JP2001246866A - シ−トコ−ティング装置 - Google Patents

シ−トコ−ティング装置

Info

Publication number
JP2001246866A
JP2001246866A JP2000389459A JP2000389459A JP2001246866A JP 2001246866 A JP2001246866 A JP 2001246866A JP 2000389459 A JP2000389459 A JP 2000389459A JP 2000389459 A JP2000389459 A JP 2000389459A JP 2001246866 A JP2001246866 A JP 2001246866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
roller
sheet
liquid
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000389459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3459406B2 (ja
Inventor
Yohaku Ryu
容 柏 劉
Kyoretsu Ren
卿 烈 連
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2001246866A publication Critical patent/JP2001246866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3459406B2 publication Critical patent/JP3459406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B39/00Layout of apparatus or plants, e.g. modular laminating systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6573Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/0067Damping device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S118/00Coating apparatus
    • Y10S118/01Anti-offset

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シ−トにコ−ティングされるコ−ティング液
の量を統制して過多な量のコ−ティング液が塗布される
ことを防いで常に均一なコ−ティングが成され得るシ−
トコ−ティング装置を提供する。 【解決手段】 電荷を帯びたコ−ティング粒子が分散さ
れたコ−ティング液を収容する貯蔵タンクと、コ−ティ
ング液中に浸って回転するように設けられる現像ロ−ラ
と、現像ロ−ラに電圧を加える電圧供給源と、一部がコ
−ティング液に浸ったまま現像ロ−ラと所定現像ギャッ
プとを維持しながら回転するように設けられたコ−ティ
ングロ−ラと、コ−ティングロ−ラに密着されて回転し
ながらその間へ通過されるシ−トをコ−ティングロ−ラ
側へ圧着させる圧着ロ−ラを含み、コ−ティング粒子が
現像ギャップを通じてコ−ティングロ−ラの表面に塗布
された後シ−トにコ−ティングされるように構成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はシ−ト上に所定コ−
ティング液を塗布するシ−トコ−ティング装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、レ−ザ−プリンタのような湿式
電子写真方式プリンタにおいては、用紙に印刷された画
像の染みを防止して画像の鮮明度を向上させるために印
刷後ワックスのようなコ−ティング液を塗布するコ−テ
ィング装置が提案されている。ところで、既存に提案さ
れたコ−ティング装置は、図1に示されたように用紙1
が通過する移送経路にコ−ティングロ−ラ10とバック
アップロ−ラ20とを回転可能に設け、その中コ−ティ
ングロ−ラ10の一部を液体ワックスWが盛られた貯蔵
タンク30に浸るようにした構造であって、これにより
コ−ティングロ−ラ10に付いたワックスWが前記バッ
クアップロ−ラ20との間へ通過される用紙1の印刷面
に塗布されるようにしていた。
【0003】ところで、このようなコ−ティング構造に
おいては、コ−ティングロ−ラ10の回転によりその表
面を乗って上がってきたワックスWが何等規制なくその
ままで用紙1に塗布されるので、コ−ティングされるワ
ックスの量を統制できなかった。従って、塗布されるワ
ックスの量が不均一になり、又あまり過多な量のワック
スがコ−ティングされやすいためコ−ティング液の消耗
も多くなる問題点がある。万が一、コ−ティング液の濃
度を落とせば、即ちコ−ティング液中の溶剤の液体キャ
リヤ含量を増加させればコ−ティング液の消耗量は減少
させ得る。だが、多量に含有された液体キャリヤが用紙
1に相当に多く吸湿されるため用紙1に印刷されていた
画像が染みてしまいやすい。とはいえ、キャリヤ吸湿問
題を解決するためワックス含量を増加させて濃度を高め
れば前記のようにコ−ティング液消耗も多くなる。又、
粘度が高くなるため流動が円滑にならないためコ−ティ
ング厚さが不均一になる。従って、コ−ティング液の消
耗量を減らしながら同時に均一なコ−ティングが可能な
ようにできるコ−ティング装置が要求されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はシ−ト
に塗布されるコ−ティング液の量を均一に調節できるよ
うに改善されたシ−トコ−ティング装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めの本発明のシ−トコ−ティング装置は、電荷を帯びた
コ−ティング粒子が分散されたコ−ティング液を収容す
る貯蔵タンクと、前記コ−ティング液中に浸って回転す
るように設けられる現像ロ−ラと、前記現像ロ−ラに電
圧を加える電圧供給源と、一部が前記コ−ティング液に
浸ったまま前記現像ロ−ラと所定現像ギャップを維持し
ながら回転するように設けられたコ−ティングロ−ラ
と、前記コ−ティングロ−ラに密着されて回転しながら
その間へ通過されるシ−トをコ−ティングロ−ラ側へ圧
着させる圧着ロ−ラを含み、前記コ−ティング粒子が前
記現像ギャップを通じてコ−ティングロ−ラの表面に電
気的な力に塗布された後前記コ−ティングロ−ラと前記
圧着ロ−ラとの間へ通過されるシ−トにコ−ティングさ
れるようにしたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して本
発明の望ましい実施例を詳細に説明する。
【0007】本発明で開示されるコ−ティング装置は一
般的なシ−トタイプ対象材のコ−ティング作業に全て使
用できるものの、以下に説明される実施例はプリンタで
画像が印刷されたシ−ト上にコ−ティング液を塗布する
ことを例として説明する。
【0008】先ず、本発明のコ−ティング装置では電荷
を帯びたコ−ティング粒子を有したワックスオルガノゾ
ル(wax organosol)をコ−ティング液として使用する。
このコ−ティング液は粉末状のワックスと液状のキャリ
ヤ及び帯電制御剤(charge control agent)等が混合さ
れたことであって、前記帯電制御剤によりワックス粒子
が電荷を帯びる。その極性は帯電制御剤により正(+)又
は負(−)で選択できる。本発明の実施例では+電荷を帯
びる。
【0009】このようなコ−ティング液W’は図2に示
されたように貯蔵タンク100内に収容される。そして
この貯蔵タンク100にはコ−ティング液W’中に浸っ
て回転する現像ロ−ラ110が備えられる。この現像ロ
−ラ110には電圧供給源111から約200〜600
V程度の高電圧が印加される。これを現像バイアス電圧
という。又、前記貯蔵タンク100内には現像ロ−ラ1
10と50〜200μm程度の現像ギャップGを維持しな
がら回転するコ−ティングロ−ラ120が設けられる。
このコ−ティングロ−ラ120は下端側がコ−ティング
液W’中に浸って前記現像ロ−ラ120と現像ギャップG
とを維持する。コ−ティングロ−ラ120の上端側は圧
縮ロ−ラ150と密着される。そしてこのコ−ティング
ロ−ラ120は0ボルトになるように接地されている。
従って前記現像ギャップGでは現像ロ−ラ110とコ−
ティングロ−ラ120との電圧差により前記コ−ティン
グ液W’中の電荷を帯びたワックス粒子がコ−ティング
ロ−ラ120の表面に粘り着く現像作業が進行される。
参照符号130はコ−ティングロ−ラ120に密着され
て回転するスキ−ズロ−ラを示したことである。このス
キ−ズロ−ラ130はコ−ティングロ−ラ120に現像
されたワックス粒子を圧着してフィルム化させることと
同時にその内に含有された液相のキャリヤを絞る。そし
て、参照符号140はブラシロ−ラであって、前記コ−
ティングロ−ラ120の表面が現像ギャップGに到達す
る前にコ−ティングロ−ラ120の表面に予め付いてい
るワックス粒子を除去することにより現像時に均一な現
像膜が形成されるようにする。
【0010】前記構成において、コ−ティングされる用
紙1は前記コ−ティングロ−ラ120と圧着ロ−ラ15
0との間を通過する。この際前記現像ロ−ラ110には
前記電圧供給源111から現像バイアス電圧が印加さ
れ、これにより前記現像ギャップGで電気的力によりコ
−ティングロ−ラ120の表面にワックス粒子がくっつ
く。そして現像されたワックス粒子は前記スキ−ズロ−
ラ130により圧着されてフィルム化された後、前記コ
−ティングロ−ラ120と前記圧着ロ−ラ150との間
へ通過される用紙1の一面にワックスがコ−ティングロ
−ラ120よりは用紙1に付着されようとする傾向によ
りコ−ティングされる。以後コ−ティングロ−ラ120
に残存するワックス粒子はブラシロ−ラ140により除
去され、次の用紙のコ−ティングのため現像作業から再
び反復される。
【0011】このような方式にコ−ティングを施せば、
ワックス粒子がコ−ティングロ−ラ120の表面に大体
付いてコ−ティングされることでなく、電気的な力とし
て均一に現像された後用紙1にコ−ティングされるの
で、従来より少量のコ−ティング液を消耗しながらも均
一なコ−ティング膜を形成させ得る。そして現像バイア
ス電圧を変化させれば用紙にコ−ティングされるワック
スの量が制御できる。
【0012】
【発明の効果】前述したように本発明に係るシ−トコ−
ティング装置は、シ−トにコ−ティングされるコ−ティ
ング液の量を統制して過多な量のコ−ティング液が塗布
される現像とキャリヤとによる用紙吸湿を防いで常に均
一なコ−ティングが成され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のシ−トコ−ティング装置を概略的に示し
た図である。
【図2】本発明に係るシ−トコ−ティング装置を概略的
に示した図である。
【符号の説明】
1 用紙 100 貯蔵タンク 110 現像ロ−ラ 111 電圧供給源 120 コ−ティングロ−ラ 130 スキ−ズロ−ラ 140 ブラシロ−ラ 150 圧着ロ−ラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電荷を帯びたコ−ティング粒子が分散さ
    れたコ−ティング液を収容する貯蔵タンクと、 前記コ−ティング液の中に浸って回転するように設けら
    れる現像ロ−ラと、 前記現像ロ−ラに電圧を加える電圧供給源と、 一部が前記コ−ティング液に浸ったまま前記現像ロ−ラ
    と所定現像ギャップを維持しながら回転するように設け
    られたコ−ティングロ−ラと、 前記コ−ティングロ−ラに密着されて回転しながらその
    間へ通過されるシ−トをコ−ティングロ−ラ側へ圧着さ
    せる圧着ロ−ラとを含み、 前記コ−ティング粒子が前記現像ギャップを通じてコ−
    ティングロ−ラの表面に電気的な力で塗布された後、前
    記コ−ティングロ−ラと前記圧着ロ−ラとの間へ通過さ
    れるシ−トにコ−ティングされるようにしたことを特徴
    とするシ−トコ−ティング装置。
  2. 【請求項2】 前記コ−ティングロ−ラに塗布されたコ
    −ティング粒子を前記シ−トにコ−ティングされる前に
    圧着してフィルム化することと同時に、その内に含有さ
    れたキャリヤを絞るようにコ−ティングロ−ラと密着さ
    れて回転するスキ−ズロ−ラがさらに備えられたことを
    特徴とする請求項1に記載のシ−トコ−ティング装置。
  3. 【請求項3】 前記コ−ティングロ−ラの表面と接触さ
    れて回転しながら前記シ−トに対するコ−ティング作業
    後コ−ティングロ−ラの表面に残留するコ−ティング粒
    子を拭い取るブラシロ−ラがさらに備えられたことを特
    徴とする請求項1に記載のシ−トコ−ティング装置。
  4. 【請求項4】 前記コ−ティング液は、 粉末状のワックスと、 溶剤の液相のキャリヤと、 前記ワックス粒子が電荷を帯びている帯電制御剤を含ん
    で成されたワックスオルガノゾルであることを特徴とす
    る請求項1に記載のシ−トコ−ティング装置。
JP2000389459A 2000-02-25 2000-12-21 シ−トコ−ティング装置 Expired - Fee Related JP3459406B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020000009388A KR100359109B1 (ko) 2000-02-25 2000-02-25 시트 코팅 장치
KR9388/2000 2000-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001246866A true JP2001246866A (ja) 2001-09-11
JP3459406B2 JP3459406B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=36129239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000389459A Expired - Fee Related JP3459406B2 (ja) 2000-02-25 2000-12-21 シ−トコ−ティング装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6413318B2 (ja)
EP (1) EP1127625B1 (ja)
JP (1) JP3459406B2 (ja)
KR (1) KR100359109B1 (ja)
CN (1) CN1163308C (ja)
DE (1) DE60026246T2 (ja)
TW (1) TW500637B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082821A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Fujifilm Corp 塗布装置及びこれを用いるインクジェット記録装置
KR20140106580A (ko) * 2011-12-19 2014-09-03 휴렛-팩커드 인디고 비.브이. 습식 전자 사진용 잉크
CN110560318A (zh) * 2019-08-28 2019-12-13 陈聪 一种用于直线电机磁体的便于使用型涂胶装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020021751A (ko) * 2000-09-16 2002-03-22 김기문 알루미늄 시트의 롤 코팅장치
US6692121B2 (en) * 2001-08-08 2004-02-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for reducing rub-off from a toner image using a phase change composition with a rotary brush
US6971813B2 (en) * 2002-09-27 2005-12-06 Labcoat, Ltd. Contact coating of prostheses
US7736828B2 (en) * 2005-02-28 2010-06-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid toner methods of producing same
CN102039245B (zh) * 2009-10-13 2015-01-14 住友橡胶工业株式会社 滚涂装置
CN102267802B (zh) * 2010-07-29 2013-07-17 和合科技集团有限公司 一种适用于减反射镀膜光伏玻璃制作的辊涂设备
DE102011081981A1 (de) * 2011-09-01 2013-03-07 Gebr. Schmid Gmbh & Co. Vorrichtung und Anlage zum Bearbeiten von flachen Substraten
EP3480921B1 (en) * 2016-07-01 2022-06-22 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Method for producing insulating structure
CN107812663A (zh) * 2017-11-24 2018-03-20 嘉兴博隆铝装饰板有限公司 一种铝板贴膜用涂胶机
CN111430476B (zh) * 2020-05-20 2022-01-21 成都中建材光电材料有限公司 一种碲化镉薄膜太阳能电池的氯化镉涂覆装备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB797027A (en) * 1955-03-07 1958-06-25 Gen Dynamics Corp Improvements in electrostatic printing
DE1303008B (ja) * 1962-07-02
DE2403186C3 (de) * 1973-01-24 1985-11-21 Kabushiki Kaisha Ricoh, Tokio/Tokyo Entwicklungsvorrichtung für ein elektrofotografisches Kopiergerät
US4278343A (en) * 1976-04-22 1981-07-14 Ricoh Co., Ltd. Inversion developing method for electrophotography and relevant apparatuses
US4258115A (en) * 1978-03-07 1981-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Wet developing method using elastic roller for electrostatic image and a device therefor
US4148576A (en) * 1978-08-09 1979-04-10 Martino Peter V Apparatus for continuously processing film in a horizontal through-put manner
JPS5859474A (ja) * 1981-10-06 1983-04-08 Ricoh Co Ltd 磁気ブラシ現像装置
US4410260A (en) * 1981-12-09 1983-10-18 Coulter Systems Corporation Toning apparatus and method
US4869921A (en) * 1986-08-14 1989-09-26 Pierce Companies, Inc. Image permanence method
US5121164A (en) * 1988-06-06 1992-06-09 Spectrum Sciences B.V. Method for maintaining a liquid composition
US5220384A (en) * 1988-11-21 1993-06-15 Spectrum Sciences B.V. Liquid developer based imaging machine using a developing electrode
KR0165903B1 (ko) * 1993-03-26 1999-01-15 박원기 인쇄지필름의 제조방법
DE4445457A1 (de) * 1994-12-20 1996-07-04 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Aufbringen eines Abstandstoffes auf einen Druckbogen und zur Durchführung des Verfahrens ausgerüstete Bogendruckmaschine
JPH08305091A (ja) * 1995-05-08 1996-11-22 Minolta Co Ltd 電子写真用液体現像剤
KR0132178Y1 (ko) * 1995-06-30 1999-01-15 곽문재 종이코팅기
JPH10329246A (ja) * 1997-05-30 1998-12-15 Pioneer Electron Corp 受像紙製造装置とその製造方法及び受像紙並びに受像層を形成する粉体塗料組成体
KR100230328B1 (ko) * 1997-08-19 1999-11-15 윤종용 습식 화상형성장치의 현상장치
JPH11174849A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Ricoh Co Ltd 現像装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082821A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Fujifilm Corp 塗布装置及びこれを用いるインクジェット記録装置
KR20140106580A (ko) * 2011-12-19 2014-09-03 휴렛-팩커드 인디고 비.브이. 습식 전자 사진용 잉크
KR101631975B1 (ko) 2011-12-19 2016-06-20 휴렛-팩커드 인디고 비.브이. 습식 전자 사진용 잉크
CN110560318A (zh) * 2019-08-28 2019-12-13 陈聪 一种用于直线电机磁体的便于使用型涂胶装置
CN110560318B (zh) * 2019-08-28 2020-12-11 浙江海州宝实业有限公司 一种用于直线电机磁体的便于使用型涂胶装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1127625A3 (en) 2004-07-28
DE60026246T2 (de) 2006-11-23
CN1163308C (zh) 2004-08-25
TW500637B (en) 2002-09-01
EP1127625B1 (en) 2006-03-01
EP1127625A2 (en) 2001-08-29
JP3459406B2 (ja) 2003-10-20
DE60026246D1 (de) 2006-04-27
CN1310058A (zh) 2001-08-29
KR100359109B1 (ko) 2002-11-04
US20010017106A1 (en) 2001-08-30
KR20010084378A (ko) 2001-09-06
US6413318B2 (en) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3459406B2 (ja) シ−トコ−ティング装置
US6029036A (en) Liquid developing method and liquid developing apparatus
JP4074737B2 (ja) 液式画像形成装置及びプログラム記録媒体
US3701337A (en) Printing apparatus
US3839071A (en) Printing method
JP2000214688A (ja) 湿式画像形成装置
US4942475A (en) Liquid development apparatus with perforated liquid carrier sheet
US3687107A (en) Printing system
US4251827A (en) Wet type direct recording method
JPH10339990A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及び、湿式現像装置
US3699920A (en) Electronographic copying machine
JP3804284B2 (ja) 塗布装置及びインク現像装置
JPH067258B2 (ja) 画像記録装置
JPH10312113A (ja) 湿式画像形成装置
JPH07121047A (ja) 定着装置
JPS5825378Y2 (ja) ジアゾ複写機の現像装置
JPS58209754A (ja) 可視像転写方式の電子複写機の転写方法およびその装置
JP3235889B2 (ja) 湿式現像装置及びその現像液担持体
JPS61272771A (ja) 湿式電子写真現像装置
JP2580006B2 (ja) 電子写真液体現像方法
JPH0545410Y2 (ja)
JPH04176355A (ja) コーティング装置
JPH03288878A (ja) ローラ式現像装置
JPH02287376A (ja) 湿式記録の電界制御装置
JPH02135174A (ja) 薄膜塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees