JP2001223108A - フェライト類微粒子への界面活性剤の吸着方法 - Google Patents
フェライト類微粒子への界面活性剤の吸着方法Info
- Publication number
- JP2001223108A JP2001223108A JP2000030312A JP2000030312A JP2001223108A JP 2001223108 A JP2001223108 A JP 2001223108A JP 2000030312 A JP2000030312 A JP 2000030312A JP 2000030312 A JP2000030312 A JP 2000030312A JP 2001223108 A JP2001223108 A JP 2001223108A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fine particles
- water
- surfactant
- ferrite fine
- soluble surfactant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/44—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of magnetic liquids, e.g. ferrofluids
- H01F1/445—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of magnetic liquids, e.g. ferrofluids the magnetic component being a compound, e.g. Fe3O4
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Abstract
水溶性界面活性剤を吸着させるに際し、その吸着量を増
大せしめ、ひいては飽和磁化値を高めた磁性流体を形成
させ得るフェライト類微粒子への界面活性剤の吸着方法
を提供する。 【解決手段】 1〜40気圧(0.1〜3.95MPa)の加圧条件下
および100〜300℃の加熱条件下で水溶性界面活性剤の吸
着処理を行う。
Description
子への界面活性剤の吸着方法に関する。更に詳しくは、
水溶性界面活性剤の吸着量を増大せしめるフェライト類
微粒子への界面活性剤の吸着方法に関する。
て磁性流体を製造する際、まずフェライト類微粒子の水
性サスペンションに水溶性界面活性剤を吸着せしめるこ
とが行われる。吸着された水溶性界面活性剤は、その反
発力によりフェライト類微粒子を水またはメタノール水
溶液、エタノール水溶液、アセトン水溶液等の水性媒体
中に良好に分散せしめるという作用を有する。
類微粒子の水性サスペンションに対し約0.05〜3モル濃
度で用いられ、約80〜95℃に約0.5〜2時間程度加熱する
ことによって吸着処理が行われ、その後行われる低分子
量基油等に対する分散を可能とさせる。
ライト類微粒子の水性サスペンションに水溶性界面活性
剤を吸着させるに際し、その吸着量を増大せしめ、ひい
ては飽和磁化値を高めた磁性流体を形成させ得るフェラ
イト類微粒子への界面活性剤の吸着方法を提供すること
にある。
1〜40気圧(0.1〜3.95MPa)の加圧条件下および100〜300
℃の加熱条件下で水溶性界面活性剤の吸着処理を行うこ
とによって達成される。
意の方法によって製造されたものが用いられるものの、
純度、粒径の制御、そして何よりも生産性の点において
有利である共沈法によって製造された粒径約50〜300
Å、好ましくは約70〜120Åのものが一般に用いられ
る。共沈法によってフェライト類微粒子を製造する場
合、水または水性媒体中で微粒子が生成するため、フェ
ライト類微粒子は水性サスペンションとして得られる。
ここで、水性媒体として水溶液の形で用いられるメタノ
ール、エタノール、アセトン等の水溶性有機溶媒は、界
面活性剤の溶解度を高める働きをする。
面活性剤としては、微粒子を炭化水素溶媒中に分散させ
る際に通常用いられている次のようなものが用いられ、
好ましくは高級脂肪酸塩またはソルビタンエステルが用
いられる。 オレイン酸ナトリウム、エルカ酸ナトリウムなどの高級
脂肪酸塩 ポリオキシエチレンソルビタンエステルなどのソルビタ
ンエステル オレイン酸、ステアリン酸などの高級脂肪酸 エアロゾル-OTなどのジアルキルスルホこはく酸塩 ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルなどのポリ
オキシエチレンアルキルアリルエーテル ポリオキシエチレンラウリルエーテルなどのポリオキシ
エチレンアルキルエーテル ポリオキシエチレンアルキルエステル ドデシル硫酸エステルなどのアルコール硫酸エステル アルキルベンゼンスルホン酸 オレイルリン酸塩などのリン酸塩 ポリオキシエチレンアルキルアミン グリセリンエステル アミノアルコールエステル
微粒子への吸着は、フェライト類微粒子の水性サスペン
ションに約0.05〜1M濃度の水溶性界面活性剤水溶液を添
加し、1〜40気圧(0.1〜3.95MPa)、好ましくは3〜30気圧
(0.3〜2.96MPa)の加圧条件下および100〜300℃、好まし
くは200〜250℃の温度条件下で、攪拌しながら約0.5〜4
時間程度加熱することによって行われる。これ以上の温
度および圧力が用いられると、界面活性剤の分解および
微粒子の凝集が発生するようになる。
吸着処理は、吸着量を増大させることにより、微粒子間
凝集に対抗する反発力を高めることができ、その結果と
して微粒子分散濃度の増大、換言すれば最終的に得られ
る磁性流体の飽和磁化値を高めることができる。
を用いてpHを4〜7に調整し、そこにアセトン、メタノー
ル等の凝集溶媒を加えると、ケーキ状の微粒子が凝集し
てくる。このケーキ状の微粒子は、例えばアセトン-ト
ルエン(1:1)混合溶液で洗浄するなどの操作をくり返し
て適用することにより、余分の水溶性界面活性剤の除去
が行われる。
類微粒子を低分子量基油中に分散させる場合には、例え
ばテトラリン、ケロシン、デカリン、n-デカン、メシチ
レン、石油エーテル、リグロイン、ナフサ等の分子量が
約100〜300程度の炭化水素系有機溶媒中に、超音波照射
やホモジナイザ等を用いる方法などによって分散処理す
ることが行われる。これらの低分子量基油は、最終的に
得られる磁性流体中のフェライト類微粒子の分散濃度が
約10〜50重量%となるような割合で用いられる。
微粒子を低蒸気圧基油中に分散させる場合には、一旦低
分子量炭化水素系溶媒(上記低分子量基油)中へ分散処理
した後、そこに高沸点(沸点約150〜350℃)の炭化水素溶
媒、例えばドデシルベンゼン、テトラリン等に、約0.01
〜0.5M、好ましくは約0.1〜0.5Mの濃度で溶解させたN-
ポリアルキレンポリアミン置換アルケニルコハク酸イミ
ドの溶液が添加される。その添加割合は、微粒子の低分
子量溶媒溶液に対し、一般に容積比で約0.5〜5倍、好ま
しくは約1〜2倍であり、両者の混合はそこに超音波照射
を約0.5〜2時間程度適用することにより行われる。
れるN-ポリアルキレンポリアミン置換アルケニルコハク
酸イミドとしては、次のようなものが用いられる。 R:炭素数12〜24の炭化水素基 分子量約300〜2000のポリブテニル基 R´:炭素数1〜6のアルキレン基 R´が2個以上くり返されるとき互いに同一または異なり
得る
て低分子量溶媒の除去が行われ、残渣の高沸点炭化水素
溶媒溶液について、不活性ガス中、約150〜350℃、好ま
しくは約200〜300℃に約0.5〜5時間程度加熱することに
より、N-ポリアルキレンポリアミン置換アルケニルコハ
ク酸イミドの吸着処理が行われる。
ン、トルエン-メタノール、n-ヘキサン-アセトン、イソ
オクタン-アセトンの各等量混合溶液等を添加して余分
のN-ポリアルキレンポリアミン置換アルケニルコハク酸
イミドを除去した後、低分子量溶媒の添加による溶媒の
置換が行われる。このようにして得られるN-ポリアルキ
レンポリアミン置換アルケニルコハク酸イミド吸着フェ
ライト類微粒子の低分子量溶媒溶液に低蒸気圧基油を加
え、超音波による分散処理を行った後、低分子量溶媒を
減圧留去することにより、磁性流体が製造される。ここ
で一旦低分子量溶媒溶液とするのは、粘度を低下させ、
分散処理を効率良く行うためである。
mHg以下、好ましくは0.01mmHg以下の蒸気圧を有する液
体、例えば天然油であるホワイトオイル(流動パラフィ
ン)、鉱油、スピンドル油など、あるいは合成油である
高級アルキルベンゼン、高級アルキルナフタレン、ポリ
ブテン(分子量約300〜2000)、ジカルボン酸ジエステル
(ジオクチルアゼレート、ジオクチルアジペート、ジオ
クチルセバケート、ジブチルフタレート、ジヘキシルマ
レエートなど)、ポリオールと炭素数6〜10のカルボン酸
とのポリオールポリエステル(トリメチロールプロパン
トリn-ヘプチルエステル、ペンタエリスリトールテトラ
n-ヘキシルエステル、ペンタエリスリトールテトラ2-エ
チルヘキシルエステルなど)、リン酸トリエステル(リン
酸トリブチルエステル、リン酸トリ2-エチルヘキシルエ
ステル、リン酸トリクレジルエステルなど)、更に酸化
防止剤、耐摩耗剤、油性剤、清浄分散剤などのいわゆる
潤滑添加剤を含んだ潤滑油等が、最終的に得られる磁性
流体中のフェライト類微粒子の分散濃度が約10〜50重量
%となるような割合で用いられる。
ンに水溶性界面活性剤を吸着させるに際し、加圧加熱条
件下で吸着処理を行うことにより、水溶性界面活性剤の
吸着量の増大が図られ、これにより微粒子間の凝集が抑
制され、微粒子分散濃度を高めることができ、ひいては
飽和磁化値を高めた磁性流体を得ることができる。
せた水溶液1850ml中に、撹拌しながら6N NaOH水溶液をp
Hが11になる迄滴下し、その後80℃で30分間熟成、冷却
し、塩をデカンテーションで除去して、マグネタイトの
水性サスペンション(マグネタイト濃度10重量%)を得
た。
度のオレイン酸ナトリウム水溶液500mlを添加し、5気
圧、200℃の条件下で、600rpmの回転数で攪拌しなが
ら、2時間加熱して吸着処理を行った。冷却後、1N塩酸
をpHが6になる迄添加して、pHを調整した。そこにアセ
トンを加えて微粒子を凝集させ、ケーキ状の微粒子を得
た。
トルエン(容積比1:1)混合溶液で洗浄する操作を3回行な
い、余分の界面活性剤を除去した後、一昼夜減圧乾燥を
行って、アセトンおよびトルエンを完全に蒸発させた。
乾燥後の微粒子の熱分析から界面活性剤の吸着量を求め
ると、界面活性剤を含む全重量に対し25%であった。
であるケロシン100g中に加え、ホモジナイザで1時間分
散処理した後、遠心分離(15000G、30分間)して沈降物を
除去し、ケロシン分散液が流動性を失わない範囲内でケ
ロシンを減圧除去し、ケロシンを基油とする飽和磁化53
0Gの磁性流体(分散濃度12重量%)を得た。
mlに、ポリブテニルコハク酸イミドテトラエチレンペン
タミン R:分子量約1000のポリブテニル基 10gをドデシルベンゼン50mlに溶解させた溶液を添加
し、超音波照射後減圧下でケロシンを完全に除去した。
を加えて微粒子を凝集させ、ケーキ状の微粒子を得た。
このケーキ状微粒子を、アセトン-トルエン(容積比1:1)
混合溶液で3回洗浄して、余分なポリブテニルコハク酸
イミドテトラエチレンペンタミンを除去した後、ホモジ
ナイザを用いて再びケロシン中に分散させた。
後、遠心分離して沈降物を除去し、減圧下でケロシンを
完全に除去して、高級アルキルナフタレンを基油とする
飽和磁化500Gの磁性流体(分散濃度11重量%)を得た。
気圧下、80℃の条件下で2時間攪拌しながら行ないケー
キ状の微粒子を得、同様に洗浄および減圧乾燥を行っ
た。乾燥後の微粒子の熱分析から、界面活性剤の吸着量
はそれを含む全重量の15%であった。
と同様にしてケロシンまたは高級アルキルナフタレンを
基油とする磁性流体を調製すると、これらの飽和磁化は
それぞれ400Gおよび380Gであった。
Claims (3)
- 【請求項1】 フェライト類微粒子の水性サスペンショ
ンに水溶性界面活性剤を吸着させるに際し、1〜40気圧
(0.1〜3.95MPa)の加圧条件下および100〜300℃の加熱条
件下で吸着処理を行うことを特徴とするフェライト類微
粒子への界面活性剤の吸着方法。 - 【請求項2】 請求項1記載の方法で得られた水溶性界
面活性剤吸着フェライト類微粒子を低分子量基油中に分
散せしめた磁性流体。 - 【請求項3】 請求項1記載の方法で得られた水溶性界
面活性剤吸着フェライト類微粒子を低蒸気圧基油中に分
散せしめた磁性流体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000030312A JP4415361B2 (ja) | 2000-02-08 | 2000-02-08 | フェライト類微粒子への界面活性剤の吸着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000030312A JP4415361B2 (ja) | 2000-02-08 | 2000-02-08 | フェライト類微粒子への界面活性剤の吸着方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001223108A true JP2001223108A (ja) | 2001-08-17 |
JP2001223108A5 JP2001223108A5 (ja) | 2006-11-02 |
JP4415361B2 JP4415361B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=18555343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000030312A Expired - Fee Related JP4415361B2 (ja) | 2000-02-08 | 2000-02-08 | フェライト類微粒子への界面活性剤の吸着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4415361B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016104466A (ja) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 公立大学法人兵庫県立大学 | ナノ粒子回収方法 |
-
2000
- 2000-02-08 JP JP2000030312A patent/JP4415361B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016104466A (ja) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 公立大学法人兵庫県立大学 | ナノ粒子回収方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4415361B2 (ja) | 2010-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2725015B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP2001223108A (ja) | フェライト類微粒子への界面活性剤の吸着方法 | |
US6068785A (en) | Method for manufacturing oil-based ferrofluid | |
US4956113A (en) | Process for preparing a magnetic fluid | |
JP2841365B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP3446571B2 (ja) | 磁性流体の製造法 | |
JP3045182B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP3045181B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP2800179B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
US5240628A (en) | Process for producing magnetic fluid | |
JP3106577B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
KR101034222B1 (ko) | 계면활성제로 비수계고분자습윤분산제를 사용한 자성유체 조성물 및 그 제조방법 | |
JP2995868B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP3021567B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP3106637B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP3045183B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP3331764B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JPH11354314A (ja) | 磁性流体の製造法 | |
JP2956219B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP2001167919A (ja) | 磁性流体の製造法 | |
JP3106597B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JPH01302705A (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP3467935B2 (ja) | 磁性流体の製造方法 | |
JP2002075724A (ja) | 磁性流体の製造法 | |
JPH0987650A (ja) | 磁性流体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4415361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |