JP2001240963A - 重ガススパッタリングによるイオン化金属プラズマ技術 - Google Patents

重ガススパッタリングによるイオン化金属プラズマ技術

Info

Publication number
JP2001240963A
JP2001240963A JP2000334867A JP2000334867A JP2001240963A JP 2001240963 A JP2001240963 A JP 2001240963A JP 2000334867 A JP2000334867 A JP 2000334867A JP 2000334867 A JP2000334867 A JP 2000334867A JP 2001240963 A JP2001240963 A JP 2001240963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
chamber
power
target
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000334867A
Other languages
English (en)
Inventor
Peijun Ding
ディン ペイジュン
Rong Tao
タオ ロン
Barry Chin
チン バリー
Daniel A Carl
エー. カール ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2001240963A publication Critical patent/JP2001240963A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/046Coating cavities or hollow spaces, e.g. interior of tubes; Infiltration of porous substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • C23C14/354Introduction of auxiliary energy into the plasma
    • C23C14/358Inductive energy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76843Barrier, adhesion or liner layers formed in openings in a dielectric
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76871Layers specifically deposited to enhance or enable the nucleation of further layers, i.e. seed layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラズマチャンバ内で等角障壁層およびシー
ド層を堆積する銅金属被覆方法を提供する。 【解決手段】 障壁層174およびシード層176は、
誘導コイルとスパッタされる材料を含むターゲットとを
有するプラズマチャンバ内で堆積されるのが好ましい。
次に、ターゲット材料に対してモル質量の高い1つ以上
のプラズマガスがチャンバに導入されてプラズマを形成
する。プラズマガスはクセノン、クリプトンあるいはこ
れらの組合せから選択されるのが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は基板処理装置および
方法に関する。特に、本発明はイオン化金属プラズマ処
理において等角障壁層およびシード層を堆積する方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】1/4ミクロン以下のマルチレベル金属
被覆は次世代集積回路(IC)の超大規模集積(ULS
I)の 主要技術の一つである。半導体およびその他電
子デバイスの製造において、堆積される粒子の指向性は
小フィーチャーを充填するのに重要である。回路密度が
増大するにつれて、バイア、コンタクトおよびその他フ
ィーチャーの幅は0.25μm以下に減少したが、誘電
層の厚さは実質的に一定のままである。よって、フィー
チャーのアスペクト比、すなわち深さ対最小横寸法の
比、が増大し、これによりコンタクトおよびバイアのア
スペクト比は5:1以上となっている。フィーチャーの
寸法が減少するにつれて、粒子を指向化してフィーチャ
ーの側壁部および底部の等角カバレージを達成すること
がいっそう重要になってくる。
【0003】従来の物理気相堆積(PVD)は指向堆積
に好適ではなく、従ってアスペクト比が4:1を越える
構造の側壁部および底部に浸透し等角的にライニングす
るのが困難である。よって、 堆積層の均一性およびス
テップカバレージは、構造の底部および底部に近接した
側壁部上の層が薄くなってきている構造構成に直接左右
される。層の均一性およびステップカバレージ、従って
層の完全性、はデバイスフィーチャー中の出っ張り、空
隙およびその他望ましくない形成物によって損なわれ
る。
【0004】高いアスペクト比のフィーチャー中に堆積
を行うため、一方法では、イオン化金属プラズマ(IM
P)処理あるいは高密度プラズマ物理気相堆積(HDP
−PVD)として知られる中/高圧力物理気相堆積(P
VD)処理を用いる。IMP処理におけるプラズマ密度
は通常約1011cm-3〜1012cm-3である。一般に、
IMP処理は高アスペクト比の構造中で底部カバレージ
の良好な高指向堆積が得られるという利点がある。まず
ヘリウムあるいはアルゴン等のガスをチャンバに導入
し、次にターゲットをバイアスしてチャンバ内に電界を
生成し、これによりガスの一部をイオン化することによ
ってプラズマを発生する。チャンバの処理領域に隣接配
置された通電コイルはプラズマに電磁エネルギーを結合
し、その結果ターゲットと基板が処理用に配置されるサ
セプタ間に誘導結合中/高密度プラズマを生ずる。プラ
ズマ中のイオンおよび電子はターゲットに印加されたバ
イアスによってターゲットに向けて加速され、ターゲッ
トからの材料スパッタを引き起こす。プラズマの影響に
より、スパッタされた金属フラックスはイオン化され
る。印加あるいはセルフバイアスによる電界がプラズマ
と基板間の境界層、すなわち鞘部、内に生じ、金属イオ
ンを基板に向けてほぼ電界に平行かつ基板表面に垂直な
方向に加速する。バイアスエネルギーは、スパッタされ
たターゲットイオンが基板表面に高指向状態で誘引さ
れ、基板上に形成されたフィーチャーを充填するよう
に、サセプタに対する高周波等の電力によって制御され
るのが好ましい。
【0005】従来のHDP−PVDの高密度プラズマは
通常約5〜100mトルの圧力で作動することによって
得られる。このような圧力はスパッタされた金属粒子の
熱化・イオン化を確実にすると考えられる。熱化はプラ
ズマイオンとの衝突によってプラズマを貫通する金属粒
子の減速に関連しており、十分高くしてコイルが金属粒
子をイオン化する時間をとる必要がある。金属粒子がタ
ーゲットから基板にあまりに急速に移動すると、 金属
粒子がイオン化されない場合があり、その結果堆積速度
および均一性が不十分となる。
【0006】スパッタされた金属粒子の熱化・イオン化
を増大するため、チャンバ圧力を増加し、これによりプ
ラズマ密度を増大することが提案されている。高いプラ
ズマ密度は今度は粒子間の平均自由行程を減少し、その
結果衝突が多くなりイオン化が増大する。しかし一定圧
力以上では堆積結果が損なわれる。特に衝突回数が多い
ため、金属粒子はターゲットからの当初の指向性を喪失
し、実際、ターゲットあるいはその他チャンバ構成要素
に後方散乱される場合があり、これにより堆積速度が減
少する。引き続き基板に向かった粒子であっても、基板
にバイアス印加しているにもかかわらず、表面に斜めの
角度をなしてデバイスフィーチャーに当り、その結果構
造底部および構造底部の側壁部でのステップカバレージ
が不十分となる。
【0007】高い動作圧力に係るもう一つの問題は結果
的にプラズマ電位が低くなることである。堆積のため基
板にイオンをバイアスするには、電圧、すなわち電位、
を基板に印加する必要がある。電圧(V)は通常上述の
ように高周波あるいはDC電源によって供給され、V=
P/Iに従って電力(P)および電流(I)に関係があ
る。プラズマは高圧で高密度となるので、電流を増加
し、これにより一定電力レベルで基板への印加電圧を減
少させる。電圧を所望レベルまで増加するため、基板へ
の電力を増加する必要がある。しかし過度の電力は過熱
により基板を損傷する場合があり、このため電力が臨界
値を越えないようにする。よって、プラズマ密度を十分
低くして基板上のプラズマ電位およびバイアスを十分高
くする必要がある。
【0008】従来のHDP−PVDによる別の問題はタ
ーゲットからスパッタされたターゲット材料の放射特
性、すなわち指向性、であり、部分的にステップカバレ
ージを決定するものである。ターゲットからの材料スパ
ッタリングはアンダーコサインからコサイン、オーバー
コサインに及ぶ分布パターンに従う。図1〜3はそれぞ
れ代表的なアンダーコサイン10、コサイン12および
オーバーコサイン放射特性14である。各放射特性1
0、12、14は特定角度でターゲットからスパッタさ
れた粒子の確率を定義する。任意の放出点18から出て
いる線16はそれぞれ異なる放出角度およびその角度で
放出された粒子の確率を示す。 原子15が特定角度で
ターゲット17からスパッタされる確率は、放出点18
に始まる線16の長さに関係がある。例えば図1におい
て、Aの長さはBの1.3倍であり、ターゲット17の
平面に対し(すなわち線Bに沿って)30度の軌道を有
する放出原子15の確率が、直角に出る原子の確率の
0.77倍(1/1.3)であることを示す。よって、
図3に示したオーバーコサイン放射特性14は、ターゲ
ットから垂直あるいはほぼ垂直の指向性が大きいので、
高いアスペクト比で最大の底部カバレージを与える。従
って、オーバーコサイン放射特性14が高アスペクトフ
ィーチャーにとって最も望ましい。
【0009】現在HDP−PVD処理に好適なプラズマ
ガスは、低コストであるという理由から、アルゴン(A
r)およびヘリウム(He)である。ArおよびHeは
Si、Ti/TiN、Al等二三のターゲット材料のス
パッタリングに好適であることが立証されているが、A
rおよびHeはタンタル(Ta)、タングステン
(W)、銅(Cu)等その他の材料に対しては望ましい
放射特性をもたらさない。最適条件下では、Arあるい
はHeプラズマ中でのWのスパッタリングはコサイン放
射特性を生ずるのみである。結果として生じるコサイン
放射特性はデバイスフィーチャーのカバレージに悪影響
を与える。特に、底部および低側壁部は堆積材料で等角
的に覆われない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、結果として生
じる層の均一性およびステップカバレージが良好な誘導
結合プラズマ環境において基板上に材料を堆積する方法
が求められている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は全般としてプラ
ズマチャンバ内で均一な障壁層およびシード層を堆積す
る金属被覆方法を提供する。一実施例において、基板は
コイルとスパッタされる材料を含むターゲットとを有す
るプラズマチャンバ内に配置される。次に、1つ以上の
プラズマガスがチャンバに導入され、スパッタされた材
料の一部をイオン化するに十分な密度を有するプラズマ
を形成する。ターゲット材料に対しモル質量が高く、お
よび/または従来のプラズマガスに対しイオン化エネル
ギーが低くなるように、プラズマガスが選択される。プ
ラズマガスはクセノン、クリプトンあるいはこれらの組
合せから選択されるのが好ましい。障壁層を堆積する場
合、ターゲットはタンタル、窒化タンタル、タングステ
ン、窒化タングステンあるいは窒化チタンを含むのが好
ましい。シード層を堆積する場合、ターゲットは銅を含
むのが好ましい。フィーチャーが形成された誘電材料上
に障壁層を堆積し、その後、障壁層上にシード層を堆積
するのが好ましい。次いで、フィーチャーは銅等の伝導
性材料によって充填される。
【0012】上述の本発明のフィーチャー、利点および
目的を達成し詳細に理解し得るように、上で簡単に要約
した発明のより詳細な説明を添付図面に示した実施例を
参照して行うことができる。
【0013】しかし、添付図面は本発明の代表的実施例
のみを図示し、従って、本発明はその他同様に有効な実
施例を許容してよいので、その範囲を限定するものとは
見なされない。
【0014】
【発明の実施の形態】下記の実施例は、カリフォルニア
州サンタクララにあるアプライド・マテリアルズ社から
購入可能な Endura(登録商標)プラットホーム
等の処理装置を用いて実施可能なイオン化金属プラズマ
(IMP)処理を用いている。装置はプレクリーンチャ
ンバ、IMP−PVD障壁層チャンバ、PVDチャン
バ、IMP−PVDシード層チャンバおよびCVDチャ
ンバを有する一体型プラットホ−ムを含むのが好まし
い。IMP VECTRATM チャンバとして知られてい
るイオン金属プラズマ(IMP)プロセスチャンバは、
カリフォルニア州サンタクララのアプライド・マテリア
ルズ社から購入可能である。本発明はHDP−PVD処
理で実施するのが好ましいが、堆積される材料のイオン
化が可能な場合、ホロー陰極処理および電子サイクロト
ロン共鳴処理等その他の処理も有利に利用可能である。
【0015】図4は本発明に有利に用いることができる
IMPチャンバ100の概略横断面図である。チャンバ
100は側壁部101、リッド102、底部103を含
む。スパッタされる材料を含むターゲット104はチャ
ンバ100内のリッド102に配置される。基板支持部
材112はチャンバ100内に移動可能に配置され、基
板110を支持する上部支持面105を備える。支持部
材112はリフトモータ114に接続されたステムに装
着され、該モータは降下したローディング/アンローデ
ィング位置と上昇した処理位置間で基板支持部材112
を上昇・降下する。チャンバ100の開口部108はロ
ボット(図示せず)を出入りさせて、基板支持部材11
2がローディング/アンローディング位置にある際に、
チャンバに基板110を送達・回収する。リフトモータ
118に接続されたリフトプレート116はチャンバ1
00に装着され、基板支持部材に装着された複数のピン
120を上昇・降下する。ピン120は基板110を基
板支持部材112の上部支持面105に上昇・降下す
る。シールド124がチャンバ内に配置され、チャンバ
壁をスパッタされた材料から遮蔽する。コイル122は
基板支持部材112とターゲット104間のシールド1
24に支持部126を介して装着され、チャンバ内に誘
導磁界を与えてターゲット104と基板110間のプラ
ズマの発生・維持を助けるのが好ましい。支持部126
はコイル122をシールド124およびチャンバ100
から電気的に絶縁する。クランプリング128がコイル
122と基板支持部材112間に装着され、基板110
が処理位置に上昇されてクランプリング128の下部に
係合する際、基板110の外端縁および裏面をスパッタ
された材料から遮蔽する。
【0016】3つの電源がチャンバ100内で用いられ
る。第1電源130は高周波あるいはDC電力をターゲ
ット104に供給し、処理ガスを生成してプラズマを形
成する。リッド102の背後に配置された磁石106は
ターゲット表面に磁力線を形成するが、該磁力線は電子
を捕捉し、ターゲット104に隣接したプラズマ密度を
増大してスパッタリング効率を増大する。第2電源13
2は高周波電源が好ましく、メガヘルツ領域の電力をコ
イル122に供給してプラズマ密度を増大する。第3電
源134は高周波あるいはDC電源が好ましく、プラズ
マに対して基板支持部材112をバイアスし、基板11
0へ向かってイオン化スパッタ材料を指向誘引する。
【0017】1つ以上のプラズマガスがマスフローコン
トローラ142、144によって計量されるガスソース
138、140からガス吸気口136を介してチャンバ
100に供給される。1つ以上の真空ポンプ146がチ
ャンバ100の排気口148に接続され、チャンバ10
0を排気するとともにチャンバ100内を所望圧力に維
持する。真空ポンプ146はクライオポンプあるいは約
10-8トルの低圧を維持し得るポンプであるのが好まし
い。
【0018】コントローラ149は電源、リフトモー
タ、ガス注入用のマスフローコントローラ、真空ポン
プ、およびその他関連チャンバ構成要素・機能を制御す
る。コントローラ149はメモリに記憶されたシステム
制御ソフトウェア―好適な実施例においてはハードディ
スクドライブである―を実行するが、アナログおよびデ
ィジタル入力/出力ボード、インタフェースボードおよ
びステッパモータ制御ボードを含んでよい。一般に光学
および/または磁気センサを用いて可動機械アッセンブ
リの位置を移動・判定する。
【0019】動作中、ロボットが開口部108を介して
基板110をチャンバ100に送達する。ピン120が
上方に伸長し、ロボッから基板110を持ち上げる。次
に、ロボットはチャンバ100から後退し、開口部10
8は封止される。ピン120は基板110を基板支持部
材112の上面105に降下する。基板支持部材112
は基板110を上昇してクランプリング128と係合さ
せる。次に、1つ以上のプラズマガスがチャンバ100
に導入され、チャンバ100を処理圧力に安定させる。
第1電源130からの電力によって、プラズマがターゲ
ット104と基板支持部材112間に発生される。第2
電源132はコイル122に電力を供給し、ターゲット
104からスパッタされたターゲット材料のフラックス
をイオン化するのに十分な高密度のプラズマを生成す
る。イオンは第3電源134によってバイアスされた基
板110に向かって加速される。堆積後、基板支持部材
112は降下され、ピン120は上昇されて基板110
を上昇し、ロボットはチャンバ100に入って基板11
0を回収し、所望の場合、別の基板を処理用に供給す
る。
【0020】スパッタされたターゲット材料のフラック
スのイオン化に用いられる単数或いは複数のプラズマガ
スは、ターゲット材料に対してモル質量が高く、および
/またはイオン化エネルギーが低くなるように選択され
る。「高モル質量」はターゲット材料のモル質量より必
ずしも大きくなることなく可能な最大質量のことを言
う。「低イオン化エネルギー」プラズマガスは、従来の
プラズマガス、特にArおよびHe、に比べて必要とさ
れるイオン化エネルギーが少ないガスのことを言う。
【0021】プラズマガスはクリプトン(Kr)、クセ
ノン(Xe)あるいはこれらの組合せであるのが好まし
い。Kr(モル質量=83.80)およびXe(モル質
量=131.30)はTa(モル質量=180.94
8)およびW(モル質量=183.85)よりモル質量
が小さいが、Kr、XeはAr(モル質量=39.94
8)およびヘリウム(モル質量=4.0026)等従来
のプラズマガスより実質的にモル質量が大きい。
【0022】本発明の発明者らが観察したところによれ
ば、放出ターゲット粒子の指向性はターゲット材料に対
するプラズマイオンのモル質量比によって部分的に決定
され、プラズマイオンのモル質量がターゲット材料に対
して増大するにつれて放射特性はオーバーコサイン(図
3に図示)に近づく。XeおよびKrをプラズマガスと
して用いると十分高い質量比が得られ、その結果図3に
示した特性14等のオーバーコサイン放射特性となる。
オーバーコサイン放射特性が示すのは、垂直あるいはほ
ぼ垂直な角度でターゲット104から放出されたターゲ
ット材料の確率が図1、2にそれぞれ示したアンダーコ
サインあるいはコサイン放射特性によるものより大きい
ことである。従って、ターゲット材料はアンダーコサイ
ン放射特性によって得られるものよりも良好な基板フィ
ーチャー底部のカバレージを提供する。
【0023】さらに、ターゲット材料に対してKrおよ
びXeのモル質量が高いので、ターゲット材料を熱化・
イオン化するのに必要なターゲット材料の衝突は少なく
てよい。よって、チャンバ圧力は従来のArあるいはH
e IMP−PVDによって実現可能なものより低くて
よく、これにより上述の高圧PVD処理に係る短所が解
消されるか或いは最小化される。
【0024】さらに、XeおよびKrは従来のプラズマ
ガス、特にArおよびHe、よりイオン化エネルギーが
低い。イオン化エネルギーはエネルギー場のある状態で
原子あるいは分子をイオン化する容易さのことを言う。
イオン化エネルギーの低い粒子に比較して、イオン化エ
ネルギーの高い粒子はイオン化を生ずるのに比較的大き
いレベルのエネルギーを必要とする。低コストなのでア
ルゴン、ヘリウムおよびその他従来のプラズマガスが現
在用いられているが、こうしたガスはイオン化エネルギ
ーが高い。中性原子の第1イオン化エネルギーは次の通
りである。すなわち、Xe=12.130eV、Kr=
13.99eV、Ar=15.759eV、He=2
4.587eVである。よって、XeおよびKrは共に
ArあるいはHeよりイオン化されるエネルギーが比較
的少なくてよく、その結果一定コイル電力設定でのXe
およびKrのイオン化パーセンテージが大きくなる。プ
ラズマ成分はターゲット材料のイオン化の主要メカニズ
ムであるので、多くのターゲット材料はXe、Krある
いはこれらの組合せを含むプラズマ環境でイオン化され
る。従って、高比率のターゲット材料は基板に印加され
るバイアスによって影響されることが可能で、これによ
って基板中に形成されるフィーチャーの底部に堆積され
る材料を多くすることが可能になる。
【0025】本発明の処理はコンタクト、バイア、ライ
ンあるいはその他基板上に形成される相互接続フィーチ
ャー等1つ以上のフィーチャーを有する基板に実施され
るのが好ましい。相互接続フィーチャーは任意の大きさ
および任意のアスペクト比を有してよいが、フィーチャ
ーの寸法が減少しアスペクト比が増加する傾向となって
いる。本発明は等角ステップカバレージがますます得難
くなっている、幅が約0.25μmである高アスペクト
比フィーチャー、例えば、4:1以上、に特に適用され
る。
【0026】本発明の実施例を、銅金属被覆法のステッ
プとしてバイアへの障壁層およびシード層の堆積を示す
図5〜9を参照して説明する。その後、バイアは電気め
っき法によって充填される。シード層および障壁層は図
4を参照して上述したチャンバ100等のIMPチャン
バを用いて堆積されるのが好ましい。よって、必要に応
じて図4に示したチャンバ構成要素を参照する。以下の
例は単に例示的なものであり、本発明を制限するもので
ないのはもちろんである。
【0027】 図5はシリコンベース168、伝導層170、誘電層1
72を含む基板160の横断面図である。底部164お
よび側壁部166によって画成されるバイア162が誘
電層172に形成される。最初に、基板160はプレク
リーニングチャンバ内でアルゴンボンバード等の洗浄処
理を受け、基板表面の材料の一部を除去して表面から自
然酸化物あるいはその他汚染物質を取り除くのが好まし
い。その後、基板160はIMPチャンバに移動され、
障壁層174が図6に示したように基板160の底部1
64および側壁部166に等角的に堆積される。障壁層
174は続いて堆積される材料が誘電層172に拡散し
ないようにするために用いられ、タンタル、窒化タンタ
ル、タングステン、窒化タングステン、窒化チタンある
いはこれらの組合せを含むのが好ましい。よって、ター
ゲット104は基板160に堆積予定の所望の障壁層材
料を含む。障壁層174は約100Å〜約450Åの厚
さに堆積されるのが好ましい。基板支持部材112は約
100℃〜150℃の温度に加熱される。次に、Xeお
よびKrのうちの1つ以上を含むプラズマガスがチャン
バ100に導入され、チャンバ圧力を約20mトル〜6
0mトルに安定させる。さらに、濃縮Arをチャンバに
供給してプラズマの始動を容易にしてもよい。約1kW
〜約5kWのターゲットバイアスおよび約1kW〜約5
kWのコイル高周波電力がターゲット104およびコイ
ル122にそれぞれ供給される。約0〜450Wの1
3.56MHzバイアスが基板160に印加される。
【0028】 バイアを伝導材料で充填する次の処理が容易になるよう
に、シード層は本発明によってバイアに堆積可能であ
る。通常シード層は化学気相堆積(CVD)処理および
/または電気めっき処理用の伝導表面を供するのに用い
られる。シード層および次の充填材料が下の誘電層に拡
散しないように、障壁層174がまずバイアの側壁部お
よび床部に堆積されるのが好ましい。図7は上記処理に
よってバイア162に堆積された障壁層174を有する
図5、6の基板160を示す。次に、シード層176は
障壁層174に等角層を形成する。堆積ステップの間で
基板160を周囲環境に移動させずに、障壁層174お
よびシード層176を一体型装置内で堆積させるのが好
ましく、これによって障壁層174とシード層176間
の付着性が良好になる。さらに、シード層176の薄膜
組織が良好となる。よって、基板160は真空状態下
で、シード層材料を含むターゲット104を有する別の
IMPチャンバに搬送されるのが好ましい。シード層1
76は銅を含むのが好ましい。シード層176は約10
0Å〜約450Åの厚さに堆積される。基板支持部材1
12は約40℃〜25℃の温度に加熱される。次に、プ
ラズマガスがチャンバ100に導入され、チャンバ圧力
を約20mトル〜60mトルに安定させる。約1kW〜
約5kWのターゲットバイアスおよび約1kW〜約5k
Wのコイル高周波電力がターゲット104およびコイル
122にそれぞれ供給される。約0〜450Wの13.
56MHzバイアスが基板160に印加される。
【0029】 図5〜7を参照して上で説明した処理によって障壁層お
よびシード層を堆積した後、バイア162は図8に示し
た伝導性材料180で充填される。伝導性材料180は
銅が好ましく、電気めっきおよび化学気相堆積等当該技
術で公知の方法によって堆積してよい。電気めっきの場
合、基板を処理電解槽に配置し、電解溶液にさらすのが
好ましい。電源が伝導シード層に接続され、溶液からイ
オンを誘引する。イオンが発生しシード層上に堆積し、
図8に示したようにバイア162を充填する。バイア1
62が充填されると、基板160は化学機械研磨チャン
バ等の研磨チャンバに搬送され、過剰材料が基板160
から除去され、図9に示したようにバイア162が平坦
化される。
【0030】上記説明は本発明の好適な実施例を対象と
しているが、本発明の基本範囲から逸脱することなく本
発明の別のさらなる実施例を案出してよく、その範囲は
特許請求の範囲によって決定されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】アンダーコサイン放射特性の概略図である。
【図2】コサイン放射特性の概略図である。
【図3】オーバーコサイン放射特性の概略図である。
【図4】コイルを用いた代表的なプロセスチャンバの図
である。
【図5】誘電材料中に形成された半導体基板バイアの概
略図である。
【図6】障壁層を形成した図5の半導体基板バイアの概
略図である。
【図7】シード層を形成した図6の半導体基板バイアの
概略図である。
【図8】伝導性材料を堆積してバイアを充填した図7の
半導体基板バイアの概略図である。
【図9】平坦化後の図8の半導体基板バイアの概略図で
ある。
【符号の説明】
10・・・アンダーコサイン放射特性、12・・・コサイン放
射特性、14・・・オーバーコサイン放射特性、15・・・放
出原子、17・・・ターゲット、100・・・チャンバ、10
4・・・ターゲット、110・・・基板、112・・・基板支持
部材、120・・・ピン、130、132、134・・・第
1、第2、第3電源、142、144・・・マスフローコ
ントローラ、146・・・真空ポンプ、149・・・コントロ
ーラ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05H 1/46 H05H 1/46 L (72)発明者 ペイジュン ディン アメリカ合衆国, カリフォルニア州, サン ノゼ, ウエスト リヴァーサイド ウェイ 1020 (72)発明者 ロン タオ アメリカ合衆国, カリフォルニア州, サン ノゼ, アーリントン レーン 1131 (72)発明者 バリー チン アメリカ合衆国, カリフォルニア州, サラトガ, カンバーランド ドライヴ 13174 (72)発明者 ダニエル エー. カール アメリカ合衆国, カリフォルニア州, プレザントン, ポメツィア コート 2161

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板への1つ以上の層堆積方法であっ
    て、前記方法は: (a)チャンバ内の支持部材に基板を配置するステップ
    と; (b)クセノン、クリプトンあるいはこれらの組合せか
    ら選択された1つ以上のガスをチャンバに導入するステ
    ップと; (c)チャンバにエネルギーを誘導結合するよう配置さ
    れたコイルに第1電力を供給するステップと; (d)前記支持部材に第2電力を供給するステップと; (e)ターゲットから基板上に材料をスパッタして前記
    基板上に第1層を形成するステップと、を含む層堆積方
    法。
  2. 【請求項2】 (e)は約20mトル〜60mトルの圧
    力で実施される、請求項1記載の層堆積方法。
  3. 【請求項3】 前記材料は銅、タンタル、窒化タンタ
    ル、タングステン、窒化タングステン、窒化チタンおよ
    びこれらの組合せから選択される、請求項1記載の層堆
    積方法。
  4. 【請求項4】 前記第1電力は約1kW〜5kWであ
    る、請求項1記載の層堆積方法。
  5. 【請求項5】 前記第2電力は約0W〜450Wであ
    る、請求項1記載の層堆積方法。
  6. 【請求項6】 前記第2電力は約0W〜450Wであ
    り、前記第1電力は約1kW〜5kWであり、(e)は
    約20mトル〜60mトルの圧力で実施され、前記材料
    は銅、タンタル、窒化タンタル、タングステン、窒化タ
    ングステン、窒化チタンおよびこれらの組合せから選択
    される、請求項1記載の層堆積方法。
  7. 【請求項7】 前記第1層はシード層である、請求項1
    記載の層堆積方法。
  8. 【請求項8】 前記第1層は障壁層である、請求項1記
    載の層堆積方法。
  9. 【請求項9】 前記障壁層は基板に配置した誘電材料上
    に堆積される、請求項8記載の層堆積方法。
  10. 【請求項10】 基板への1つ以上の層堆積方法であっ
    て:前記方法は: (a)第1チャンバ内の第1支持部材に基板を配置する
    ステップと; (b)クセノン、クリプトンあるいはこれらの組合せか
    ら選択された1つ以上のプラズマガスを第1チャンバに
    導入するステップと; (c)前記第1チャンバにエネルギーを誘導結合するよ
    う配置された第1コイルに第1電力を供給するステップ
    と; (d)前記第1支持部材に第2電力を供給するステップ
    と; (e)第1ターゲットから基板上に第1材料をスパッタ
    して前記基板上に障壁層を形成するステップと; 次に (f)前記障壁層上にシード層を堆積するステップと、
    を含む層堆積方法。
  11. 【請求項11】 (e)および(f)は約20mトル〜
    60mトルの圧力で実施される、請求項10記載の層堆
    積方法。
  12. 【請求項12】 前記第1材料はタンタル、窒化タンタ
    ル、タングステン、窒化タングステン、窒化チタンおよ
    びこれらの組合せから選択される、請求項10記載の層
    堆積方法。
  13. 【請求項13】 前記障壁層は基板に配置した誘電材料
    上に堆積される、請求項10記載の層堆積方法。
  14. 【請求項14】 前記第1電力は約1kW〜5kWであ
    る、請求項10記載の層堆積方法。
  15. 【請求項15】 (f)は: (i)内部に配置される第2ターゲットを有する第2チ
    ャンバ内の第2支持部材に基板を配置するステップであ
    って、前記第2ターゲットは第2材料を含む、基板配置
    ステップと; (ii)クセノン、クリプトンあるいはこれらの組合せ
    から選択された1つ以上のプラズマガスを第2チャンバ
    に導入するステップと; (iii)前記第2チャンバにエネルギーを誘導結合す
    るよう配置された第2コイルに第3電力を供給するステ
    ップと; (iv)前記第2支持部材に第4電力を供給するステッ
    プと; (v)前記基板上に第2材料をスパッタして前記基板上
    にシード層を形成するステップと、を含む、請求項10
    記載の層堆積方法。
  16. 【請求項16】 (e)および(f)(v)は約20m
    トル〜60mトルの圧力で実施される、請求項15記載
    の層堆積方法。
  17. 【請求項17】 前記第3電力は約1kW〜5kWであ
    る、請求項15記載の層堆積方法。
  18. 【請求項18】 前記第4電力は約0W〜450Wであ
    る、請求項15記載の層堆積方法。
  19. 【請求項19】 前記第1、第2材料は銅、タンタル、
    窒化タンタル、タングステン、窒化タングステン、窒化
    チタンおよびこれらの組合せから選択される、請求項1
    5記載の層堆積方法。
  20. 【請求項20】 前記第1、第3電力は約1kW〜5k
    Wであり、前記第2、第4電力は約0W〜450Wであ
    り、前記第1、第2材料は銅、タンタル、窒化タンタ
    ル、タングステン、窒化タングステン、窒化チタンおよ
    びこれらの組合せから選択される、請求項15記載の層
    堆積方法。
JP2000334867A 1999-11-01 2000-11-01 重ガススパッタリングによるイオン化金属プラズマ技術 Withdrawn JP2001240963A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/430,998 US6200433B1 (en) 1999-11-01 1999-11-01 IMP technology with heavy gas sputtering
US09/430998 1999-11-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001240963A true JP2001240963A (ja) 2001-09-04

Family

ID=23709994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000334867A Withdrawn JP2001240963A (ja) 1999-11-01 2000-11-01 重ガススパッタリングによるイオン化金属プラズマ技術

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6200433B1 (ja)
EP (1) EP1096036A1 (ja)
JP (1) JP2001240963A (ja)
KR (1) KR20010051386A (ja)
SG (1) SG88795A1 (ja)
TW (1) TW483062B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004270035A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Trikon Technol Ltd タングステン又はタングステン含有薄膜を形成する方法
JP2009111251A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Tohoku Univ 半導体装置およびその製造方法
US9580782B2 (en) 2009-01-30 2017-02-28 Jfe Steel Corporation Thick high-tensile-strength hot-rolled steel sheet having excellent low-temperature toughness and manufacturing method thereof

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW417249B (en) * 1997-05-14 2001-01-01 Applied Materials Inc Reliability barrier integration for cu application
US6436796B1 (en) * 2000-01-31 2002-08-20 Mattson Technology, Inc. Systems and methods for epitaxial processing of a semiconductor substrate
JP3433721B2 (ja) * 2000-03-28 2003-08-04 ティーディーケイ株式会社 ドライエッチング方法及び微細加工方法
US6562715B1 (en) 2000-08-09 2003-05-13 Applied Materials, Inc. Barrier layer structure for copper metallization and method of forming the structure
US6429524B1 (en) 2001-05-11 2002-08-06 International Business Machines Corporation Ultra-thin tantalum nitride copper interconnect barrier
US6554969B1 (en) 2001-07-11 2003-04-29 Advanced Micro Devices, Inc. Acoustically enhanced deposition processes, and systems for performing same
US6984301B2 (en) * 2002-07-18 2006-01-10 Micron Technology, Inc. Methods of forming capacitor constructions
US20040214417A1 (en) * 2003-03-11 2004-10-28 Paul Rich Methods of forming tungsten or tungsten containing films
US9659758B2 (en) * 2005-03-22 2017-05-23 Honeywell International Inc. Coils utilized in vapor deposition applications and methods of production
US20060278520A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-14 Lee Eal H Use of DC magnetron sputtering systems
US7790604B2 (en) * 2007-08-20 2010-09-07 Applied Materials, Inc. Krypton sputtering of thin tungsten layer for integrated circuits
US20090194414A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Nolander Ira G Modified sputtering target and deposition components, methods of production and uses thereof
WO2009122378A1 (en) 2008-04-03 2009-10-08 Oc Oerlikon Balzers Ag Apparatus for sputtering and a method of fabricating a metallization structure
US11183373B2 (en) 2017-10-11 2021-11-23 Honeywell International Inc. Multi-patterned sputter traps and methods of making
US11345991B2 (en) * 2018-09-27 2022-05-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device, method and machine of manufacture
US11447857B2 (en) 2020-09-15 2022-09-20 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for reducing tungsten resistivity

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5178739A (en) * 1990-10-31 1993-01-12 International Business Machines Corporation Apparatus for depositing material into high aspect ratio holes
US5281554A (en) * 1991-02-08 1994-01-25 Sharp Kabushiki Kaisha Method for producing a semiconductor device having a tantalum thin film
US5372848A (en) 1992-12-24 1994-12-13 International Business Machines Corporation Process for creating organic polymeric substrate with copper
JPH07258827A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Mitsubishi Electric Corp 金属薄膜,その形成方法,半導体装置およびその製造方法
US5766379A (en) * 1995-06-07 1998-06-16 The Research Foundation Of State University Of New York Passivated copper conductive layers for microelectronic applications and methods of manufacturing same
SG42438A1 (en) * 1995-09-27 1997-08-15 Motorola Inc Process for fabricating a CVD aluminium layer in a semiconductor device
US5633199A (en) * 1995-11-02 1997-05-27 Motorola Inc. Process for fabricating a metallized interconnect structure in a semiconductor device
US5997699A (en) * 1996-04-08 1999-12-07 Micron Technology Inc. Insitu faceting during deposition
JPH09306918A (ja) * 1996-05-16 1997-11-28 Sony Corp はんだボールバンプ形成工程におけるバリアメタル形成方法
US5882399A (en) * 1997-08-23 1999-03-16 Applied Materials, Inc. Method of forming a barrier layer which enables a consistently highly oriented crystalline structure in a metallic interconnect
US6132575A (en) * 1998-09-28 2000-10-17 Alcatel Magnetron reactor for providing a high density, inductively coupled plasma source for sputtering metal and dielectric films

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004270035A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Trikon Technol Ltd タングステン又はタングステン含有薄膜を形成する方法
JP2009111251A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Tohoku Univ 半導体装置およびその製造方法
US9580782B2 (en) 2009-01-30 2017-02-28 Jfe Steel Corporation Thick high-tensile-strength hot-rolled steel sheet having excellent low-temperature toughness and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010051386A (ko) 2001-06-25
SG88795A1 (en) 2002-05-21
EP1096036A1 (en) 2001-05-02
US6200433B1 (en) 2001-03-13
TW483062B (en) 2002-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8062484B2 (en) Method for plasma-enhanced physical vapor deposition of copper with RF source power applied to the target
KR100672101B1 (ko) 개선된 피처 표면 커버리지를 향상시키는 구리 시드층을증착시키는 방법
US6562715B1 (en) Barrier layer structure for copper metallization and method of forming the structure
JP2001240963A (ja) 重ガススパッタリングによるイオン化金属プラズマ技術
US7897516B1 (en) Use of ultra-high magnetic fields in resputter and plasma etching
US20080190760A1 (en) Resputtered copper seed layer
JP2001220667A (ja) スパッタされたドープ済みのシード層を形成する方法及び装置
CN1957104A (zh) 等离子体处理的方法和装置
JP2004526868A5 (ja)
JP2001523890A (ja) 半導体ウエハのuhvと両立する原位置で事前メタライゼーション清浄化およびメタライゼーション
US6461483B1 (en) Method and apparatus for performing high pressure physical vapor deposition
US6458251B1 (en) Pressure modulation method to obtain improved step coverage of seed layer
US6451179B1 (en) Method and apparatus for enhancing sidewall coverage during sputtering in a chamber having an inductively coupled plasma
KR101239776B1 (ko) 타깃에 인가되는 rf 소스 파워에 의한 물리 기상 증착플라즈마 반응기
JP2004131839A (ja) パルス化された電力によるスパッタリング堆積
JPH05179438A (ja) スパッタ装置
KR20000015507A (ko) 하전 입자 제어 수단을 구비한 스퍼터링 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108