JP2001244831A - 放送受信装置 - Google Patents
放送受信装置Info
- Publication number
- JP2001244831A JP2001244831A JP2000055890A JP2000055890A JP2001244831A JP 2001244831 A JP2001244831 A JP 2001244831A JP 2000055890 A JP2000055890 A JP 2000055890A JP 2000055890 A JP2000055890 A JP 2000055890A JP 2001244831 A JP2001244831 A JP 2001244831A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- broadcast
- information
- broadcast program
- frequency
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/28—Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/09—Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
- H04H60/11—Arrangements for counter-measures when a portion of broadcast information is unavailable
- H04H60/12—Arrangements for counter-measures when a portion of broadcast information is unavailable wherein another information is substituted for the portion of broadcast information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/35—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
- H04H60/38—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
- H04H60/41—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
- H04H60/43—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H2201/00—Aspects of broadcast communication
- H04H2201/10—Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
- H04H2201/20—Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system digital audio broadcasting [DAB]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Television Receiver Circuits (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Abstract
しなければ、迅速な同一番組追従機能を行うことができ
なかった。 【解決手段】 受信信号からEIdコード、SIdコー
ド及びLSNコードを含むDBAデータを解読するDA
Bデコーダ部13と、解読されたDABデータに基づい
てネットワーク管理データベース30及びリンケージ管
理データベース40を記憶保持すると共に、現在受信中
の放送番組の受信状態が劣化すると、DABデータの取
得状況に応じて、EIdコード、EId及びSIdコー
ド、又はEId、SId、LSNコードに基づく同一番
組への追従動作をDABフロントエンド部12に実行さ
せる制御部21とを有している。
Description
・オーディオ・ブロードキャスティング(以下、単にD
ABと称する)方式内で同一内容の放送番組を追従受信
する同一番組追従機能を備えた、DAB受信機等の放送
受信装置に関する。
に一つの放送番組が配信される構成としているのに対
し、一般的にDAB方式の放送は、通常のラジオ放送と
異なり、1つのネットワーク周波数(以下、アンサンブ
ルという)で複数の放送番組が配信される構成としてい
る。
B受信機においては、一つのアンサンブルを受信し、こ
のアンサンブル内の複数の放送番組から所望の放送番組
を選択することができる構成としている。
は、各アンサンブルを識別するEId(Ensemble Ident
ifier)コードと、各放送番組を識別するSId(Servi
ce Identifier)コードと、同一放送番組を識別するL
SN(Linkage Set Number)コードと、地域を示す地域
コード等とをDABデータとして配信している。
アンサンブル内の複数の放送番組に関わる放送周波数と
を有し、アンサンブルのリンク関係を示す情報である。
のであり、EIdコードとのリンク関係を示す情報であ
る。
同一内容の放送番組を識別するためのものであり、SI
dコードとのリンク関係を示す情報である。
受信機によれば、これら配信されたSIdコード、EI
dコード及びLSNコードを活用することで、受信エリ
ア内で放送中の同一番組の放送周波数を認識することが
できる。
ば、図5に示すようにEIdコード及びSIdコードを
受信することで、各アンサンブル毎に、このアンサンブ
ル内の複数の放送番組及び、各放送番組の放送周波数を
管理するネットワーク管理データベース30を作成する
ことができる。
よれば、例えばアンサンブル(EId=A001)と、
このアンサンブルに収容される放送周波数(239.2
00及び223.936等)と、このアンサンブルに収
容される放送周波数に対応した放送番組(SId=C2
21,C225,C229)とを関連付けて記憶管理す
ることで、例えばアンサンブル(EId=A001)に
放送周波数(239.200,223.936等)の放
送番組(SId=C221,C225,C229)が収
容されているものと認識することができる。
すようにLSNコードを受信することで、同一内容の放
送番組を管理するリンケージ管理データベース40を作
成することができる。
れば、同一内容の放送番組を識別するLSNコード(L
SN=2)と、このLSNコードに対応した同一内容の
放送番組を配信している放送番組(SId=C221、
C222)とを関連付けて記憶管理することで、例えば
SIdコードがC221,C222と異なっていたとし
ても、同一のLSNコード(LSN=2)であれば、こ
れらC221,C222の放送番組は同一内容であるも
のと認識することができる。
及びリンケージ管理データベース40を作成したDAB
受信機によれば、例えば走行中にSId=C221の放
送番組の受信状態が劣化すると、前記リンケージ管理デ
ータベース40からSId=C221に対応するLSN
コードを検索し、このLSNコードが2であることを認
識する。
応するSIdコードを検索し、C221と同一内容の放
送番組を放送しているC222を認識する。
象をC222に決定し、前記ネットワーク管理データベ
ース30を通じてSId=C222に対応した放送番組
の放送周波数225.648を検索し、この放送周波数
に基づいて追従動作を実行する。
ば、例えばDAB方式で受信中の番組の受信状態が劣化
したとしても、前記LSNコードを利用することで現在
受信中の放送番組と同一内容の放送番組に対応するSI
dコードを検索し、このSIdコードに対応した放送周
波数に基づいて同一内容の放送番組に追従することがで
きる。
来のDAB受信機によれば、SIdコード、EIdコー
ド及びLSNコードの3種類の情報を取得して、図5に
示すネットワーク管理データベース30及び図6に示す
リンケージ管理データベース40を作成し、これら作成
したデータベース30,40に基づいて同一番組の追従
動作を行うようにしたが、これらの情報が完全にそろわ
ない場合には、取得した情報を活用することなく、単純
に全放送周波数に対するシーク動作を行うことで同一番
組への追従動作を行うようにしていたため、同一番組へ
の追従動作が完了するまで無音状態が長時間続いてしま
うといった問題点があった。
であり、その目的とするところは、3種類の情報が完全
に取得されなくても、取得した情報を最大限に活用する
ことで、同一番組への追従動作を迅速に行うことができ
る放送受信装置を提供することにある。
に本発明の放送受信装置は、現在受信中の放送番組と同
一内容の放送番組を追従受信する放送受信装置であっ
て、ネットワーク周波数及び、このネットワーク周波数
に収容される複数の放送番組に関わる放送周波数を有す
る第1情報を受信信号から抽出し、この第1情報を記憶
する情報記憶手段と、現在受信中の放送番組の受信状態
が劣化すると、この放送番組を収容するネットワーク周
波数とは異なる他のネットワーク周波数を検索し、この
他のネットワーク周波数に収容される放送周波数を前記
情報記憶手段から検索する検索手段と、この検索手段に
て検索された放送周波数への追従動作を実行すること
で、前記受信状態の劣化した放送番組と同一内容の放送
番組を追従受信する追従手段とを有するようにした。
ネットワーク周波数及び、このネットワーク周波数に収
容される複数の放送番組に関わる放送周波数を有する第
1情報に基づいて、受信状態が劣化した放送番組を収容
するネットワーク周波数とは異なる他のネットワーク周
波数を検索し、この他のネットワーク周波数に収容され
る放送周波数を検索し、この検索された放送周波数への
追従動作を行うことで、受信状態の劣化した放送番組と
同一内容の放送番組を追従受信するようにしたので、L
SNコードやSIdコードが取得されなくても、取得し
た第1情報(EIdコード)を最大限に活用すること
で、全放送周波数へのシーク動作を行うことなく、同一
番組への追従動作を迅速に行うことができる。
送番組と同一内容の放送番組を追従受信する放送受信装
置であって、ネットワーク周波数及び、このネットワー
ク周波数に収容される複数の放送番組に関わる放送周波
数を有する第1情報と、各放送番組を識別する第2情報
とを受信信号から抽出し、これら第1情報及び第2情報
を記憶する情報記憶手段と、現在受信中の放送番組の受
信状態が劣化すると、この放送番組を収容するネットワ
ーク周波数とは異なる他のネットワーク周波数を検索
し、この他のネットワーク周波数に収容される放送周波
数から、前記第2情報に基づいて、前記受信状態の劣化
した放送番組と同一内容の放送番組に関わる放送周波数
を前記情報記憶手段から検索する検索手段と、この検索
手段にて検索された放送周波数への追従動作を実行する
ことで、前記受信状態の劣化した放送番組と同一内容の
放送番組を追従受信する追従手段とを有するようにし
た。
ネットワーク周波数及び、このネットワーク周波数に収
容される複数の放送番組に関わる放送周波数を有する第
1情報と、各放送番組を識別する第2情報とに基づい
て、受信状態が劣化した放送番組を収容するネットワー
ク周波数とは異なる他のネットワーク周波数を検索し、
この他のネットワーク周波数に収容される放送周波数か
ら、前記第2情報に基づいて、前記受信状態の劣化した
放送番組と同一内容の放送番組に関わる放送周波数を検
索し、この検索された放送周波数への追従動作を行うこ
とで、受信状態の劣化した放送番組と同一内容の放送番
組を追従受信するようにしたので、LSNコードが取得
されなくても、取得した第1情報(EIdコード)及び
第2情報(SIdコード)を最大限に活用することで、
第2情報に基づいて番組内容を特定し、同一番組への追
従動作をより迅速に行うことができる。
送番組と同一内容の放送番組を追従受信する放送受信装
置であって、ネットワーク周波数及び、このネットワー
ク周波数に収容される複数の放送番組に関わる放送周波
数を有する第1情報と、各放送番組を識別する第2情報
と、同一内容の放送番組を識別する第3情報とを受信信
号から抽出し、これら第1情報、第2情報及び第3情報
を記憶する情報記憶手段と、現在受信中の放送番組の受
信状態が劣化すると、前記第1情報に基づいて、この放
送番組を収容するネットワーク周波数とは異なる他のネ
ットワーク周波数を検索し、この他のネットワーク周波
数に収容される放送周波数を前記情報記憶手段から検索
する第1検索手段と、現在受信中の放送番組の受信状態
が劣化すると、前記第1情報に基づいて、この放送番組
を収容するネットワーク周波数とは異なる他のネットワ
ーク周波数を検索し、この他のネットワーク周波数に収
容される放送周波数から、前記第2情報に基づいて、前
記受信状態の劣化した放送番組と同一内容の放送番組に
関わる放送周波数を前記情報記憶手段から検索する第2
検索手段と、現在受信中の放送番組の受信状態が劣化す
ると、前記第3情報に基づいて、この放送番組と同一内
容の放送番組を検索し、この検索された放送番組の放送
周波数を前記第1情報及び第2情報に基づいて前記情報
記憶手段から検索する第3検索手段と、前記情報記憶手
段に記憶される第1情報、第2情報又は第3情報の記憶
状況に基づいて、前記第1検索手段、第2検索手段又は
第3検索手段を選択する選択手段と、この選択手段にて
選択された第1検索手段、第2検索手段又は第3検索手
段にて検索された放送周波数への追従動作を実行するこ
とで、前記受信状態の劣化した放送番組と同一内容の放
送番組を追従受信する追従手段とを有するようにした。
情報の記憶状況に応じて、第1情報に基づく放送周波数
への検索を行う第1検索手段、第1情報及び第2情報に
基づく放送周波数への検索を行う第2検索手段、又は第
1情報、第2情報及び第3情報に基づく放送周波数への
検索を行う第3検索手段を切替選択可能にしたので、そ
の情報の取得状況に応じて、その取得された情報を最大
限に活用することで、全放送周波数へのシーク動作を行
うことなく、同一番組への追従動作を迅速に行うことが
できる。
段に第1情報、第2情報及び第3情報のいずれも記憶さ
れていないか否かを判定する記憶判定手段を有し、前記
追従手段は、前記記憶判定手段にて第1情報、第2情報
及び第3情報のいずれも記憶されていないと判定される
と、全放送周波数へのシーク動作を実行することで、前
記受信状態の劣化した放送番組と同一内容の放送番組を
