JP2001207532A - 鋼製トラス構造物の補強構造 - Google Patents

鋼製トラス構造物の補強構造

Info

Publication number
JP2001207532A
JP2001207532A JP2000013496A JP2000013496A JP2001207532A JP 2001207532 A JP2001207532 A JP 2001207532A JP 2000013496 A JP2000013496 A JP 2000013496A JP 2000013496 A JP2000013496 A JP 2000013496A JP 2001207532 A JP2001207532 A JP 2001207532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
reinforced
reinforcing
attached
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000013496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3629678B2 (ja
Inventor
Kouji Maehama
光爾 前浜
Hideki Nishibayashi
英樹 西林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2000013496A priority Critical patent/JP3629678B2/ja
Publication of JP2001207532A publication Critical patent/JP2001207532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3629678B2 publication Critical patent/JP3629678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トラス構造物を構成している鋼管の要所に対
する補強を溶接によることなく合理的に行う。 【解決手段】 半割り円筒部4とフランジ5からなる補
強部材3を補強対象の鋼管1に装着して補強対象箇所を
被覆するとともに、補強部材の内面を補強対象の鋼管の
外面に接着せしめる。補強対象箇所の前後にわたる長さ
の補強鋼管を補強対象箇所の前後にわたるように補強対
象の鋼管に沿わせて配置し、その少なくとも両端部をそ
れぞれ連結部材によって補強対象の鋼管に対して連結固
定せしめる。連結部材としては、補強対象の鋼管および
補強鋼管に装着されてボルト締結されかつ接着される半
割り円筒状の第1部材と第2部材とを用い、それらのフ
ランジどうしを相互に連結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラス橋等の鋼製
トラス構造物に適用する補強構造に関する。
【0002】
【従来の技術】トラス橋等の鋼製トラス構造物を構成し
ている鋼管の一部が何らかの原因により腐食したり損傷
を受けて補強が必要となった場合、従来一般には鋼板か
らなる当て板を用意し、それを補強対象箇所に対して直
接的に溶接することで補強を行うことが通常である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
当て板を補強対象鋼管に対して直接的に溶接する場合、
溶接時の熱影響により部材耐力が一時的に低下するの
で、その補償のために支保工等による仮設支持が不可欠
であり、そのため仮設工事費が嵩み、また工期も長くか
かるという問題がある。
【0004】上記事情に鑑み、本発明はトラス構造物を
構成している鋼管に対する補強を溶接によることなく行
い得る有効な構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、鋼製
トラス構造物を構成している鋼管の要所を補強するため
の構造であって、フランジどうしの締結により補強対象
鋼管に装着可能な半割り円筒状の対の補強部材を用い、
該補強部材を補強対象鋼管に装着して該補強部材により
補強対象箇所を被覆するとともに、該補強部材の内面を
補強対象鋼管の外面に接着せしめるものである。
【0006】請求項2の発明は、同じく鋼製トラス構造
物を構成している鋼管の要所を補強するための構造であ
って、補強対象箇所の前後にわたる長さの補強鋼管と、
該補強鋼管を補強対象鋼管に対して連結固定するための
連結部材を用い、前記補強鋼管を補強対象箇所の前後に
わたるように補強対象鋼管に沿わせて配置し、その少な
くとも両端部をそれぞれ前記連結部材によって補強対象
鋼管に対して連結固定せしめるものである。
【0007】請求項3の発明は、請求項2の発明の鋼製
トラス構造物の補強構造において、前記連結部材は、フ
ランジどうしの締結により補強対象鋼管に装着可能な半
割り円筒状の対の第1部材と、同じくフランジどうしの
締結により補強鋼管に装着可能な半割り円筒状の対の第
2部材とからなり、前記第1部材を補強対象鋼管に装着
して該第1部材の内面を補強対象鋼管の外面に接着せし
めるとともに、前記第2部材を補強鋼管に装着して該第
2部材の内面を補強鋼管の外面に接着せしめ、かつ第1
部材のフランジと第2部材のフランジとを相互に連結す
ることで、それら第1部材および第2部材を介して補強
鋼管を補強対象鋼管に対して連結固定せしめるものであ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】図1に本発明の第1実施形態を示
す。本第1実施形態はトラス橋における下弦材を構成し
ている鋼管1を対象として、その腐食部2を補強するに
際して本発明の構造を適用したものである。
【0009】本第1実施形態では半割り円筒状の対の補
強部材3を用いる。その補強部材3は、補強対象の鋼管
1に装着可能な半割り円筒部4と、その両側に一体に設
けられたフランジ5からなる鋼製のもので、これを鋼管
1に装着してフランジ5どうしをボルト締結することに
より、補強対象箇所である腐食部2を半割り円筒部4に
より被覆し、かつ、これら補強部材3を装着するに先立
ち鋼管1の外面あるいは半割り円筒部4の内面もしくは
その双方にエポキシ樹脂等の接着剤を予め塗布しておく
ことで、半割り円筒部4の内面を鋼管1の外面に対して
全面的に接着するようにしたものである。
【0010】上記の補強部材3の形状や各部の寸法、そ
の強度は、補強対象の鋼管1の寸法や補強対象箇所の状
況に応じて適宜設定すれば良い。すなわち、半割り円筒
部4の内径寸法は補強対象の鋼管1の外径寸法と同等な
いしわずかに大きくすれば良く、その長さ寸法は補強対
象箇所全体を被覆し得るように適宜設定すれば良い。こ
の補強部材3を製作するには、補強対象の鋼管1と同等
以上の強度を有する鋼管を半割りしてそれを半割り円筒
部4とし、それにボルト孔を形成した鋼板を溶接してフ
ランジ5とすることが現実的であるが、あるいは補強対
象の鋼管1と同等以上の厚みを有する帯鋼板を曲げ加工
することで半割り円筒部4とフランジ5とを一体に成型
することも可能であり、いずれにしてもこの補強部材3
は容易にかつ安価に製作することが可能である。
【0011】本第1実施形態の補強構造によれば、補強
対象箇所に対の補強部材3を装着してボルト締結しかつ
接着するので、その締め付け力および接着力により十分
な補強効果が得られることはもとより、従来のように当
て板を直接的に溶接する場合のように鋼管1に熱影響が
及ぶことがなく、また補強部材3の装着作業は溶接作業
に比較して遙かに簡単であり、したがって溶接による場
合は不可欠である支保工等による仮設支持が不要となる
のみならず、補強工事の大幅な工費削減と工期短縮を実
現することができる。
【0012】図2は第2実施形態を示す。本第2実施形
態は第1実施形態と同様のトラス橋の下弦材としての鋼
管1を対象としてその鋼管1のクラック10が生じてい
る範囲を補強する場合に適用したもので、補強鋼管11
を添え木のようにして補強対象範囲の前後にわたるよう
に配設し、その補強鋼管11を連結部材12によって鋼
管1に対して連結固定するようにしたものである。図2
では連結部材12を計3カ所に装着しているが、連結部
材12は少なくとも補強対象範囲の前後の2カ所に設け
れば良い。
【0013】補強鋼管11は補強対象の鋼管1と同等以
上の強度を有するもので、図2では鋼管1よりもやや小
径のものをフランジ継手13により連結して用いている
が、その径寸法は適宜設定すれば良いし、単一の鋼管を
用いることでも勿論良い。
【0014】連結部材12は、鋼管1に装着される第1
部材14と、補強鋼管11に装着される第2部材15か
らなるものであるが、それら第1部材14および第2部
材15はいずれも第1実施形態における補強部材3と同
様のものである。すなわち、第1部材14は補強対象の
鋼管1に装着可能な半割り円筒部16と、その両側に一
体に設けられたフランジ17からなる鋼製のものであ
り、第2部材15は補強鋼管11に装着可能な半割り円
筒部18と、その両側に一体に設けられたフランジ19
からなる鋼製のものである。
【0015】そして、第1部材14を鋼管1に装着する
とともに第2部材15を補強鋼管11に装着し、それら
第1部材14の一方のフランジ17と第2部材15の一
方のフランジ19どうしを重ねて一体にボルト締結し、
それぞれの他方のフランジ17,19もボルト締結し
(この際、第2部材15のフランジ19間にはスペーサ
20を介装すると良い)、かつ第1実施形態における補
強部材3と同様に第1部材14および第2部材15をエ
ポキシ樹脂等の接着剤によりそれぞれ鋼管1および補強
鋼管11に対して接着することにより、それら第1部材
14と第2部材15を介して補強鋼管11が鋼管1に対
して強固に連結せしめられるようになっている。なお、
図示例のものでは、連結部材12の装着位置にトラス橋
のラチス材21があるので、そのラチス材21に対して
も第1部材14および第2部材15と同様の第3部材2
2(その一方のフランジはラチス材21に合わせて斜め
に形成してある)を装着し、それを第2部材15と同様
に第1部材14に対して連結してあるが、その第3部材
22は省略しても差し支えない。
【0016】本第2実施形態によれば、補強対象の鋼管
1に対し補強鋼管11を添え木のように沿わせて設け、
少なくともその両端部を補強対象範囲の前後の位置にお
いて連結部材12により補強対象の鋼管1に対して連結
固定することにより、補強鋼管11による確実な補強が
なされ、補強対象範囲が広い場合に好適である。勿論、
本第2実施形態においても、第1実施形態と同様に、従
来一般の溶接による場合のように溶接による熱影響がな
いので仮設支持を不要とできるし、また溶接に比べて作
業が容易であることから、工費削減と工期短縮を実現す
ることができる。
【0017】なお、本第2実施形態における連結部材1
2は、補強鋼管11を補強対象の鋼管1に対して確実に
連結固定できるものであれば良く、その限りにおいて連
結部材12の形態は適宜の変更が可能であって、たとえ
ば上記の第1部材14と第2部材15と予めを一体に形
成した半割り瓢箪形ないし半割り眼鏡形の連結部材を採
用することも可能である。
【0018】また、本発明はトラス橋のみならず、鋼管
により構成されているトラス構造物全般に広く適用でき
るものであるし、補強の目的や要求される補強の程度、
補強対象のトラス構造物の形態やその構造等の条件によ
っては、第1実施形態の補強部材3による補強と、第2
実施形態の補強鋼管11および連結部材12による補強
を併用しても良く、その場合、上記の補強部材3と連結
部材12における第1部材14、第2部材15を共通の
ものとして共用すれば合理的である。
【0019】さらに、上記第2実施形態では補強鋼管1
1を補強対象の鋼管1の下部に1本のみ設けたが、必要
に応じて補強鋼管11を補強対象の鋼管1の周囲に複数
本(たとえば上下に1本ずつ計2本、あるいは周囲に等
間隔で3〜4本程度)設けるようにしても良く、そのよ
うにすれば補強効果をより高めることができる。
【0020】
【発明の効果】請求項1の発明は、フランジどうしの締
結により補強対象鋼管に装着可能な半割り円筒状の対の
補強部材を用い、その補強部材を補強対象鋼管に装着し
て補強対象箇所を被覆するとともに、補強部材の内面を
補強対象鋼管の外面に接着せしめるので、十分な補強効
果が得られることはもとより、従来の溶接による補強に
比べて熱影響がなくまた作業が遙かに簡単であり、した
がって補強工事の大幅な工費削減と工期短縮を実現する
ことができる。
【0021】請求項2の発明は、補強鋼管を補強対象箇
所の前後にわたるように補強対象鋼管に沿わせて配置し
て、少なくともその両端部をそれぞれ連結部材によって
補強対象鋼管に対して連結固定するので、上記効果に加
え、補強対象範囲が広範囲に及ぶ場合であっても補強鋼
管による確実な補強効果が得られる。
【0022】請求項3の発明は、請求項2の発明におけ
る連結部材として、フランジどうしの締結により補強対
象鋼管に装着可能な半割り円筒状の対の第1部材と、同
じくフランジどうしの締結により補強鋼管に装着可能な
半割り円筒状の対の第2部材とからなるものを採用し、
それら第1部材および第2部材を補強対象鋼管および補
強鋼管に装着してボルト締結するとともに接着し、かつ
それらを相互に連結することで、それら第1部材および
第2部材を介して補強鋼管を補強対象鋼管に対して連結
固定せしめるので、その連結部材により補強鋼管を補強
対象鋼管に対し確実強固に連結固定することができるこ
とはもとより、その作業を容易に行うことができ、しか
も第1部材、第2部材と請求項1の発明において用いる
補強部材とを共用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態を示す図である。
【図2】 本発明の第2実施形態を示す図である。
【符号の説明】
1 鋼管(補強対象鋼管) 3 補強部材 4 半割り円筒部 5 フランジ 11 補強鋼管 12 連結部材 14 第1部材 15 第2部材 16 半割り円筒部 17 フランジ 18 半割り円筒部 19 フランジ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2D059 BB33 GG40 2E163 FA12 FB06 FB09 FB23 FB32 FB34 FB47 FB49 FE03 2E176 AA07 BB01 BB03 BB29

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼製トラス構造物を構成している鋼管の
    要所を補強するための構造であって、フランジどうしの
    締結により補強対象鋼管に装着可能な半割り円筒状の対
    の補強部材を用い、該補強部材を補強対象鋼管に装着し
    て該補強部材により補強対象箇所を被覆するとともに、
    該補強部材の内面を補強対象鋼管の外面に接着せしめる
    ことを特徴とする鋼製トラス構造物の補強構造。
  2. 【請求項2】 鋼製トラス構造物を構成している鋼管の
    要所を補強するための構造であって、補強対象箇所の前
    後にわたる長さの補強鋼管と、該補強鋼管を補強対象鋼
    管に対して連結固定するための連結部材を用い、前記補
    強鋼管を補強対象箇所の前後にわたるように補強対象鋼
    管に沿わせて配置し、その少なくとも両端部をそれぞれ
    前記連結部材によって補強対象鋼管に対して連結固定せ
    しめることを特徴とする鋼製トラス構造物の補強構造。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の鋼製トラス構造物の補強
    構造であって、前記連結部材は、フランジどうしの締結
    により補強対象鋼管に装着可能な半割り円筒状の対の第
    1部材と、同じくフランジどうしの締結により補強鋼管
    に装着可能な半割り円筒状の対の第2部材とからなり、
    前記第1部材を補強対象鋼管に装着して該第1部材の内
    面を補強対象鋼管の外面に接着せしめるとともに、前記
    第2部材を補強鋼管に装着して該第2部材の内面を補強
    鋼管の外面に接着せしめ、かつ第1部材のフランジと第
    2部材のフランジとを相互に連結することで、それら第
    1部材および第2部材を介して補強鋼管を補強対象鋼管
    に対して連結固定せしめることを特徴とする鋼製トラス
    構造物の補強構造。
JP2000013496A 2000-01-21 2000-01-21 鋼製トラス構造物の補強構造 Expired - Fee Related JP3629678B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000013496A JP3629678B2 (ja) 2000-01-21 2000-01-21 鋼製トラス構造物の補強構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000013496A JP3629678B2 (ja) 2000-01-21 2000-01-21 鋼製トラス構造物の補強構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001207532A true JP2001207532A (ja) 2001-08-03
JP3629678B2 JP3629678B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=18541080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000013496A Expired - Fee Related JP3629678B2 (ja) 2000-01-21 2000-01-21 鋼製トラス構造物の補強構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3629678B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007077643A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Kumagai Gumi Co Ltd 鉄骨建造物の既設鉄骨部材の補強方法及び補強構造
JP2007321358A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Nippon Tetto Kogyo Kk 鋼管鉄塔用補強金具組立体
JP2009102877A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Takenaka Komuten Co Ltd 既設架構補強方法
JP2012047032A (ja) * 2010-07-29 2012-03-08 Kansai Electric Power Co Inc:The 鋼管鉄塔の補強構造
JP2015036478A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 トヨタT&S建設株式会社 鉄骨パイプ構造の耐震補強構造とその耐震補強工法
CN108952203A (zh) * 2018-08-30 2018-12-07 安徽省建筑科学研究设计院 一种基于桁架梁加固的网架系统及网架加固方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007077643A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Kumagai Gumi Co Ltd 鉄骨建造物の既設鉄骨部材の補強方法及び補強構造
JP4584088B2 (ja) * 2005-09-13 2010-11-17 株式会社熊谷組 鉄骨建造物の既設鉄骨部材の補強方法及び補強構造
JP2007321358A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Nippon Tetto Kogyo Kk 鋼管鉄塔用補強金具組立体
JP2009102877A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Takenaka Komuten Co Ltd 既設架構補強方法
JP2012047032A (ja) * 2010-07-29 2012-03-08 Kansai Electric Power Co Inc:The 鋼管鉄塔の補強構造
JP2015036478A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 トヨタT&S建設株式会社 鉄骨パイプ構造の耐震補強構造とその耐震補強工法
CN108952203A (zh) * 2018-08-30 2018-12-07 安徽省建筑科学研究设计院 一种基于桁架梁加固的网架系统及网架加固方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3629678B2 (ja) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3050297B2 (ja) コンクリート躯体の耐震補強工法及びそれに用いる補強鋼板の接合部
JP2832522B2 (ja) 鋼板とコンクリートを合成してなるプレキャスト床版及びその継手構造
JP2001207532A (ja) 鋼製トラス構造物の補強構造
JPH11210093A (ja) 構造部材の接合構造
JPH10273976A (ja) コンクリート柱の耐震補強装置
KR20020021747A (ko) 프리스트레스트 프리캐스트 콘크리트 패널을 이용한 합성보
JPH0681312A (ja) 橋梁などにおける主桁の継手構造
JP2000199271A (ja) 鉄骨構造物の接合構造
JP4132292B2 (ja) 橋梁の床版架設部構造
JPH0411199A (ja) 合成セグメント
JP2941632B2 (ja) プレキャストコンクリート床版合成桁橋における床版と鋼桁との接合構造
JP3950202B2 (ja) 外郭先行シールド工法用スチールセグメントの継手
JPH09217419A (ja) 鉄骨部材の補強構造
JPS5853286Y2 (ja) 引張部にpcプレキヤストコンクリ−トブロツクを有する合成桁
JP3766937B2 (ja) 既存の建築物の柱、梁等の補強方法及びこの補強方法に使う補強用部材
JP2000096834A (ja) コンクリート部材の補強構造
JPH01223247A (ja) 鋼コンクリート合成版と鋼桁との結合構造
JPH10317732A (ja) 膜屋根構造及び膜屋根構造における補強ケ−ブルの締結装置
JP3390937B2 (ja) 鋼製セグメントの継手方法
JP2004270320A (ja) 耐震補強用接合構造
JPH09209582A (ja) 補強用構造体およびこれを用いた構造物の補強方法
KR100370177B1 (ko) 거더의 외부강선 보강을 위한 압축형 단부브라켓
JP2000136637A (ja) 増設耐震壁の構築工法
JP2942704B2 (ja) セグメント
JPH1025997A (ja) トンネル壁の補修方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040524

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040629

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040825

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20041116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041203

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees