JP3425066B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP3425066B2
JP3425066B2 JP17705897A JP17705897A JP3425066B2 JP 3425066 B2 JP3425066 B2 JP 3425066B2 JP 17705897 A JP17705897 A JP 17705897A JP 17705897 A JP17705897 A JP 17705897A JP 3425066 B2 JP3425066 B2 JP 3425066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
tire
cord
belt
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17705897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1120405A (ja
Inventor
雅之 坂本
篤 山平
潤二 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP17705897A priority Critical patent/JP3425066B2/ja
Publication of JPH1120405A publication Critical patent/JPH1120405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3425066B2 publication Critical patent/JP3425066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • B60C2009/2219Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre with a partial zero degree ply at the belt edges - edge band

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特にトラック・バ
ス等の重荷重用タイヤとして好適であり、空車時と積載
時との間の荷重変化においても接地面形状を適正に保つ
ことができ、乗り心地性を損ねることなく、操縦安定性
と耐摩耗性とを向上しうる空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】高内圧、高荷重下で使用される、例えば
トラック、バス用等の重荷重用タイヤでは、ベルト層
を、低伸長性のスチールコードをタイヤ赤道に対して1
0度以上の角度で配列させた通常3〜4枚のプライで形
成し、前記スチールコードがプライ間で交差してなるト
ラス構造によってトレッド部の剛性に高めている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこの種のタイヤ
では、空車時と積載時とで負荷荷重が大きく変化するた
め、例えトレッド部の剛性を高めているとはいえ、ベル
ト層による拘束力に劣るトレッドショルダー部では変形
が大となる。その結果、例えば空車時等において適正な
接地面形状を有していたタイヤにあっても、積載時に
は、図7(A)に示す如く、トレッドショルダー部での接
地圧が増加するなど接地面形状が著しく変形し、操縦安
定性を低下するとともに、このトレッドショルダー部で
偏摩耗を招くなど耐摩耗性を減じていた。
【0004】なお乗用車用タイヤ、自動二輪車用タイヤ
等にあっては、ベルト層の外側に、図7(B)の如くナイロ
ン等の有機繊維コードaを螺旋巻きしたバンド層Aを形
成してベルト層を締め付けることが提案されている。し
かし従来のバンド層Aでは、コードaを同一平面B上で
配列しているため、プライ厚(ゲージ厚)を厚くしたと
しても半径方向への曲げ力Fに対して弱く、前記問題点
の解決には至らない。
【0005】そこで、本発明のうち請求項1記載の発明
は、バンド層として、タイヤ赤道面と略平行な面内で波
付けしたバンドコードをタイヤ周方向に実質的に平行に
配列させることを基本として、タイヤ周方向への高い伸
張性を保ち乗り心地性を維持しながらトレッドの曲げ剛
性を大巾に向上でき、空車時、積載時等の大きな荷重変
化においても接地面形状を適正に維持し、高い操縦安定
性と耐摩耗性とを安定して発揮しうる空気入りタイヤの
提供を目的としている。
【0006】請求項2記載の発明は、バンド層の曲げ剛
性を全面に亘って均一に高め、操縦安定性と耐摩耗性と
をさらに向上しうる空気入りタイヤの提供を目的として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明のうちで請求項1記載の発明は、トレッド部
からサイドウォール部を通りビード部のビードコアの廻
りを折返すカーカスと、トレッド部の内部かつ前記カー
カスの半径方向外側に配される複数のベルトプライから
なるベルト層と、このベルト層の半径方向外側又は前記
ベルトプライの間に配されるバンド層とを具えるととも
に、前記バンド層は、バンドコードがタイヤ周方向に実
質的に平行に配列するバンドプライを有し、かつこのバ
ンドコードは、タイヤ赤道面と略平行な面内で波付けさ
れることによりタイヤ半径方向外方に突出する凸部とタ
イヤ半径方向内方に突出する凹部とを交互に繰り返して
タイヤ周方向にのび、しかも前記バンド層は、バンドコ
ードの一本をゴム中に埋め込んだ縦長矩形断面のストリ
ップを用いて形成されたことを特徴とする空気入りタイ
ヤである。
【0008】又請求項2記載の発明は、タイヤ軸方向に
隣り合うバンドコード間で、波付けの位相を略180度
違えたことを特徴としたものであります。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例の形態を図
示例とともに説明する。図1に示すように、空気入りタ
イヤ1(以下タイヤ1という)は、本例ではタイヤサイ
ズ11R22.5の重荷重用ラジアルタイヤであって、
トレッド部2と、このトレッド部2の両端からタイヤ半
径方向内方にのびるサイドウオール部3、3と、各サイ
ドウオール部3の内方に位置するビード部4とを具え
る。又タイヤ1には、前記ビード部4、4間を跨るトロ
イド状のカーカス6、及びこのカーカス6の半径方向外
側に順次重ね置きされるベルト層7、バンド層11が配
される。
【0010】前記カーカス6は、トレッド部2からサイ
ドウオール部3をへてビード部4のビードコア5の周り
で両端が折返される少なくとも1枚、本例では1枚のカ
ーカスプライから形成される。またカーカス6のプライ
折返し部分とプライ本体部分との間には、ビードエーペ
ックスゴム8が充填され、ビード部4からサイドウオー
ル部3にかけて補強しかつタイヤ横剛性を高めている。
前記カーカスプライは、タイヤ赤道Cに対して75〜9
0度の角度で配列するカーカスコードを有し、このカー
カスコードとしては、本例では、従来のスチールコード
が用いられるが、例えばナイロン、レーヨン、ポリエス
テルなどの有機繊維コードも採用できる。
【0011】前記ベルト層7は、少なくとも2枚のベル
トプライ9、本例では、カーカス側からトレッド面に向
かって順に配される第1、第2、第3、第4のベルトプ
ライ9A〜9Dの4枚からなり、例えば第1のベルトプ
ライ9Aは、ベルトコードをタイヤ赤道Cに対して45
〜70度程度の角度で配列するとともに、第2、第3、
第4のベルトプライ9B〜9Dは10〜25度程度の角
度でベルトコードを配列している。なお第2、第3のベ
ルトプライ9B、9C間でタイヤ赤道Cに対するコード
の傾斜方向が相違し、これによって高剛性のトラス構造
を形成する。前記ベルトコードとしては、例えばスチー
ルコード等の高弾性のものが使用される。
【0012】また第1のベルトプライ9Aのプライ巾
は、第2のベルトプライ9Bに比して小かつ第3のベル
トプライ9Cと略同一としている。なおタイヤサイズが
11R22.5の時、第1、第2、第3、第4のベルト
プライ9A〜9Dのプライ巾は、夫々158mm程度、1
82mm程度、162mm程度、76mm程度であって、最大
ベルトプライ巾WBをトレッド巾TWの0.85〜0.
95倍とすることにより、トレッド部2の略全巾をタガ
効果を有して補強する。なおベルト層7の両端部はカー
カス7からしだいに離間し、この離間部分に比較的軟質
のクッションゴム10を充填する。
【0013】前記バンド層11は、図2、3に示すよう
に、バンドコード12がタイヤ周方向に実質的に平行に
配列する1枚のバンドプライ11Aからなり、本例で
は、このバンドプライ11Aは、前記最大ベルトプライ
巾WBと略等しい巾W1を有してベルト層7の外側に重
置している。
【0014】又このバンドプライ11Aにおいて、前記
バンドコード12は、タイヤ赤道面COと略平行な面S
内で波付けされることによりタイヤ半径方向外方に突出
する凸部13Aとタイヤ半径方向内方に突出する凹部1
3Bとを交互に繰り返してタイヤ周方向にのびる。
【0015】ここで、「タイヤ赤道面COと略平行な面
S内」とは、タイヤ赤道面COと平行な面に加え、タイ
ヤ周方向と実質的に平行なコード中心線を通って、バン
ドプライ11Aの厚さ方向にのびる面、すなわちコード
中心線を通って子午断面におけるバンドプライ11Aの
プロファイルと直角方向に向く周方向面を含む。
【0016】又前記バンドコード12は、図4(A) に略
示するように、タイヤ軸方向に隣り合う隣のバンドコー
ド12aと、波付けの位相を略180度違え、これによ
り、前記凸部13Aと凹部13Bをプライ全面に亘って
均一に分散している。又図4(B) の如く、両側で隣り合
うバンドコード12a、12bと波付けの位相を略±1
20度違えて、凸部13Aと凹部13Bの分散を均一化
しても良い。なお、前記位相を違えた部分は、全体の6
0%以上、さらには70%以上とすることが好ましい。
【0017】このようなバンドプライ11Aは、波付け
によりタイヤ半径方向に凹凸を繰り返すため、実質的な
厚さが増すなど断面係数が高まり、図3に示すように、
半径方向への曲げ剛性を大巾に増加する。その結果、ト
レッド部2の曲げ変形が抑制され、タイヤへの負荷荷重
が大きく変化した場合にも、図5に示す如き接地圧を均
一化した適正な接地面形状Kが、安定して維持させる。
これによって、操縦安定性及び耐摩耗性が大巾に向上す
る。
【0018】他方、前記波付けにより、バンド層11は
周方向への伸張性に優れるため、このバンド層11の付
与による乗り心地性の低下を抑制できる。すなわち、従
来のコード配列のプライに比べ、半径方向への曲げ剛性
が大でありかつ周方向への伸張性が高いという特性を発
揮する。
【0019】なおタイヤ1を加硫成形するとき、成形前
に直円筒状を呈するバンド層11は加硫成形により、タ
イヤ赤道側がトレッド縁側に比して大きく膨張する樽状
をなす。これに対応したバンドコード12の伸びによ
り、波付けの振幅Aは、トレッド縁側からタイヤ赤道側
に漸減する。その結果、バンド層11の曲げ剛性は、変
形しやすいトレッドショルダー側(トレッド縁側)で大
となるため、より効果的に接地面形状の維持が図られ
る。
【0020】又バンドコード12、12間のタイヤ軸方
向のコード間距離Lは、前記波付けの振幅Aの0.5倍
以下に減じることが好ましく、これにより隣り合うバン
ドコード12が干渉し合い、曲げ剛性をさらに向上しう
る。なおコード間のこすれによる損傷を防止するため、
コード間距離Lは0mmより大とすることが必要であ
る。本例では、波付けの振幅Aを約3.0mm、波付け
ピッチPを約10.0mm、コード間距離Lを約0.9
mm、コード直径を約0.6mmとしている。
【0021】前記バンドコード12として、スチールコ
ードが好ましいが、要求により有機繊維コードも採用で
きる。
【0022】又バンドプライ11Aは、連続したバンド
コードを螺旋状に巻回しても良い。又前記波付けしたバ
ンドコード12の1本をゴム中に埋め込んだ縦長矩形断
面のストリップ15を用いて配列している。これは波付
け方向を揃えるうえで好ましい。
【0023】又バンド層11は、少なくともトレッド縁
側に配されることが必要であり、図6に示すように、前
記バンドプライ11Aを一対の分割プライ片11A1で
形成し、トレッド中央部を中抜き状とすることもでき
る。この時、分割プライ片11A1の巾W2は、最大ベ
ルトプライ巾WBの0.2〜0.5倍の範囲とし、その
外端をベルト層7外端に略揃えて配置する。
【0024】なおバンド層11は、ベルト層7の外側の
他、ベルトプライ9、9間に配することもでき、又重荷
重用の他、乗用車用等の各種タイヤとして形成すること
ができる。
【0025】
【実施例】図1の構造をなすタイヤサイズ11R22.
5の重荷重用タイヤを表1の仕様に基づき試作するとと
もに、各試供タイヤの操縦安定性、耐摩耗性をそれぞれ
比較した。
【0026】・操縦安定性 試供タイヤを7.50×22.5のリムにリム組みし
(内圧8.0kgf/cm2 )、2/2−D車両の全輪に装着
するとともに、乾燥舗装路のテストコースを走行し、そ
の時のハンドル応答性、剛性感、グリップ等に関する特
性をドライバーの官能評価により評価した。なお操縦安
定性(1) は、タイヤ1本当たりの負荷荷重が1360k
g(JIS規格荷重の0.5倍)の時のものである。又
操縦安定性(2) は、タイヤ1本当たりの負荷荷重が27
25kg(JIS規格荷重の1.0倍)の時のものであ
る。なお評価は、操縦安定性(1)における比較例1を1
00とする指数で表示している。指数の大きい方が良好
である。
【0027】・耐摩耗性 前記車輌を用い、乾燥舗装路を30000km走行させ
た後の摩耗量を測定し比較例1を100とする指数で表
示している。指数の大きい方が良好である。
【0028】
【表1】
【0029】表1に示すように、実施例1、2のタイヤ
は、タイヤ荷重が大きく変化した場合にも、高い操縦安
定性を変化させることなく安定して発揮でき、又耐摩耗
性を大巾に向上しているのが確認できる。
【0030】
【発明の効果】叙上の如く本発明は構成しているため、
乗り心地性を維持しながらトレッドの曲げ剛性を大巾に
向上でき、空車時、積載時等の大きな荷重変化において
も接地面形状を適正に維持し、高い操縦安定性と耐摩耗
性とを安定して発揮しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のタイヤの断面図である。
【図2】バンドコードの波付け状態を示す斜視図であ
る。
【図3】バンド層の断面図である。
【図4】(A) 、(B) は隣り合うバンドコード間の波付け
の位相の変化を示す略図である。
【図5】本願のタイヤにおける接地面形状を示す略図で
ある。
【図6】バンド層の配置の他の例を示す断面図である。
【図7】(A)は従来タイヤにおける荷重変化に伴う接地
面形状の変化を説明する略図、(B)は従来のバンド層を
説明する斜視図である。
【符号の説明】
2 トレッド部 3 サイドウォール部 4 ビード部 5 ビードコア 6 カーカス 7 ベルト層 9、9A〜9D ベルトプライ 11 バンド層 11A バンドプライ 12 バンドコード 13A 凸部 13B 凹部 CO タイヤ赤道面 S タイヤ赤道面と略平行な面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−191211(JP,A) 特開 昭57−209403(JP,A) 特開 平9−156315(JP,A) 特開 平7−1915(JP,A) 特開 平6−191210(JP,A) 特開 昭53−10672(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60C 9/00 B60C 9/18 - 9/22

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド部からサイドウォール部を通りビ
    ード部のビードコアの廻りを折返すカーカスと、トレッ
    ド部の内部かつ前記カーカスの半径方向外側に配される
    複数のベルトプライからなるベルト層と、このベルト層
    の半径方向外側又は前記ベルトプライの間に配されるバ
    ンド層とを具えるとともに、 前記バンド層は、バンドコードをタイヤ周方向に実質的
    に平行に配列するバンドプライを有し、かつこのバンド
    コードは、タイヤ赤道面と略平行な面内で波付けされる
    ことによりタイヤ半径方向外方に突出する凸部とタイヤ
    半径方向内方に突出する凹部とを交互に繰り返してタイ
    ヤ周方向にのび、しかも前記バンド層は、バンドコードの一本をゴム中に
    埋め込んだ縦長矩形断面のストリップを用いて形成され
    たこと を特徴とする空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】前記バンドコードは、このバンドコードと
    タイヤ軸方向に隣り合う隣のバンドコードと、波付けの
    位相を略180度違えたことを特徴とする請求項1記載
    の空気入りタイヤ。
JP17705897A 1997-07-02 1997-07-02 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP3425066B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17705897A JP3425066B2 (ja) 1997-07-02 1997-07-02 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17705897A JP3425066B2 (ja) 1997-07-02 1997-07-02 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1120405A JPH1120405A (ja) 1999-01-26
JP3425066B2 true JP3425066B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=16024400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17705897A Expired - Fee Related JP3425066B2 (ja) 1997-07-02 1997-07-02 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3425066B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3706540B2 (ja) * 2000-12-20 2005-10-12 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップ、それを用いて形成されたストリップ製タイヤ構成部材、及びそれを用いた空気入りタイヤ
KR20030025976A (ko) * 2001-09-24 2003-03-31 금호산업 주식회사 공기입 래디얼 타이어
WO2004002755A1 (ja) * 2002-06-28 2004-01-08 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
FR2842142A1 (fr) * 2002-07-15 2004-01-16 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules lourds
CN101516648B (zh) * 2006-09-22 2011-02-09 住友橡胶工业株式会社 载重子午线轮胎
JP6557064B2 (ja) * 2015-06-18 2019-08-07 株式会社ブリヂストン 重荷重用タイヤ
JP6774386B2 (ja) * 2017-06-19 2020-10-21 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP7363065B2 (ja) * 2019-03-18 2023-10-18 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1120405A (ja) 1999-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4621091B2 (ja) 空気入りタイヤ
US7036541B2 (en) Pneumatic tire
JP4673495B2 (ja) ランフラットタイヤ
US4884610A (en) Depressed radial tire
EP1547819A1 (en) Pneumatic tire for two-wheeled motor vehicle
JPH01101203A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPWO2002096676A1 (ja) 空気入りタイヤ、及びその製造方法
JPH0684121B2 (ja) 高速操縦安定性に優れる乗用車用ラジアルタイヤ
JP3425066B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4942277B2 (ja) ランフラットタイヤ
EP0568870B2 (en) Tire with three belt plies
JP5778916B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3527673B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH07186615A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
US20020017348A1 (en) Pneumatic tire
JP2643058B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2003335110A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
CN113508042B (zh) 二轮车用轮胎
JP3694152B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2005053268A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3694151B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3124851B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP3611915B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2004161026A (ja) 空気入りタイヤ
JP3292410B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees