・は複数を示す。以下同
様。)と、を備えたものである。
【0010】図2は図1の2矢視図であり、CBN若し
くはダイヤモンドの高硬度焼結体を第2層26とし、こ
の第2層26を超硬合金などの工具材料からなる第1層
27及び第3層28でサンドイッチした3層積層体から
なり、チップ13を正面から見ると、第2層26は工具
の回転中心を通る細い帯であり、この細い帯にドリル刃
21,21及びねじ切り刃22,22を形成するととも
に、第2層26の両側を第1層27及び第3層28で補
強する構造にした切削工具10を示す。
【0011】図3は本発明に係る工作機械の一例の斜視
図であり、図左上に示すX方向は主軸35に対し水平移
動する方向、Y方向はX方向に直交する方向、Z方向は
X,Yに交差する方向である。AはX方向を中心軸に回
転する軸、Bは鉛直方向を中心軸に回転する軸、Zは
X,Y平面に交差する軸を示す。また、Cは切削工具の
回転する軸を示す。
【0012】工作機械30は、ベース31に第1ターン
テーブル32を取付け、この第1ターンテーブル32に
支持部33を載せ、この支持部33に主軸取付け部34
を取付け、この主軸取付け部34に主軸35を取付け、
一方、ベース31に第2ターンテーブル36を取付け、
この第2ターンテーブル36に支持部37を載せ、この
支持部37にテーブル38を取付けたものであり、Z
軸、A軸(2軸)、B軸(2軸)、C軸の計6軸を制御
(制御盤、操作盤を備える)することができるNC工作
機械である。
【0013】主軸取付け部34は、第1旋回駆動部41
と、この第1旋回駆動部41を支持する軸42と、上部
のZ軸駆動部43と、を備えたものである。テーブル3
8は、第2旋回駆動部44と、この第2旋回駆動部44
を支持する軸45と、を備え、第2ターンテーブル36
でB軸廻りに旋回し、第2旋回駆動部44でA軸廻りに
旋回する。
【0014】主軸35は、第1ターンテーブル32でB
軸廻りに旋回し、第1旋回駆動部41でA軸廻りに旋回
し、Z軸駆動部43でZ軸(Z方向)に沿って移動す
る。なお、図3は「水平」な切削工具10を示し、「垂
直」なテーブル38を示す。
【0015】次に、工作機械30の加工原理を説明す
る。図4(a)〜(c)は本発明に係る工作機械の加工
原理の説明図(前半)である。(a)は、工作機械30
の平面図である。まず、主軸35に切削工具10を取付
け、テーブル38にワークWを取付け、仮想線で示す位
置でワークWの中央に孔47を開けることができる。そ
の次に、旋回角θの位置で孔47に対し平行な孔を開け
ることができる。
【0016】具体的には、第1ターンテーブル32で主
軸35を旋回角θだけ旋回(B軸)させ、一方、第2タ
ーンテーブル36でテーブル38を旋回角θだけ旋回
(B軸)させる。ここで、M1は第1ターンテーブル3
2の軸心、M2は第2ターンテーブル36の軸心、Lは
軸心M1と軸心M2との距離である。次図でさらに詳細
に説明する。
【0017】(b)は孔の詳細図であり、仮想線で示す
孔47(直径D1)から距離Hだけ離して平行な孔48
(直径D1)を開ける場合を示す。旋回角θは、θ=s
in -1(H/L)である。この旋回角θを設定し、切削
工具10をZ軸(Z方向)に沿って送れば距離Hだけ離
して孔48を開けることができる。x1は孔47の加工
基準位置、x2は孔48の加工基準位置を示す。
【0018】(c)は孔47,48の斜視図である。距
離Hを確保しながら矢印の如く加工基準位置を移動さ
せることで、さらに多数の孔を開けることができる。矢
印の如く加工基準位置を移動させるには、A軸廻りに
もワークW並びに切削工具を旋回させる。次図でB軸廻
りの旋回とA軸廻りの旋回とを同期させ、孔加工を行う
方法について説明する。
【0019】図5(a),(b)は本発明に係る工作機
械の加工原理の説明図(後半)であり、(a)は正面
(Z軸)から見た孔を示し、(b)は(a)のb−b線
断面図である。(a)において、B軸廻りの旋回とA軸
廻りの旋回とを同期させると、切削工具10を矢印の
如く移動させることができ、孔49を形成することがで
きる。この場合、切削工具10自身を回転させ(矢印
)ながら、加工基準位置x1に対し、切削工具の軸5
1を距離Hだけオフセットさせ、切削工具10を円弧に
沿って送り(矢印)、ドリル刃21及びねじ切り刃2
2で孔49を形成する。この様に切削工具10を矢印
のごとく自転させつつ、矢印の様に公転させること
を、コンタリング加工という。y1はコンタリング加工
で孔49を加工する際の加工基準位置を示し、Lyは加
工基準位置y1の軌跡を示す。
【0020】(b)において、切削工具10をZ方向に
送ることで、一般的な工作機械と同様に穴の深さを任意
に設定することができる。仮想線で示す位置からさらに
切削工具10をZ方向に送り、貫通穴である孔49を得
ることができる。
【0021】次に、本発明に係るねじ切り並びに座ぐり
加工方法を説明する。図6は本発明に係るねじ切り並び
に座ぐり加工方法のフローチャートであり、STはステ
ップを示す。 ST01:ドリル刃及びねじ切り刃を備えた切削工具を
工作機械にセットする。 ST02:切削工具のドリル刃でワークにねじ下穴を開
ける。 ST03:下穴内にドリル刃を残したままで切削工具を
オフセットさせる。 ST04:オフセットしたねじ切り刃でねじを切る。 ST05:ワークを所定角度傾ける。 ST06:切削工具を傾ける。 ST07:ドリル刃でねじ入口の縁を座ぐる。次に、S
T01〜ST07を具体的に説明する。
【0022】図7(a)〜(c)は本発明に係るねじ切
り並びに座ぐり加工方法の第1説明図であり、ST02
のねじ下穴加工までを示す。(b)は(a)のb−b線
断面図である。 (a):まず、工作機械30に切削条件(NCプログラ
ム)、ドリル刃21及びねじ切り刃22を備えた切削工
具10、ワークWをセットする。ワークWは鋳物であ
り、ボス部W1を有し、予めテーブル側の加工基準面5
2を加工したものであり、その他の表面は鋳はだ(黒
皮)のままである。
【0023】(b):ワークW及び切削工具10を旋回
させないで、テーブル38を垂直に保持し、切削工具1
0を水平に保持し、ボス部W1に切削工具10を臨ませ
る。 (c):続けて、切削工具10のドリル刃21でボス部
W1にねじ下孔53を開けるとともに、所定の深さに達
したら切削工具10の送り(Z軸、Z方向)のみを止め
る。
【0024】図8(a)〜(c)は本発明に係るねじ切
り並びに座ぐり加工方法の第2説明図であり、右に平面
図を併記したので、合計6個の図を表わし、ST04の
ねじ完成までを示す。 (a):ねじ下孔53内にドリル刃21を残したままで
切削工具の軸54を、ねじ穴軸55から一定距離δ1オ
フセットさせる。つまり、ワークW及び切削工具10を
ともに旋回角θ1だけ旋回させる。旋回角θ1は、θ1
=sin-1(δ1/L)である。そして、切削工具10
自身を回転(自転、矢印)させ、同時に、ねじ穴軸5
5を中心にして切削工具10を回転(公転、矢印)さ
せ、ねじ切り刃22でねじ切りを開始する。
【0025】(b):オフセットした切削工具の軸54
を、ねじ穴軸55を中心にして回転(公転)させつつ、
ねじのリードであるピッチPに対応して切削工具10の
ねじ切り刃22を徐々に引抜き、ねじ切り刃22でねじ
56を切込む。具体的には、切削工具10は、軸心M1
を中心にしてA軸廻り、B軸廻りの旋回を同期させ、ね
じ切り刃22を公転させる。対向するワークWは、軸心
M2を中心にしてA軸廻り、B軸廻りの旋回を同期さ
せ、ボス部W1を公転させる。つまり、コンタリング加
工によってねじ56を切ることができる。
【0026】(c):切削工具10のねじ切り刃22が
ねじ56の入口に達したら、切削工具の軸54をねじ穴
軸55から大きくオフセットさせて、面取り部57を形
成する。その後、切削工具10を完全に離し(Z軸、Z
方向)、ねじ切り加工を完了する。
【0027】図9(a)〜(c)は本発明に係るねじ切
り並びに座ぐり加工方法の第3説明図であり、ST07
のねじ入口の縁の座ぐりを示す。(a)は工作機械30
の平面図であり、(b)はねじ入口の詳細図である。
【0028】(a):まず、ワークWを所定角度α1だ
け傾ける。具体的には、第2ターンテーブル36を角度
α1だけ旋回させ、第2旋回駆動部44は旋回せずにテ
ーブル38を垂直に保つ。その次に、切削工具10を傾
ける。詳細には、傾けたワークWのねじ穴軸55に対し
てドリル刃21が直角になるように切削工具10を第1
ターンテーブル32で角度β1だけ旋回させ、切削工具
10を所定角度β1だけ傾ける。第1旋回駆動部41は
旋回せずに切削工具10を水平に保つ。その後、抜き戻
した切削工具10を再びワークWに臨ませる。
【0029】(b):ねじ穴軸55に対してドリル刃2
1が直角になるように切削工具10を保ち、ドリル刃2
1で座ぐりを開始する。S1はボス部W1上面までの距
離を示す。 (c):ボス部W1にドリル刃21を送り量dだけ矢印
の如く送り、ねじ穴であるねじ56の入口の縁58を
切込み量tだけ切込み、座ぐり面59を形成する。S2
は座ぐり面までの距離、Aは座ぐりの開始点を示す。次
図で縁58の周の1/4を座ぐる工程について説明す
る。
【0030】図10(a)〜(c)は本発明に係るねじ
切り並びに座ぐり加工方法の第4説明図であり、(a)
は工作機械30の側面図、(b)はねじ入口の詳細図、
(c)は(a)のc−c線断面図である。
【0031】(a):続けて、開始点Aから点B(90
°)へ座ぐりを行う。具体的には、ワークWを旋回させ
るために、第2ターンテーブル36(図9参照)を角度
α1から角度α1=0゜へ戻しつつ、同期させながら、
第2旋回駆動部44を角度α2だけ旋回させる。同時
に、切削工具10を旋回(公転)させるために、第1タ
ーンテーブル32(図9参照)を角度β1から角度β1
=0゜へ戻しつつ、同期させながら、第1旋回駆動部4
1を角度β2だけ旋回させる。すなわち、自転しつつ公
転するドリル刃21でねじの入口の縁を切削するように
切削工具10をすりこぎ運動させるとともに、これに連
動してドリル刃21にねじ穴軸が直角を維持するように
ワークWの傾きを修正する。
【0032】(b):ドリル刃21にねじ穴軸55が直
角を維持するようにワークWの傾きを修正し、ドリル刃
21で切込み量tだけボス部W1上面(縁58)の鋳は
だ(黒皮)を座ぐる。 (c):このようにねじ56の入口の縁58を切削する
ように開始点Aから点Bへ切削工具10をすりこぎ運動
させ、送ることで、ボス部W1上面の周の1/4を座ぐ
ることができる。
【0033】図11(a)〜(c)は本発明に係るねじ
切り並びに座ぐり加工方法の第5説明図であり、(a)
はねじ56の入口の縁58を1/2座ぐった状態、
(b)は縁58を3/4を座ぐった状態、(c)は縁5
8を全て座ぐった状態を示す。
【0034】(a):座ぐりを継続し、点Bから点C
(180°)へ切削工具10をすりこぎ運動させ、送
る。具体的には、点Cの位置は開始点Aに対向する位置
であり、図9に示す第2ターンテーブル36で所定角度
α3(0゜→α3)の位置へワークWを旋回させつつ、
同期するように第1ターンテーブル32で所定角度β3
(0゜→β3)の位置へ切削工具10を旋回させる。つ
まり、図11の切削工具10をすりこぎ運動させなが
ら、連動してワークWの傾きを保つことで、ドリル刃で
座ぐり加工を行うことができる。
【0035】(b):さらに座ぐりを続け、点Cから点
D(270°)へ切削工具10を送る。具体的には、点
Dの位置は点Bに対向する位置であり、図10に示す第
2旋回駆動部44で所定角度α4(0゜→α4)の位置
へワークWを旋回させつつ、同期するように第1旋回駆
動部41で所定角度β4(0゜→β4)の位置へ切削工
具10を旋回させる。ここで、図9の所定角度α3は、
α3=0゜へ戻り(α3→0゜)、同時に、所定角度β
3は、β3=0゜へ戻る(β3→0゜)。
【0036】(c):最後に、点Dから開始点Aへ切削
工具10を送り、座ぐりが完了する。この間の送りは、
(a)に示す送り(B→C)に対し逆の送りを実施すれ
ばよい。図9に示すように所定角度α1の位置へワーク
Wを戻し(0゜→α1)、切削工具10を所定角度β1
の位置へ戻す(0゜→β1)。
【0037】このように、ワークWを所定角度α1→α
2(同期しつつα1→0゜)→α3(α2→0゜)→α
4(α3→0゜)→α1(α4→0゜)の順に連続して
傾かせるとともに、切削工具10を所定角度β1→β2
(β1→0゜)→β3(β2→0゜)→β4(β3→0
゜)→β1(β4→0゜)の順に連続してすりこぎ運動
させることで、ねじ穴軸に対し、ドリル刃を直角に維持
することができ、切削工具10のドリル刃でワークWに
座ぐり面59を形成することができる。
【0038】本発明のねじ切り並びに座ぐり加工方法で
は、1本の切削工具10のみでねじ切り並びに座ぐり加
工を行うので、複数の切削工具(エンドミル、ドリル、
タップ及び面取り具)を用いる必要がなく、工具を用意
する手間を省き、且つ、加工途中での工具交換の時間を
省くことができる。その結果、ねじ切り並びに座ぐり加
工の生産効率の向上を図ることができる。
【0039】尚、本発明の実施の形態に示した図1の切
削工具10は、シャンク11にチップ13を取付けたも
のであるが、チップ13を用いずに、刃をシャンクと一
体に形成した「むく」のものでもよい。工作機械は、図
3示した工作機械に限定するものではなく、要は、実施
の形態に示したように、切削工具をすりこぎ運動させる
とともに、これに連動してワークを傾かせることができ
るものであればよい。
【0040】実施の形態に示した加工手順では、ST0
4でねじ切りを実施したが、先にST07の座ぐり加工
を行い、その後で、ねじ切りを実施することも可能であ
る。また、ST04でねじ切り後に、入口の面取り加工
を実施したが、ST04で実施せずに、座ぐり加工後に
面取り加工を実施してもよい。図9に示す加工手順で
は、まず、ワークWを傾け、その次に切削工具10を傾
けるようにしたが、先に切削工具10を傾けてもよく、
また、両方同時に傾けてもよい。
【0041】さらに、座ぐりの開始位置及び座ぐりの進
行方向は任意である。例えば、点Bをスタート位置、エ
ンド位置にしてもよく、進行方向は、点D→点C→点B
→点Aの順に進む逆方向でもよい。実施の形態では、ワ
ークにねじを切ったが、ねじ切りを省いて、穴加工後、
座ぐり加工を実施するこも可能である。
【0042】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。請求項1では、ドリル刃及びねじ切り刃を備えた
切削工具を工作機械にセットし、まず、ドリル刃でワー
クにねじ下穴を開け、続けて、下穴内で切削工具の軸を
オフセットさせ、ねじ切り刃で下穴にねじを切る。切削
工具1本のみで、ねじ下穴加工並びにねじ切りを実施す
るので、ドリルからタップへの工具交換の時間を省くこ
とができ、生産効率の向上を図ることができる。
【0043】ワークを所定角度傾ける工程では、座ぐり
加工する部位をドリル刃に向けるので、ねじ切り加工に
続けて、座ぐり加工工程を開始することができる。切削
工具を傾ける工程では、ドリル刃を座ぐり加工する部位
に向けるので、ねじ切り加工に続けて、座ぐり加工工程
を開始することができる。座ぐり加工工程では、ドリル
刃でねじ穴入口の縁を切削するように切削工具をすりこ
ぎ運動させるとともに、これに連動してドリル刃にねじ
穴軸が直角を維持するようにワークの傾きを修正するの
で、ドリル刃でねじ穴入口の縁を座ぐることができる。
切削工具1本のみで、ねじ切りに続けて、座ぐり加工を
実施するので、工具交換の時間を省くことができ、生産
効率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る切削工具の側面図
【図2】図1の2矢視図
【図3】本発明に係る工作機械の一例の斜視図
【図4】本発明に係る工作機械の加工原理の説明図(前
半)
【図5】本発明に係る工作機械の加工原理の説明図(後
半)
【図6】本発明に係るねじ切り並びに座ぐり加工方法の
フローチャート
【図7】本発明に係るねじ切り並びに座ぐり加工方法の
第1説明図
【図8】本発明に係るねじ切り並びに座ぐり加工方法の
第2説明図
【図9】本発明に係るねじ切り並びに座ぐり加工方法の
第3説明図
【図10】本発明に係るねじ切り並びに座ぐり加工方法
の第4説明図
【図11】本発明に係るねじ切り並びに座ぐり加工方法
の第5説明図
【図12】従来のねじ切り並びに座ぐり加工方法の一例
を示す図
【符号の説明】
10…切削工具、21…ドリル刃、22…ねじ切り刃、
30…工作機械、53…ねじ下穴、54…切削工具の
軸、55…ねじ穴軸、56…ねじ、58…入口の縁、5
9…座ぐり面、P…リード(ピッチ)、α1〜α4…ワ
ークの所定角度、β1〜β4…切削工具の所定角度、W
…ワーク。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野村 祐之 埼玉県狭山市新狭山1丁目10番地1 ホン ダエンジニアリング株式会社内 (72)発明者 伊藤 正富 埼玉県狭山市新狭山1丁目10番地1 ホン ダエンジニアリング株式会社内 (72)発明者 石橋 智実 埼玉県狭山市新狭山1丁目10番地1 ホン ダエンジニアリング株式会社内 Fターム(参考) 3C036 DD08 KK03 LL01 3C037 EE02

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドリル刃及びねじ切り刃を備えた切削工
    具を工作機械にセットする工具セット工程と、 このセットした切削工具のドリル刃でワークにねじ下穴
    を開ける下穴加工工程と、 前記下穴内にドリル刃を残したままで切削工具の軸を、
    ねじ穴軸から一定距離オフセットさせるオフセット工程
    と、 このオフセットした切削工具の軸を、ねじ穴軸を中心に
    して回転させつつ、ねじのリードに対応して前記切削工
    具を徐々に引抜くことで、ねじ切り刃でねじを切込むね
    じ切り工程と、 前記ワークを所定角度傾ける工程と、 この傾けたワークのねじ穴軸に対してドリル刃が直角に
    なるように前記切削工具を傾ける工程と、 ドリル刃の回転を自転、ドリル刃がねじ穴軸を中心とし
    て旋回することを公転というときに、自転しつつ公転す
    るドリル刃でねじ穴入口の縁を切削するように前記切削
    工具をすりこぎ運動させるとともに、これに連動してド
    リル刃にねじ穴軸が直角を維持するように前記ワークの
    傾きを修正することで、ワークを回転させずに座ぐる座
    ぐり加工工程と、からなるねじ切り並びに座ぐり加工方
    法。
JP2000060896A 2000-03-06 2000-03-06 ねじ切り並びに座ぐり加工方法 Pending JP2001252826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060896A JP2001252826A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 ねじ切り並びに座ぐり加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060896A JP2001252826A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 ねじ切り並びに座ぐり加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001252826A true JP2001252826A (ja) 2001-09-18

Family

ID=18581136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000060896A Pending JP2001252826A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 ねじ切り並びに座ぐり加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001252826A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103071814A (zh) * 2012-12-31 2013-05-01 青特集团有限公司 一种螺纹刀校准装置
JP2013137086A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Nsk Ltd ボールねじ用ナット
CN105033312A (zh) * 2015-08-26 2015-11-11 常熟建华模具科技股份有限公司 配套于数控加工机的玻璃模具夹装回转装置
CN105252029A (zh) * 2015-11-24 2016-01-20 上海哈申工具有限公司 改进型螺纹刀片及其实现方法
US20160074946A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 Pocket NC Company Multi-axis machining systems and related methods
JP2017056530A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社富士カーボン製造所 カーボンブラシのリード線取り付け穴の加工用ドリル及び加工方法
JP2017060338A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社富士カーボン製造所 カーボンブラシのリード線取り付け構造
USD788196S1 (en) 2014-09-12 2017-05-30 Pocket NC Company Multi-axis machine
CN107872994A (zh) * 2015-05-04 2018-04-03 马丁·许特曼 机床
CN109692986A (zh) * 2019-02-28 2019-04-30 溧阳市飞跃机电有限公司 用于风力发电机组支座的反向锪孔装置
CN111112763A (zh) * 2020-02-15 2020-05-08 马旭东 一种多自由度板材自动攻丝机
WO2021043404A1 (de) * 2019-09-05 2021-03-11 Thorsten Lasch Bearbeitungsvorrichtung zum bearbeiten von werkstücken und ein verfahren zum bearbeiten

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013137086A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Nsk Ltd ボールねじ用ナット
CN103071814A (zh) * 2012-12-31 2013-05-01 青特集团有限公司 一种螺纹刀校准装置
USD788196S1 (en) 2014-09-12 2017-05-30 Pocket NC Company Multi-axis machine
US20160074946A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 Pocket NC Company Multi-axis machining systems and related methods
JP7203607B2 (ja) 2015-05-04 2023-01-13 ヒュットマン マーティン 工作機械
JP2018514410A (ja) * 2015-05-04 2018-06-07 マーティン ヒュットマンMartin Huettmann 工作機械
US20180141175A1 (en) * 2015-05-04 2018-05-24 Martin HUETTMANN Machine tool
CN107872994A (zh) * 2015-05-04 2018-04-03 马丁·许特曼 机床
CN105033312A (zh) * 2015-08-26 2015-11-11 常熟建华模具科技股份有限公司 配套于数控加工机的玻璃模具夹装回转装置
JP2017056530A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社富士カーボン製造所 カーボンブラシのリード線取り付け穴の加工用ドリル及び加工方法
CN106549284A (zh) * 2015-09-18 2017-03-29 富士碳素制造所股份有限公司 碳刷的引线安装方法以及引线安装结构
CN106541168A (zh) * 2015-09-18 2017-03-29 富士碳素制造所股份有限公司 加工用钻头以及加工方法
JP2017060338A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社富士カーボン製造所 カーボンブラシのリード線取り付け構造
CN106549284B (zh) * 2015-09-18 2018-11-27 富士碳素制造所股份有限公司 碳刷的引线安装方法以及引线安装结构
CN105252029A (zh) * 2015-11-24 2016-01-20 上海哈申工具有限公司 改进型螺纹刀片及其实现方法
CN109692986A (zh) * 2019-02-28 2019-04-30 溧阳市飞跃机电有限公司 用于风力发电机组支座的反向锪孔装置
WO2021043404A1 (de) * 2019-09-05 2021-03-11 Thorsten Lasch Bearbeitungsvorrichtung zum bearbeiten von werkstücken und ein verfahren zum bearbeiten
CN114222645A (zh) * 2019-09-05 2022-03-22 托尔斯滕·拉施 用于对工件进行加工的加工设备和用于加工的方法
CN114222645B (zh) * 2019-09-05 2024-04-02 托尔斯滕·拉施 用于对工件进行加工的加工设备和用于加工的方法
CN111112763A (zh) * 2020-02-15 2020-05-08 马旭东 一种多自由度板材自动攻丝机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001252826A (ja) ねじ切り並びに座ぐり加工方法
JP2009148885A (ja) 切削加工のためのフライス加工カッタ工具ならびにそのための切削体及び基礎本体
JPH11254218A (ja) 穴加工を主体とする複合切刃工具及び加工方法
CA2658202A1 (en) Drilling tool and method for producing port seals
JPWO2011092883A1 (ja) 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法
JP2002103139A (ja) 歯車研削加工方法、並びに歯車研削用タレットヘッド及び歯車研削工具
CN103752924A (zh) 一种一轴步进三轴联动的空间曲面铣削加工方法
JP2003011014A (ja) カッターヘッド、曲面加工方法、v溝加工方法、光学部品及び光学部品用金型
JP2007015081A (ja) 複合加工機及びこれを用いた加工方法
JP5266372B2 (ja) 切削工具、切削加工装置および切削加工方法
JPH01316110A (ja) 穴明け加工方法
WO2019170325A1 (en) Turning method for a cnc-lathe
JP2016159388A (ja) フライス工具
CN113059331B (zh) 喷油嘴微小异形内孔加工方法
WO2018078454A1 (en) A method for continuous machining of a surface and a tool for continuous machining of a surface
JP3903717B2 (ja) テーパ穴加工方法およびテーパ穴加工用工具
CN115415754B (zh) 一种锁紧螺帽车工加工工艺
JP2003165012A (ja) 薄肉部材の切削方法
CN110757110A (zh) 一种偏心环加工工艺
JP3226021U (ja) 面取りカッターおよび面取り加工装置
JP7271160B2 (ja) 切削加工装置及び切削加工方法
CN217529375U (zh) 一种刀杆长度可调的合金铣刀
JPH068026A (ja) エンドミルによる切削方法
CN219818075U (zh) 一种可转位倒角刀刀片
US2846757A (en) Cutting tool for milling machines