追従受信するようにした。
第1情報、第2情報及び第3情報のいずれも取得できな
かった場合には全放送周波数へのシーク動作を実行する
ようにしたので、これら第1情報、第2情報及び第3情
報が取得できなかったとしても、同一番組への追従動作
を確保することができる。
送受信装置における実施の形態を示すDAB受信機内部
の概略構成を示すブロック図である。
式の放送番組を受信するDAB方式の放送番組を受信す
る受信アンテナ11と、このDAB方式の放送番組の受
信周波数を中間周波数に変換して増幅するDABフロン
トエンド部12と、このDABフロントエンド部12の
出力からDABデータを解読するDABデコーダ部13
と、DABフロントエンド部12の出力からオーディオ
信号を解読するオーディオデコーダ部14と、このオー
ディオ信号をアナログ変換するD/A変換部15と、こ
のオーディオ信号を増幅するアンプ部16と、このアン
プ部16にて増幅されたオーディオ信号を音声出力する
スピーカ部17と、DABフロントエンド部12の出力
に応じてBERを検出するBER検出部18と、様々な
情報を表示する表示部19と、様々な指令を入力する操
作部20と、このDAB受信機10全体を制御する制御
部21とを有している。
アンサンブルを受信すると、このアンサンブル内の複数
の放送番組から所望の放送番組を選択するようにしてい
る。
解読されたDABデータ内のSIdコード及びEIdコ
ードに基づいて、図2(図5)に示すようなネットワー
ク管理データベース30を作成すると共に、DABデコ
ーダ部13にて解読されたDABデータ内のLSNコー
ド及びSIdコードに基づいて、図6に示すようなリン
ケージ管理データベース40を作成し、これらネットワ
ーク管理データベース30及びリンケージ管理データベ
ース40を記憶保持する。
て検出された現在受信中の放送番組のBERが所定レベ
ル以上となると、現在受信中の放送番組の受信状態が劣
化したものと判断し、前記ネットワーク管理データ30
及びリンケージ管理データベース40に基づいて同一番
組追従動作を実行するものである。
ク管理データベース30及びリンケージ管理データベー
ス40の作成例について説明する。
Idコード及びLSNコードを取得できた場合には、従
来技術の欄でも説明したような図5及び図6に示すよう
なネットワーク管理データベース30及びリンケージ管
理データベース40を記憶保持することができる。
得できたのであるが、LSNコードは取得できなかった
場合、制御部21は、SIdコード及びEIdコードに
基づいて、図2に示すようなネットワーク管理データベ
ース30を作成し、図6に示すようなリンケージ管理デ
ータベース40は作成しない。
ード及びLSNコードが取得できなかった場合、制御部
21は、EIdコードに基づいて、図3に示すようなS
Idコードのデータ内容がない状態のネットワーク管理
データベース30Aを作成し、リンケージ管理データベ
ース40は作成しない。
Bデータを解読するDABデコーダ部13と、このDA
Bデコーダ部13にて解読されたSIdコード、EId
コード及びLSNコードに基づいて作成したネットワー
ク管理データベース30及びリンケージ管理データベー
ス40を記憶保持する制御部21とで構成している。ま
た、前記検索手段、第1検索手段、第2検索手段、第3
検索手段、選択手段及び記憶判定手段は、制御部21に
相当するものである。さらに、前記追従手段は、DAB
フロントエンド部12と、このフロントエンド部21を
制御する制御部21に相当するものである。
について説明する。図4は本実施の形態に示すDAB受
信機10の同一番組追従処理に関わる処理動作を示すフ
ローチャートである。
放送番組の受信状態が劣化すると、この放送番組と同一
内容の放送番組への追従動作を迅速に行うことができる
処理をいう。
中の放送番組(以下、ラストSId)の受信状態が劣化
したものと判断されると(ステップS11)、このラス
トSIdと同一内容の放送番組を受信するために、この
ラストSIdに対応するLSNコードをリンケージ管理
データベース40から検索するLSN検索動作を開始し
(ステップS12)、このリンケージ管理データベース
40からLSNコードを確保することができたか否かを
判定する(ステップS13)。
LSNコードを確保することができたのであれば、この
LSNコードに収容される、ラストSIdと同一内容の
放送番組に関わる他のアンサンブル内のSIdコード
を、ネットワーク管理データベース30から検索するア
ンサンブル検索動作を開始し(ステップS14)、この
ネットワーク管理データベース30から、他のアンサン
ブル内で同一内容のSIdコードを確保することができ
たか否かを判定する(ステップS15)。
ら他のアンサンブル内のSIdコードを確保することが
できたのであれば、このSIdコードに対応する放送周
波数を検索する周波数検索動作を開始し(ステップS1
6)、このネットワーク管理データベース30から放送
周波数を確保することができたか否かを判定する(ステ
ップS17)。
確保することができたと判断された場合におけるDAB
受信機10のDABデータ取得状況は、EIdコード、
SIdコード及びLSNコードが全て取得され、図5及
び図6に示すようなネットワーク管理データベース30
及びリンケージ管理データベース40が記憶保持されて
おり、これらネットワーク管理データベース30及びリ
ンケージ管理データベース40に基づいて放送周波数が
確保されたものである。
ことができたのであれば、この放送周波数に関わる追従
動作を開始し(ステップS18)、この放送受信周波数
への追従動作によってラストSIdと同一内容の放送番
組を確保することができたか否かを判定する(ステップ
S19)。
たのであれば、この確保した放送番組を受信設定し(ス
テップS20)、当該処理動作を終了する。
データベース40からラストSIdに対応するLSNコ
ードを確保することができなければ、このラストSId
に基づいて、このラストSIdと同一内容の放送番組に
関わる他のアンサンブル内のSIdコードを、ネットワ
ーク管理データベース30から検索するアンサンブル検
索動作を開始し(ステップS21)、このネットワーク
管理データベース30から他のアンサンブル内のSId
コードを確保することができたか否かを判定する(ステ
ップS22)。
することができたのであれば、このSIdコードに対応
する放送周波数を検索する周波数検索動作を開始し(ス
テップS23)、このネットワーク管理データベース3
0から放送周波数を確保することができたか否かを判定
する(ステップS24)。
確保することができたと判断された場合におけるDAB
受信機10のDABデータ取得状況は、EIdコード及
びSIdコードのみが取得され、リンケージ管理データ
ベース40は作成されることなく、図2(図5)に示す
ようなネットワーク管理データベース30のみが記憶保
持されており、このネットワーク管理データベース30
に基づいて放送周波数が確保されたことになる。
ことができたのであれば、この放送周波数に関わる追従
動作を開始すべくステップS18に移行する。
SIdコードを確保することができなければ、ラストS
Id及びラストEIdに基づいて、他のアンサンブル内
の放送周波数をネットワーク管理データベース30Aか
ら検索する周波数検索動作を開始する(ステップS2
5)。
DABデータ取得状況は、EIdコードのみが取得さ
れ、リンケージ管理データベース40は作成されること
なく、図3に示すようなネットワーク管理データベース
30Aのみが記憶保持されており、このネットワーク管
理データベース30Aのみに基づいて放送周波数が確保
されたことになる。
て、ネットワーク管理データベース30Aから、放送周
波数を確保することができたか否かを判定する(ステッ
プS26)。
であれば、この放送周波数に関わる追従動作を開始すべ
くステップS18に移行する。
保することができなければ、全放送周波数へのシーク動
作を開始し(ステップS27)、ステップS19に移行
する。
理データベース30から他のアンサンブル内のSIdコ
ードを確保することができない場合、又はステップS1
7にてネットワーク管理データベース30からSIdコ
ードに対応する放送周波数を確保することができない場
合には、ラストSIdに基づいて、このラストSIdと
同一内容の放送番組に関わる他のアンサンブル内のSI
dコードを、ネットワーク管理データベース30から検
索すべくステップS21に移行する。
理データベース30からSIdコードに対応する放送周
波数を確保することができない場合には、ラストSId
及びラストEIdに基づいて、他のアンサンブル内の放
送周波数を、ネットワーク管理データベース30から検
索すべくステップS25に移行する。
同一内容の放送番組を確保することができなかった場合
には、ステップS12に移行する。
SIdコードが取得できず、EIdコードしか取得でき
なかったとしても、このEIdコードを最大限に活用す
ることで、受信状態が劣化した放送番組を収容するアン
サンブルとは異なるアンサンブルに収容される複数の放
送周波数を検索し、これら検索された放送周波数に基づ
いて追従動作を行うことで、従来のような全放送周波数
へのシーク動作を行うことなく、同一内容の放送番組へ
の追従動作を迅速に行うことができる。
得できなくても、SIdコード及びEIdコードを取得
することができれば、これらEIdコード及びSIdコ
ードを最大限に活用することで、受信状態が劣化した放
送番組を収容するアンサンブルとは異なるアンサンブル
に収容される複数の放送周波数から、SIdコードに基
づいて同一内容の放送番組に関わる放送周波数を検索
し、この検索された放送周波数に基づいて追従動作を行
うことで、従来のような全放送周波数へのシーク動作を
行うことなく、同一内容の放送番組への追従動作を迅速
に行うことができる。
ード、EIdコード及びLSNコードを全て取得できた
場合はもちろんのこと、SIdコード及びEIdコード
のみが取得できた場合、又はEIdコードのみが取得で
きた場合であっても、その取得されたコードを最大限に
活用することで、全放送周波数へのシーク動作を行うこ
となく、同一番組への追従動作を迅速に行うことができ
る。
信装置によれば、LSNコードやSIdコードが取得さ
れなくても、取得した第1情報(EIdコード)を最大
限に活用することで、受信状態が劣化した放送番組を収
容するアンサンブルとは異なるアンサンブルに収容され
る複数の放送周波数を検索し、これら検索された放送周
波数に基づいて追従動作を行うことで、従来のような全
放送周波数へのシーク動作を行うことなく、同一内容の
放送番組への追従動作を迅速に行うことができる。
ードが取得されなくても、取得した第1情報(EIdコ
ード)及び第2情報(SIdコード)を最大限に活用す
ることで、受信状態が劣化した放送番組を収容するアン
サンブルとは異なるアンサンブルに収容される複数の放
送周波数から、第2情報(SIdコード)に基づいて同
一内容の放送番組に関わる放送周波数を検索し、この検
索された放送周波数に基づいて追従動作を行うことで、
従来のような全放送周波数へのシーク動作を行うことな
く、同一内容の放送番組への追従動作を迅速に行うこと
ができる。
(EIdコード)、第2情報(SIdコード)及び第3
情報(LSNコード)の取得状況に応じて、その取得さ
れた情報を最大限に活用することで、全放送周波数への
シーク動作を行うことなく、同一番組への追従動作を迅
速に行うことができる。
(EIdコード)、第2情報(SIdコード)及び第3
情報(LSNコード)のいずれも取得できなかった場合
には全放送周波数へのシーク動作を実行するようにした
ので、これら第1情報(EIdコード)、第2情報(S
Idコード)及び第3情報(LSNコード)が取得でき
なかったとしても、同一番組への追従動作を確保するこ
とができる。
すDAB受信機内部の概略構成を示すブロック図であ
る。
ク管理データベースのデータ内容を示す説明図である。
管理データベースのデータ内容を示す説明図である。
従処理に関わる処理動作を示すフローチャートである。
タベースのデータ内容を示す説明図である。
ベースのデータ内容を示す説明図である。
段、第2検索手段、第3検索手段、選択手段、記憶判定
手段) 30 ネットワーク管理データベース(情報記憶手段) 40 リンケージ管理データベース(情報記憶手段)
Claims (4)
- 【請求項1】 現在受信中の放送番組と同一内容の放送
番組を追従受信する放送受信装置であって、 ネットワーク周波数及び、このネットワーク周波数に収
容される複数の放送番組に関わる放送周波数を有する第
1情報を受信信号から抽出し、この第1情報を記憶する
情報記憶手段と、 現在受信中の放送番組の受信状態が劣化すると、この放
送番組を収容するネットワーク周波数とは異なる他のネ
ットワーク周波数を検索し、この他のネットワーク周波
数に収容される放送周波数を前記情報記憶手段から検索
する検索手段と、 この検索手段にて検索された放送周波数への追従動作を
実行することで、前記受信状態の劣化した放送番組と同
一内容の放送番組を追従受信する追従手段とを有するこ
とを特徴とする放送受信装置。 - 【請求項2】 現在受信中の放送番組と同一内容の放送
番組を追従受信する放送受信装置であって、 ネットワーク周波数及び、このネットワーク周波数に収
容される複数の放送番組に関わる放送周波数を有する第
1情報と、各放送番組を識別する第2情報とを受信信号
から抽出し、これら第1情報及び第2情報を記憶する情
報記憶手段と、 現在受信中の放送番組の受信状態が劣化すると、この放
送番組を収容するネットワーク周波数とは異なる他のネ
ットワーク周波数を検索し、この他のネットワーク周波
数に収容される放送周波数から、前記第2情報に基づい
て、前記受信状態の劣化した放送番組と同一内容の放送
番組に関わる放送周波数を前記情報記憶手段から検索す
る検索手段と、 この検索手段にて検索された放送周波数への追従動作を
実行することで、前記受信状態の劣化した放送番組と同
一内容の放送番組を追従受信する追従手段とを有するこ
とを特徴とする放送受信装置。 - 【請求項3】 現在受信中の放送番組と同一内容の放送
番組を追従受信する放送受信装置であって、 ネットワーク周波数及び、このネットワーク周波数に収
容される複数の放送番組に関わる放送周波数を有する第
1情報と、各放送番組を識別する第2情報と、同一内容
の放送番組を識別する第3情報とを受信信号から抽出
し、これら第1情報、第2情報及び第3情報を記憶する
情報記憶手段と、 現在受信中の放送番組の受信状態が劣化すると、前記第
1情報に基づいて、この放送番組を収容するネットワー
ク周波数とは異なる他のネットワーク周波数を検索し、
この他のネットワーク周波数に収容される放送周波数を
前記情報記憶手段から検索する第1検索手段と、 現在受信中の放送番組の受信状態が劣化すると、前記第
1情報に基づいて、この放送番組を収容するネットワー
ク周波数とは異なる他のネットワーク周波数を検索し、
この他のネットワーク周波数に収容される放送周波数か
ら、前記第2情報に基づいて、前記受信状態の劣化した
放送番組と同一内容の放送番組に関わる放送周波数を前
記情報記憶手段から検索する第2検索手段と、 現在受信中の放送番組の受信状態が劣化すると、前記第
3情報に基づいて、この放送番組と同一内容の放送番組
を検索し、この検索された放送番組の放送周波数を前記
第1情報及び第2情報に基づいて前記情報記憶手段から
検索する第3検索手段と、 前記情報記憶手段に記憶される第1情報、第2情報又は
第3情報の記憶状況に基づいて、前記第1検索手段、第
2検索手段又は第3検索手段を選択する選択手段と、 この選択手段にて選択された第1検索手段、第2検索手
段又は第3検索手段にて検索された放送周波数への追従
動作を実行することで、前記受信状態の劣化した放送番
組と同一内容の放送番組を追従受信する追従手段とを有
することを特徴とする放送受信装置。 - 【請求項4】 前記情報記憶手段に第1情報、第2情報
及び第3情報のいずれも記憶されていないか否かを判定
する記憶判定手段を有し、 前記追従手段は、 前記記憶判定手段にて第1情報、第2情報及び第3情報
のいずれも記憶されていないと判定されると、全放送周
波数へのシーク動作を実行することで、前記受信状態の
劣化した放送番組と同一内容の放送番組を追従受信する
ことを特徴とする請求項3記載の放送受信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000055890A JP4260328B2 (ja) | 2000-03-01 | 2000-03-01 | 放送受信装置 |
DE2001626003 DE60126003T2 (de) | 2000-03-01 | 2001-02-26 | Rundfunkempfänger |
EP01104756A EP1133089B1 (en) | 2000-03-01 | 2001-02-26 | Broadcast receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000055890A JP4260328B2 (ja) | 2000-03-01 | 2000-03-01 | 放送受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001244831A true JP2001244831A (ja) | 2001-09-07 |
JP4260328B2 JP4260328B2 (ja) | 2009-04-30 |
Family
ID=18576937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000055890A Expired - Fee Related JP4260328B2 (ja) | 2000-03-01 | 2000-03-01 | 放送受信装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1133089B1 (ja) |
JP (1) | JP4260328B2 (ja) |
DE (1) | DE60126003T2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004134931A (ja) * | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Kenwood Corp | Dab放送受信装置 |
KR100652697B1 (ko) | 2004-11-19 | 2006-12-01 | 엘지전자 주식회사 | Dmb기능을 구비한 휴대단말기에서 방송 중 핸드오버수행방법 |
KR100636216B1 (ko) | 2005-01-07 | 2006-10-19 | 삼성전자주식회사 | 동일한 방송 서비스를 제공하는 방법 및 그 방송 수신 장치 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19743645A1 (de) * | 1997-10-02 | 1999-04-08 | Bosch Gmbh Robert | RDS-Rundfunkempfänger mit Alternativfrequenzspeicher und Verfahren zur Speicherorganisation |
JPH11234227A (ja) * | 1998-02-10 | 1999-08-27 | Alpine Electron Inc | ラジオ放送受信方法 |
JPH11274958A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Pioneer Electron Corp | ディジタル放送受信機 |
JP2000101466A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-07 | Sony Corp | デジタル音声放送の受信機 |
-
2000
- 2000-03-01 JP JP2000055890A patent/JP4260328B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-02-26 DE DE2001626003 patent/DE60126003T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-02-26 EP EP01104756A patent/EP1133089B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1133089A2 (en) | 2001-09-12 |
DE60126003T2 (de) | 2007-08-23 |
EP1133089B1 (en) | 2007-01-17 |
DE60126003D1 (de) | 2007-03-08 |
EP1133089A3 (en) | 2002-01-23 |
JP4260328B2 (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08223059A (ja) | 放送局関連情報を有するデータベースを備えたrbds受信装置 | |
US20080280576A1 (en) | Searching receiver | |
US5819166A (en) | Receiving apparatus having a database containing broadcasting-station information | |
JP4695200B2 (ja) | 放送信号から受信した情報を選択的に記憶する方法及びシステム | |
US20060229750A1 (en) | System and method for providing access to supplemental program services | |
JPWO2005011265A1 (ja) | 放送チャンネル変更検出装置 | |
JP2001244831A (ja) | 放送受信装置 | |
US6963725B2 (en) | Information communication terminal apparatus | |
EP1204231A1 (en) | Broadcast program search method in digital broadcasting radio receiving apparatus, and computer-readable recording medium recording broadcast program search program | |
JP2002330363A (ja) | 受信機および受信システム | |
JPH0652877B2 (ja) | Rds受信機 | |
US20100302917A1 (en) | Music Extracting Apparatus And Recording Apparatus | |
JP2002344831A (ja) | 受信装置 | |
JP6929120B2 (ja) | 放送受信機及びリスト作成方法 | |
JP3135763B2 (ja) | 多重放送受信機 | |
JP2002185345A (ja) | Rdsデータ受信方法及びrdsデータ受信装置 | |
JP2774984B2 (ja) | Rds受信機 | |
JP3272880B2 (ja) | Rds受信機 | |
JP2000068873A (ja) | ラジオ放送受信機 | |
JP4244109B2 (ja) | デジタル放送受信機 | |
JPH04192617A (ja) | Ari方式用受信機 | |
JP2016158196A (ja) | 放送受信機、サーバ及び放送システム | |
JP2002135150A (ja) | 多重放送受信機 | |
JPH0983303A (ja) | ディジタル音声放送受信機 | |
JP2573563Y2 (ja) | Rds受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |