JP2001209282A - 埃予備フィルタを備える触媒変換ユニット - Google Patents

埃予備フィルタを備える触媒変換ユニット

Info

Publication number
JP2001209282A
JP2001209282A JP2000364100A JP2000364100A JP2001209282A JP 2001209282 A JP2001209282 A JP 2001209282A JP 2000364100 A JP2000364100 A JP 2000364100A JP 2000364100 A JP2000364100 A JP 2000364100A JP 2001209282 A JP2001209282 A JP 2001209282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
conversion unit
dust
ozone
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000364100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4577978B2 (ja
Inventor
D Ramos Elliot
ディー ラモス エリオット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2001209282A publication Critical patent/JP2001209282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4577978B2 publication Critical patent/JP4577978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8671Removing components of defined structure not provided for in B01D53/8603 - B01D53/8668
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/106Ozone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有害な気体を含む気体排出物中の埃粒子を、
気体濾過の前に予備濾過する装置を提供する。 【解決手段】 静電複写機械からのオゾンを含む気体排
出物などの好ましくない気体構成要素を含む気体排出物
が気体中和触媒床を通過する前に、気体排気物から埃粒
子を予備濾過するための新しい便利な触媒変換ユニット
68を備える。触媒変換ユニット68は、容易に脱着可
能、洗浄可能、及び/又は交換可能な埃フィルタスクリ
ーン88を備える。フィルタスクリーン88は、触媒層
又は床を囲みその近くに配置された埃採取メッシュを有
し、定期的な洗浄又は交換のために、触媒層又は床と干
渉すること無く触媒変換ユニット68から簡単に脱着で
きるように支持されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、機器による好まし
くない有害な又は危険な気体の発生という広く知られた
問題に関し 特に、静電写像機械によるオゾンガスの発
生に関する。本発明は、便利なフィルタ/触媒変換ユニ
ットを提供し、これにより、予備埃フィルタ要素が必要
であれば簡易に洗浄又は交換することを容易にし、気体
中和触媒を機械の寿命まで保護する。
【0002】
【従来の技術】広く知られているようにオゾンガスは、
感光性部材の記録表面に感光性を与える際のコロナ放電
の結果として、静電写真複写機器内で発生する。コロナ
放電装置を利用する、複写機内のその他のステーション
においても同様のことが起こる。周囲の機器環境へのオ
ゾン放出は、触媒「濾過」装置によって制御され、この
濾過装置は、オゾンを比較的無害な物質へと変換する能
力を有し、複写機の排気流上に配置されている。これら
のフィルタは、一般的に固定床装置として特徴づけられ
る。すなわち、触媒が多孔性の基体に含浸され、この基
体は、複写機の排気ハウジングに一体化され又はコロナ
放出電極構造自体に組み入れられる。前述した各種類の
オゾン制御システムは、触媒を含有する素子に対する物
理的な制約のために、オゾンを中和する能力が制限され
ている。
【0003】後述から理解できるように、オゾンを含む
蒸気の触媒への露出量が、触媒含有素子のオゾン中和容
量及び効率を決定する。触媒が多孔性又は繊維性の支持
物内に混入され又はそのような支持物に被覆される場
合、オゾンを含む蒸気は、この構造に浸透し触媒と接触
する能力を有する必要がある。これは、静電複写機によ
って発生したオゾンを含む排気は、数多くの「埃(dir
t)」微粒子又は汚染物質(例えば、トナーや紙片など)
も含むので、問題を生じる。これらの微粒子は、オゾン
を含む排気と共に、触媒支持物へと通過する場合もあ
り、比較的短い期間で支持物質に含浸し、触媒含有素子
の多孔性を低減させる。支持物の多孔性が低減するに従
って、オゾンを含む蒸気が利用できる触媒の量も低減す
る。これにより、触媒含有素子を頻繁に交換すること又
は排気処理の完全性を犠牲にすることが、「濾過」装置
の触媒活動を延長するために必要とされる場合がある。
【0004】この考察は、一酸化炭素や窒素酸化物やこ
れらと同様の気体などの好ましくなく有害で危険な他の
気体を、既知の触媒床によって中和する場合にも当ては
まり、このため、排出物が触媒床に接触する前に埃汚染
物質を濾過することが望ましい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】米国特許第4,14
3,118号には、コロトロン(corotron)と関連する
触媒含浸濾過スクリーン及び加熱要素を備える静電複写
装置を開示されており、これにより、粒状触媒床フィル
タを有するオゾン中和ユニットに排気ガスを送る前に、
その場で、オゾンの予備中和を可能にする。しかし、採
取された粒子を除去し、ユニットの出口側を妨害しない
ように、かつ、相当量の気圧降下を作り出さないよう
に、逆洗が必要とされる。
【0006】米国特許第4,315,837号には、ガ
ラスビーズ(glass beads)などの複合支持マトリクス
を、装置の排気コンジット内に備える静電複写装置が開
示されている。オゾン中和触媒がこの支持マトリクスを
被覆し、装置の排気コンジット内にフィルタ要素を形成
する。触媒マトリクスは、小孔部材で各端部のその場に
保持される。この小孔部材は、かなりの気圧降下を除い
て、排気ガスの通過及び複合触媒マトリクスの保持を可
能にする。しかし、小孔部材は、複合触媒マトリクスと
接触し、洗浄又は交換のために容易に分離することはで
きず、また、埃フィルタとしては示されていない。
【0007】米国特許第4,388,274号には、オ
ゾンを含むガスを各コロナステーションからオゾン分解
触媒の薄い層を複数の小孔スクリーン間に保持したオゾ
ン中和フィルタユニットへ、転送する排気システムを備
える静電複写装置が開示されている。しかし、スクリー
ンは、触媒床を閉じ込め、洗浄または交換の為に分離が
できず、更に、埃フィルタとして機能することは開示さ
れていない。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、静電複写装置
からのオゾンを含む気体排出物などの、好ましくないが
中和可能な気体構成要素を含む気体排出物の埃粒子が気
体中和触媒床を通過する前に、埃粒子を予備濾過するた
めの新しい便利な触媒変換ユニットを提供する。これに
より、埃粒子が触媒床上又は触媒床内へ通過すること及
び触媒床の詰まりを除外する。埃粒子は、触媒の汚染又
は劣化を招き、触媒床の詰まりは、気体浸透率の低減及
びかなりの気圧降下の発生を引き起こし、ユニットを通
じての気体の流量を妨げる又は相当に低減させる。
【0009】本発明の触媒変換ユニットは、容易に脱着
可能、洗浄可能、及び/又は交換可能な埃フィルタ要素
(埃フィルタスクリーン)を備える。そして、この埃フ
ィルタ要素は、触媒床の上流側の近くに配置された埃採
取メッシュを有する。埃フィルタ要素は、触媒床に干渉
すること無く定期的な洗浄又は交換のために、触媒変換
ユニットから容易に脱着できるよう支持されている。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の、オゾン及びそ
の他の有毒な気体と共に埃を収集し除去するためのフィ
ルタ/触媒変換装置が組入れられた静電写真複写機械の
一例の様々な部品を示す概略図である。しかしながら、
下述の説明から明らかになるように、埃、オゾン、及び
その他の有毒な気体を収集し除去する装置は、広い範囲
の装置における使用にも同様に適しており、したがっ
て、ここに示す特定の実施形態のみにその応用法が制限
されるものではない。
【0011】図1に示すように、静電写真複写機械はベ
ルト10を使用し、このベルト10は、感光性表面12
を導電性支持物14上に置かれる。好適には、感光性表
面12はセレニウム合金によって構成され、併せて導電
性支持物14は、アルミニウム合金によって構成され
る。ベルト10は、矢印16の方向に移動し、感光性表
面12の連続する部分を、移動経路上に配置された様々
な処理ステーションへと順次進める。ベルト10は、剥
ぎ取りローラ18、張力ローラ20、及び駆動ローラ2
2によって運ばれ、駆動ローラ22はモータ24で駆動
される。
【0012】図示された複写機械において使用される様
々な処理ステーションを簡潔に説明する。まず、ベルト
10の一部が、帯電ステーションAを通過する。帯電ス
テーションAでは、図中では符号28で示すコロナ発生
又は放電装置が、ベルト10の感光性表面12に電荷を
与え、比較的に高く実質的に均一の電圧にする。コロナ
放電装置28は、図2〜図4に関して、下に詳しく説明
される。
【0013】次に、感光性表面12の電荷を帯びた部分
が露光ステーションBを通して進められる。露光ステー
ションBでは、元の文書30が、表の面を下に向けら
れ、透明な圧版32上に配置される。ランプ34が、光
線を元の文書30にあてる。元の文書30から反射した
光線は、レンズ36を通じて伝達され、光像を形成す
る。光像は、感光性表面12の帯電した部分に投影さ
れ、電荷を選択的に散らす。これにより、元の文書30
内に含まれる情報領域に対応した感光性表面12上の静
電的な潜像が記録される。
【0014】その後、ベルト10は、感光性表面12上
に記録された静電潜像を現像ステーションCへ進める。
現像ステーションCでは、磁気ブラシ現像ローラ38
が、現像混合液を静電潜像に接触するように進める。潜
像は、キャリア細粒からトナー粒子を引き寄せ、ベルト
10の感光性表面12上にトナー粉像を形成する。
【0015】ベルト10は、次に、トナー粉像を転写ス
テーションDへ進める。転写ステーションDでは、支持
物質のシート40が、トナー粉像と接触するよう移動さ
れる。支持物質のシート40は、シート供給装置42で
転写ステーションDへ進められる。好適には、シート供
給装置42は、スタック46内のシートに接触する供給
ローラ44を備える。供給ローラ44は、一番上のシー
トをスタック46からシュート48へと進めるため、回
転する。シュート48は、進む支持物質のシートがベル
ト10の感光性表面12に接触するように、定められた
時間間隔で、振り向ける。これにより、転写ステーショ
ンDにおいて、現像されたトナー粉像が進む支持物質の
シートに接触する。
【0016】転写ステーションDは、コロナ放電装置5
0を備え、コロナ放電装置50は、シート40の裏面に
イオンを噴射する。これにより、トナー粉像を感光性表
面12からシート40に引き寄せる。転写後、シート4
0は、引き離しステーションEに進められる。引き離し
ステーションEでは、コロナ放電装置26が、シート4
0の裏面に電荷を与え、これにより、感光性表面12か
らシート40及びその上のトナー粉像の分離を容易にす
る。引き離しステーションEの後、シート40は、矢印
52の方向にコンベヤ(図示せず)上へと移動を続け、
このコンベヤは、シート40を融着ステーションFへ進
める。
【0017】融着ステーションFは、符号54で示す融
着アセンブリを有する。融着アセンブリ54は、シート
40に転写されたトナー粉像を永久的に固着する。好適
には、融着アセンブリ54は、加熱融着ローラ56と、
支援ローラ58と、を備える。シート40は、トナー粉
像が融着ローラ56に接触して、融着ローラ56と支援
ローラ58との間を通過する。このように、トナー粉像
は、永久的にシート40に固着される。融着後、オペレ
ータの複写機械から取り除きのために、シュート60が
進むシート40を受取りトレイ62にガイドする。
【0018】必然的に、支持物質のシートがベルト10
の感光性表面12から分離した後に、感光性表面12に
いくらかの残存粒子が吸着して残る。これらの残存粒子
は、洗浄ステーションGにおいて感光性表面12から除
去される。洗浄ステーションGは、予備洗浄コロナ放電
装置64と、感光性表面12に接触し、回転可能に取付
けられた繊維状のブラシ66と、を有する。予備洗浄コ
ロナ放電装置64は、残存粒子によって運ばれる残存す
る静電電荷を中和する。これらの残存粒子は次に、感光
性表面12に接触するブラシ66の回転によって、感光
性表面12から除去又は洗浄される。洗浄の後、排出ラ
ンプ(図示せず)が、感光性表面12に光をあて、次に
続く写像サイクルにおける帯電の前に、感光性表面12
上に残存する残存静電電荷を散らす。
【0019】上述から理解できるように、この静電写真
複写機械の例では、コロナ放電装置が使用される4つの
分離したステーションが存在し、これらのステーション
では、コロナ放電装置によって発生するオゾン及び他の
有毒な気体の収集及び除去が必要とされる。本発明によ
れば、オゾン及び他の有毒な気体と共に、埃粒子又は汚
染物質がこれらのコロナ放電装置において収集され、コ
ンジット(図1では点線で示す)を通じて、本発明によ
る埃予備フィルタ/オゾン触媒変換ユニット68に送ら
れる。このユニット68を図2から図4に完全に示す。
【0020】図2及び図3を参照すると、図示するユニ
ット68は、円筒形のハウジング70である。ハウジン
グ70は、オゾンを含む汚れた空気を複写機械のコロナ
放電ステーションから受け取るための入口取付部品72
と、ユニットの下流端にあり、埃及びオゾン及び他の不
純物が除去された後の空気を放出するための排出口74
と、を有する。
【0021】ユニット68は、複写機械の都合のよい位
置のフレーム、例えば後部ブラケット76などの手段に
よって取付けられ、出口74は、通風手段に接続されて
いてもよい。
【0022】図4の断面図を参照すると、本発明の触媒
変換ユニット68のハウジング70は、シェル又はケー
シング70Aを備える。ケーシング70Aは、容易に脱
着可能であり、フィルタ/触媒円筒形部材80を囲う。
このフィルタ触媒部材80は、ユニット68の端部キャ
ップ82に固定され、又はそうでなければユニット68
のハウジング70の内部表面から近くに配置された外部
表面に支持される。これにより、フィルタ触媒部材80
とケーシング70Aの間に環状の空間又は通路86を形
成する。フィルタ触媒部材80のユニット入口取付部品
72に隣接する端部は、ドーム型のキャップ84によっ
て封をされる。このドーム型のキャップ84は、入口の
汚れた気体を径方向の外側に向かって環状通路86へと
均一に分配する空力的な外部表面を有する。環状通路8
6においては、汚れた気体の出口74への唯一の逃げ道
は、フィルタ/触媒部材80を通ることである。ハウジ
ング70の外部シェル又はケーシング70Aは、ネジす
じによって又は摩擦によって端部キャップ82に係合し
てもよく、これにより、工具無しに容易に着脱でき、フ
ィルタ/触媒部材80への接触が可能になる。
【0023】好適な新しいフィルタ/触媒部材80は、
外部埃フィルタスクリーンスリーブ(埃フィルタスクリ
ーン)88を備える。外部埃フィルタスクリーンスリー
ブ88は、内部及び外部空気浸透可能スリーブ92を有
する囲みユニットの間に閉じ込められた粒状触媒の内部
チューブ状床90を完全に囲む。フィルタスクリーンス
リーブ88は、触媒床90の外部保持スリーブ92とは
距離を置かれて、端部軸受筒94(end bushings)の間
の閉込めなどの手段で、脱着可能に、支持される。これ
により、フィルタスクリーンスリーブ88を、必要であ
れば、定期的な洗浄及び交換のために脱着が可能にな
る。
【0024】好適な埃フィルタスクリーンスリーブ88
は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の細かい
網目のスクリーンであり、このスクリーンは、触媒に接
触及び触媒を汚染する1マイクロメートル又はそれ以上
の大きさの埃及び汚染物質の粒子を濾過及び採取する。
触媒との接触及び触媒の汚染は、触媒コンバータの故障
の主要な原因として広く知られている。本発明の設計
は、触媒床を埃及び他の汚染物質との接触から守ること
により、又、フィルタ/触媒部材80をハウジングベー
ス又は端部キャップ82から容易に脱着でき、触媒が有
効な寿命を保つための定期的な洗浄及び交換のために埃
フィルタスリーブ88の脱着を容易にする外部円筒形ハ
ウジング又はケーシング70A内に囲うことにより、装
置の寿命の間、触媒床の効率を保つことを可能にする。
【0025】本発明の好適な実施形態によれば、本発明
の触媒床90は、オゾンガスが接触した際に無害な酸素
ガスに変換する細粒状オゾン分解触媒の縮小床を備え
る。粒状床は、ケーシングユニット又は保持スクリーン
アセンブリ91によって囲まれ、この保持スクリーンア
センブリ91は、ステンレス鋼で編まれた、16x16
メッシュ(16x16 mesh)、ワイヤの直径が約0.058
cm(0.023インチ)、開口部の幅が約0.091
6cm(0.04インチ)、開口部の面積が39.9%
のワイヤ布などの内部及び外部気体浸透可能スリーブ9
2を有する。
【0026】触媒スクリーンアセンブリ91の充填は、
スクリーンスリーブ92の間の空間を触媒細粒で充填
し、100から200サイクル/分で1.3から1.6
の振幅で約30秒間振動させて細粒の縮小又は安定化を
引き起こし、この処理を、更なる安定化が起こらなくな
るまで繰り返すことにより達成される。
【0027】本発明の装置及び方法に使用するために適
切な触媒活性粒状物質は、事実上、当業者には広く知ら
れた、オゾン又はその他の危険な気体を比較的無害な生
成物に変換できるいずれの物質であってもよい。典型的
な、この目的に適した触媒活性オゾン中和物質は、歴史
的に「ホプカライト」(hopcalites)と呼ばれる物質を
含む。
【0028】簡単に述べると、これらの触媒は、金属酸
化物又は、より一般的な金属の塩基性硫酸塩、酢酸塩、
又は炭酸塩を、単独で又は混合して含む。これらの物質
は、細かく分けられた粒状物質を作り出すことを目的と
した条件下で調製される。酸化物、塩基性炭酸塩、塩基
性酢酸塩、及び塩基性硫酸塩が触媒として活動すると知
られている金属は、以下を含む。マンガン、コバルト、
銅、鉄、ニッケル、ビスマス、鉛、及び銀。実際には、
単一の化合物が機能するよりも、上述の物質の二つ又は
それ以上の混合物が好適である。さらに、これらの化合
物又はこれらの化合物の混合物の触媒活動は、非常に少
ない数量の細かく分けた金属、特に、白金族の金属(こ
れらの金属は助触媒として知られる)を加えることによ
り、更に高められる。
【0029】好適な二段階フィルタ装置は、オゾンガス
触媒コンバータであるが、本発明の設計は、匂い、有毒
ガス、及び/又は他の好ましくない又は望まれない気体
を除去するための触媒処理の前に、空気/気体を予備フ
ィルタすることが望まれるいずれの二段階空気/気体処
理装置において使用してもよいことを理解すべきであ
る。
【0030】本発明は、特定の好適な実施形態を参照し
詳細に説明されたが、本発明の精神及び範囲から逸脱す
ること無くこの特定の詳細に様々な変更を加えることが
できることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の触媒変換ユニットを備える静電複写
機械の例を示す概略図である。
【図2】 本発明による触媒変換ユニットの正面図であ
る。
【図3】 図2のユニットの、図中の線3−3に沿った
端面図である。
【図4】 図2及び図3に示すオゾン触媒変換ユニット
の軸方向断面図である。
【符号の説明】
10 ベルト、12 感光性表面、14 導電性支持
物、16,52 矢印、18 剥ぎ取りローラ、20
張力ローラ、22 駆動ローラ、24 モータ、26,
28,50,64 コロナ放電装置、30 元の文書、
32 透明な圧版、34 ランプ、35 レンズ、38
磁気ブラシ現像ローラ、40 支持物質、42 シー
ト供給装置、44 供給ローラ、46 スタック、4
8,60 シュート、54 融着アセンブリ、56 加
熱融着ローラ、58 支援ローラ、62 受取りトレ
イ、66 繊維性ブラシ、68 埃予備フィルタ/オゾ
ン触媒変換ユニット、70 ハウジング、70A シェ
ル又はケーシング、72 入口、74 排出口、76
後部ブラケット、80 フィルタ/触媒部材、82 端
部キャップ、84 ドーム型キャップ、86 環状通
路、88 外側埃フィルタスクリーンスリーブ、90
内部チューブ状床、91 ケーシングユニット、92内
側及び外側空気浸透性スリーブ、94 端部軸受筒、A
帯電ステーション、B 露光ステーション、C 現像
ステーション、D 転写ステーション、E引き離しステ
ーション、F 融着ステーション、G 洗浄ステーショ
ン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 埃粒子の触媒床上又は触媒床内の通過に
    よる触媒の汚染又は劣化を除くために、無害な気体へと
    中和可能な好ましくない気体を含む気体排出物が気体中
    和触媒床を通過する前に、前記気体排気物から前記埃粒
    子を予備濾過するための触媒変換ユニットであって、 前記触媒変換ユニットは、脱着可能、洗浄可能、及び交
    換可能な埃フィルタスクリーンを有し、 前記埃フィルタスクリーンは、前記気体中和触媒床の近
    くに配置された埃採取メッシュを有し、定期的な洗浄又
    は交換のために、前記触媒床と干渉することなく前記触
    媒変換ユニットから脱着可能に支持されていることを特
    徴とする触媒変換ユニット。
  2. 【請求項2】 埃粒子の触媒床上又は触媒床内の通過に
    よる触媒の汚染又は劣化を除くために、静電複写機械か
    らのオゾンを含む気体排出物がオゾン中和触媒床を通過
    する前に、前記気体排気物から前記埃粒子を予備濾過す
    るための触媒変換ユニットであって、 前記触媒変換ユニットは、脱着可能、洗浄可能、及び交
    換可能な埃フィルタスクリーンを有し、 前記埃フィルタスクリーンは、オゾン中和触媒層又は床
    の近くに配置された埃採取メッシュを有し、定期的な洗
    浄又は交換のために、前記触媒床と干渉することなく前
    記触媒変換ユニットから脱着可能に支持されていること
    を特徴とする触媒変換ユニット。
JP2000364100A 1999-12-02 2000-11-30 触媒変換ユニット Expired - Fee Related JP4577978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/453083 1999-12-02
US09/453,083 US6730273B1 (en) 1999-12-02 1999-12-02 Catalytic converter unit with dirt pre-filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001209282A true JP2001209282A (ja) 2001-08-03
JP4577978B2 JP4577978B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=23799143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000364100A Expired - Fee Related JP4577978B2 (ja) 1999-12-02 2000-11-30 触媒変換ユニット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6730273B1 (ja)
JP (1) JP4577978B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100636178B1 (ko) * 2004-09-21 2006-10-19 삼성전자주식회사 폴리곤미러유니트, 광주사장치 및 이를 채용한 화상형성장치
CN117861364B (zh) * 2024-03-13 2024-05-14 山西省安装集团股份有限公司 一种多组分有机废气回收处理装置及其处理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11294139A (ja) * 1998-04-16 1999-10-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 排気ガス浄化装置
JPH11305612A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Ricoh Co Ltd 画像形成装置におけるオゾン、粉塵処理装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3051561A (en) * 1959-05-14 1962-08-28 Standard Oil Co Radial flow reactor
US3556735A (en) * 1967-06-23 1971-01-19 Jacobo Epelman Muffler adapted to purify the exhaust gases of internal combustion engines
US3685972A (en) * 1969-09-18 1972-08-22 Ted V De Palma Catalytic converter construction
US3691097A (en) * 1970-06-15 1972-09-12 Du Pont Uniform composite structures of catalyst and fibrous refractory
US3983393A (en) 1975-06-11 1976-09-28 Xerox Corporation Corona device with reduced ozone emission
US4143118A (en) 1977-08-08 1979-03-06 Xerox Corporation Apparatus and method for ozone reduction in electrostatographic reproduction equipment
US4315837A (en) 1980-04-16 1982-02-16 Xerox Corporation Composite material for ozone removal
US4388274A (en) 1980-06-02 1983-06-14 Xerox Corporation Ozone collection and filtration system
US4374095A (en) * 1981-10-29 1983-02-15 Chevron Research Company Method and apparatus for restraining radial flow catalytic reactor centerpipes
US5000438A (en) 1990-02-06 1991-03-19 Xerox Corporation Document feeder with sheet corner control
US5424806A (en) 1994-02-28 1995-06-13 Xerox Corporation Tubular frame with integral air duct for heat, dirt and ozone management

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11294139A (ja) * 1998-04-16 1999-10-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 排気ガス浄化装置
JPH11305612A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Ricoh Co Ltd 画像形成装置におけるオゾン、粉塵処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4577978B2 (ja) 2010-11-10
US6730273B1 (en) 2004-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4388274A (en) Ozone collection and filtration system
US4143118A (en) Apparatus and method for ozone reduction in electrostatographic reproduction equipment
JP5628838B2 (ja) 濾過システムのための空気汚染制御フィルタ要素
EP0038224B1 (en) Composite material for ozone removal
GB2185424A (en) Filter materials useful in electrostatographic reproducing
JP4471054B2 (ja) 触媒コンバータユニット及びオゾンガス中和触媒コンバータユニット
JP2006208718A (ja) 画像形成装置
JP4179377B2 (ja) 脱臭機能付き集塵機
JP3933317B2 (ja) 電子写真装置用フィルタ装置
JP4577978B2 (ja) 触媒変換ユニット
US4105444A (en) Air flow method of cleaning ion modulation photosensitive screen during corona charging
JPH02273764A (ja) 画像形成装置
JP4432361B2 (ja) 画像形成装置
JP4663055B2 (ja) 電子写真装置用フィルタ装置
JPH0312686A (ja) 画像形成装置
JP4107535B2 (ja) 画像形成装置
JPH11156157A (ja) 焼却炉の排ガス処理方法及びその装置
JP2000250368A (ja) 電子写真装置用フィルタ装置
JP2017194602A (ja) 微粒子除去装置、画像形成装置および画像形成方法
JPH0557137A (ja) 画像形成装置のオゾン除去フイルター
JP4479941B2 (ja) 画像形成装置
JP2007333992A (ja) 画像形成装置
JPH0290184A (ja) 画像形成装置におけるオゾン除去装置
JP2000019905A (ja) 画像形成装置
JPH01321447A (ja) 冷却風の排気方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100824

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees