JP2001236980A - 液体燃料用燃料電池バッテリー - Google Patents

液体燃料用燃料電池バッテリー

Info

Publication number
JP2001236980A
JP2001236980A JP2001015145A JP2001015145A JP2001236980A JP 2001236980 A JP2001236980 A JP 2001236980A JP 2001015145 A JP2001015145 A JP 2001015145A JP 2001015145 A JP2001015145 A JP 2001015145A JP 2001236980 A JP2001236980 A JP 2001236980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
gas
stack
fuel cell
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001015145A
Other languages
English (en)
Inventor
Alexander Schuler
シュラー アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hexis AG
Original Assignee
Hexis AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hexis AG filed Critical Hexis AG
Publication of JP2001236980A publication Critical patent/JP2001236980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • H01M8/0631Reactor construction specially adapted for combination reactor/fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • H01M8/04225Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during start-up
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/043Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods
    • H01M8/04302Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods applied during start-up
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • H01M8/04022Heating by combustion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 可動装置に使用でき、燃料ガスを処理するた
めに水を必要としない液体燃料用燃料電池バッテリーの
提供。 【解決手段】 液体燃料用燃料電池バッテリー1は軸線
2aに沿って外周2bの内側に配置された電池スタック
2と、改質された燃料ガスをスタック2の電池単位体2
0に供給できるスタック軸線2a上の分配通路21と、
スタック外周2bに配置された再燃焼室22と、始動用
補助バーナー3とを含む。部分酸化による改質により液
体燃料を処理してCO、H2 を含む燃料ガスを作るため
に、電池スタックと連結して反応装置3が配設される。
熱交換装置4が反応装置に一体化され、熱交換装置によ
ってバッテリーの電流放出動作時(再燃焼室からの高温
排ガスを使用)に、液体燃料が蒸発せしめられ、酸素搬
送ガスが加熱される。熱交換装置の一部である送り込み
位置6を経て、蒸発した燃料が加熱された酸素搬送ガス
と接触して改質燃料ガスが形成される。燃料ガスは反応
装置から電池スタックの分配通路に供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の前段に
記載された液体燃料用の燃料電池バッテリー、その作動
方法、および燃料電池バッテリーの使用に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】例えばEP−A−0654838(=
P.6612)で公知の、高温となる燃料電池を備えた
装置では、メタンを含む燃料ガスおよび空気から電気エ
ネルギーが作られる。第1段階として、燃料ガスが水蒸
気H2O とともに約800゜Cの熱を加えられて触媒で
処理(改質)され、一酸化炭素COおよび水素H2 を含
む燃料ガスが形成される。第2段階で改質された燃料ガ
スを使用し、燃料電池において、850〜900゜Cの
作動温度で電流供給プロセスが実行される。電流供給プ
ロセスおよび再燃焼で発生した放出熱が処理プロセス、
すなわち改質において使用される。例えば、n>5、m
=2n+2の炭化水素Cnm、またはその炭化水素混合
物である液体燃料を改質して、COおよびH2 を含む燃
料ガスを作り、これを公知の燃料電池を作動させるため
に使用することもできる。燃料は改質される前に蒸発せ
しめられ、これにも先に述べた放出熱が有利に使用され
る。燃料電池バッテリーを作動させるために液体燃料を
使用することは定置装置で可能であり、また燃料をタン
クに詰めて運ぶことのできる例えば自動車のような可動
装置では特に有利である。自動車で使用するには経済的
な理由から、公知の装置において無機物を除去した水と
して使用しなければならない改質用のH2O が不要でな
ければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、可動
装置で使用でき、燃料ガスを処理するために水を必要と
しない液体燃料用燃料電池バッテリーを作ることであ
る。この目的は、請求項1に記載されたバッテリーによ
って達成される。
【0004】
【課題を解決するための手段】この燃料電池バッテリー
は以下の構成要素、すなわち軸線に沿って外周の内側に
配置された電池スタックと、改質された燃料ガスを電池
スタックの電池(電池単位体すなわちセル)に供給でき
るスタック軸線上の分配通路と、スタック外周に配置さ
れた再燃焼室と、さらに始動のための補助バーナーとを
含む。液体燃料を部分酸化によって改質処理してCOお
よびH2 を含む燃料ガスを形成するために、反応装置
が、電池スタックと連結または連通状態で配設される。
熱交換装置を反応装置と一体的に設け、この熱交換装置
によって、バッテリーの電流供給時(再燃焼室からの高
温排ガスを使用する)に、液体燃料が蒸発せしめられ、
酸素搬送ガスが加熱される。熱交換装置の一部である送
り込み位置を経て、蒸発した燃料が加熱された酸素搬送
ガスと接触して改質された燃料ガスを作ることができ
る。この燃料ガスは反応装置から電池スタックの分配通
路に供給される。
【0005】従属請求項2から請求項9までは、本発明
による燃料電池バッテリーの有利な態様である。本発明
によるバッテリーの使用法およびその可能性が、それぞ
れ請求項10および請求項11の主題である。
【0006】以下、図面を参照しながら本発明の説明を
行う。
【0007】
【発明の実施の形態】液体燃料によって電流を発生させ
るのに使用できる本発明による燃料電池バッテリー(電
池集合体)1の第1の代表例が図1に示されている。こ
のバッテリー1の平面図が図2に示されている。バッテ
リー1は燃料電池20(電池単位体すなわちセル)を含
み、燃料電池20は軸線2aに沿って外周2bの内側に
スタック(積み重ね体)2を形成する。改質された燃料
ガスを燃料電池20に供給できる分配通路21はスタッ
ク軸線2aに沿って存在している。スリーブ15は、燃
料電池20へ酸素搬送ガスを給送できる図示されない空
気供給手段を含む。電流放出動作過程で完全には使用さ
れなかった燃料は、スタック外周2bに配置された1つ
以上の再燃焼室22内で、電池20を通過した酸素搬送
ガスによって完全燃焼せしめられる。
【0008】電池スタック2は、バッテリー1の電極と
して形成することのできるプレート(板体)11,12
の間に配置される。互いに重ねられた電池20の要素間
に要求される押圧力は、連結棒13とばね14によって
与えられる。連結棒13は、温度が比較的低いバッテリ
ー1の縁部領域に配置される。断熱材16がプレート1
1の上を覆っている。
【0009】反応装置3が、スタック軸線2aと整合
し、電池スタック2と接触して配置されている。この反
応装置3では、液体燃料の処理として、部分酸化による
改質が遂行される。この場合、改質のために水の供給を
必要とすることなく、COおよびH2 を含む燃料ガスが
生じる。
【0010】断熱スリーブ35の内側に配置された熱交
換装置4が反応装置3内に組み込まれている。バッテリ
ーの電流放出動作時に、一方では液体燃料の蒸発に、ま
た他方では気体の酸素搬送ガスを加熱するために、再燃
焼室22からの熱い排ガスを使用できる。蒸発した燃料
は、熱交換装置4の一部である送り込み位置6を通り、
加熱された酸素搬送ガスと接触せしめられて部分酸化に
よる改質が行われる。改質燃料ガスが形成された後、そ
の燃料ガスは反応装置3から電池スタック2の分配通路
21に供給される。
【0011】排ガスと酸素搬送ガスとの間の間接的な熱
交換が熱交換装置4で行われ、これら2種類の媒体は、
2つの環状間隙副チャンバ(室)41,42を通して向
流状態で導かれる。副チャンバ41,42は、大部分
が、スタック外周2bの延長部内に配置される。酸素搬
送ガスは、入口スタブ(切り株形状体)を経て熱交換装
置4内に入り、そこから副チャンバ41に入り、そこか
ら共通の通路410へ進み、そこから連結ライン411
を経て送り込み位置6へ進む。排ガスは、再燃焼室22
から出てプレート12の穴223を通って副チャンバ4
2へ進み、出口スタブ32を経て熱交換装置4から出て
ゆく。
【0012】反応装置3の中央領域には、燃料と送り込
み位置6からの予熱された酸素搬送ガスとのための同軸
送り込みチューブが配置されており、これらの送り込み
チューブは燃料中央チューブ33と、酸素搬送ガス用外
側チューブ46である。これら送り込みチューブ33,
46は、電流放出動作時に予熱された酸素搬送ガスから
十分な量の熱が燃料へ伝わって燃料が蒸発するように、
設計されている。
【0013】反応装置3は、組込み部材5を具備すると
ともに、十分大きな容積を有し、燃料に含まれる炭素の
大部分が反応してCOまたはCO2 になるように、部分
酸化を遂行させるための滞留(停止)時間が生じるよう
にされている。組込み部材5の目的は、均一な反応密度
が展開されるように、反応剤を良好に混合することおよ
び強く再循環させることである。これにより、温度分布
も同様に均一になり、煤の発生が極小化される。
【0014】バッテリーの作動開始時に燃料を蒸発させ
るために使用できる電気ヒーター7を、液体燃料のため
の供給ラインすなわち中央チューブ33に設けることが
好ましい。燃料を完全燃焼させるために酸素搬送ガスを
過剰供給することにより、始動時に、反応装置3を補助
バーナーとして使用できる。熱い燃焼ガスは、その後の
電池20の加熱に使用できる。
【0015】図3は第2の代表例を示しており、この例
は第1の代表例と実質的に同じ組込み部材5を有する。
これらの組込み部材5は、送り込み位置6のまわりに配
置された2つの同軸円筒体51,52で形成されてい
る。外側円筒体51はジャケット面(筒面)51aおよ
び端面51bを有し、これらの面は閉じており、送り込
み位置6から出たガス流を偏向させる。第1の円筒体5
1の内側に配置された他方の円筒体52は、穴520を
有するジャケット面から成る。先に述べたガス流は、第
1の円筒体51内でループ状に循環する流れをもたらす
モーメントを有する。
【0016】点火電極80を有する点火装置8が送り込
み位置6に配置されている。これによりバッテリーの始
動時に点火されて燃焼するか、部分酸化の開始時に反応
が点火開始される(火炎30参照)。
【0017】熱交換装置4は第1の代表例と相違する。
すなわち、再燃焼室22から出た熱い排ガスの流れが外
側の環状間隙である副チャンバ42へ導かれる。反応装
置3から出る排ガスを導くチューブすなわち出口スタブ
32と同軸的に、酸素搬送ガスが、チューブ31を通っ
て熱交換装置4に入り、排ガスとは逆向きの流れとし
て、内側の環状間隙である副チャンバ41を通って導か
れる。加熱された酸素搬送ガスは第2の環状間隙である
副チャンバ412を経て送り込み位置6のチューブ46
へ導かれる。チューブ46の出口端部60はノズルとし
て形成されており、十分なモーメントが伝達されて反応
チャンバ内に循環流が生じる。
【0018】図4は第3の代表例に関する細部を示す。
これは、第1の代表例である熱交換装置4の変形に関す
るものである。すなわち、排ガスのための送り込み穴2
23の位置に、排ガスから酸素搬送ガスへの熱交換が行
われる半径方向の間隙であるチャンバ45が、環状間隙
であるチャンバ41(酸素搬送ガス)およびチャンバ4
2(排ガス)に付随して、配置されている。
【0019】本発明によるバッテリー1は、1kWを超
え5kW未満の電力用として提供される。内側円筒体5
2が5cmの直径を有し、外側円筒体51が10cmの
直径を有するような大きさで組込み部材5が設計され
る。間隙幅2cmの環状間隙53が外側円筒体51のま
わりに設けられ、改質された燃料ガスが間隙51を通っ
て分配通路21の入口位置210へ流れる。
【0020】部分酸化による改質では、燃料に含まれる
炭素の少なくとも50%、好ましくは80〜90%が酸
化されてCOになるように、酸素搬送ガスと燃料の割合
比率が選ばれる。残りは酸化されてCO2 になる。
【0021】図5は、容器10内に配置された本発明に
よる燃料電池バッテリー1を備えた機械装置1’を模式
的に示す。図示しない熱交換装置4で形成された反応装
置3の外周には環状間隙である副チャンバ101が設け
られ、副チャンバ101を通して反応に必要な空気また
は他の酸素搬送ガスが導かれる。空気は容器10のスタ
ブ100を経て供給される。空気は、副チャンバ101
を通って流れた後、断熱包囲体15を経てスタック2の
電池20内へ至る。この新鮮な空気の供給によって、バ
ッテリー1の表面が低温に保持される。
【0022】図6に、部分酸化を行うための組込み部材
5に関する別の解決法が示されている。図1〜図3に示
した例の組込み部材5と比較すると、ここでは内側円筒
体52が存在しない。その代りに、ガス流を偏向させる
ように作用する環状偏向壁51cが矢印で示すようなル
ープ流を形成するように円筒体51の下端面に配置され
ている。
【0023】本発明による燃料電池バッテリー1は定置
装置または可動装置で使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による燃料電池バッテリーの第1の代表
例。
【図2】図1のバッテリーの平面図。
【図3】第2の代表例。
【図4】第3の代表例の細部。
【図5】本発明による燃料電池バッテリーを備えた機械
装置の模式図。
【図6】部分酸化を行うための組込み部材に関する別の
解決策を示す。
【符号の説明】
1 燃料電池バッテリー 2 電池スタック 3 反応装置 4 熱交換装置 5 組込み部材 6 送り込み位置 7 電気ヒーター 8 点火装置 10 容器 11,12 プレート 13 連結棒 14 ばね 15 断熱框体 16 断熱材 20 電池 21 分配通路 22 再燃焼室 30 火炎 31 チューブ 32 出口スタブ 33 中央チューブ 35 スリーブ 41,42 副チャンバ 45 チャンバ 46 外側チューブ 51,52 円筒体 51a ジャケット面 51b 端面 51c 偏向壁 53 環状間隙 60 出口端部 80 点火電極 100 スタブ 101 副チャンバ 210 入口位置 223 穴 410 通路 411 連結ライン 412 副チャンバ 520 穴

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸線(2a)に沿って外周(2b)の内
    側に配置された電池スタック(2)と、改質された燃料
    ガスを電池スタック(2)の電池単位体(20)に供給
    できるスタック軸線(2a)上の分配通路(21)と、
    スタック外周(2b)に位置する再燃焼室(22)と、
    始動用補助バーナー(3)とを含む液体燃料用燃料電池
    バッテリー(1)において、 部分酸化による改質によって液体燃料を処理してCOお
    よびH2 を含む燃料ガスを作るために電池スタックと連
    結して配置された反応装置(3)が設けられ、熱交換装
    置(4)が反応装置に一体化されており、その熱交換装
    置によって、バッテリーの電流放出動作時に、再燃焼室
    からの熱い排ガスを用いて液体燃料が蒸発せしめられる
    とともに酸素搬送ガスが加熱され、 送り込み位置(6)が熱交換装置の一部であり、 改質燃料ガスを形成するために、蒸発した燃料が、加熱
    された酸素搬送ガスと共に送り込み位置を経てもたらさ
    れ、かつこの燃料ガスを反応装置から電池スタックの分
    配通路に供給できるようになっていることを特徴とする
    燃料電池バッテリー。
  2. 【請求項2】 反応装置(3)がスタック軸線(2a)
    と整合し、電池スタック(2)と接して配置され、かつ
    前記反応装置が補助バーナーとして使用できることを特
    徴とする請求項1に記載された液体燃料用燃料電池バッ
    テリー。
  3. 【請求項3】 電流放出動作時に、熱交換装置(4)で
    排ガスと酸素搬送ガスとの間の間接的な熱交換が行わ
    れ、かつ排ガスと酸素搬送ガスが少なくとも2つの環状
    副チャンバ(41,42)を通じて前記熱交換装置に導
    かれ、前記環状副チャンバ(41,42)が主としてス
    タック外周(2b)の延長部内に配置されていることを
    特徴とする請求項1または請求項2に記載された液体燃
    料用燃料電池バッテリー。
  4. 【請求項4】 反応装置(3)の中央領域の同軸供給チ
    ューブ(33,46)が、燃料と予熱された酸素搬送ガ
    スとの送り込み位置(6)を形成し、特に中央供給チュ
    ーブ(33)を通して燃料の供給が可能になっており、
    また電流放出動作時に、燃料の蒸発に十分な量の熱を予
    熱された酸素搬送ガスから取出せるように、前記同軸供
    給チューブが設計されていることを特徴とする請求項1
    から請求項3までのいずれか一項に記載された液体燃料
    用燃料電池バッテリー。
  5. 【請求項5】 反応装置(3)が、ループ流を形成する
    ための組込み部材(5)を備えるとともに十分大きな容
    積を有しており、燃料に含まれる炭素の大部分が反応し
    てCOまたはCO2 になるように部分酸化を遂行させる
    ための滞留時間が生じることを特徴とする請求項1から
    請求項4までのいずれか一項に記載された液体燃料用燃
    料電池バッテリー。
  6. 【請求項6】 組込み部材(5)が送り込み位置(6)
    のまわりに配置された同軸の円筒体(51,52)であ
    って、一方の円筒体(51)がジャケット面および端面
    (51a,51b)を有し、これらの面は閉じていて、
    送り込み位置から流入するガス流を偏向させ、かつ第1
    の円筒体の内側に配置されている他の円筒体(52)が
    穴(520)を有するジャケット面で形成され、その結
    果として、いわゆるガス流が第1の円筒体(51)内で
    ループ状の循環流を形成しており、 第1の円筒体のジャケット面(51a)の下縁部で、該
    下縁部内側領域に配置された環状壁(51c)で前記内
    側の円筒体(52)を置き換えることができることを特
    徴とする請求項5に記載された液体燃料用燃料電池バッ
    テリー。
  7. 【請求項7】 1kWを超え5kW未満の電力用として
    提供され、前記内側円筒体(52)が5cmの直径を有
    し、前記外側の円筒体(51)が10cmの直径を有す
    るような大きさで組込み部材が設計され、また分配通路
    (21)の入口位置(210)へ向けて改質された燃料
    ガスを流すことのできる2cm幅の間隙が前記外側円筒
    体のまわりに設けられていることを特徴とする請求項6
    に記載された液体燃料用燃料電池バッテリー。
  8. 【請求項8】 電気式の加熱装置(7)が液体燃料の供
    給ライン(33)に設けられ、電流放出動作の開始時に
    燃料を蒸発させるために使用でき、また点火電極(8,
    80)が送り込み位置(6)に配置され、その電極によ
    って補助バーナーにおける燃焼または始動のための部分
    酸化を開始できるようになっていることを特徴とする請
    求項1から請求項7までのいずれか一項に記載された液
    体燃料用燃料電池バッテリー。
  9. 【請求項9】 環状の副チャンバ(101)が熱交換装
    置(4)の外周に設けられ、前記副チャンバを通じて反
    応に必要な空気または他の酸素搬送体が導かれることを
    特徴とする請求項1から請求項8までのいずれか一項に
    記載された液体燃料用燃料電池バッテリー。
  10. 【請求項10】 請求項1から請求項9までのいずれか
    一項に記載された燃料電池バッテリー(1)を作動させ
    る方法であって、酸素搬送ガスと燃料が反応して、燃料
    に含まれる炭素の少なくとも50%、好ましくは80〜
    90%が酸化されてCOになり、残りがCO2 になるよ
    うに、酸素搬送ガスと燃料の比率を設定することを特徴
    とする方法。
  11. 【請求項11】 n>5であるとともに例えばm=2n
    +2の炭化水素Cnm、またはその炭化水素混合物が燃
    料として使用される、請求項1から請求項9までのいず
    れか一項に記載された燃料電池バッテリー(1)の定置
    装置または可動装置における使用。
JP2001015145A 2000-01-25 2001-01-24 液体燃料用燃料電池バッテリー Pending JP2001236980A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00810065.3 2000-01-25
EP00810065 2000-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001236980A true JP2001236980A (ja) 2001-08-31

Family

ID=8174533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001015145A Pending JP2001236980A (ja) 2000-01-25 2001-01-24 液体燃料用燃料電池バッテリー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20010009732A1 (ja)
JP (1) JP2001236980A (ja)
KR (1) KR20010076243A (ja)
CN (1) CN1310488A (ja)
AU (1) AU1640801A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008536260A (ja) * 2005-03-21 2008-09-04 ズルツァー・ヘキス・アクチェンゲゼルシャフト 高温燃料電池および電池スタック用クランプ装置を備える機械装置
WO2013114775A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013114774A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013114776A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013114773A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013161469A1 (en) 2012-04-24 2013-10-31 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module with heat exchanger
WO2013161470A1 (en) 2012-04-24 2013-10-31 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013187154A1 (en) 2012-06-12 2013-12-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013187153A1 (en) 2012-06-12 2013-12-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014073321A1 (en) 2012-11-07 2014-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014073320A1 (en) 2012-11-07 2014-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014073319A1 (en) 2012-11-07 2014-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014119223A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014119221A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014119222A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014171263A1 (en) 2013-04-18 2014-10-23 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014171264A1 (en) 2013-04-18 2014-10-23 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014171265A1 (en) 2013-04-18 2014-10-23 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9419298B2 (en) 2012-10-09 2016-08-16 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9831506B2 (en) 2012-10-09 2017-11-28 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9941536B2 (en) 2012-10-09 2018-04-10 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9972856B2 (en) 2013-07-19 2018-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030076259A (ko) * 2002-03-19 2003-09-26 술저 헥시스 악티엔게젤샤프트 열교환기 일체형 연료 전지 배터리
DE10220776A1 (de) * 2002-05-10 2003-11-20 Bosch Gmbh Robert Brennstoffzellenanlage
US20040247960A1 (en) * 2003-03-31 2004-12-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel cell system
GB0320977D0 (en) * 2003-09-08 2003-10-08 Voller Energy Ltd Portable fuel cell system
JP4654021B2 (ja) 2004-12-22 2011-03-16 本田技研工業株式会社 多管式熱交換装置及びその製造方法
JP4603870B2 (ja) * 2004-12-22 2010-12-22 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
CA2590801A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-29 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system
JP4598509B2 (ja) * 2004-12-22 2010-12-15 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
EP1705738A1 (de) * 2005-03-21 2006-09-27 Sulzer Hexis AG Anlage mit Hochtemperatur-Brennstoffzellen und einer Multikomponenten-Hülle zu einem Zellenstapel
JP4943037B2 (ja) * 2005-07-27 2012-05-30 京セラ株式会社 燃料電池モジュール
GB0703762D0 (en) * 2007-02-27 2007-04-04 Ceres Ip Co Ltd Improved hot box
US8642227B2 (en) 2007-02-27 2014-02-04 Ceres Intellectual Property Company Fuel cell stack flow hood
JP5219441B2 (ja) * 2007-09-13 2013-06-26 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 燃料電池システム
BRPI0917632A2 (pt) 2008-08-21 2017-07-11 Ceres Ip Co Ltd Aperfeiçoamento para escoamento de ar em anteparo de escoamento em compartimentos de combustível empilhados com emprego de um dispositivo de distribuição de ar
TWI423513B (zh) * 2010-10-14 2014-01-11 Atomic Energy Council 氣流分配盤
US20140099561A1 (en) * 2011-04-06 2014-04-10 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Fuel cell module
TWI470858B (zh) * 2011-12-20 2015-01-21 Nat Inst Chung Shan Science & Technology Mechanical Starting Device for Impact Battery and Its Starting Method
JP5902581B2 (ja) * 2012-08-02 2016-04-13 本田技研工業株式会社 燃料電池システム及びその制御方法
CN104362359A (zh) * 2014-11-07 2015-02-18 广东合即得能源科技有限公司 一种基于甲醇水制氢系统的发电机及其发电方法
DE102014226082A1 (de) * 2014-12-16 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Brennstoffzellenvorrichtung
JP6530915B2 (ja) * 2015-01-09 2019-06-12 本田技研工業株式会社 燃料電池モジュール
DE102016220371A1 (de) * 2016-10-18 2018-04-19 Robert Bosch Gmbh Brennstoffzellenvorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Brennstoffzellenvorrichtung
TWI658639B (zh) * 2017-11-20 2019-05-01 財團法人工業技術研究院 燃料電池系統的模組化設備

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8507149B2 (en) 2005-03-21 2013-08-13 Hexis Ag Plant with high-temperature fuel cells and clamping device for a cell stack
JP2008536260A (ja) * 2005-03-21 2008-09-04 ズルツァー・ヘキス・アクチェンゲゼルシャフト 高温燃料電池および電池スタック用クランプ装置を備える機械装置
US9240601B2 (en) 2012-01-30 2016-01-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013114775A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013114774A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013114776A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013114773A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9246181B2 (en) 2012-01-30 2016-01-26 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9337506B2 (en) 2012-01-30 2016-05-10 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9343765B2 (en) 2012-01-30 2016-05-17 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9711807B2 (en) 2012-04-24 2017-07-18 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module with heat exchanger
US9419297B2 (en) 2012-04-24 2016-08-16 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013161470A1 (en) 2012-04-24 2013-10-31 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013161469A1 (en) 2012-04-24 2013-10-31 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module with heat exchanger
US9847542B2 (en) 2012-06-12 2017-12-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9941535B2 (en) 2012-06-12 2018-04-10 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013187153A1 (en) 2012-06-12 2013-12-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2013187154A1 (en) 2012-06-12 2013-12-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9419298B2 (en) 2012-10-09 2016-08-16 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9831506B2 (en) 2012-10-09 2017-11-28 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9941536B2 (en) 2012-10-09 2018-04-10 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9397356B2 (en) 2012-11-07 2016-07-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9564649B2 (en) 2012-11-07 2017-02-07 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014073321A1 (en) 2012-11-07 2014-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014073320A1 (en) 2012-11-07 2014-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9406950B2 (en) 2012-11-07 2016-08-02 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014073319A1 (en) 2012-11-07 2014-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014119221A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9515337B2 (en) 2013-01-30 2016-12-06 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014119223A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014119222A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9537165B2 (en) 2013-04-18 2017-01-03 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9673466B2 (en) 2013-04-18 2017-06-06 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014171263A1 (en) 2013-04-18 2014-10-23 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9786933B2 (en) 2013-04-18 2017-10-10 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
WO2014171264A1 (en) 2013-04-18 2014-10-23 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
JP2014212035A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 本田技研工業株式会社 燃料電池モジュール
WO2014171265A1 (en) 2013-04-18 2014-10-23 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module
US9972856B2 (en) 2013-07-19 2018-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell module

Also Published As

Publication number Publication date
US20010009732A1 (en) 2001-07-26
CN1310488A (zh) 2001-08-29
KR20010076243A (ko) 2001-08-11
AU1640801A (en) 2001-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001236980A (ja) 液体燃料用燃料電池バッテリー
JP5100950B2 (ja) 固体酸化物燃料電池システム用統合モジュール
US4737161A (en) Compact hydrogen generator
JP3403416B2 (ja) 改質装置
JP6257724B2 (ja) 多段燃焼器及び燃料電池システムを始動するための方法
JP5292389B2 (ja) 水素システムおよび水素システムの始動方法
US20020110711A1 (en) Method and device for starting a reacator in a gas-generating system
JPH09180746A (ja) 燃料電池を有する装置及び同装置の始動方法
KR100823515B1 (ko) 연료 개질 장치 및 그 구동 방법
JP2002356304A (ja) 燃料とオキシダントを混合するための装置
JP2008527619A (ja) 燃料電池装置の構造および方法
JP2000058091A (ja) 高温燃料電池を有するプラント
JP2002022160A (ja) 燃料蒸発器の暖機方法
JPH04206362A (ja) 高温型燃料電池系発電装置
JPH1186893A (ja) 燃料電池システム
US7887606B2 (en) Fuel reforming apparatus and method for starting said fuel reforming apparatus
JP2005041732A (ja) 燃料改質装置
JP2001050119A (ja) 円筒型改質装置
JPH02197057A (ja) 燃料電池発電装置
US8641789B2 (en) Reformer reactor and method for converting hydrocarbon fuels into hydrogen rich gas
JP2002293506A (ja) 改質装置
US20050095543A1 (en) Evaporator arrangement for generating a hydrocarbon/steam mixture that can be decomposed in a reformer for producing hydrogen
US20030061764A1 (en) Method and apparatus for steam reforming of hydrocarbons
JP2000063103A (ja) 燃料改質装置
JPH0711136Y2 (ja) 燃料電池の燃料改質器