JP2001246910A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2001246910A
JP2001246910A JP2000060054A JP2000060054A JP2001246910A JP 2001246910 A JP2001246910 A JP 2001246910A JP 2000060054 A JP2000060054 A JP 2000060054A JP 2000060054 A JP2000060054 A JP 2000060054A JP 2001246910 A JP2001246910 A JP 2001246910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
cord
carcass
ply
arrangement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000060054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4343384B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Okubo
義博 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2000060054A priority Critical patent/JP4343384B2/ja
Publication of JP2001246910A publication Critical patent/JP2001246910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4343384B2 publication Critical patent/JP4343384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/04Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship
    • B60C9/07Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship the cords curve from bead to bead in plural planes, e.g. S-shaped cords
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/023Carcasses built up from narrow strips, individual cords or filaments, e.g. using filament winding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低転がり抵抗性能、操縦安定性能、乗心地性
能を従来の優れたレベルにし、車内音(R/N)を大幅
に低減可能な空気入りタイヤを提供する。 【解決手段】 両側のビードコア相互間で1本以上の連
続コードが各ビードコア周に沿いつつ順次反転往復を繰
り返すコード配列のカーカスプライを有し、カーカスプ
ライコードは、トレッド部の少なくとも中央領域にタイ
ヤ軸線方向に対するバイアス配列部分と残余領域と残余
の各部とにラジアル配列部分とを有し、バイアス配列部
分のコードはベルト最大幅端より内側に傾斜端を有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、空気入りタイ
ヤ、より詳細には、乗用車などの比較的小型の車両に装
着する空気入りタイヤに関し、特に、優れた低転がり抵
抗性能と、高度な操縦安定性能及び良好な乗心地性能と
を保持した上で、車内音、なかでもロードノイズ(以下
R/Nという)を大幅に低減させた空気入りタイヤに関
する。
【0002】
【従来の技術】空気入りラジアルタイヤは、カーカスの
プライコードが、一方のビードコアから他方のビードコ
アまでにわたるラジアル配列であるため、タイヤへの内
圧充てんにより、一対のビードコア相互間に延びるカー
カスのプライコード全体に張力が作用する。その結果、
優れた低転がり抵抗性能、高度な操縦安定性能及び良好
な乗心地性能を保持しながら、車内音(R/N)を大幅
に低減させることはできないとされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】それも、図8に示すよ
うに、両側のビードコア(図示省略)相互間で1本以上
の連続コード18が各ビードコア周に沿いつつ順次反転
往復を繰り返すコード配列のプライのカーカス16を有
する空気入りタイヤ11は、内圧充てん下で、それまで
の折返し部端にコード切断端を有するタイヤに比し、カ
ーカス16のプライコード18に作用する張力が大幅に
増加するので、車内音(R/N)の低減がより一層困難
とされている。その反面、この種のタイヤ11は、自動
成型が可能で高生産性の上、カーカス16のプライコー
ド18に高張力が作用する結果、優れた低転がり抵抗性
能と高度な操縦安定性能とを発揮する高性能タイヤであ
る大きな利点を有する。
【0004】従って、この発明の請求項1〜8に記載し
た発明は、図8に示すタイヤ11と同等に優れた、低転
がり抵抗性能、操縦安定性能及び乗心地性能を保持した
上で、車内音(R/N)を大幅に低減することが可能な
空気入りタイヤを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の請求項1に記載した発明は、トレッド部
と、その両側に連なる一対のサイドウォール部及び一対
のビード部とを有し、これら各部を一対のビード部内に
埋設したビードコア相互間にわたり補強するカーカス
と、カーカスの外周でトレッド部を強化するベルトとを
備え、カーカスは、両側のビードコア相互間で1本以上
の連続コードが各ビードコア周に沿いつつ順次反転往復
を繰り返すコード配列のプライを有する空気入りタイヤ
において、カーカスのプライコードは、トレッド部の少
なくとも中央領域にタイヤ軸線方向に対するバイアス配
列部分と、残余領域と残余の各部とにラジアル配列部分
とを有し、バイアス配列部分のコードは、ベルト最大幅
端より内側に傾斜端を有することを特徴とする空気入り
タイヤである。
【0006】請求項1に記載した発明に関し、請求項2
に記載した発明のように、各ビードコアは、タイヤ回転
軸方向に分割する一対の分割コアを有し、カーカスプラ
イは、一対の分割コアが両側から挟み込むコード反転端
部を有し、これとは別に、請求項3に記載した発明のよ
うに、各ビードコアは一体コア構成を有し、カーカスプ
ライは、ビードコアのタイヤ内側から外側に回り込むコ
ード反転端部を有する。
【0007】請求項1〜3に記載した発明に関し、請求
項4に記載した発明のように、カーカスは、ビードコア
周を1回りする反転往復のコード配列のプライを有し、
これとは別に、請求項5に記載した発明のように、カー
カスは、ビードコア周を2回りする反転往復のコード配
列のプライを有し、各回のバイアス配列部分のプライコ
ードは、タイヤ赤道面を挟み互いに交差する配列を有
し、また、請求項5に記載した発明とは別に、請求項6
に記載した発明のように、カーカスは、ビードコア周を
2回りする反転往復のコード配列のプライを有し、各回
のバイアス配列部分のプライコードは、同じ傾斜方向の
配列を有する。
【0008】請求項1〜6に記載した発明に関し、請求
項7に記載した発明のように、カーカスのプライコード
のバイアス配列部分は、ベルト最大幅の90%以下の幅
を有する。
【0009】請求項1〜7に記載した発明に関し、請求
項8に記載した発明のように、バイアス配列部分のコー
ドは、タイヤ軸線方向に対し15〜75°の範囲内の傾
斜角度を有する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
1〜図7に基づき説明する。図1は、この発明の空気入
りタイヤ右半の外側ゴムの一部を取除いた部分斜視図で
あり、図2は、カーカスのプライコード配列を説明する
コード展開図であり、図3は、図1に示すタイヤのカー
カスプライコードの反転端部の説明図であり、図4は、
図3とは異なるカーカスプライコードの反転端部の説明
図であり、図5及び図6は、この発明の別の2種の空気
入りタイヤのカーカスのプライコード配列を説明するコ
ード展開図であり、図7は、図5及び図6に示すカーカ
スプライコードの反転端部の説明図である。
【0011】図1において、空気入りタイヤ(以下タイ
ヤという)1は、トレッド部2と、その両側に連なる一
対のサイドウォール部(片側のみ示す)3と、一対のビ
ード部4(片側のみ示す)とを有する。タイヤ1は、一
対のビード部4内に埋設したビードコア5相互間にわた
り延びて各部2〜4を補強するカーカス6と、カーカス
6の外周でトレッド部を強化するベルト7とを有する。
【0012】図1〜図3において、カーカス6は、両側
のビードコア5相互間で1本以上、図示例は1本(以下
同じ)の連続コード8が各ビードコア5の周に沿いなが
ら順次反転往復を繰り返すコード8の配列のプライを有
する。
【0013】すなわち、図2及び図3に示すように、こ
のコード8の配列とは、連続コード8が、一方のビード
コア5位置乃至その近傍位置にて、ヘヤーピン状に反転
して他方のビードコア5位置乃至その近傍位置まで延
び、そこからまた同じく、ヘヤーピン状に反転して一方
のビードコア5位置乃至その近傍位置まで戻る往復を順
次繰り返す配列のことである。コード反転端部を丸印A
内に示す。なお、カーカス6のプライはコード8のゴム
被覆層から成る。カーカス6のプライコード8は、ポリ
エステルコード、ナイロンコード、レーヨンコード、ケ
ブラーコードなどの有機繊維コード及びスチールコード
などが適合する。
【0014】図1及び図2に示すように、カーカス6の
プライコード8は、トレッド部2の少なくとも中央領域
にタイヤ軸線X方向に対するバイアス配列部分8B と、
トレッド部2の残余領域とサイドウォール部3及びビー
ド部4とにラジアル配列部分8R とを有する。コード8
のバイアス配列とは、図2に示すように、タイヤ軸線X
方向に対し、0°を超える角度αをもって傾斜する配列
を意味する。これに対し、ラジアル配列とは、軸線Xに
ほぼ沿う放射方向配列を意味する。なお、トレッド部2
の中央領域とは、トレッド部2の踏面幅の1/4幅をタ
イヤ赤道面Eの両側に振り分けた領域を指す。図1で
は、トレッド部2の踏面とタイヤ赤道面Eとが交わる周
線をeで示す。
【0015】そして、図1に示すように、バイアス配列
部分8B のコード8は、ベルト7の最大幅端7E より内
側に傾斜端8Beを有するものとする。これは以下同じで
ある。なお、ベルト7は、2層以上、図示例は2層のゴ
ム被覆コード交差層からなり、このコードにはスチール
コードが適合する。
【0016】ここで、転がり抵抗性能、操縦安定性能、
乗心地性能及び車内音(R/N)の各性能に対するタイ
ヤ1の効果について述べる。転がり抵抗性能は、タイヤ
重量が一定条件の下で、タイヤ剛性が高いほど転がり抵
抗が低減し、操縦安定性能もタイヤ剛性が高いほど向上
する。タイヤ剛性は、トレッド部2の剛性と、サイドウ
ォール部3からビード部4に至る側面部剛性とに分ける
ことができる。トレッド部2の剛性はベルト7の剛性が
支配的である。よって、ベルト7の構成が一定の下で、
タイヤ1は、側面部剛性が高いほど転がり抵抗は低減
し、操縦安定性能は向上する。
【0017】これらの点につき、タイヤ1は、カーカス
6のプライコード8がタイヤ1全周にわたり1本の連続
コードであり、コード反転端部を有する点が、カーカス
折返し部端にコード切断端をもち、それ故、多数本の切
断独立コードをプライコードとする従来タイヤとは異な
る。折返し部端にコード切断端をもたないことは、内圧
を充てんしたタイヤ1の側面部におけるプライコード8
に、ロスの無い十分な張力を作用させる効果をもたら
す。これにより、側面部の剛性が向上し、低転がり抵抗
性能と優れた操縦安定性能とを確保することができる。
【0018】一方、乗心地性能は、トレッド部2の剛性
と側面部剛性とが低いほど向上する。この点で側面部剛
性が高いタイヤ1は不利である反面、タイヤ1への内圧
充てん下で、カーカス6のバイアス配列部分8B のコー
ド8には張力が殆ど作用しないため、トレッド部2に加
えられる衝撃力に対しバイアス配列部分8B は緩衝部と
して機能し、タイヤ1全体として高い側面部剛性の不利
を相殺する。よって、タイヤ1の乗心地性能は、カーカ
ス折返し部端にコード切断端をもつ従来タイヤと同等以
上の性能を発揮し、先に説明した従来タイヤ11より優
れた乗心地性能を有する。
【0019】車内音(R/N)は、トレッド部2に加わ
る衝撃力が、ベルト7を介しカーカス6のプライコード
8に伝達され、トレッド部2のプライコード8から側面
部のプライコード8に衝撃力が伝達され、この衝撃力が
側面部のプライコード8を加振することにより生じる現
象であり、この点で低周波帯域の騒音である。しかし、
ベルト7を介しての衝撃力は、張力が殆ど作用していな
いバイアス配列部分8B にて大幅に減衰し、その結果、
側面部におけるラジアル配列部分8R のコード8の加振
力は著しく低下し、車内音(R/N)レベルは大幅に低
減する。
【0020】以上述べた通り、タイヤ1は、低転がり抵
抗性能、操縦安定性能及び乗心地性能を従来タイヤと同
等以上の優れたレベルに保持し、車内音(R/N)を大
幅に低減することができる。
【0021】また、図1及び図3に示すように、ビード
コア5は、軸線X方向に分割する一対の分割コア5i 、
5o を有し、この場合、カーカス6のラジアル配列部分
8Rにおけるコード8の反転端部は、分割コア5i 、5o
が両側から挟み込む構成とする。この構成で反転端部
はビードコア5に強固に係止する。
【0022】その他に、図4に示すように、ビードコア
5は一体コアの構成を有し、この場合、カーカス6のラ
ジアル配列部分8R におけるコード8の反転端部は、ビ
ードコア5のタイヤ1内側から外側に回り込む構成を有
する。この構成で反転端部は、ビードコア5とリムのフ
ランジ(図示せず)との間で強固に係止する。
【0023】図1〜図4に示すカーカス6は、ビードコ
ア5の周を1回りする反転往復のコード8配列のプライ
を有する。これに対し、図5〜図7に示すカーカス6
は、ビードコア5の周を2回りする反転往復のコード8
配列のプライを有する。図5〜図7に示すプライコード
8は、第1周目分を符号8-1で示し、第2周目分を符号
8-2で示す。この場合、互いに隣合うコード8-1とコー
ド8-2とはほぼ等間隔とする。図7に示すビードコア5
とコード8-1、8-2の反転端部とは、図3に示す場合と
同じである。
【0024】図5〜図7において、プライコード8-1、
8-2は、図1〜図4に示すプライコード8と同じく、ト
レッド部2の少なくとも中央領域にタイヤ軸線X方向に
対するバイアス配列部分8-1B 、8-2B と、トレッド部
2の残余領域とサイドウォール部3及びビード部4とに
ラジアル配列部分8-1R 、8-2R とを有する。バイアス
配列部分8-1B 、8-2B の傾斜端8-1Be、8-2Beは、ベ
ルト7の最大幅端7Eより内側に位置する。
【0025】図5に示すバイアス配列部分8-1B 、8-2
B のコード8-1、8-2は、タイヤ赤道面Eを挟み互いに
交差する配列を有する。また、図6に示すバイアス配列
部分8-1B 、8-2B のコード8-1、8-2は、同じ傾斜方
向の配列を有する。いずれのバイアス配列部分8-1B 、
8-2B のコード8-1、8-2に張力は殆ど作用しない。強
いて効果の差を挙げれば、図5に示すバイアス配列部分
8-1B 、8-2B は低転がり抵抗性能及び操縦安定性能の
点で若干有利であり、図5に示すバイアス配列部分8-1
B 、8-2B は乗心地性能及び車内音(R/N)の点で若
干有利である。
【0026】以上述べたバイアス配列部分8B 、8-1B
、8-2B の幅は、ベルト7の最大幅の90%以下の幅
を有するのが適合する。また、バイアス配列部分8B 、
8-1B、8-2B のコード8、8-1、8-2は、軸線X方向
に対し15〜75°の範囲内の傾斜角度α、βを有する
のが、前記した効果を達成する上で適合する。このと
き、α=β又はα≒βであるのが良い。なお、ラジアル
配列部分8R 、8-1R 、8-2R のコード8の軸線X方向
に対する傾斜角度は0〜15°の範囲内が適合する。
【0027】
【実施例】乗用車用ラジアルプライタイヤで、サイズが
185/65R14であり、構成は図1〜図3に示すと
ころに従う実施例タイヤと、バイアス配列部分8B をも
たない図8に示す従来例タイヤとを準備した。一方で
は、これらタイヤを室内の転がり抵抗試験機にて転がり
抵抗を測定し、他方では、これらタイヤをそれぞれ乗用
車の4輪に装着し、テストコースにて操縦安定性能及び
乗心地性能をフィーリングにより評価し、車内音(R/
N)を測定した。
【0028】転がり抵抗測定値及びフィーリング評価点
は、従来例タイヤを100とする指数にてあらわすと、
実施例タイヤは、転がり抵抗、操縦安定性能及び乗心地
性能がいずれも100であり、従来例タイヤと同等のレ
ベルを有することが分かった。その一方で、車内音(R
/N)は、低周波帯域のオーバーオールで、実施例タイ
ヤが従来例タイヤに比し6dB以上音圧レベルが低下し
ていることが分かった。
【0029】
【発明の効果】この発明の請求項1〜8に記載した発明
によれば、低転がり抵抗性能、操縦安定性能及び乗心地
性能を高度に優れたレベルに保持した上で、車内音(R
/N)を大幅に低減することが可能な空気入りタイヤを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の空気入りタイヤ右半の外側ゴムの
一部を取除いた部分斜視図である。
【図2】 この発明のカーカスのプライコード配列を説
明するコード展開図である。
【図3】 図1に示すタイヤのカーカスプライコードの
反転端部の説明図である。
【図4】 図3とは異なるカーカスプライコードの反転
端部の説明図である。
【図5】 この発明の別の空気入りタイヤのカーカスの
プライコード配列を説明するコード展開図である。
【図6】 この発明のさらに他の空気入りタイヤのカー
カスのプライコード配列を説明するコード展開図であ
る。
【図7】 図5及び図6に示すカーカスプライコードの
反転端部の説明図である。
【図8】 従来タイヤのカーカスのプライコード配列を
説明する斜視図である。
【符号の説明】
1 タイヤ 2 トレッド部 3 サイドウォール部 4 ビード部 5、5i 、5o ビードコア 6 カーカス 7 ベルト 8、8-1、8-2 カーカスのプライコード 8B 、8-1B 、8-2B バイアス配列部分 8R 、8-1R 、8-2R ラジアル配列部分 8Be、8-1Be、8-2Be コード傾斜端 E タイヤ赤道面 X タイヤ軸線 α、β 軸線に対するコード傾斜角度

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッド部と、その両側に連なる一対の
    サイドウォール部及び一対のビード部とを有し、これら
    各部を一対のビード部内に埋設したビードコア相互間に
    わたり補強するカーカスと、カーカスの外周でトレッド
    部を強化するベルトとを備え、カーカスは、両側のビー
    ドコア相互間で1本以上の連続コードが各ビードコア周
    に沿いつつ順次反転往復を繰り返すコード配列のプライ
    を有する空気入りタイヤにおいて、 カーカスのプライコードは、トレッド部の少なくとも中
    央領域にタイヤ軸線方向に対するバイアス配列部分と、
    残余領域と残余の各部とにラジアル配列部分とを有し、 バイアス配列部分のコードは、ベルト最大幅端より内側
    に傾斜端を有することを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 各ビードコアは、タイヤ回転軸方向に分
    割する一対の分割コアを有し、カーカスプライは、一対
    の分割コアが両側から挟み込むコード反転端部を有する
    請求項1に記載したタイヤ。
  3. 【請求項3】 各ビードコアは一体コア構成を有し、カ
    ーカスプライは、ビードコアのタイヤ内側から外側に回
    り込むコード反転端部を有する請求項1に記載したタイ
    ヤ。
  4. 【請求項4】 カーカスは、ビードコア周を1回りする
    反転往復のコード配列のプライを有する請求項1〜3の
    いずれか一項に記載したタイヤ。
  5. 【請求項5】 カーカスは、ビードコア周を2回りする
    反転往復のコード配列のプライを有し、各回のバイアス
    配列部分のプライコードは、タイヤ赤道面を挟み互いに
    交差する配列を有する請求項1〜3のいずれか一項に記
    載したタイヤ。
  6. 【請求項6】 カーカスは、ビードコア周を2回りする
    反転往復のコード配列のプライを有し、各回のバイアス
    配列部分のプライコードは、同じ傾斜方向の配列を有す
    る請求項1〜3のいずれか一項に記載したタイヤ。
  7. 【請求項7】 カーカスのプライコードのバイアス配列
    部分は、ベルト最大幅の90%以下の幅を有する請求項
    1〜6のいずれか一項に記載したタイヤ。
  8. 【請求項8】 バイアス配列部分のコードは、タイヤ軸
    線方向に対し15〜75°の範囲内の傾斜角度を有する
    請求項1〜7のいずれか一項に記載したタイヤ。
JP2000060054A 2000-03-06 2000-03-06 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP4343384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060054A JP4343384B2 (ja) 2000-03-06 2000-03-06 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060054A JP4343384B2 (ja) 2000-03-06 2000-03-06 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001246910A true JP2001246910A (ja) 2001-09-11
JP4343384B2 JP4343384B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=18580424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000060054A Expired - Fee Related JP4343384B2 (ja) 2000-03-06 2000-03-06 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4343384B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002144446A (ja) * 2000-11-14 2002-05-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd カーカスプライ製造装置及び製造方法
JP2007152953A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤの間隔のあいた測地線コード構成
US7501040B2 (en) 2003-06-04 2009-03-10 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and method of scrapping the same
KR101021429B1 (ko) * 2002-04-08 2011-03-15 미쉐린 러쉐르슈 에 떼크니크 에스.에이. 크라운 보강재를 구비한 공기 타이어
US20110132514A1 (en) * 2007-12-18 2011-06-09 Societe De Technologie Michelin Light Tire
KR20220164199A (ko) * 2021-06-04 2022-12-13 금호타이어 주식회사 공기입 타이어
KR20230033482A (ko) * 2021-09-01 2023-03-08 넥센타이어 주식회사 세미 레이디얼 바디플라이를 구비하는 공기입 타이어 및 그 제조방법
EP4212357A1 (de) * 2022-01-14 2023-07-19 Continental Reifen Deutschland GmbH Fahrzeugluftreifen
WO2023134821A1 (de) * 2022-01-14 2023-07-20 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
WO2023134819A1 (de) * 2022-01-14 2023-07-20 Continental Reifen Deutschland Gmbh Gewichtsoptimierter fahrzeugluftreifen
WO2023208290A1 (de) * 2022-04-28 2023-11-02 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002144446A (ja) * 2000-11-14 2002-05-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd カーカスプライ製造装置及び製造方法
JP4697824B2 (ja) * 2000-11-14 2011-06-08 東洋ゴム工業株式会社 カーカスプライ製造装置及び製造方法
KR101021429B1 (ko) * 2002-04-08 2011-03-15 미쉐린 러쉐르슈 에 떼크니크 에스.에이. 크라운 보강재를 구비한 공기 타이어
US7501040B2 (en) 2003-06-04 2009-03-10 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and method of scrapping the same
JP2007152953A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤの間隔のあいた測地線コード構成
JP2013047102A (ja) * 2005-12-01 2013-03-07 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤおよびタイヤを製造する方法
US20110132514A1 (en) * 2007-12-18 2011-06-09 Societe De Technologie Michelin Light Tire
US8997813B2 (en) * 2007-12-18 2015-04-07 Michelin Recherche Et Technique S.A. Light tire
KR20220164199A (ko) * 2021-06-04 2022-12-13 금호타이어 주식회사 공기입 타이어
KR102542034B1 (ko) 2021-06-04 2023-06-12 금호타이어 주식회사 공기입 타이어
KR20230033482A (ko) * 2021-09-01 2023-03-08 넥센타이어 주식회사 세미 레이디얼 바디플라이를 구비하는 공기입 타이어 및 그 제조방법
KR102631395B1 (ko) 2021-09-01 2024-02-01 넥센타이어 주식회사 세미 레이디얼 바디플라이를 구비하는 공기입 타이어 및 그 제조방법
EP4212357A1 (de) * 2022-01-14 2023-07-19 Continental Reifen Deutschland GmbH Fahrzeugluftreifen
WO2023134821A1 (de) * 2022-01-14 2023-07-20 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
WO2023134819A1 (de) * 2022-01-14 2023-07-20 Continental Reifen Deutschland Gmbh Gewichtsoptimierter fahrzeugluftreifen
WO2023208290A1 (de) * 2022-04-28 2023-11-02 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen

Also Published As

Publication number Publication date
JP4343384B2 (ja) 2009-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5756486B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4266053B2 (ja) 空気入りタイヤ
US4854362A (en) Pneumatic tire
JP5629213B2 (ja) 非ラジアル型カーカス構造体を有する軽量タイヤ
JP4694487B2 (ja) タイヤトレッド用補強層
EP1547819A1 (en) Pneumatic tire for two-wheeled motor vehicle
JPH07112762B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2001246910A (ja) 空気入りタイヤ
US20200198402A1 (en) Pneumatic tire
JPH03204307A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JP3511299B2 (ja) セットの非対称空気入りタイヤおよびその装着方法
JPH05254310A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06270606A (ja) 空気入りタイヤ
JP2007331411A (ja) 空気入りタイヤ
JP3425066B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6805884B2 (ja) 二輪自動用空気入りタイヤ
JP6707318B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPWO2005070705A1 (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JPH0325005A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ対
JP2003080906A (ja) Atv用ラジアルタイヤ
JPH09156326A (ja) モーターサイクル用空気入りラジアルタイヤ
JPH08310206A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000052709A (ja) 空気入りラジアル・タイヤ
JP3292410B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH11115413A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees