JP2001234276A - 高靭性かつ耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼 - Google Patents

高靭性かつ耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼

Info

Publication number
JP2001234276A
JP2001234276A JP2000046120A JP2000046120A JP2001234276A JP 2001234276 A JP2001234276 A JP 2001234276A JP 2000046120 A JP2000046120 A JP 2000046120A JP 2000046120 A JP2000046120 A JP 2000046120A JP 2001234276 A JP2001234276 A JP 2001234276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
toughness
less
reheat cracking
reheat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000046120A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hayashi
謙次 林
Masao Yuga
正雄 柚賀
Kotaro Hatakeyama
耕太郎 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2000046120A priority Critical patent/JP2001234276A/ja
Publication of JP2001234276A publication Critical patent/JP2001234276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、厚肉材で高温長時間の溶接後熱
処理が要求される厳しい使用条件においても、優れた靭
性と優れた耐再熱割れ性を有するCr−Mo鋼を提供す
る。 【解決手段】 質量%で、C:0.03〜0.15%、
Si:0.01〜0.8%、Mn:1%以下、P:0.
015%以下、S:0.003%以下、Cr:0.8〜
1.6%、Mo:0.2〜1%、Ti:0.002〜
0.005%、B:0.0003〜0.003%、so
l.Al:0.04%以下、N:0.0020%未満、
O:0.003%以下、更にCu,Ni,Nb,Ca,
Mg,REMの一種または二種以上を含有し、残部は実
質的にFe及び不可避不純物からなる靭性及び耐再熱割
れ性に優れたCr−Mo鋼。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、石油化学、石油精
製等の化学プラント設備やボイラ、原子力等の発電プラ
ント設備の圧力容器や鋼管、配管等に用いられるCr−
Mo鋼に関し、特に焼戻しパラメータの大きいPWHT
後において靭性に優れたCr−Mo鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】圧力容器やボイラ配管等には、現在、J
IS SCMV2に代表される1Cr−1/2Mo鋼や
SCMV3に代表される1 1/4Cr−1/2Mo鋼
が幅広く用いられている。ところがこれらの鋼種はJI
S SCMV4に代表される21/4Cr−1Mo鋼と
比較して溶接性やコストに優れるものの靭性が劣り、特
に厚肉材や、焼ならし後加速冷却を実施できない場合、
あるいは、高温長時間のPWHTを受ける場合にはその
劣化が著しく、改善が課題となっている。また、これら
の鋼種は、Cr−Mo鋼の中で溶接部の再熱割れ感受性
やクリープ脆化感受性が比較的高く、問題となることが
ある。
【0003】1Cr−1/2Mo鋼、1 1/4Cr−
1/2Mo鋼の靭性を改善する技術として、特公昭62
−50547号公報に、C量を低減し、B添加する技術
が開示されている。しかし、C量の低減は靭性の改善に
有効なものの、厚肉材でPWHT条件が(1)式の焼戻
しパラメータにおいて20.3×103を超えるような
高温・長時間の場合では強度・靭性の確保がより困難と
なる。
【0004】 T.P.=(T+273.15)(logt+20) (1) 但し、T:温度(℃)、t:時間(h) また、特公昭62−50547号公報のB添加系は、B
による焼入れ性を確保するためTiを添加するとともに
低NとしたTi−B−低N系であるが1Cr−1/2M
o鋼、1 1/4Cr−1/2Mo鋼を焼ならし処理し
たミクロ組織ではそれほど安定して高い靭性は得られて
いない。
【0005】更にTiの代わりにAlでNを固定するA
l−B−低N系も提案されているが、Alは900℃近
傍の焼ならし温度ではNを完全に固定できず、また不安
定なため、安定した焼入れ性確保が困難で、靭性も一定
しない場合がある。また、Al,Tiはともに溶接部の
再熱割れ感受性を高める元素でもあり、必ずしも添加が
望ましいわけではない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
技術では1Cr−1/2Mo鋼、1 1/4Cr−1/
2Mo鋼が厚肉材であって、かつ高温・長時間PWHT
が要求される条件の場合、優れた靭性と優れた耐再熱割
れ性を安定して兼ね備えることは困難で、特に最近の−
30℃等の低温における靭性要求を満足することはでき
ない。
【0007】そこで、本発明者らは特に焼戻しパラメー
タの大きいPWHT条件(例えば、690℃×24h
r,T.P.=20.6×103)においても優れた強
度と靭性が得られ、且つ耐再熱割れ性に優れた厚肉材
(主に板厚40mm以上)の1〜1 1/4Cr−1/
2Mo鋼及びその製造方法を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、Cr−M
o系鋼種において、焼入れ性を確保し、優れた強度およ
び高温強度とともに、更に優れた靭性と耐再熱割れ性の
得られる成分組成について鋭意検討を行い、以下の知見
を得た。
【0009】1.焼入れ性の確保には適量のTi及びB
の添加とNの低減が有効である。しかし、Tiは靭性に
対し大きな悪影響を与え、また耐再熱割れ性を劣化させ
るため、0.002%以上、0.005%以下の極微量
の添加とする。Bは焼入れ性に有効な固溶Bを確保する
ため、0.0003%以上とし、過剰Bは、耐再熱割れ
性を劣化させるため、0.003%以下とする。Nは、
0.002%未満とする。
【0010】2.耐再熱割れ性の観点からは、更にso
l.Alを0.04%以下とする。また、酸素レベルを
低くし、酸化物系介在物の分布を制御し、再熱割れ性を
改善する。更に、必要に応じてCaやREMを添加し、
Sを固定するとともに、酸化物系介在物の分布を制御
し、改善することができる。Vは耐再熱割れ性には有害
で添加しない。
【0011】3.厚肉材の焼きならし後(空冷後)にお
いて、十分な強度靭性を確保するため必要に応じてC
u,Ni,Nbを添加する。
【0012】本発明はこれら知見に更に検討を加えてな
されたものであり、すなわち、本発明は、 1.質量%で、C:0.03〜0.15%、Si:0.
01〜0.8%、Mn:1%以下、P:0.015%以
下、S:0.003%以下、Cr:0.8〜1.6%、
Mo:0.2〜1%、Ti:0.002〜0.005
%、B:0.0003〜0.003%、sol.Al:
0.04%以下、N:0.0020%未満、O:0.0
03%以下を含有し、残部は実質的にFe及び不可避不
純物からなる靭性及び耐再熱割れ性に優れたCr−Mo
鋼。
【0013】2.更に、質量%で、Cu:0.05〜
0.5%を含有する1記載の靭性及び耐再熱割れ性に優
れたCr−Mo鋼。
【0014】3.更に、質量%で、Ni:0.05〜
0.8%を含有する1又は2記載の靭性及び耐再熱割れ
性に優れたCr−Mo鋼。
【0015】4.更に、質量%で、Nb:0.005〜
0.03%を含有する1乃至3の何れかに記載の靭性及
び耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼。
【0016】5.更に,質量%で、Ca:0.0005
〜0.005%、Mg:0.0005〜0.005%、
REM:0.0005〜0.02%の一種又は二種以上
を含有する1乃至4の何れかに記載の靭性及び耐再熱割
れ性に優れたCr−Mo鋼。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の化学成分の限定理
由について詳細に述べる。
【0018】C:0.03%以上、0.15%以下 Cは厚肉材(主に板厚40mm以上)における強度及び
靭性を確保するため、0.03%以上添加する。0.1
5%を超えると靭性や溶接低温割れ性を低下させるた
め、0.03%以上、0.15%以下とする。
【0019】Si:0.01%以上、0.8%以下 Siは強度、耐酸化性を向上させるため、0.01%以
上添加する。0.8%を超えると靭性を劣化させ、焼戻
し脆化感受性を増大させるため0.8%以下とする。
【0020】Mn:1%以下 Mnは強度、靭性を改善させるため添加するが、焼戻し
脆化感受性を増大させるため1%以下とする。
【0021】P:0.015%以下 Pは焼戻し脆性を助長し、靭性を損ねると共に再熱割れ
感受性を増大させるため、0.015%以下とする。
【0022】S:0.003%以下 Sは再熱割れ感受性を増大させるため、0.003%以
下とする。
【0023】Cr:0.8%以上、1.6%以下 Crは高温用鋼として重要な高温強度、耐水素侵食性、
及び耐酸化性の増大に有効で、0.8%以上添加する。
1.6%を超えるとコスト及び溶接性が劣化するため、
0.8%以上、1.6%以下とする。
【0024】Mo:0.2%以上、1%以下 Moは安定的に炭化物を生成し、高温用鋼として重要な
高温強度、クリープ強度、及び耐水素侵食性の増大に有
効で、0.2%以上添加する。1%を超えると溶接性を
劣化し、経済性を損なうため、0.2%以上、1%以下
とする。
【0025】Ti:0.002%以上、0.005%以
下 Tiは強窒化物生成元素であり、Nを固定し、Bの焼入
れ性向上効果を高めるため0.002%以上添加させ
る。Crが1〜1.6%程度のCr−Mo鋼の焼きなら
し材では、靭性を低下させ、0.005%を超えて添加
すると、その劣化度が大きくなるため、0.002%以
上、0.005%以下を添加する。
【0026】B:0.0003%以上、0.003%以
下 Bは焼入れ性に有効な元素であり、0.0003%以上
添加する。しかし、0.003%を超える過剰な添加は
溶接性や、靭性、溶接部の耐再熱割れ性を低下させるた
め、0.0003%以上、0.003%以下とする。
【0027】sol.Al:0.04%以下 Alは脱酸材として添加され、また、焼ならし時のNの
固定にも有効であるが、溶接部の再熱割れ感受性や高温
延性を低下させるため、sol.Alとして0.04%
以下とする。
【0028】N:0.0020%未満 NはBと結びつきやすく、固溶Bを減少させ、Bの焼入
れ性効果を阻害するため、BよりNとの結合力が強いT
i添加により、Bとの結合を防止する。本発明ではTi
添加量が0.002%以上、0.005%以下と低いた
め、Nも0.002%未満とする。
【0029】O:0.003%以下 Oは酸化物系介在物を生成し、延靭性や溶接性、耐再熱
割れ性を低下させるため、また、Caの効果を最大限に
引き出すため、0.003%以下とする。
【0030】尚、Vは再熱割れ感受性を増大させるた
め、本発明では不純物として扱い、積極的に添加せず、
0.02%以下に規制することが望ましい。本発明では
更にSn,As,Sb等の再熱割れ感受性およびクリー
プ脆化感受性を増大させる不純物元素を0.01%以
下、更に0.005%以下に低くすることが好ましい。
【0031】本発明は以上の成分組成の規定で十分その
作用効果を発揮するが、更にその特性を向上させるた
め、Cu,Ni,Nb,Ca,Mg,REMの一種また
は二種以上を添加することが可能である。
【0032】Cu:0.05%以上、0.5%以下 Cuは、焼入れ性を高め、また、固溶強化元素として強
度を高めるため、所望する特性に応じて0.05%以上
添加する。過剰に添加すると再熱割れ性を高め、クリー
プ延性や熱間加工性を低下させるので0.5%以下とす
る。
【0033】Ni:0.05%以上、1%以下 Niは、焼入れ性を高め、靭性の改善に有効であるため
所望する特性に応じて0.05%以上添加する。高価な
元素であり、過剰に添加すると再熱割れ感受性を増大さ
せるため、1%以下とする。
【0034】Nb:0.005%以上、0.03%以下 Nbは安定な炭窒化物生成元素であり、常温、高温強度
およびクリープ破断強度を上昇させるため、0.005
%以上とする。過剰に含有すると靭性や溶接性を損ね、
再熱割れ感受性を増大させるので0.03%以下とす
る。
【0035】Ca:0.0005〜0.005%、M
g:0.0005〜0.005%、REM:0.000
5〜0.02%の一種又は二種以上 これらの元素は、強硫化物生成元素であり、鋼中の固溶
Sを固定し、また更に酸化物系介在物の分布を制御し、
再熱割れ感受性を改善する。このような効果を期待する
場合、Ca:0.0005%以上、0.005%以下、
Mg:0.0005%以上、0.005%以下を添加す
る。希土類元素(REM)は原子番号が57番から71
番までの1種または2種以上の組み合わせで、合計量と
して0.0005%以上、0.02%以下とする。本発
明鋼は、その化学成分に関する規定を満足すれば作用効
果が得られ、特に製造条件は規定せず、所望する機械的
性質に応じて適宜選定することができる。例えば、熱間
圧延及び/あるいは熱間加工後焼きならしを行ない、焼
戻しを行うか、熱間圧延や熱間加工後空冷し、焼戻しを
行うことができる。
【0036】更に、焼きならし時加速冷却を行うか、ま
た、熱間圧延あるいは熱間加工後水冷(直接焼入れ)を
行ってもよい。また、本発明は特に板厚40mm以上の
厚肉材を対象とし、加速冷却を行わない焼きならしにお
いて好ましい特性が得られるが、薄肉材に適用しても何
ら問題はない。
【0037】
【実施例】表1に示す各種成分の実験室溶製材を、圧延
後板厚20mmとし供試鋼とした。1200℃加熱、仕
上り温度約1000℃で圧延後、加熱速度、冷却速度を
変化させた焼きならし(920℃)、焼戻し(710
℃)を実施した。焼きならし時の冷却速度は板厚120
mm材の1/2t及び板厚30mm材の空冷速度と同等
となるように制御した。加熱速度は5℃/minを標準
とし、一部、15℃/minとした。溶接後熱処理(P
WHT)は690℃×24hの高温長時間で強度・靭性
に厳しい条件とし母材に付与した。T.P.(テンパー
パラメータ)は20.6×103に相当する。 但し、T.P.=(T+273.15)(logt+2
0) T:温度(℃)、t:時間(h) 常温強度及び450℃における高温強度は6φ×30G
Lの試験片による引張試験で求めた。靭性はシャルピー
衝撃試験により、フルカーブを求め、破面遷移温度(v
Ts)で評価した。試験はいずれも、1/2t,C方向
で行った。
【0038】再熱割れ性は、JIS Z 3158によ
るy形溶接割れ試験法に準拠し、試験溶接後、650℃
×8hの溶接後熱処理を実施後、5断面の断面割れ率を
計測し、平均割れ率により評価した。
【0039】表1において、鋼1〜10までが本発明成
分を満足する発明鋼で、鋼1〜8までは11/4Cr−
1/2Mo鋼を基本成分系とし、鋼2はNi添加系、鋼
3はCu,Ni添加系、鋼5はNb添加系、鋼6,7,
8はそれぞれ、Ni−Ca系、Ni−Mg系、Ni−R
EM系となっている。
【0040】鋼9、鋼10は1Cr−1/2Mo鋼を基
本成分系とし、鋼10はCu−Ni添加系となってい
る。鋼11〜20は成分組成の何れかが本発明範囲外で
比較例となっている。鋼11〜13はTi量が、鋼1
4,15はN量、鋼16はAl量、鋼17はTi量、鋼
18はO量、鋼20はS量がそれぞれ本発明範囲外とな
っている。鋼19はVが添加されているため、比較鋼と
なっている。
【0041】表2に各供試鋼に用いた熱処理条件および
材料特性を示す。熱処理条件Aは通常の焼きならしー焼
戻し熱処理であり、冷却速度は板厚120mmの空冷相
当とし、熱処理条件Bは板厚30mmの空冷相当の冷却
速度とし、加熱速度はいずれも5℃/minとした。熱
処理条件Cは、冷却速度を板厚120mmの空冷相当と
し、加熱速度を15℃/minと速くしている。
【0042】鋼1は熱処理条件A,B,Cのいずれの場
合でも、常温強度、高温強度、靭性及び再熱割れ性のい
ずれもが優れた特性を示し、例えば表2に示す客先仕様
の一例である目標値を十分満足している。また、鋼2〜
10までの発明鋼についても、熱処理条件Aで、いずれ
も優れた特性が得られている。鋼11〜20は、いずれ
も熱処理条件Aによるもので、鋼17は更に熱処理条件
Cによる製造も行った。鋼11はTiが低いため焼入れ
性が確保されず、常温強度、高温強度が低く、靭性も良
好でない。鋼12はTi添加量が高く、焼入れ性が十分
確保されるため、常温強度、高温強度は高いものの、靭
性および再熱割れ性はそれほど良好でない。
【0043】鋼13は更にTi添加量が高く、靭性が悪
く、再熱割れ性にも劣る。鋼14,15はN量が高いた
め、焼入れ性が十分でなく、常温強度、高温強度が低
く、靭性も低い。
【0044】鋼16はAl添加量が高く、常温強度、高
温強度および靭性は良好であるが、再熱割れ性に劣る。
鋼17はTiの添加されないAl−B系で、熱処理条件
Aでは常温強度、高温強度および靭性は良好であるが、
再熱割れ性に劣る。熱処理条件Cでは、焼入れ性が不足
し、常温強度、高温強度が低下し、靭性が劣化する。鋼
18は酸素量が高く、鋼19はVが添加されているた
め、鋼20はS量が高いため、靭性が良好でなく、再熱
割れ性が劣化している。
【0045】
【表1】
【0046】
【表2】
【0047】
【表3】
【0048】
【発明の効果】以上、本発明によれば、厚肉材で高温長
時間の溶接後熱処理が要求される厳しい使用条件におい
ても、優れた靭性と優れた耐再熱割れ性を安定して得る
ことができ、産業上、極めて有用である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 質量%で、C:0.03〜0.15%、
    Si:0.01〜0.8%、Mn:1%以下、P:0.
    015%以下、S:0.003%以下、Cr:0.8〜
    1.6%、Mo:0.2〜1%、Ti:0.002〜
    0.005%、B:0.0003〜0.003%、so
    l.Al:0.04%以下、N:0.0020%未満、
    O:0.003%以下を含有し、残部は実質的にFe及
    び不可避不純物からなる靭性及び耐再熱割れ性に優れた
    Cr−Mo鋼。
  2. 【請求項2】 更に、質量%で、Cu:0.05〜0.
    5%を含有する請求項1記載の靭性及び耐再熱割れ性に
    優れたCr−Mo鋼。
  3. 【請求項3】 更に、質量%で、Ni:0.05〜0.
    8%を含有する請求項1又は2記載の靭性及び耐再熱割
    れ性に優れたCr−Mo鋼。
  4. 【請求項4】 更に、質量%で、Nb:0.005〜
    0.03%を含有する請求項1乃至3の何れかに記載の
    靭性及び耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼。
  5. 【請求項5】 更に,質量%で、Ca:0.0005〜
    0.005%、Mg:0.0005〜0.005%、R
    EM:0.0005〜0.02%の一種又は二種以上を
    含有する請求項1乃至4の何れかに記載の靭性及び耐再
    熱割れ性に優れたCr−Mo鋼。
JP2000046120A 2000-02-23 2000-02-23 高靭性かつ耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼 Pending JP2001234276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000046120A JP2001234276A (ja) 2000-02-23 2000-02-23 高靭性かつ耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000046120A JP2001234276A (ja) 2000-02-23 2000-02-23 高靭性かつ耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001234276A true JP2001234276A (ja) 2001-08-28

Family

ID=18568597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000046120A Pending JP2001234276A (ja) 2000-02-23 2000-02-23 高靭性かつ耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001234276A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060768A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Jfe Steel Kk 合金鋼熱延材の製造方法
CN105695859A (zh) * 2016-03-25 2016-06-22 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 一种高韧性抗回火大厚度Cr-Mo钢板及其生产方法
CN107345288A (zh) * 2017-06-29 2017-11-14 张家港海锅新能源装备股份有限公司 一种核电设备用钢及其锻件的制造方法
CN113166900A (zh) * 2018-11-29 2021-07-23 株式会社Posco 高温强度优异的用于中高温的钢板及其制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060768A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Jfe Steel Kk 合金鋼熱延材の製造方法
CN105695859A (zh) * 2016-03-25 2016-06-22 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 一种高韧性抗回火大厚度Cr-Mo钢板及其生产方法
CN107345288A (zh) * 2017-06-29 2017-11-14 张家港海锅新能源装备股份有限公司 一种核电设备用钢及其锻件的制造方法
CN107345288B (zh) * 2017-06-29 2018-09-18 张家港海锅新能源装备股份有限公司 一种核电设备用钢及其锻件的制造方法
CN113166900A (zh) * 2018-11-29 2021-07-23 株式会社Posco 高温强度优异的用于中高温的钢板及其制备方法
JP2022510209A (ja) * 2018-11-29 2022-01-26 ポスコ 高温強度に優れた中高温用鋼板及びその製造方法
EP3889303A4 (en) * 2018-11-29 2022-03-09 Posco STEEL PLATE FOR HIGH TEMPERATURE APPLICATIONS HAVING EXCELLENT HIGH TEMPERATURE RESISTANCE, AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF
JP7277584B2 (ja) 2018-11-29 2023-05-19 ポスコ カンパニー リミテッド 高温強度に優れた中高温用鋼板及びその製造方法
CN113166900B (zh) * 2018-11-29 2023-11-24 浦项股份有限公司 高温强度优异的用于中高温的钢板及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4803174B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼
EP1873270B1 (en) Low alloy steel
JP4369612B2 (ja) 靱性に優れた低焼入れまたは焼ならし型低合金ボイラ鋼管用鋼板およびそれを用いた鋼管の製造方法
JP4816642B2 (ja) 低合金鋼
JP2010121191A (ja) 耐遅れ破壊特性および溶接性に優れる高強度厚鋼板およびその製造方法
JPH0517850A (ja) 耐カツパーチエツキング性に優れた高クロムフエライト系耐熱鋼
JP3620319B2 (ja) 耐食性と溶接性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
JP3552517B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼の溶接方法及びその溶接鋼管の製造方法
JP2013144842A (ja) 耐再熱割れ性と強度、靭性に優れたCr−Mo鋼板およびその製造方法
JP3757462B2 (ja) 高強度Cr−Mo−W鋼
JPS5914097B2 (ja) 靭性を改良せるフェライト系耐熱鋼
JP2001234276A (ja) 高靭性かつ耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼
EP0816523A1 (en) Low-Cr ferritic steels and low-Cr ferritic cast steels having excellent high-temperature strength and weldability
JP5050495B2 (ja) 溶接部の耐sr割れ特性に優れた転炉鉄皮用鋼材
JP2001164332A (ja) 高靭性かつ耐再熱割れ性に優れたCr−Mo鋼およびその製造方法
JP3567603B2 (ja) Pwht後の、靭性、溶接継手のクリープ特性および熱間加工性に優れた高クロムフェライト鋼
JP3387145B2 (ja) 高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼
JP2002363709A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JP3705161B2 (ja) 高張力鋼板
JP3565155B2 (ja) 高強度低合金耐熱鋼
JP3422880B2 (ja) 溶接部硬さの低い高耐食マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH0885848A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
EP3943621A1 (en) Base material for clad steel, clad steel, and method for manufacturing clad steel
JP2001335835A (ja) 耐熱鋼の製造方法
JPH09296249A (ja) Cr−Mo鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330